• ベストアンサー

VDSLモデムでなくルーターに接続設定出来る?

こんにちは、サンタと申します。 光フレッツをBIGLOBEで使用しております。 マンションタイプでVDSLモデムを使用しています。 このVH-100「4」E「S」のVDSLモデムにWHR-301Nというバッファローのルータをつけようと考えております。 質問 接続についてですが、フレッツ接続ツールを使用するのですが、それともルーターのPPPOE項目にIDとパスワードを書いて接続したほうが良いのでしょうか? どちらが良いとかございますでしょうか? よろしくお願いたします。 失礼します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.5

>接続についてですが、フレッツ接続ツールを使用するのですが、それともルーターのPPPOE項目にIDとパスワードを書いて接続したほうが良いのでしょうか? 答: VH-100「4」E「S」は、ルータ機能のないVDSLモデムなので(のはず。確認してください。)、    パソコン1台ならどっちでもいい。2台以上なら、WHR-301NにルータモードでPPPoE設定をする。・・・(1)    無線LAN接続にしたいのなら、ルータモードでWHR-301NにPPPoE設定をする。・・・(2) ということになります。 インターネットに接続するには、インターネットゲートウェイというコンピュータ或いは通信装置が必要になります。 これは、パソコン自身か、通常は、ブロードバンドルータが担当します。 そして、複数台のパソコンの接続の交通整理をするのが、ブロードバンドルータのそもそもの役目です。 (1)パソコン1台の場合  インターネットゲートウェイは、パソコンそのものが担当します。  PPPoE接続設定は、フレッツ接続ツールを使用すればカンタンです。  (実際には、パソコン自身にブロードバンドルータの機能を持たせることも可能ですが、常時電源Onしとかないといけない。) (2)パソコン2台以上、または今は1台だが将来2代以上になる予定、または無線LANを使う場合  インターネットゲートウェイは、WHR-301Nが担当します。  PPPoE接続設定は、WHR-301Nに、ブラウザからhttp接続で設定画面を出して設定します。  IPアドレスとルータパスワードは、なんとルータ本体にラベルが貼ってあるはずです。  (バッファローさん、そんな甘々セキュリティな考えでいいの?とう気もしますがw。多分、passはadminですww。)  バッファローの場合、デフォルトでルータモードにすると、なぜか 192.168.11.1とうIPアドレスになります。  ブラウザのアドレスに、http://192.168.11.1 とすれば設定画面に入れます。  もし、これを192.168.1.1等にしたい場合は、最初にLAN側IPアドレスをそれに変更してからになります。  あとは、無線LANの設定をすればOKですね。

ycqxs765
質問者

お礼

iapetus 様 詳しく書いてくださって、ありがとうございました PPPoE設定をしようと思います。 > IPアドレスとルータパスワードは、なんとルータ本体にラベルが貼ってあるはずです。  (バッファローさん、そんな甘々セキュリティな考えでいいの? はい、裸で貼っておりますね(笑)。 詳しく書いてくださってありがとうございます。 よく理解出来ました。 フレッツ接続ツールはVDSL装置などで使用するのであって、ルーターでの仕様の必要性はありませんね。 ルーターに設定したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.4

 お尋ねの件ですが、指摘VDSLモデムにはPPPOE認証接続機能がありませんので、WHR-301NのNAPT機能(PPPOE認証機能)を利用する形態ですね。WHR-301Nをブリッジモード設定すれば、フレッツ接続ツールでの接続も可能かと思いますが、通常は、ルーターのWAN機能を使って接続します。  フレッツ接続ツール等での接続は、一定のPCの負荷がかかります。一般的には、ルーターの機能での接続を行います。

ycqxs765
質問者

お礼

nnori7142 様 なるほど、PPPOE認証機能というイノは、NAT TABLE機能ということなのですね。 はい、ブリッジではなく、ルーター機能を使用するですね。 PCへの不可の面でも、ルーターに仕事をさせたほうが良さそうですね。 ありがとうございました。

回答No.3

ルータ(WHR-301N)にプロバイダの接続情報を設定できますので、有線/無線を問わず、ルータ経由でインターネットを楽しみましょう! 理由はNo.2の方の仰る通りです。 またご提示の機器は無線にも対応していますので、PCのみならずスマホ・3DSなども接続できて便利ですよ。 なお、直接インターネットに接続するよりルータを経由したほうがセキュリティ面でも大分安心できますね。 (参考) ブロードバンドルータの必要性 https://www.ccc.go.jp/flow/01/131.html

ycqxs765
質問者

お礼

GreatDragon 様 アイコン可愛いですね! なるほど、セキュリキー的にもルーターって大事なんですね! ルーターでiphoneなどもWIFIで使用しようと思います。 ありがとうございました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

PC本体から接続する場合 Windows2000以前なら、フレッツ接続ツールが必用(そもそも、そんなOSをネットに接続するな) XP以降なら、不要。 ゴミになるだけ。 旧フレッツスクウェアへのマルチセッションを行うなら、接続ツールは必用。 PCを起動後に、自らネットへ接続を行わなければならない ルータがあるなら、ルータに接続設定を行えばよい ルータがネットの接続を行う 24時間接続されているから、PCを起動させているときには、ネットに接続されている ブラウザーを起動させただけで、すぐにページが表示される 複数の機器で同時に接続も可能 ルータがあれば、ネットに接続出来るOSは問わない Windows、Linux、Unixなど多数のOSで利用可能

ycqxs765
質問者

お礼

te2kun 様 ありがとうございます。 接続ツールは必要なく、ルーターに設定すればよいのですね。 なるほど、OSはWIN8です。ルーターに設定したほうが良いですね! ありがとうございました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

フレッツ接続ツールはいらんです

ycqxs765
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ルーター接続できない

    BUFFALOのWHR-G301Nを購入したのですが、ネット接続(有線)がうまくいきません。PPPoEサーバーが見つかりませんと表示されます。ただしWHR-G301Nを介さなければネット接続できますBIGLOBEの接続IDとパスワードは確認したので間違っていないと思うのですが…なぜかうまくいきません。 ---回線終端装置---WHR-G301N---PC 【環境】 ・OSはwindowsXP(デスク) ・NTT、Bフレッツでマンションタイプ(プラン2)VDSL方式(100Mbps) ・プロバイダはBIGLOBEでフレッツ光コース、マンションタイプ ・回線終端装置VH-100「3」E「S」 ・有線接続 ・フレッツ接続ツール使用 PC関連には詳しくないのでできれば分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 足りない情報がありましたら補足します。

  • VDSLでルータ設定

    引越し先のマンションがVDSLでした。 今までBBIQの光だったのでルーターを使用してました ルーター機種:コレガ(BAR HGW)です ルーターの設定方法がわからないため 今は何もつけないでフレッツ接続ツールから繋いでます ウィルスとかの事が心配なのでルーターをまたつけたいのですが どうやったらいいのか教えていただけませんか? モデムとルーターの入れる(スイッチ)の順番とかあったことなど BBIQの方は親切に教えてくださったのですが今回加入したBIGLOBEでは 何も教えてもらえず・・(涙 しかもルーターが古いので取説もなくなってしまってまして・・ どうかご存知な方、よろしくご回答お待ちしております

  • VDSLモデム

    現在、Bフレッツのマンションタイプ(VDSL)を契約して使用しております。   壁のモジュラージャック→レンタルのVDSLモデム→ブロードバンドルータ→PC というような接続になっていますが、現在のVDSLモデム+ルータという接続ですと、配線がゴチャついてしまっていますので、中古でVDSLモデム内蔵のひかり電話用のルータを入手して1台でまとめようと検討しています。 この場合、室内の【VDSLモデム+ルータ】を【VDSLモデム内蔵ルータ】に置き換えてIDやPWを設定し直すだけで使えるのでしょうか?それとも、NTT局舎やマンション共用部に設置されている機器にVDSLモデムのMACアドレスが登録されていて、そのアドレスの変更を依頼しないと使えないのでしょうか?(ひかり電話を使用しません) あと、現在NTTの方から、フレッツ光ネクスト(光配線)に変更しないかと勧誘を受けております。現時点で通信速度に不満はありませんので、無理に変更する必要はないのですが、これに変更した場合、    壁の光コンセント→レンタルのONU→ブロードバンドルータ→PC という構成になるかと思いますが、これもONU+ルータと2台設置となるため、中古でONU内蔵のひかり電話ルータを入手して、1台で済ませたいと思っております。ネットで調べたところ、この場合は室内の機器の交換・設定だけでは接続できず、局舎(共用部)の機器にONU内蔵ルータのMACアドレスを設定しなければならないということはわかりました。 この場合、予めONU内蔵ルータを入手しておいて、工事に来てくれた際に「これで接続して下さい」とお願いすることは可能でしょうか? 以上、2点よろしくお願いします

  • VDSL方式のBフレッツでのルータについて

    初めまして。 引越しを行い、Bフレッツマンションタイプを申し込み、 昨日業者の方が来てVDSL内蔵モデムVH-100<2>E<S>を設置し 現在インターネットにつながっています。 しかし、接続する時にフレッツ接続ツールなる物を起動し なければなりません。引越し前はADSLでルータ内臓タイプの ものを使用していて、これに接続情報を記憶させて今回の様に 接続の工程を意識していませんでした。 今回も同様にしたいのですが、この場合はブロードバンドルータを 別途購入し、今のVDSL内蔵モデムに接続するのでしょうか? このブロードバンドルータには接続情報を記憶させられるの でしょうか? 初心者的な質問で申し訳ございませんが、ご教授ください。

  • VDSLモデムOmega-Zに適応したルータは?

    今までVDSLモデム Omega-zを通して一台のパソコンにつないでいたものを、 パソコンを2台にしたいためOmega-zに無線ルータBuffalo AirStation(WHR-G301N)を接続し、 ルータに有線でPC2台を接続しようと考えていました。 Omega-zにルータを接続したのですが、 ルータの接続状態が通信中にならずInternetアクセスが出来ません。 (Omega-zは30分以上電源を抜いた後で接続を試しました。) ルータをブリッジにすると当然かもしれませんが、PC1台がInternetアクセス可能になります。 また、ルータをケーブル回線のモデム(Bu-mux BCX280j)に接続した場合も、Internetアクセス可能になり、無線・有線どちらからでも接続できました。 VDSLモデムOmega-zに接続させたいため、 適応するルータや設定手順の間違いなどありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • モデムとルーター間の接続が出来ません

    接続機器 モデム【フレッツ PR-S300SE】 ルーター【バッファロー WHR-G300N】 【PC】-無線LAN-【ルーター】-有線LAN-【モデム】 上記のような接続方法を取っているのですが接続が出来ないので 解る方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。 今までルーターはソフトバンクでレンタルしたものを使っていました その時は上記方法で接続をしていても何ら問題は起きなかったのですが 事情によりルーターを返却し、新しくバッファローのルーターに 変更してから PCとルーターは繋がっているのに(無線は拾っている) それ以降の接続(ルーターからモデム)がどうやら出来ていない様なのです。 一通り設定はしてみたのですが、何度トライしても出来ませんでした。 ソフトバンクで使っていたルーターは返却してしまい解らないので 出来れば新しく購入したバッファローのルーターで接続がしたいので よろしくお願い致します。

  • ルーター内臓モデムでPPPOE接続した場合

    ADSLモデム 例えばNTTのSVIIIなどの、ルータ内臓モデムで。 広帯域接続や、フレッツ接続ツールなどのPPPOE接続をした場合は、ルーター機能は働かなくなるのでしょうか? 知りたいのは、このモデムでPPPOE接続をした場合、ルーターが持つ(パケットフィルタリングなどの)セキュリティ機能が働かなくなるかどうかということです。 またそういうこのが説明されているHPなどがあれば、襲えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータ機能なしVDSLモデムと無線LANについて

    設定のことでわからないことがあります。教えてください。 パソコン初心者なので用語の使い方が間違っているかもしれませんがお願いいたします。 現在、NTT東日本Bフレッツのルータ機能なしVDSLモデム(型番VH-100「3」E「N」)とBuffaloはじめてのWi-Fi(型番WHR-300HP2)をデスクトップパソコンに有線接続して使っています。フレッツの開通時には設定CD-ROMにて設定を行いました。そして、もう一台ノートパソコンを無線設定で使用しています。 現在親機として使用しているデスクトップを初期化して廃棄しようと思っているのですが、 (質問1)ノートパソコンを親機として無線LANの設定しなおす必要がありますか? (質問2)その場合、 無線LANを初期化する ↓ フレッツの設定CDROMをノートパソコンに入れて設定し直す。 ↓ 無線LANの設定をする。 でよろしいのでしょうか? (質問3)なるべく線の数を少なくして設定したいのですが、どんな方法がありますか? (質問4)フレッツ設定CDROMを使わないで無線LANの機械とVDSLモデムのみで設定する方法はありますか? (質問5)現在親機となっているデスクトップを初期化するタイミングはいつがベストですか?

  • playstation3の【インターネット接続設定】がうまくいきません

    [ネット環境] ●IPS:ぷらら ●VDSL:  →VDSL装置(NTT東日本:VH-100)からハブを使って複数のパソコン  に接続できています  →ルータはありません ●LANはplaystation3~ハブで接続しました。 Playstation3のインターネット接続設定で、 パソコンで設定したユーザーIDとパスワードを入力しても、 「PPPoEのユーザIDまたはパスワードが違います。(80130412)」 と表示されます。 どうしたらよいか分かりません。 色々検索で原因を探っているのですが、うまくいきません。 どうか宜しく御願いいたしますm(_ _)m

  • モデム、ルーター間のハブについて

    Bフレッツモデム(NTT:VH100E)⇒ハブ(BUFFALO:LSW-TX-5EP)⇒ルーター(NEC:AtermWR6650S)⇒パソコン 上記接続について、LANケーブルの長さの問題でハブを間にかましていたのですが、ハブを外して接続すると、ルーターとモデムの間でPPPoE応答無しとなってしまいます。ハブはいわゆる馬鹿ハブなのでどうしてこのようなことが起こるのか分かりません。ハブをかましてのカスケードの状態からハブを外して直接接続にすることでルーター側の設定に何らか影響を及ぼすのでしょうか?LANケーブルの長さの問題がなくなったので、ハブを外したいのですが、どなたかヒントを教えて下さい。