• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小姑について悩んでます。)

小姑について悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 小姑について悩んでます。結婚していない姉と妹への関わりが問題になっています。
  • 妹が保証人になって欲しいと頼んできたが、私は断りました。親にも頼んだが断られ、結局姉が保証人になりました。
  • 私の考え方は正しかったのか、姉がなぜ保証人にならなかったのか、皆さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

親が保証人にならなかったわけですから、親はマンションを借りることに反対しているということでしょう。 それで、質問者様ご夫婦が保証人を受けたら、義両親は 「私たちは反対だったのに、何で勝手に保証人になったの!!」 ということになりませんか。 だから、質問者様の判断で正解です。 何も心配しなくていいですよ。

ahead1211
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね。 妹は、家にいつ帰ってくるのかもわからず、男の家に泊まったり、連絡もしないのでお義父さんやお義母さんは全然把握出来ないようです。 なので、シェアすることもあまり良く思っていないのではと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Hannahh
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.4

保証人が必要な場合、親御さんがいらっしゃるのであれば、ご本人の親御さんが 引き受けられるのが一番いいと私も思います。 私自身姉弟がいますが、弟である長男夫婦の私達の母親(父は亡くなりました。)に 対する接し方を見ていると、今は弟も成功しているらしいので心配はしていませんが、 もし何かあって、泣きつかれたとしても、援助するかどうかは微妙です。少なくとも、 「助けてあげたい!」とは思わないような気がします・・・。 兄弟って、ある意味、すごく難しいと思います。

ahead1211
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私の母も、両親がなるべきと言ってくれています。 兄弟でも、かなりの信頼がないと保証人や金銭的な事は難しいですよね。 とくに、家に帰ってもこない、連絡もしないような行動をとっていたらなおさら信頼しにくいですよね。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miru328
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.2

正直な感想ですが『うーーん』です。 内容がなんであれ、保証人にはなりたくないと言うのはわかります。 けれど、質問者さんは両家の親に自分たちの家の保証人になってもらって、 旦那さんにとっては実の妹なわけですし・・・ 質問者さんは「姉でいいじゃない」という気持ちがあるようですが、じゃあその姉も結婚していて子供がいたとしたら、どう思うのでしょう?その、姉の旦那さんも質問者さんと同じく保証人にはならないと決めていたら、そして、親はもうあなたたちの保証人になってるからねえ・・・となったら? >妹から私になんの連絡もなく、誰とシェアし家賃はどうするなどの説明も無かったものですから・・ というのも、妹さんと質問者さんは普段からよく連絡を取り合う仲だったのでしょうか? そうでなければ、まずは兄に言いますよね。普通は。それで兄が二つ返事でいいよって言うから、そのままになっただけであり、 >数日後、親に保証人を頼んでも断られたから、我が家にシェアする友人を連れて説明をしに来ると言われ、説明をされても私の気持ちは変わらないと思い、説明を聞かないまま という事ですが、それもどうかなと思うのです。だって、質問者さん、私にになんの連絡もなく、誰とシェアし家賃はどうするなどの説明も無かったものですから・・と言ってしまっているではありませんか。 それならそれで、はじめから「相手が誰でもどんな内容でも連帯保証人はならない」と簡潔に言われたほうが無駄な話し合いや時間を取らずにすんだと思うんです。妹も、その友達も、姉も旦那さんも。 質問者さんが悪だとは思いませんが、質問者さんが思っている以上に周りを動かしてしまっているので、最終的に姉が怒ったのは、そこだと思うんです それと、個人的には、これから一生付き合っていく旦那さんの兄弟の、賃貸の保証人くらいは・・ なってあげても、損はないと思います。質問者さんやだんなさん、子供さんに何かあった時に、頼れるのはそこかもしれませんよ?(お金もそうですが、例えば子供さんが命にかかわる病気になってドナーが必要とか、旦那さんが事故や病気で不自由になった時、質問者さんも同様)

ahead1211
質問者

お礼

そうですね。ハッキリ言った方が、確かに早く解決したのかもしれませんね。 妹とは、そんな毎日メールしたりとかはありませんが、全然無いわけでもありません。 後から聞いた話ですが、最初旦那に保証人の話をしたときに、私にもメールで送る、みたいな事を言っていたそうですが、結局来なかったのです。 旦那の妹さんだし、私が「絶対保証人にはなりません!!」とハッキリ言う勇気がなかったのです。 ハッキリ言える嫁も凄いと思いますが・・・。 きっと、ハッキリ言ったとしても、姉は怒ってるだろうと旦那は言っています。 確かに、今後の事を考えると心配になりますね。もう過ぎてしまったことなので、自分がしてしまった事を深く受け止めようと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

あなたの判断で間違いはないです、 まず親が保証人になるべき話ですし、 こういうときはどうしたって嫁が悪く言われるんですよ。 小姑とは仲が悪くてもかまわないでしから 自分の家族をしっかりと守って行ってください。

ahead1211
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですよね、親がまずなるべきですよね。 旦那も姉の方が言い過ぎだし、自分の親がならないのもおかしいと言ってくれたので、 安心しました。 未熟ながら家族を守っていこうと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫁⇔姑・小姑の仲を良くするには?

    結婚してから4年経つのですが、2カ月前、嫁⇔姑・小姑の対立で離婚寸前になり、一応和解する形にはなりました。 嫁はまじめでしっかりした考えの持ち主で道理の通らない事に関しては納得いく理由がないと、言うことを聞かないところがあります。以前、勤めていた会社でうつ病になったこともあります。 姑・小姑〔自分の母・妹〕はあまり物事を気にするようなタイプではなく、相手に誤解されてしまうような言葉遣いをしたり、将来的な事を考えず、今が良ければそれでいいという考えをもっています。自分もそういうところはありますが・・・。 妹が元彼と付き合っていた時、親に反対され、私達夫婦にも反対するように協力を依頼してきた事がありました。実家のとなりに自宅があり、早朝に車のエンジン音がうるさいと言う事で嫁が親に話したところ、親が妹にどう言ったかはわかりませんが、朝帰りしていた事をチクられたと妹が判断し、それ以降、嫁に挨拶・愛想を振ることもしないようになりました。親・私が注意して挨拶はするようになりましたが、愛想を振ることは全くなく、ほぼ無視しているような状態が2年続きました。 当然、嫁は妹の大人気ない態度にイラつき、私達夫婦・親・妹を交えて話し合いをしましたが親が妹をかばうような言動をする為、嫁は全然納得ができない感じです。 その後、妹が結婚する事になり、嫁がこのような状態で親戚付き合いはできないという考えと自分の家族と仲良くやってほしい私の意見と対立し、離婚騒動となった次第です。結婚前の妹夫婦と私達夫婦のお互いの旦那が立会い、嫁同士で話し合いをした結果、お互いの考えのすれ違いがある事がわかり、和解に至りました。 和解には至りましたが、嫁の中には常識から外れている妹を言い聞かせることもできない親・大人気ない妹・2年間妹の考えを変えさせることが出来なかった私への不信感が残っています。 私自身の優柔不断さが嫁を苦しめたと今更ながら後悔していますが、嫁と親・妹の仲を良くさせたいという考えは変わってません。 上記の状況を踏まえた上で、どういう策を取れば両者の溝が埋まり、よい方向に向いていくかアドバイスがあれば、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 姑について

    姑の言動で理解が出来ない事があって、いいアドバイスがあればお願いします。 昨年11月に結婚しました。旦那は長男で姉、妹、弟の4人兄弟です。 まず一つ目は、昨年、結婚前の両家の食事会の時に、義母が私の両親の前で「小姑が2人もいるのに」と言いました。 二つ目、私の実家の母親は、義父の介護をしています。そんな母親が、義姉に義父をお願いして、我が家に遊びに来ていた事を言うと、「小姑や~」と言うのです。 異様に、小姑にこだわるのです。 姑自身も、小姑が2人おり、事情は分かりませんが、姑(私からすると、義父の母親)の介護の事で揉めて、義姉とはほぼ絶縁。義妹とも深い付き合いはないようです。 私の前でも、小姑のグチが出るくらいなので、相当うっぷんが溜まっているようです。 小姑って嫁からしたら良いイメージが無いですよね。鬼百匹とも言いますし…。 これから、嫁になる相手に「小姑二人もいるのに…」という言動は、どういう心意なのか…。 また、なぜそこまで小姑にこだわるのか…。 私からしたら、別にそんな事言う必要のない事なのに…と思うし、 なんだか姑がいじわるで言っているようにしかとれないのですが…。 どうなんでしょう?

  • 嫁と姑は仲が悪い

    よくこういわれますが何でなんでしょうか。どうして兄と妹、親と子、夫と嫁じゃないんでしょうか。テレビなんかでたまにこういうシーンがあります。親に聞くと嫁にとっては旦那だし、親に取ったら旦那は息子だし・・・といっていました。「夫/旦那は私のもの!」みたいな間隔があるんでしょうか。そんなしょうもないことで仲が悪くなったりするんでしょうか。嫁と姑の仲が悪いなんて信じられません。うちは仲がいいです。普通こうなんじゃないでしょうか。

  • 姑の姉と仲良くしなさい

    私は結婚三年目です。 お姑は未亡人で、主人は一人っ子。 本当なら、同居なのですが、お姑が関西でこちらが東京。 亡くなった旦那様の墓が関西にあることと、お姑が地元の友達と 離れたくないと言うことで、別居しています。 お姑はなぜか、亡くなった旦那さんとの親族とは 完全に疎遠。なくなった後に疎遠になったわけではなく、 亡くなる前から、付き合いがないそうです。 お姑は正月は実家で過ごしていたそうです。 結婚する2年位前にお姑の両親が他界し、お姑は姉が一人いるだけで、 その姉もお嫁に行っている。 なので、自分の両親の骨は亡くなった旦那様の墓にいれたそうです。 (ひとつの墓に、二つの家系) お姑の姉と言うのが、東京に住んでおり、年賀状のやり取りと、年に一度、電話をしています。姑は、この姉と濃い付き合いをして欲しいらしく、「姉を家に招きなさい」「姉夫婦には私が死んだら世話になるのだから、キチンと付き合いなさい」といいます。 な、、なんで?と思ってしまいました。 姉はお嫁にいって他所の人なのに? そして、私は本来付き合うべき親族と付き合えていません。 (亡くなった旦那様の本家) お墓もなんか、違う家が混ざっているし、私は何家に嫁いだのか分かりません。 説明がごちゃごちゃしていますが、要するに、お姑の姉と濃い付き合いをすると言うのは至極全うなことなのでしょうか。 ちなみに東京には私の親族もいます。 (いとこ)

  • 旦那が姑と姉の店の連帯保証人になってます。

    旦那が姑と姉の店の連帯保証人になってます。 去年の秋ごろから、「家賃滞納」の書類が届く様になりました。 そのころ、姉の借りていた賃貸の保証人にもなっていて「強制退去」になり、姉に支払う気持ちが無く大家さんが、裁判にかけると連絡があり、借金して私達夫婦が支払ったばかりで、もう私達も支払い出来なく成りつつあるので、二つの賃貸の連帯保証人を辞めたいのですが無理でしょうか? 旦那の給料が差し押さえされたら、私達家族は生活できなくなるので相談しました。 解決策はあるのでしょうか。

  • 小姑が・・・

    私は昨年再婚し、今は旦那と旦那の連れ子の男の子2人と、私と私の子供(女の子)の5人家族になりました。 そして、旦那の持家である家に、旦那の両親と一緒に7人で生活をしています。 そこで、悩みなのですが、旦那の妹がバツイチで、生活するために、仕事をしているのですが、妹の子供(4才、6才)を両親に預けていくのです。 朝に連れてきて、夕方、連れて帰るなら、まだいいのですが、妹の仕事はシフト制なので、早番の時は、前の日から泊まりにきて、自分は4時半に仕事に行き、子供たちはそのまま置いていき、朝ごはん、昼ごはんも我が家で食べていきます。そして、4時過ぎに迎えにくるのです。 このシフトが遅番になった時は、朝9時ごろ連れてきて、夜ごはんを我が家で食べさせ、7時半ごろ迎えに来るという感じです。 確かに実家だから・・・という理由で預けて行くのでしょうが、食費、光熱費など増えてしょうがありません。 その食費、光熱費も、うちと両親で折半しているので、なんだかストレスがたまってしまいます。 旦那にはこのストレスをすべて言ったのですが、自分の妹なので、旦那自身はストレスは感じることもないようです。最近、自分の性格が悪くなったように感じ、とても自己嫌悪です。 私と私の子供がこの家に入らなければ、うまくいっていたのではないか・・・、私たちさえいなければ・・・と考えてしまい、何度も家出未遂をしている状態です。 そのたびに旦那は止めてくれますが、何の解決にもなりません。 旦那のことは大好きですが、この環境がたまらなくイヤです。こういう場合、どういうふうに話を進めればいいものなのでしょうか? 同じような経験のある方、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 姑が受け入れられなくなった自分

    久々に投稿します。以前御回答くださった方々、ありがとうございました。 その後進展はないのですが、一つだけ。旦那が姑に強く意見しました。メールですが。。 自分が言った台詞で 全てぐちゃぐちゃになったことを理解しろ、と。 その後、謝罪もなく当たり前に連絡メールをよこすのですが やはり結婚式まで潰され、産後半年の毎日を義理親からの高圧メール、留守電に対し怯えながら生活したこと、 それから、私の両親にまで暴言を吐いたこと(私の文句、結婚式に出ません、この嫁と生活この先不安、など) 忘れられません。 12/7に東北地方で地震があって津波警報が出たとき 私は息子を連れて一目散に高台に逃げましたが その際も姑からメールが入り 孫と私を心配する内容なのですが それすら拒んでしまい、受信拒否をしてしまいました 旦那から、返事はしたようですが 私はできませんでした そんな状況でも姑が許せない自分が、嫌でしたが どうしても、できませんでした。怖くて 謝罪をして欲しい訳じゃないけど 言った側の心境と 言われた側の心境は違うから仕方ないけど それでも、たった一言でいいから 私の両親に早々に謝って欲しかった。 嫁の私との喧嘩なら未だしも 両家の喧嘩にされてしまったらおしまいです。 私が100歩譲って許せても 泣く泣く一人っ子を嫁に出してくれた父母が 嫁ぎ先の両親に私の文句を言われたら どんな悔しかったか、計り知れません。 私には謝罪はいりませんが 最低限両親には謝罪して欲しかった でも、きっと謝られても もう受け入れられません、私は。 何故なら旦那宛に姑がメールよこしたのを、見てしまった。 (そんなにお母さんした事が頭にきて面白くないか 当たり前の事をしたまでだ 嫁が嫁ぎ先で生活出来ないって言うから実家に電話したまでだお母さんは嫁にとっての姑だ 嫁のしてる事に納得いかないから親に電話して聞いたまでだ!!どっちが常識はずれなんだ 嫁に上から目線で見られてお父さんもお母さんもどんな顔して結婚式に出ろと? 面でもかぶって出ろと? 嫁に小馬鹿にされてまで出れるわけない あの非常識の親の話し行くたびに何時間も聞かされてるうちに そっちの親の言う事が常識だと思えるようになったか?) こんなメールでした。 津波警報も、この文章を読んだあとだったから それもあって返事はできませんでした 旦那にぶちぎれたかったけど 旦那が可哀想で言えなかった それに勝手に旦那の携帯を見てしまった罪悪感もありつくづく自分が嫌になりました 旦那が憎いわけじゃない。 そもそも旦那の実家に住めないとは言ってない。 [産後体調が悪いから長期滞在はできない]と伝えた。 産後具合悪くて寝てて姑からの電話にでれなかったら わざわざ実家に電話をよこし 私を起こさせ 銀行に行かせられたことを考えると 具合悪くても顎で使われるのが目に見えるから 今回は申し訳ないけど3日間だけ、滞在すると言ったら またしても私の実家に電話をよこし 文句タラタラ言われた。 嫁は、嫁であって 大切じゃないんだなって、痛感した。 私の身内は常に お嫁さんを大切にする一族だから 姑に衝撃を受けた。 各家庭、様々だからそこらへん何とも言えませんが… なんだか疲れました。 旦那とは別れたくない けど姑とは顔も合わせたくない 姑のこと考えただけで 強い不安と吐きけの日々です 私はわがままですよね 叱責してください

  • 保証人を変更したいのですが

    両親は銀行でお金を借りて商売をし、老後生活用にマンションを購入しました。 いずれは引退し、商売をしている土地を売って返済する計画です。保証人は姉のダンナ(会社員)になってもらいました。  ところが姉が離婚してしまい、元ダンナは当然保証人でいたくないらしいですし、こちらとしても、無関係の方に保証人になってもらうのは申し訳ないです。 で、保証人は私達子供3人(姉、私、妹、みな会社員)に変更したいと思うのです。  ところが銀行側が「同居してないとダメ。収入が少ないからダメ。」と言って変更を受け付けてくれないと言うのです。 姉の元ダンナは同居ではありませんでした。 でも妹は親と住んでます。収入は確かに子供3人ともただのOLですので収入が多いとはいいませんが、働いていますし3人分は元ダンナの収入よりは多いと思います。姉の元ダンナに迷惑はかけたくないです。 なぜ銀行が保証人変更を拒むのかよくわからないのです。 保証人を元ダンナから私達に変更できないのもなのでしょうか? 私は親の居る田舎から離れて住んでいますので電話でおおざっぱなことしか聞いていないので情報が足りないかもしれませんが、なにかお知恵があれば、よろしくお願いいたします。

  • 小姑(姉)への私に対する駄目だし

    結婚して ③年になります 旦那には 二歳上の30歳の姉と二歳下の26歳妹がいますー結婚する前から 義理姉に対しては違和感があったのですが… どーせ 姉も嫁に行くんだしたいした関係ないと思っていたんですが… 最近姉の態度に納得いかずストレスがたまってきたので旦那に 抗議しようと考え中です、姉は人の文句 家族から親戚から友人 他人まで 文句や駄目だしを言うのが大好きで 自分が間違ってないと思いこんで自分が1番正しいと思っています。 旦那とは週に何回は必ず連絡取り合ってるようで 私達の生活を聞いては私の駄目だしを旦那にいったりしてます 今日は来年から娘を幼稚園にいれる事に対して 『幼稚園では子供が登園した後に母会とかあってランチやお茶会を自宅でして招待したりするのにそんな事できるの?できないなら保育園がいいんじゃない?』と旦那にいってきてました 旦那も姉には反抗なんかできないので 『社会勉強になっていいんじゃない?』といったそうで… 陰で私の事なんか話さないで 話題にしないでくれって感じなんですが どんな言い方をすれば旦那は わかってくれるでしょいか?喧嘩になるのはわかっているので下準備しておきたいのです… よきアドバイス などあればお願いします

  • 小姑の方々に質問です

    お世話になります。 小姑(嫁からみた義姉、義妹にあたる方)の皆さんへ質問です。 1)姉ですか?妹ですか?ご実家には近いですか? 2)ご実家との付き合いの理想と現実について教えてください。 3)お嫁さんの存在についてはどう思われていますか? 4)嫁との関係の理想と現実について教えてください。 5)将来ご自分の両親(嫁からは義両親)の老後についてはどのように考えられていますか? 私は2人姉妹であるため今一、義姉のような立場が想像できません。 義姉に、私との関係でいやな思いをしてほしくないと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 厚さ1mmの真鍮板を8cm角の模様付きに整形するためには、最低何十トンのプレス機が必要でしょうか?
  • 真鍮板プレス機の必要なトン数は、厚さ1mmの真鍮板を8cm角の模様付きに整形するためにはどれくらいのトン数が必要なのでしょうか?
  • 真鍮板プレス機の必要なトン数を知りたいです。厚さ1mmの真鍮板を8cm角の模様付きに整形するためには、最低何十トンのプレス機が必要なのでしょうか?
回答を見る