• 締切済み

ディズニーシーのトイストーリーマニア

clarice1の回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

>時間の都合があり15:00には帰らなくてはならないので だったらもう、1分でも早く行って、取れるか取れないかはその時のFP待ち時間をみて判断するしかないと思います。 微妙なラインなので最初から絶対取れない、とは言い切れないですので。でも取れるとも言いきれないです。 「混雑予想では普通~やや空いている」 と言っても、そのサイトの作ってる人の感覚なので、なんとも言えないですし。(いつって言ってもらったほうがよい回答をもらえると思うんですけど。) ちなみに私、普通の混雑の日に行って(確か秋だったと思う)先頭から入って10分でトイマニのFP列並べてます。 ホテルゲートではありません。 頑張れば、30分どころかもっと早く到着しちゃいますよ。 取れなかったらTOTのFPでも取ればいいのでは? トイマニの次にFPなくなるのがはやいです。近いので回り道にもならないと思います。 同行者の年齢がわからないのでなんとも言えないのですが、もし年齢制限などでTOTは使えない、というのでしたら、他のFPも取れない可能性大です。 制限は身長102cm、3歳未満不可ですから、TOTがダメな場合でFPつかえるのはマジックランプ、ストーム、海底2万マイルだけですが、閑散期これらのFPは発券しないです。 今日も発券していません。 行かれる日に発券するかどうかは当日でないとわからないし、日にちが書いていないのでなんとも言い難いのですが。 全員年齢制限などがないとしてどのアトラクもOKだとしても、例えばフリーフォール系は無理!だとTOTはダメなので、絶対TOTにしろとは言いませんけれど、混むのはTOTということです。 もしトイマニに行ってみてダメだったとしても、トイマニFP狙うぐらい早く行くんでしたら致命的なロスはないと思いますよ。

onibowbow
質問者

お礼

何回も本当にありがとうございます。 行く予定の日は、まだまだ先ですが4月12日(金)です。 開園のどのくらい前に並んでいたら可能性あるでしょうか?(実際は行ってみなくてはわからないとは思いますが…) 5歳と3歳の子供を連れて行くので、あまりにも早すぎる時間から並ぶのも辛いところです。 ちなみに初歩的な質問ですが、FP待ち時間というのは、FPを発券するまでに並んでいる時間という事ですよね? そのFP待ち時間を見て、実際乗れる時間というのはわかるものなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 24日のディズニーシー

    今月の24日にディズニーシーへ行こうと思っていますがどれぐらい混雑するか教えてください。 一応ディズニーの混雑予想を聞いたところ最長1時間30分程度とかなりアバウトな答えだったので質問させていただきました。 乗りたいアトラクションは「センター」「インディ」「レイジング」は乗りたいと考えています。 2つめの質問になりますが、↑のアトラクションに乗る場合・・・ 開園→センターFPゲット→レイジングスタンバイ→時間だったらセンター→インディFPゲット→暇つぶし→インディ というようにしようと思いますが現実的に問題ないでしょうか?? FPをとるのに30分ぐらい並ぶのでしょうか?? 質問が多くなりすみません。ご回答よろしくお願いします。 24日なので今日・明日ぐらいで答えてほしいです。

  • ディズニーシーでの待ち合わせ

    お世話になっています。 今月の平日にディズニード素人の私と娘(2歳)と私の母でディズニーシーに行く予定です。 千葉在住の私と娘は車で行こうと思っているのですが、都内在住の母は電車で来る予定です。 1、待ち合わせはどこにするのがよいでしょうか?   母も私に輪をかけてド素人です。   舞浜からリゾートラインに乗って来るようになると思いますが、どこかで車でひろうなどの方がよいでしょうか? 2、混雑予想では比較的空いている日を選んで行こうと思っていますが、トイストーリーマニアのファストパスはやはり開園30分で無くなってしまいますか? 3、ディズニード素人の私でもディズニーシーを楽しめるアドバイスがあればお願いします。

  • 友達3人と行くディズニー

    いきなりの質問失礼します。 今月27日に友人3人とディズニーへ遊びに行くのですが、ランドかシーかで2:2で意見が分かれてしまっています。 確かにシーは、トイストーリーマニアもOPENしダッフィーもハロウィン仕様になっていますがこの内の二人とは去年三回シーに行きました。(ランドには1回行きました) またトイストーリーマニアのFPは開園前から並ばないととれないと聞きました。 私は、久しぶりなのでランドに行きたいと考えていまして、ハロウィン仕様のホーンテッドマンションやハニーハントが目的です。 混雑予想のHPでは平日の木曜日なので、それほどではないとの予想でしたが実際のところはどうなのでしょうか? ランドとシーそれぞれの新アトラクションの待ち時間、FPを取得出来るか等を含めて教えていただきたいです。

  • ディズニーシーについてです。

    ディズニーシーについてです。 10月10日(三連休の中日)にディズニーシーに行こうかと思っています。 でも、大混雑という予想を聞いたのでちょっと迷っています。 そこで以下のことを知りたいのですが、よろしくお願いしますm(__)m (1)12月24日(大混雑でした)にランドに行ったことがあるのですが、ハロウィンシーズンはそれよりも混雑なのでしょうか? (2)10月10日の開園は8時のようなのですが、入場制限になってしまった場合、何時までに到着してれば無事に入園できますか? (3)アトラクション待ちは何時間みたらいいですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • ディズニーシーの回り方

    10/15(水)に中学生2人、2才の子供とディズニーシーに行く予定です。 前日はランドに行って、パーム&ファウンテンテラスホテルから車でパークに向かう予定です。(チケットは日付指定を持っています。) ランドは早いと早朝5時頃から並んだりするようですが、シーはランドより開園時間が遅いので何時頃行けばゲートの前の方に並べるのでしょうか? 開園一時間前では遅いでしょうか? タワーオブテラー、レイジングスピリッツ、インディージョーンズ、 海底2万マイル、センターオブジアースに乗りたいと思っています。 効率の良い回り方があれば教えていただけないでしょうか? バケーションパッケージで申し込んだため一人につきFPが2枚 あります。ハロウィン時期はランドの方が混雑するようなの。 ランドで事前にある2枚のFPを利用した方が効率的でしょうか? 2才の子供にお勧めのアトラクション・ショーなどありましたら 教えてください。 ランチはホライズン・ベイのキャラクターダイニングでと考えて いるのですが、何時ごろが空いていますでしょうか? たくさん質問してしまいすみません。 よろしければ、回答をよろしくお願い致します。

  • ディズニーシー 9月2日(金)

    9月2日(金)に、ディズニーシーに行く予定です。 初めてです。 所用で昼過ぎから行くことになると思いますので(閉園まで)、FPとかいうものは取れないのかなと思っています。 ですので、混雑の予想されるような新アトラクションは乗れなくてもいいかなと思っています。 予想される混雑状況(おおよその待ち時間)と、おすすめの回り方、アトラクションをご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • ディズニーシーの回り方、おすすめの場所など

    ディズニーシーの回り方、おすすめの場所などアドバイスをお願いします。 明日、9月2日(水)にディズニーシーに行きます。 混雑予想サイトをいくつか見たのですが、割と空いてるようでした。 行く時間は開園~夜まで。 必ず乗りたいアトラクション ・トイストーリーマニア ・タワーオブテラー ・センターオブジアース ・ストームライダー 時間があれば乗りたいもの(優先順位上から) ・インディージョーンズ ・マジックランプシアター です。 他にもおすすめのアトラクションなどありましたら、教えてください。 またレストランなど食事するところに関してはかなり疎く、行きたいところなど特にありません。 おすすめの場所があれば教えていただけると助かります。 ただ、かなり食べ歩きをしたいのでコース料理やビュッフェスタイルじゃない方が有難いです。 パーク内のワゴンで、おすすめのフードなどありましたら教えてください。 開園前から並ぼうと思うのですが、1時間前~で大丈夫でしょうか? わがままばかり、聞きたいことだらけで申し訳有りませんがよろしくお願いいたします。

  • 9/23の東京ディズニーシーは混んでいますか?

    よろしくお願いします。 混雑状況については、開園時間を参考にしたり、個人のサイトで混雑予想をしている・・と聞いたのですがうまくみつけられず質問させていただきました(ちなみに9/23のシーは9-22時営業です)。 以前、6月9月の平日にディズニーシーが意外にすいていた記憶があり、連休最終日もすいているという話を聞いて、9/23に行こうかと考えていたのですが、今年はハロウィンイベントと重なるのでどうなるのかな・・と考えています。 どれ位を「混んでいる」とみなすか微妙かと思いますが、個人的には、インディジョーンズのスタンバイ60分くらいまでなら・・と考えています。ランドよりレストランも広く待ち時間も少ないですし・・。正直、行列や人ごみが苦手なもので、ディズニーリゾートはすきながら毎回慎重に行く日を選んでいます。 ワガママな質問で申し訳ないのですが、お詳しい方、体験談などなど、お気軽にアドバイスくださると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

  • ディズニーシーのおすすめは?

    来週の日曜日(8/21)に初めてディズニーシーに行きます。 そこで、“これは乗ったほうがいい”“これは食べた方がいい”“これは体験した方がいい”等々、皆さんのおすすめを教えてください。 ポイントとしては、(1)行くのが日曜なので混雑が予想されること、(2)彼女と2人(共に20代で二人ともディズニーシーは初めて)で行くこと、(3)のんびりするよりは一日中遊びたいこと、(4)開園から閉園までいること、でしょうか。 どんなことでもいいので少しでも多くの情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ディズニーシー

    10/5 (土) ディズニーシーに行くことになりました。 日にち指定のチケットをすでに持っています。 舞浜駅には6:30に着き、歩いてシーに行きます。 たまにしかこれないので、トイ・ストーリー・マニア!に乗りたいのですが、開園してからすぐスタンバイしたら、何分くらい待ちますか?FPを取るのには何分くらいかかるでしょうか? だいたいで構いません。 回答お待ちしてます。