• ベストアンサー

あまりにも仕事が出来ない

接客業なのですが、あまりにも仕事が出来なくてクビになりそうです… 同じ事を何回言われてもウッカリを繰り返してしまいます…メモに描いてもその時になると何故か忘れてしまいます。 何かを頼まれても忘れてしまう事が多々あります、、 三ヶ月もたつのにレジも打てず接客も出来ず、ほとんど毎日掃除しかしていません。 職場の人にも呆れられてしまい、最近任せてもらえる仕事があからさまに減りました、 そして上司には「新しい仕事を探した方がいい」「新しい人があなたより有能だったら辞めてもらう可能性もある」と言われ、 先輩には「糞の役にも立たないとはあなたの事を言うんです」「正直あなたとは仕事したくない」と言われてしまう始末。 正直辛くて仕方ないです… 改善しようにも何が分からないのか分からない。考えようとすると頭がゴチャゴチャして分からなくなってしまいます 私はどこかおかしいのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konkimu
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.4

僕も仕事が出来ず、クビ同然で会社を辞めた事があります。 同じ事を何度も言われてウッカリもしょっちゅうでした・・・ 僕も今でもどこかおかしいのかな・・・?と考える事がありますし。 今の仕事は続けたいのでしょうか?もし続けたいのであれば、まずは接客とレジ打ちだけは出来るようになった方がいいですよね。 それとも辞める事は別にいいけど、次に行っても上手く出来るか不安で動けないのでしょうか? 僕も会社を辞めた後に接客の経験が多少はありますが、とりあえず心がけていたのは笑顔で接する事です。 お客様からすれば仕事が出来る出来ないは一切関係ありませんし、主さんが側にいれば当然分かる物と思って声をかけてきますよね?そういう時に元気よく笑顔で接するんです。分からない時は分かる人に振ればいいんです。後で何か言われてもいいから。 お客様には、笑顔で「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」と大きい声ではっきりと。 上司や同僚にも「おはようございます!」「お疲れ様です!」これだけでまずはいいです。 あとの事はその後です。 最悪従業員はおいといてもお客様にだけはして上げてください。少しでも来て良かったな♪って思ってもらえるように優しく、でもはっきりと挨拶して上げてください。 そして掃除してる間にもお客様の行動をチラチラ見といて何か気付く事があったら出来るようなら自分が動く。 難しそうなら他の人に報告して指示を仰ぐかお願いする。 レジ打ちはタッチパネルですかね?もしそうなら写メ撮って家でノートに書き写すなりパソコンに移して拡大して練習すればかなり違いますよ。 お客様がお帰りになる際に一言「お気をつけて」と声をかけるのもいいでしょう。 とにかくお客様ありきで考えて出来る事から始めればいいんです。 今の職場をクビになってしまうかわかりませんが、今はまだそこの従業員ならできないなりに出来る事から始めていきましょう。 そして主さんは少しもおかしくありません。人間誰しもそいう奮わない場面はあります。おかしいなんて思わないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

昔からそんな感じなのか最近急になったのかでも答えは違ってくるとは思いますが…。 とりあえずメモの取り方を変えてみては? 文章だけでメモっているなら絵を添えてみる。 或いは一言断って写メを撮る。 (#4の回答者さんのタッチパネルを写メる方法はとても良いと思います) 世の中には文章や言葉でモノを覚えるよりグラフィックで覚えるほうが早い人が時々います。 あなたがそのタイプなら絵や写真を使ったほうが記憶しやすいと思います。 そして仕事が終わったらメモを見返して復習。 翌日は早目に来て、勤務前にもう一度メモを見返して復習。 他の人より仕事が出来ないなら、他の人の何倍も努力するのが当たり前だと思いましょう。 朝は他の人より早くて当たり前、遊ぶ時間は少なくて当たり前です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

必ずしもそうだ、という訳ではないのですが、『発達障害』 というワードで検索してみましょう。 先ずはウィキで 大人の発達障害 を http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3 次いでこういうサイトを http://diamond.jp/articles/-/6222 その他、情報を集めてみて、該当することが多かったら一度診察を受けてみると安心できると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ミスは早く忘れたいでしょうが 我慢して、これまでのミスをすべて 紙に書き出してみませんか。 で、個々のミスに関して、 なぜ、ミスしてしまったのか検証してみましょう。 で、再発防止の歯止めを考えたり、 ミスしたくてもミスができない フェールセーフの仕組みを考え出しませんか。 それと、 質問者さまのミッションの流れを 書いて工程管理表を作成してみましょう。 併行して、作業標準も作成してみましょう。 で、それらは、改定して、常に、最新のものに しておきましょう。 1度聞いて理解できて、パーフェクトに実行できれば いいのですが、中には、そうでないこともありますので 個々のミッションに関しては、 自信を持って行えるまで、 イメージトレーニングやシミュレーションを つづけましょう。 で、実際の現場では、段取りをシッカリ行ってから 作業に臨みましょう。 丁寧に、10回書いて覚えられなければ、 より丁寧に、100回書いて覚えませんか。 書く喜びは、知る喜び、 書く喜びは質問者さまの人生を変えるでしょう。 ちょっとした努力より、 キッチリした努力を、 丁寧に、積み重ねませんか。 メンドクサイ? プロ野球の4番打者が何回くらい バットを振るか、知ってみませんか。 プロだから練習なんてしなくても バンバン打てそうなのですが……実際は、 そうではないようなのです。 ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。  (高野登) Good Luck!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.6

失敗した時、どう思いますか。 (1)次回は同じミスをしないようにしよう (2)自分は馬鹿だから、ミスをするのは当然だ、仕方がない (3)この失敗は自分の所為ではなく、何か別の所に原因があるにちがいない 多分質問者は(2)のパターンだと思いますが、普通の人は大抵(1)なんですよ。 ミスをしたら、そのミスを重く受けとめて、二度と失敗しないと心に誓います。 つまり「改善しよう」と言う気持ちがある。 その繰り返しと積み重ねで、ミスなく仕事ができるようになるのです。 質問者は、ミスしたらしっ放しで、またミスしてしまったどうしよう、などと悩んで終了…ではないでしょうか。 恐らく、完璧にやることを知らないまま現在に至っているのではないでしょうか。 解決方法は簡単そのもので、間違えた時にすぐやり直せばいいんです。 一度失敗したら、二度目には完璧にやる。それの繰り返しで失敗が減るはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

頭の中が整理できていないのでは? 個々の仕事の目的、出来栄えの基準が理解できておらず、仕事の優先順位もわからないのでは? 要するに接客の際、頭がテンパって無意識=意味不明の行動をする。 ゆっくり、正確に、落ち着いて仕事をしてください。流れというか、タイミングが理解であきてきたらスピードも上がってくると思います。もし、あなた自身の掃除以外の動きのビデオを一度見せてもらえばいいかもしれません。 「頭がいい」「記憶力がある」は仕事には関係ありません。 接客業は不向き?そうかもしれませんが、安易に辞めるのであれば、どこ、どんな仕事ならできるか考えてみてください。 私はその方が難しい課題だと思います。 正確に一歩一歩!後からきた人に一度は追い越されても、また追い抜けばいいだけの話ですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191846
noname#191846
回答No.3

人間の能力にはそれほど大きな違いはないので大丈夫です。 私自身が同じような経験があるのですが、 (1)うまくいかないと、周りもできないと思いこんで、「ダメだなぁ」と思い始める (2)周りが「どうせダメだろう」という態度で接してくるようになるので、自分も自己暗示をかけ始める (3)自分が「どうせ自分ってダメなんだ」と思うから、気持ちも上向きにならない、やる気も出ない。従い、仕事を覚えられない。 おそらく(1)~(3)を繰り返している内に、自分と周りと悪いスパイラルに陥っていると思われます。こうするとなかなか這い上がることができません。脳はマイナスの思考になっているときはうまく機能しませんからね。 これを打開する為には、かなりのエネルギーが必要ですが、以下の方法で解決できます。 (1)「とにかくやるぞ」「死んでも這い上がってやる」という気概を持つ。とにかく奮い立たせる。 (2)レジも、接客も、徹底的に覚える。マニュアルは、家に持ち帰るかコピーして徹底的に暗記する。全力を尽くす。 (3)上記(2)を周囲にアピールする。上司や職場の人には、平謝りして、「力不足申し訳ありません!」と叫んだ上で「とにかくもう一度チャンスを下さい」という低い姿勢を見せる。残業しても残業代を要求しない。 ここで一番大切なことは(1)「自分に厳しくなる」ことと(2)「自分を信じる」こと。この2つを心がけることで気持ちを奮い立たせることが重要です。とことんやって、ダメなら次の職場で同じことをすればいいですし、今の職場でうまくいけばラッキーです。 今の日本社会、どんどんドライになってきてしまっていますが、ウェットにしぶとく接していれば、必ず慈悲の心は見えてきます。頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

接客業って結構複雑だから、できない人だっているんじゃないですか。 人には向き不向きがありますから、向いていない仕事にしがみついて無駄に悩むより、単純作業みたいなものとか、自分に合った仕事を探した方がいいのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

ただ単にその職場との相性が悪かっただけですよ もう一度、良いなと思うところを探して、面接受けてみてはいかがでしょうか^^ あきらめなければ、かならず、あなた様がうまく出来る仕事が見つかると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どっちが悪いのか?仕事ができないとそこまでされても仕方ないのか?

    どっちが悪いのか?仕事ができないとそこまでされても仕方ないのか? なかなか仕事が上達しないので、同僚から文句を言われてる。 本人も色々試行錯誤をしてるわりには上達せず(決して怠けてるわけではない)、「あの人はこの仕事に向いてない」といわれたり、上司からは「あまりに酷いとやめてもらう方向も考えてる」と言われる始末。 仕事のことは自業自得。でも腑に落ちない点がいくつか。 (1)Tはいつも仕事の終了後に1人で洗い物をしていて、他の人は掃除をしている。 ある日だけTが掃除をしていて、他の人が洗い物をしてると、他の人が後で上司に「Tさんは掃除ばっかりして、洗い物をしてくれなかった」と言った。 (洗い物は大量のばっかんやかごを洗うため、洗い物の方が負担が大きい)。 (2)製品の置き方について先輩から注意され、Tは改めたのだけど、その先輩は「こっちが注意したのに無視された。ぜんぜん改めてくれなかった」と上司に言った。 (3)Tがミスを犯すとみんなから執拗に責められる(Tはしょっ中ミスを犯してるので言われても仕方ない部分もあるけど、同じミスをしても他の人なら怒られない) (4)「Tは何してもだめだよね。何のために生きてるのかしら(笑)」と同僚達が言ってた。 仕事ができないことで文句が出たり、やめてほしいと望んだり、Tに厳しい態度になるのは仕方ないとは思いますが、(1)~(4)の行為は行き過ぎではないか?それとも仕事ができないと仕方ないのか?

  • なかなか仕事が上達しないので、同僚から文句を言われてる。

    なかなか仕事が上達しないので、同僚から文句を言われてる。 本人も色々試行錯誤をしてるわりには上達せず(決して怠けてるわけではない)、「あの人はこの仕事に向いてない」といわれたり、上司からは「あまりに酷いとやめてもらう方向も考えてる」と言われる始末。 仕事のことは自業自得。でも腑に落ちない点がいくつか。 (1)Tはいつも仕事の終了後に1人で洗い物をしていて、他の人は掃除をしている。 ある日だけTが掃除をしていて、他の人が洗い物をしてると、他の人が後で上司に「Tさんは掃除ばっかりして、洗い物をしてくれなかった」と言い、Tは上司から楽をするなと怒られた。 (洗い物は大量のばっかんやかごを洗うため、洗い物の方が負担が大きい)。 (2)製品の置き方について先輩から注意され、Tは改めたのだけど、その先輩は「こっちが注意したのに無視された。ぜんぜん改めてくれなかった」と上司に言った。 (3)「Tは何してもだめだよね。何のために生きてるのかしら(笑)」と言われた。 仕事ができないと中傷や侮蔑の言葉を発しられても仕方ないのか?(仕事のことは仕方ないにしても)行き過ぎた言動なのか?

  • 天然といわれる自分が仕事で悩んでること

    私は今月からある事務系のアルバイトをはじめ、30代の上司と2歳年上の先輩と3人の職場で、一から仕事を教えてもらっています。 先輩は本当に仕事のこと仕事以外のことなんでも話を聞いてくださって、私が早く溶け込めるよう気配りをしてくださいます。 上司は気さくな方で、私のこつこつ型の性格をある程度は理解してくださって、 「この仕事はそうかんたんにはおぼえられない。」「ひとつづつ覚えていって。」ということをよく口になさいます。 ところが、一週間ほどたって徐々に仕事が楽しくなってきたころ、 上司から言われたことで悩んでます。 先輩からの指示の内容がよくわからず聞き返したときに、 「あなたは自分が今何をやってるかわかってない感じだね。」といわれたんです。 最初は上司が何のことをいっているかよくわかりませんでした。 が、自分なりに今までの仕事を振り返ってみて、注意力散漫になりがちで周りが見えなくなるということをおっしゃっているのかなと思いました。 たとえば、初めて上司とエレベーターに乗ったときうっかり自分が先に乗ってしまったこと、B4の用紙もってきてといわれたときにA4もっていってしまうなど。 いままでは職場でやる気をみせるために、朝は一番早く出勤する、よく笑い明るく元気に振舞う、仕事を自分でみつける、電話は率先して取る、おそわったことはメモやノートにまとめる、注意されたことや間違えたことはきちんと理解してかえる、などしていました。 上司と先輩のことは仕事と知識の面で、とても尊敬しています。 私ははっきりいって機転がきかないところがあると自覚しています。 自分としてはうっかり失敗して気がついた点は、次から注意すれば直していけると思っています。 上司の信頼を失わないでうまくやっていくうえで、 ご意見、アドバイスなどございましたらよろしくお願いいたします。

  • 仕事に行きたくないです。 (長文です)

    私は飲食店で、中での調理補助をしています。 今回辞める人がいると言う事で店長から、レジの仕事をやってくれないかと言われました。 私もそこで、はっきりと断れば良かったのですが、3.4日やってみて駄目だったら言おうとは思っていました。 でも、店長がもう、勝手に私をレジの方にやってしまい、シフトも組んでいます。 今の会社に入る時に『レジをしないのが条件なら入ります』 と言ってあっちも、OKだと言ってくれました。 昨日店長に、「レジは出来ないので、レジ以外の仕事がなければ私はもう、行きません」 と、言った所、「わがままだ。無断欠勤したら許さん。」などと言われました。 一応、もう、レジは出来ないので、辞める事は言っており、 上司の方も承諾はしてくれています。 でも、出来ない仕事を後辞めるまでの1ヶ月間しても私には無理だと思います。 精神的にももう、限界ですし、行っても、他の人だって気分が悪い中、私みたいな人に教えるのだって嫌だと思います。自分勝手だとは思います。 でも、無理なものは無理、その事は店長にも話しました。 しかし、「代わりが見つかるまでは駄目だ。レジをしろ」と言われ続けています。 その辞める人は、今までしていた所を辞めるまでして、 辞めるのだから私以上には苦痛ではないと思います。 でも、私の場合は、レジの仕事はやった事がないし、 接客と言う仕事は嫌いなので、「しろ!」と言われても無理です。 でもやはり、明日は出勤したほうが良いのでしょうか? 今までも、私だけが、色んな所に異動させられました。 私の他にも、人がいるのに、その人は何も出来んからと言って私だけがいつも動かされていました。 そのくせ、一番時給が低くて、それを、一年も耐えてきました。何だか、今までの一年相当損した気分です。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 職場での人間関係について

    私は今、職場での人間関係に悩んでいます。上司が4月に急遽、代わり、新しい上司になったけどその上司とあまりうまく行かないです。就職してからまもなく来月で1年が経ちます。私は、仕事は出来る方ではないです。接客の仕事をしています。上司が代わってから私の仕事振りについて上司は呼んで来て、あなたは仕事が出来ていない、レジが土台の基礎、基礎からレジに入れると言われ、レジに入れられましたけど、レジが7時間労働の中で5時間、本当に憂鬱になりました。何度か呼び出されは仕事の状況は判断できない人の話を聞かないでと言われてしました。自分なりに努力しているのに落ち込みました。今の上司になってから自分の出来る仕事は段々、減らされ、正直、辛いのはあります。あまりの長時間のレジでさすがに上司にレジ時間減らして下さいって言ったけどなかなか減らしてもらわなかったりでした。上司のほうに人間関係を円滑にしたいのならきちんと仕事が出来るようになれと言われ、正直、悔しいのがあります。人の足ばかり引っ張るでは人間関係は円滑にならないと言われ、正直、辛かったです。先週の水曜日、改装前でサブが入っていなくワークスケジュールでは他の人は1時間だったり、全然だったりでレジ時間が少なく、私だけ出勤して2時間レジ、休憩して1時間レジだったけど30分続けて入りました。連続レジで合計で4時間半、すごい落ち込み、ムカッとして、イラってして来ました。あまりレジの時間が多すぎて、レジ嫌までついに上司に言ってしまい、それ以来、1週間、レジから外され、レジ以外の売場の仕事をやっています。上司からあなた売場で虐めにあっているって他の人に話しているでしょ?私の耳に入っているだから、あなたが全て悪いまで言われました。翌日に謝りたかったけど上司は休み、その次の翌日は自分が休みでそのつきの日に上司に謝りました。上司から自分で言った事には責任持てと言われ、うっかりした一言でこんな事になるとは思わなかったです。仕事で時間のロスを出した事で仕事減らす、レジ入れないまで言われて、これから仕事の面や人間関係でどうすればいいのか?不安になっています。何か人間関係で何かいい案があったら教えて下さい。

  • 真面目だが仕事が遅い・・・

    切実に悩んでいます。 どなたか、アドバイスやご意見をください。 現在の会社に契約として入り2ヶ月(研修期間は3ヶ月で終了) 無遅刻、無欠勤。 朝は大抵一番に出勤し、自分の仕事の準備を済ませ、他の皆さんが 来たころには掃除する場所が少なく済み、早く仕事に取り掛かれるように、掃 除をします(これは自主的にです。常識だと思うので苦痛だと感じたことはありません。) ここまで聞くと、何も問題がないのですが・・・・ 困ったことに、私は頭が悪く、効率が悪いので 研修を受け、一生懸命メモを取るのですが、何をとればいいのか? 要領がつかめず・・・ とりあえず、先輩の言うことを全部メモに取ろうとするので、書くのに集中すると 大事な部分が聞けてなかったり、どこをまとめればいいのか。 どこが要点なのかが理解できません。 恥ずかしいですが、理解できないことの方が恥ずかしいので何度も聞きます。 それでも、難しくせっかく説明していただいているのに理解できません。 情けないです。 先輩が、それじゃあ今研修した内容理解できてるか見るから この時間にまとめて提出して。 とおっしゃり、私はもともと人より不器用で要領が悪く、人一倍作業に時間がかかることが わかっているので、トイレ以外は席を立たず真面目にするのですが (私が朝早く来て、人より先に仕事の準備をするのは人一倍トロいので、自分なりの 改善策として人よりもスタートを早くするようにしていることが理由です) 提出時間を過ぎても、半分しかできていません・・。 遊んだり、余所見したり、寝たりは絶対にしていません。 それでも・・・終わらないんです・・・ 真面目にきちんと仕事をして、それでも終わらない・・・。 お給料をいただきながら教えていただいているのに、できない自分が恥ずかしい。 どうして、時間内にできないの? 真面目にやってるんですか? 社会人として時間を守れないあなたは最低ですね。 働きにきている自覚はありますか? 責任をもって、時間通りに終わらせるのが仕事でしょう。 だらだらとやってても意味がないんですよ。わかってますか。 とおっしゃられました。 本当にその通りで、自分が情けなく思いました。 その日から、その日のうちに終わらなかった仕事を残業や昼休みに して終わらせて朝一で翌日提出できるようにしました。 (残業代は出ない会社ですから、勿論いただいてないですし。私の仕事ですので きちんとその日に終わらせて帰るのが当然だと思っているのでこれも苦痛ではないです) しかし、後日呼び出され・・・ どうしてその日のうちに終わらないんだ。 残業されたらこまるし、与えられた仕事を時間通りにこなすのが常識だし 終わらないほうがおかしい。 きちんとその日に終わらせて定時に帰って下さい。とため息つかれました・・・。 他の同僚もまたか・・・といった感じで。 いい加減、もう2ヶ月だしどうにかならないの? とおっしゃいます。 本当、その通りで恥ずかしい・・・ お給料をいただくのも出勤することも悪いことのように感じてきました。 私と同期で入った新人さんはいらっしゃらず、相談できる人もいません。 ドイツの有名な軍人さんの言葉に(よく会社の経営法にたとえられるそうです) 有能で勤勉なヤツは、参謀に最適だ。 勝つための戦術を立案できるから。 有能で怠惰なヤツは、前線の指揮官に最適だ。 自分が生きて帰るために、常に的確な指揮をする。 無能で怠惰なヤツは、兵士にでもしておけ。 命令された事しかできないが、全ての障害を打倒する。 無能で勤勉なヤツは、軍隊から追い出すか銃殺しろ。 間違った命令でも延々と続け、取り返しがつかないことをしでかしてしまう。 という言葉があるそうです。 私は、「無能で勤勉」に当てはまります。 ここで、会社を辞めて逃げるのは簡単だけど一生懸命何度も教えてくれた先輩。 面接で、採用してくださった上司。 一緒に仕事をさせていただいてる同僚。 みんなを裏切ることになりそうで申し訳ないし、自分も今逃げて楽になっても 次の職場をみつけて、働いても同じことになりそうで。 頑張りたい・・・ もしかしたら3ヶ月の研修でクビを切られてしまうかもしれないけれど。 クビだといわれても、自分は精一杯頑張ったじゃないか。 って思えるように、なんとかしたい。 どなたか、こんな愚かな私でも、もっと頑張れるようにの知恵を お貸しいただけないでしょうか。 また、どんな些細なことでも辛辣なことでも構いませんので、私のつたない文章を 読んでくださった貴方からご意見をいただけませんか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 仕事が出来ない

    派遣で販売の仕事を始めたのですが、店長は中年男性特有の新人を小ばかにしてるような感じで、その下の男性も無愛想でつんけんしています。 接客はなれているので問題ないのですが初めての職種なので色々覚えなきゃと張り切っていたのですがいざ入ってみると何も教えてもらえず勝手にやって状態で何とか見よう見まねでやっているのですがさすがにわからないので店を仕切っている上記の男性達に聞くと邪魔臭そうにぼそぼそと言って終わりです。 しかも細かい仕事納品なども社員がやってしまうので本当に接客のみなんです。レジも店長がいいと言うまで教えてもらえず(1月先に入った子もまだレジできません)レジのたびに社員を呼ばないといけません。(社員が接客中だと待たないといけません) 「何かすること(手伝うこと)はないですか?」と聞いても「いいわ」で終わりです。 そんなに忙しくなので一日いらっしゃいませと言って立っているだけです。掃除ばかりしていても怒られます。 一日が非常に長く精神的にかなりまいってます。 接客は大好きだし商品のディスプレイとかしたいのですがそんなこともすべて店長とその男性がやっているのでお店の商品もさわれません。まだ入ったばかりですが来月の更新はやめようかと考えています。(1月先に入った子もつらいと言っています。) こんな場合派遣会社は納得してくれるでしょうか?

  • 仕事に行くのが嫌です

    私の彼氏(37才)の事です。3年前の夏にリストラされてその年の秋に再就職し3年経過しました、ですが先輩や上司に嫌な人がいるらしく仕事に行くのが嫌で嫌で悩んでます。自分のミスを彼になすりつけたり、間違いを平気でやっていく先輩と、その先輩を可愛がってる上司。そこに挟まれて(年功序列)彼は文句は言えないが意見を言っただけで嫌味や文句を言われる始末です。先日彼から「もし俺が一人で逝く事があったらお前も一緒に逝ってくれるかな?」「ゴメン、気にしないで」と意味深なメールが来た事もありとても心配です。都会ではなく求人も少なく、年齢的に就活も難しいです、病の母と祖母もいて遠くに就職は出来ないと思います。37才でもまだ再就職は出来るでしょうか?

  • 仕事

    私は今アルバイトで接客業をしています。(2年半) 主な仕事はレジ打ちで、カウンター四台設置してあり、レジ担当は決まっておらずレジ以外の仕事もしながらの接客になるので気付いた人がレジに付く。 というスタイルの仕事場です。一応シフトレイバーは作られてはいますが 中々その通りにならない現状…。 レジにすぐ気付く人 気付かない人 気付かないフリをする人 と、色んな人が出てくるのですが とても不満に感じてしまう時があります。仕事ですからレジ最優先に動く、他の人がどうでも、そこを全うするのみですが、段々イライラしてきて、そんな自分にも自己嫌悪です。店長が1年ごとに変わるお店で 今いる店長も「このお店はお客様を意識してない。気付くのが遅い」と言っており、 私はますます 意識しなきゃ!とゆう負けず嫌い精神が燃えてくるのですがそんな中 「気付かないフリ」をする人が許せなくてどうしようも無い時があります。 そんな時はその人に対してイライラオーラを出してしまいます。 本当に気付いてないのかフリなのか 分かりませんが…。でも、指図できる立場でも無いとゆうか…私以外のスタッフは皆大人で年も上です。私より1年あとに入ってる方もいますが… あとに入っているのに 早くに持ち場を任せられてる嫉妬もあるからなのかもしれません。私は最初の1年はひたすらレジで レジ以外の仕事が出来だしたのは二年目からです。単に私の要領が悪いからなんですが(・・;) あと店長交代など。 私は仕事で信頼出来る人は好きになるし 仕事をしない人は嫌いになってしまいます。 その人の性格がどうあれ でもです。私がイライラするのが分かってか 私に対してフォロー?されたりするのですが …子供のようになってしまいます。「私へのフォローじゃなくてレジしてほしいだけなのに」と。 社員にも レジに気付かないフリ?をする人がいて、それも悩み というかストレスです。 そういう人を気にせずに仕事をすれば良いんでしょうけど、、私のヒステリーな部分がたまに爆発して自己嫌悪の繰り返しが嫌です。 ちなみに私以外のスタッフはここまで不満を持っていないようで (社員は別ですが) だから 余計にでも自分が神経質すぎるとゆうか 偉そうな事思いすぎ?とか グルグル悩みます。どうすれば気にならなくなるもんでしょうか。人のあら探しよりまず自分の事…ですよね。甘い事言ってたらすみません。相談にのってほしいです

  • 普通だと思っていたのに仕事が覚えられない

    娘の事で悩んでいます。 今年の春に新社会人(4大学卒)になったのですが、どうしても仕事(接客業)が覚えられないそうです。 社会人になっのだから親が出るものではないというのを通り越して、娘では手に負えなくなっているのでご相談させていただきます。 娘がいうには  ・上司(お客様)と話している事が途中からよくわからなくなる。お客様が何がいいたいのか理解に  苦しむ。  ・先輩から後で説明されてああ、と思う。しかし他の件で先輩が話しているのもわからなくなり仕事   のやり方を何回も聞く始末。  ・そこで上司にいわれてノートにまとめているが活用できず、すぐに引き出せるよう今度は簡単なメ モにまとめてもだめ。  ・話をしながらメモをとってもメモをとったことを忘れてしまう。  ・耳が悪いのかといわれることがある。(しかし耳は正常)  ・終いには簡単な計算までできなくなる。だからおつりを間違う。 娘に聞くと、昔からもともと勉強でまとめてノートに書くという作業をしてこなかったというので、 脳がそのように訓練されていないせいだよ、ここで踏ん張りなさいといっても仕事のできなさは次元が違うようです。 このような状態でよく大学が卒業できたと親でさえ。。。 高校の中ほどまでは成績で悩むことはありませんでした。 同期の新入社員達からかなり差がでているようです。 聞くと今までは勉強はひたすら書いて覚えていたようで、関連づけて覚えることはしてこなかったそうです。 しかし頭が悪いとは思えず、空間認識能力、運動もかなりできるほう。 今本人は一生懸命。 多少テンパルことがあるのでとにかく落ち着いてといってもそれは本人もわかっているようでかなり気をつけているようです。 先輩からずっと指導をうけてきたようですがあまりの覚えの悪さに投げ出すと言われたようです。 「給料の分は仕事をして」と毎日毎日怒られているそうです。なんとか歯をくいしばって踏ん張っているようですがこのままではつぶれてしまいそうです。 娘は「私は人とは違う。何か病気ではないか。大学でも変わっているね、とよくいわれた。個性だと思っていた」と言います。 しかし母親である私も少し思い当たるところがあり、(人の話がうまく耳にはいらない。簡単なことでつまづく等) でも負けず嫌いの性格なのか勉強も大好きで困ったことは殆ど感じてこないできました。 遺伝はあるのでしょうか。 娘に質問すると私には商品知識も相当勉強していて素人目にはいいとは思うのですが、お客様相手だとそうもいきません。 とにかくコミュニケーションがとれない。大学では少し引いたような目をされることもあったようです。 アスペルガーとか軽い自閉症とか、そうは思いたくありませんが娘の将来が心配です。 病気なのでしょうか。どなたかよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、ブラザー製品のDCP-J557Nを使用しています。
  • コピー機として使用すると、コピーした上に全面青色が付いてしまいます。
  • 質問者は、パソコンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類についても教えてくれています。
回答を見る

専門家に質問してみよう