参照渡し(ByRef)とは?

このQ&Aのポイント
  • 参照渡し(ByRef)は、変数を引数として渡す際に、その変数のメモリ上の場所を参照する方法です。
  • サンプルコードでは、Sample1プロシージャでbufという変数に「aaa」を代入し、Sample2プロシージャを呼び出しています。
  • Sample2プロシージャでは、引数にByRefを指定することで、変数aはbufと同じメモリ上の場所を参照します。そのため、aに代入した「ccc」はbufにも反映されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

参照渡し(ByRef)

参照渡しについてわからないのですが Option Explicit Dim buf As String Sub Sample1() buf = "aaa" Call Sample2("bbb") MsgBox buf End Sub Sub Sample2(ByRef a As String) a = "ccc" End Sub を実行すると、msgboxには、aaaが表示されますが、 途中のbbb,cccはどんな意味があるのでしょうか? また、 Sub Sample2(ByRef a As String) を Sub Sample2(a As String) にしてもコードは問題なく動きますが、 ByRefは役に立ってるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

まず、提示されているコードですが、   Call Sample2("bbb") は、   Call Sample2(buf) の記述ミスかと思います(汗) (そうでないと、「参照渡し」についての話にならない・・・はず) ※PVTETEJPB8さんが、ではなく、そのサンプルを提示したテキスト   (サイト?)の著者が、ということです。   (でないと、「"aaa"」の次に「"ccc"」が出てくるとも思えない、と) その上で・・・VBAの場合、特に指定しない場合は「ByRef」が省略されて いるものとみなされるので、どちらも「参照渡し」をしていることになり、 動作に違いは発生しません。 ですので、 > ByRefは役に立ってるのですか? については、「参照渡しの明示」という意味においてのみ、役に立っている、 ということになるかと思います。 なお、Sample2の引数「a」に対して、「参照渡し」の対となる「値渡し」を 指定すると、Sample1の動作は変化しますので、確認してみて下さい。 Sub Sample2(ByVal a As String)  '「ByVal」により値渡しを指定   a = "ccc" End Sub ・・・さて、なぜ「"bbb"」が出てきたかを想像(妄想)してみたのですが・・・ ひょっとして、その説明をされていたものでは、「Optional」についても触れて いなかったでしょうか? Sub Sample2(Optional a As String = "bbb")   a = "ccc" End Sub ・・・とはいえ、今回のSample2の引数「a」をOptionalにして、既定値を 「"bbb"」にしたとしても、変数「buf」には何の影響もないので、やはり 誤記の可能性が高いように思います(汗) ByRefとByValについての参考: http://homepage1.nifty.com/CavalierLab/lab/vb/byvalbyref.html ・・・私自身は、ByRefは省略しまくってますが(汗)

PVTETEJPB8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • この例は「何渡し」と言うのでしょうか?

    Sub test1() Call test2("aaa") End Sub Sub test2(str As String) MsgBox str End Sub ByRefもByValも使ってないから 参照渡しでも値渡しでもないですよね?

  • これは参照渡し・値渡ししてる事になりますか?

    Dim a As String Sub マクロ1() a = "test" Call マクロ2 a = Empty End Sub Sub マクロ2() MsgBox a End Sub これは参照渡し・値渡ししてる事になりますか? ByRefやByValを使わない限り、 参照渡しまたは値渡ししてるとは言えないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 参照渡しをする時は、渡される側は違う変数を使う?

    参照渡しをする時は、渡される側は違う変数を使うべきなのでしょうか? VBAのお勉強をしているのですが Sub test1() Dim mystr As String mystr = "a" Call test2(mystr) Call test3(mystr) End Sub Sub test2(ByRef mystr As String) MsgBox mystr End Sub Sub test3(ByRef mystr2 As String) MsgBox mystr2 End Sub この場合、test2とtest3ではどちらを使ったほうがいいのでしょうか? test3は、mystr2 というmystrとは違う変数を使っていますが、 test2は、test1のmystrと同じ変数を使っています。 test1と同じ変数を使おうが違う変数を使おうが どちらにしろ (ByRef 変数名 As String) で宣言するから、変わらないのでしょうか?

  • Webサービスの参照渡し

    PHP初心者です。調べても有効な情報が得られなかったので質問します。 PHP(5.2.6)から(VB.NET2008で作成した)Webサービスを呼び出したのですが、 引数が値渡しになっているらしく、Webサービスで設定した値が返ってきません。 参照渡しにするにはどうしたらいいのでしょうか? -------------------------------------------------------------- ***[PHP]********************************** <?php $client = new SoapClient("http://IPAdress//WebSv.asmx?WSDL"); $AAA = "AAA"; $params = array('rAAA'=>$AAA); $result = $client->__soapCall("ATOB", array('parameters' => $params)); print_r($AAA); ?> ****************************************** ***[Webサービス]************************** <WebMethod()> _ Public Sub ATOB(ByRef rAAA As String) rAAA = "BBB" End Sub ****************************************** -------------------------------------------------------------- PHPを実行すると BBB と表示させたいが AAA と出てくる。 ちなみに呼び出し自体はうまくいっていて、エラーにもなっていません。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • VB.NETで値や参照について ByRefなど

    VB.NETで値や参照について、まだ初学ですがよろしくお願いします。 VBは2008です。 以下のようなs文字列を参照引数にしたSetDataメソッドがあります。 ByRef s As Stringという引数は、SetData内でsを書き換えると、 呼び出したSetDataメソッド外でも中身が変わるので 私のByRefの認識ではポインタと解釈しています。間違っているでしょうか? SetData(1,1, buf)とすれば、DataGridViewの中は、「初期値」という文字が表示されます。 別のメソッド(KaKikae)でbufを"あ"という文字に変えた場合、SetDataメソッドを使わなくても 書き換わっていると思っていたのですが、実際実行してみると書き換わりません。 値や参照について理解が足りないからだと思いますがわかりません。 どのようにすれば、それが実現できるのでしょうか? Public Class HogeClass Private buf As String = "初期値" Private Sub SetData(ByVal x As Integer, ByVal y As Integer, ByRef s As String) As Boolean Dim dg As DataGridView dg = DataGridView1 dg.Item(x, y).value = s End Sub Private Sub KaKikae() buf = "あ" End Sub End Class

  • VBAについて質問させて下さい。

    VBAについて質問させて下さい。 Sub Exsample() Dim a As String a = "aaa" MsgBox Ketugou(a) End Sub Function Ketugou(x As String) Ketugou = x End Function このサンプルコードについて質問が2つあります。 【質問1】 なぜ x=a、 と言う式はないのに xにが代入されるのでしょうか? 【質問2】 なぜ MsgBox Ketugou(a) では aaa(aaa) とならないのでしょうか? a = "aaa" Ketugou= "aaa" になってるはずですが。 よろしくお願い致します。

  • 違いを教えてください。

    VBAについて質問です。 ///////////////////// Sub sample1(a As String) a = "abc" MsgBox a End Sub --------------------- Sub sample2() Dim a As String a = "abc" MsgBox a End Sub ///////////////////// sample1とsample2の違いは何でしょうか? どちらも標準モジュールに記載しました。 sample2はF5で実行できますが、sample1はF5を押しても何も起きません。 それだけの違いでしょうか? Sample1の使い道がわかりません。 ///////////////////// Option Explicit Sub sample2() Call sample1 End Sub --------------------- Sub sample1(a As String) a = "abc" MsgBox a End Sub ///////////////////// にしたら、 「引数は省略できません。(Error 449)」というコンパイルエラーになりました。

  • vb.net変数に入れた文字列でメソッドを実行する

    こんにちわ!! Vb.netで文字列を格納した変数を使ってメソッドを呼び出したいのですが、可能でしょうか? サンプル 'メインルーチン public sub test() Dim aaa as string ="testfunction" Dim num as integer=0 '↓の様にメソッドを呼び出したい Dim bbb = aaa(num) Msgbox(bbb ,vbinformation) aaa="testfunction2" bbb=aaa(num) Msgbox(bbb,vbinformation) Endsub 'メソッド1 Private function testfunction1(num) Return num+1 End function 'メソッド2 Private function testfunction2(num) Return num+2 End function 上記はあくまでサンプルです。 実際はメソッド数が多く、aaaにいれる名前も別で取得するので、stringになります。 ですので、bbb=aaaはforで回します。 このようなことは可能でしょうか? やりかたもしくは解決方法があればお願いします。

  • 【1】と【2】のvbaは同じ意味ですか?

    【1】 Option Explicit Sub test1() Call test2("aaa") End Sub Sub test2(MyStr As String) MsgBox MyStr End Sub 【2】 Option Explicit Dim MyStr As String Sub test1() MyStr = "aaa" Call test2 End Sub Sub test2() MsgBox MyStr End Sub 結果は同じですが、中身が違います。 今後コードを作っていく上で どちらの方式の方が良いのでしょうか?

  • Objectで宣言するのとObject型で宣言する

    Objectで宣言するのとObject型で宣言するのではどちらがいいでしょうか? エクセルです。 VBAでコードを作るにおいて、どちらのほうがいいのでしょうか? どちらも同じ動きをします。 Sub Sample1() Dim buf As Range Set buf = Range("A1") MsgBox buf.Value End Sub Sub Sample2() Dim buf As Object Set buf = Range("A1") MsgBox buf.Value End Sub ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう