• ベストアンサー

熟語のgo intoとgo over

辞書を見たら熟語のgo intoとgo overはどちらも「~をよく調べる、調査する」と、似たような意味がでてるんですけど、この2つはどう違うんですか?

  • mkfdh
  • お礼率61% (1095/1776)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.1

1。  go into     が、トンネルの中など「中に入る」時。 2。  go over     は、地図や書いた物の「上を繰り返して」調べる時。     1は、深い奥の意味などを中から(=内側から)調べる時、2は同じところ何度も行ったり来たりして上から(=外から)調べる、という違いがあるといえばあり、無いと言えば無い、みたいな感じです。

関連するQ&A

  • empty intoという熟語

    質問のタイトルの通りです。empty intoという熟語はないのでしょうか…。辞書などで調べても全然出てこないし、もしかしたら本当にそんな熟語はないのかもしれないし…。御存知の方、おしえてください!

  • go overのニュアンス?

    "go over"という成句のニュアンスに関してお伺いします。 辞書によると、以下のように「精細に見る」、「ざっと見る」の両方の意味があるようですが、実際のところ、どちらのニュアンスが本質的なのでしょうか。 「over」= 上の方 からして「細かく見る」というよりはざっと目を通すという意味合いで使われることが多いと個人的には感じているのですがいかがでしょうか。 【入念に見る】 go over the report 【目を通す】 go over the brochure 【見直す】 go over our notebooks before the exam.

  • [go over]のフィーリングは?

    NHKラジオ英会話講座より B:Why is he going to call you? A:It's a long story,not worth going over. どうして彼があなたに電話をかけてくるの? 話せば長くなるよ、また話をする価値もないし。 (質問)[go over]についてお伺いします。たくさんの意味が辞書には載っていますが、何か捕らえ切れません。ネイティブのもっているフィーリングは、一つではないでしょうか?使い方を教えて下さい。基本的には[go]でしょうが、[over]についても触れていただくと有難いのですが・・。宜しくお願いいたします。以上

  • overについて

    こんにちは。 高1のflankです。 THe men walked over to him. という文について質問です。 ここでのoverの意味はなんなのでしょうか。 辞書で調べてもwalk overという熟語ではなさそうですし・・。 返信よろしくお願いします。

  • sit overの意味

    Let's go sit over by the window. という文章があるのですが、sit overの意味を教えてください。 辞書を引くと左隣とでてきたのですが、Eat or drink slowlyというのもでてきました。 またこれは go and sit overということなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 熟語「go in for」 の使い方

    熟語「go in for」の一つの意味として、「(趣味・習慣)をする」というのがありますが、これは具体的にどのような場合に使いますか? 例えば、私は趣味としてサッカーをします(私の趣味はサッカーです)、という意味なのか、私はこれから趣味であるサッカーをします、という意味なのか。 私は、習慣として毎朝ジョギングをします、という意味なのか、私は習慣であるジョギングを今からします、という意味なのか。 どちらでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 熟語の問題

    わからない箇所があるので質問させてください。()の中ともっとも近い意味を持つものを選ぶ問題です。 (1)We have (gone into)this before. I am sure there is no problem. 1.solved 2.investigated 3.replied to 4.proceeded to いまいちこの場面がどういう状況か分からないのですが・・・go into で熟語を調べても私の辞書ではこれらに適する意味はないのです。 (2)Peter had to (go through)a lot to achieve his goals. 1.reject 2.accept 3.suffer 4.remove [go through]で「通り抜ける」と「受ける、経験する」の意味があると辞書に出ているのですが、この場合acceptを「苦痛や困難」を「受ける」という意味に使えるのでしょうか??? (3)I had some problems when I first got there, but Micheal(went out of his way)to help me. 1.lost his way 2.devoted himself 3.made a sppecial effort 4.was of musc service 私は3だと思うのですが、4の意味とこの使い方がよく分からないのでひっかかります・・・ (4)The new president was (look upon)as an enlightened leader. 1.respected 2.stared at 3.welcomed 4.despised [look upon as]で「~とみなす」ですよね? 1~4の中にそういう意味で使うものはあるのでしょうか・・・?

  • 熟語を教えて下さい

    「end (自)終わる」と同じ意味の2語の短めの熟語を教えて下さい。 辞書で調べたんですが見つかりませんでした^^; よろしくお願いします。

  • 必要不可欠という熟語

    必要不可欠という熟語はあるのでしょうか? 小論文で使おうと思い、念のため辞書で意味を調べてみたのですが、載っていませんでした。 でもよく使う言葉ですよね。 これは間違った熟語なのでしょうか?

  • drive over という熟語はあるの?

    TOEICの模試をしていて以下のような英文がありましたが、疑問があります。 How are you getting to Denver, by car or by plane? I thought I might drive over this time. どうやってデンバーに行くつもりですか?車ですか、飛行機ですか? 今回は車で行っていいかなと思いました。 受け答えの文で、訳が以上のようになっておりますが、drive overという熟語があるのか、over this timeという成句があるのか、ググってみてもわかりません。 このoverという語は、どちらに掛かるものなのでしょうか?