• 締切済み

同志社大学理工学部

同志社大学の理工学部について 電気工学科・電子工学科でお願いします。 設備や研究、雰囲気や世間一般的な評価を教えて頂いきたいです。 あと、旧帝大などを除く国立大工学部と比較した際、どちらの方が就職などに有利に働きますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#173538
noname#173538
回答No.1

就職の際は、企業にもよりますし、有利の判断はできません。 就職活動をしてみる&企業にはいってみると、その意味がわかってきます。 同学部の雰囲気でいえば、非常にいいと思います。

dkkwk481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、判断のしようがありませんね。 そうですか! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 徳島大学工学部と同志社大学理工学部

    徳島大学工学部と同志社大学理工学部 こんにちは 関西在住の受験生です。 徳島大学(工)と同志社大学(理工)のどちらに進学すべきかで迷っています。 (後期で徳島大学を受けたので合格発表はまだですが、発表後だと時間がないので質問させていただきました。) 経済的なことを考えると国立大に行くべきだと思うのですが、設備や就職や大学院進学等を考えると、どちらのほうがいいのでしょうか? 両大学とも下宿になると思うので、その点ではあまり差はありません。 何かアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電通大と同志社

    電気通信大学と同志社大学ではどちらに通うべきだと思いますか? 今高校を卒業したてなのですが進路について悩んでいます。 今年の入試で 電気通信大学 情報理工学部 先進理工学科 同志社大学 理工学部 電子工学科 に合格しました。 東京の大学では東京周辺の企業に 京都の大学では京都周辺の企業に就職が有利になりやすいということはだいたいわかるのですが、平均的な就職のしやすさも含めて 研究設備や社会からの評価などからどちらの大学に進学するのがいいと思いますか? 金銭的なこと(下宿や学費など)は考慮に入れず大学自体の評価や良さで回答して頂けるとありがたいです。 自分としては塾や学校の先生方から聞いた話やパンフレットを見た感じではどちらも良さそうで決める決定的な結論が出せないでいます・・・。 あと各大学について詳しいことを知っていたり、聞いたことがあるひとがいましたら 「国立なので~~」や「私学だから~~」だけでなく 「○○な理由でこっちの大学がおすすめ!」などもおしえてくれたら嬉しいです。

  • 慶應大学理工学部生なのですが

    今年慶應大学理工学部に入学するものです。 首都圏に住んでいて、地方の国公立受験は許されず、東大(東工大)を視野に入れて受験しましたが、失敗しました。 理系では国立>私立 が常識だそうですが、慶應理工はどのくらいの評価なのでしょうか。東大京大東工大ならまだしも、地方の国公立や首都圏の旧帝大以外の国立大学よりも評価は低いのでしょうか。

  • 同志社大学の工(理工)学部って・・・

    今、僕は文系の受験生です。 国立の法学部を志望してたんですが将来の自分が想像できなくてずっと悩んでました。 子供のころからロボットや物を作るのが好きで 本当は工学の道に進んだ方が充実できるのではないかと考え、 理転もしようかと考えましたが間に合わないと思いあきらめました。 最近、同志社大学のの理工学部情報システムデザイン学科なら 文系で受験できることが分かりました。 同志社は文系の大学だと聞いていたので中途半端な理系にいくよりは 今興味がある法学部か社会学部にいって自分の道を考えていく方が いいのかなとも思ったりしてます。 どちらの道に進むべきでしょうか?同志社の理工学部の情報も教えていただきたいです。 また同志社以外で理工系に文系受験できる大学があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 理学部と工学部の違い。理工学部とは?

    こんにちは。 理学部と工学部の違いについて教えてください。 また、この二つをあわせた理工学部の性格についても教えてください。 僕のイメージでは理学部は国立にしかなく、主に哲学的な事を 学ぶ。物理、数学など。実学的ではない。社会の即戦力にはならない。 しかし、基礎研究という事ではとても大事。 工学部は比較的実社会と連動していて、社会に出ても即戦力に なり得る。形而下学を学ぶ。電気工学、機会、情報など。 庶民的。 理工学部は、どちらかというと工学部のイメージに近く庶民的 比較的社会と連動している。 という感じです。 本当のところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 慶応大理工と東北大理学部

    こんにちは。 慶応大学理工学部と東北大学理学部(物理)に受かった場合、どちらに進むのが得策なのでしょうか? というのも、様々な偏差値表を見ても明らかに慶応理工のほうが高いですし、社会的評価も前者が高いように思うのですが、理系の大学について、私立と国立では国立のほうが研究設備は恵まれてるのかなと思ったんです。 2つの大学を比較する形で書き込んでもらえるとうれしいです!

  • 理工学部と工学部の違いは?

    理工学部と工学部の違いは何ですか? なんか工学部に行くより理工学部に行った方がいいって言われたんですけど…。 ちなみに情報関係の学科を目指していて、同志社の工学部と立命館の 理工学部に出願しました。いまのところ同志社を第一希望にしていたのですが なんか不安になってきました。よろしくお願いします。

  • 日大理工学部について

    日大理工学部(電子情報工学科)に進学したいと思っているのですが、HPだけの情報では不安なので、日大理工学部の雰囲気やサークル、就職、男女比率などいろいろな情報を教えてください。あとできれば電子情報工学科についても教えてください。

  • 東京理科大学 理工

    東京理科大学 理工学部 電気電子情報 と東京理科大学 工学部 電気工 の選択で悩んでいます。 研究室・カリキュラム・キャンパスについて調べて、理工学部にしようかと思ったのですが、何だか理工学部は「高い学費を払ってまで行く所じゃない」と言うような書き込みがちらほらと見受けられたました。 確かに入学時の偏差値は違いますが、就職は大して差はないと聞きますし、金銭面でも野田の方が家賃も安く済んで、ちょうど良いと考えているのですが… どうなのでしょう?やはり工学部にすべきなのでしょうか? 現・理科大生や卒業生、または詳しい方など、宜しくお願いします。

  • 名城大学理工学部について

    名城の理工学部は一番高い偏差値では60近くありますが一番低いのでは53くらいですよね。名城の理工学部は愛知で一番レベルが高い理工学部と言われますが偏差値が低めの例えば社会基盤工学科や環境創造学科になると話が変わってくるんでしょうか?? たとえ偏差値が低いとしても名城の理工学部ということで評価はされるんでしょうか…??