• 締切済み

履歴書の【就職活動状況】について

就職活動中の大学院生です。現在ある企業の履歴書を書いて いるのですが、その中に、「就職活動状況」という欄があります。 この欄には、私が他に受験する企業の名前とその選考状況を 書くべきでしょうか。それとも「1次選考中の企業が1つ、~が2つ」 というように企業名を伏せて書くべきでしょうか。 ご回答お待ちしております。

みんなの回答

回答No.2

No.1さんの通りです。 個人情報に接触することですが、割と頻繁に聞かれます。 最近は減ったとは言え、普通に親や恋人のことなども聞かれることもあります。 最初はちょっとギョッとするかもしれません。 社会人生活ではいわゆる「ネット上のマナー」は無視される傾向にあります。 某掲示板内ではこうだ、と言うようなローカルルールはグローバルでは通用しないと思った方がいいです。社会人になるってのはそういうものだと受け入れることですね。 競合他社を受けているのは当たり前(むしろ受けてない方がおかしい)ですが、変にウソをついても 他の受験者にも同じ質問をしている以上バレるので、ウソをつくなら裏を取ってから(X社の選考は今どこどこまで進んでる、など)ウソをつきましょう。 書類上であれば、「1次選考中の企業が1つ、~が2つ」のような事でいいと思います。 ただ面接ではもう少し突っ込んで聞かれると思いますね。 自分が対応に困った質問 1.専攻関連で最近読んだ本は?その感想は?(いきなり聞かれると答えられなかったりします) 2.他社の選考状況は?(どこまで言っていいか、裏はあるのか?考えてしまう) 3.最後に質問はありませんか?(これも準備してないと焦る) 参考にどうぞ。

noname#244998
noname#244998
回答No.1

工学系M2の院生です。 春からメーカー勤務です。 ESも面接も他社状況は聞かれます。頻繁にです。 人事の思惑としては次の2点が考えられます。 1.弊社が内々定を出した場合、この学生は受諾するか? 優秀な学生は辞退します。それは内々定を出した会社にとって多大不利益です。 2.他社状況を聞くことで、学生評価の裏付けをしたい。 この学生は優秀だと考えても、他社はそうでもない評価をしている⇒弊社は過大評価したのかと考え直す その会社より上のレベルの会社を書き過ぎるのも考えものですし、 一方で、選考がいまいち進んでいない、面接がいっこうに通らない。ということを自分から露呈するのも不利になるだけです。 無難なのは、競合他社は書かず、同じレベル(規模、社会的認知度)の会社を書くことです。 競合他社を書くことも正直でいいことです。ただし書いたうえで、他社よりなぜ御社なのか?この質問は必ず来ます。 他社状況は意外と重要です。 去年度から4月以降に面接開始となったため、どの企業も他社のやり方を気にしています。 面接によばれたときに言うことが矛盾しないようにじっくり考えた方がいいです。

関連するQ&A

  • 就職活動を終えるか悩んでいます

    大学四年生です。 就職活動を始め、このサイトには大変お世話になりました。 ようやく一つ内定をいただくことが出来ました。 内定をいただいた企業は、福利厚生が整っており、ブランドの知名度はないものの、店長は通過点にしてほしいと採用者が言っているようにキャリアップが望めるかと思います。 また、一対一で話す機会を設け貰い、採用者や店長・マネージャーに会わせていただき、その企業の良い面・悪い面を聞かせていただき、今のところは内定を貰ったところに不安な点はありません。 まぁ、まんまと乗せられているだけかもしれませんが・・・ 内 しかし、このまま就職活動を終えるかどうか悩んでいます。 理由としては (1)「同じ業界の選考をあまり受けておらず、就職活動を終えるにはまだ早いかと思う。」 まず、多くの業界を見てきた中で「やはりアパレル業界で働きたいと思ったのが4月頃」でした。 したがって現在、選考が進んでいる企業はありません。 未だに、説明会を受けて、履歴書を提出している段階です。 しかし、今年の選考は終わり二次募集や販売職のみ採用というところが多いです。 現在は、総合職・幹部候補を募集している企業を受けています。 とはいっても、選考に参加しているのは5社ぐらいです。 (2)「アパレル・ファッションの知識が全然ない。」 専門学生ではないというところもあり、他の人よりはほんの少し詳しいものの、やはり全体的に専門的知識が欠けていると痛感しています。 自身でも思っていますし、就職活動でもそのせいで色々困ることがありました。 そして、内定をいただいた企業からも勉強した方が良いと言われています。 上記二点が特に就職活動を終えるか迷っている理由です。 就職活動を終えて、残りの学生生活を、将来役立つであろうアパレル関係の資格所得や勉強、そしてアパレル関係をテーマとして論文作成に早いうちに切り替えるか。 それか、まだ就職活動を続けるのか。(続けるなら選考フローを考慮して7月~8月ぐらいまで) 両立も考えたのですが、ESや履歴書・企業研究などを考えると出来るか不安です。 論文や現在やっている活動などもありますので。 なにより、結局は勉強時間が減るので、どうしようか迷っています。 長文になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 就職活動の履歴書について

    初めまして、大学3年生の就活活動中の大学生です。 ある企業に履歴書を送らなければならないのですが 大学独自の履歴書の方が良いのでしょうか? しかし、私の大学の履歴書は ・研究内容 ・学生時代力を注いだこと ・特技、趣味 ・資格、免許 ・自己PR の欄しかなく、志望動機の欄がありません。 この場合、大学独自の履歴書送った方がいいのでしょうか? それとも、市販の履歴書の方がいいのでしょうか? ちなみに、一緒の送るエントリーシートには 志望動機を書く欄はありません。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 就職活動していて疑問に思うこと

    私は大学3年生です。 就職活動していて疑問に思うのですが、なぜ企業に選考の応募をする際、受験料をとらないのですか? 大学受験のように受験料とるようにすれば、企業は儲かると思いますが。

  • 新卒の就職活動の履歴書について

    大学新卒の就職活動では、普通は大学指定の履歴書を使うと思います。しかし私の大学の履歴書は、欄の形が少しおかしかったりB4ではなくA3サイズだったりと、やや使いにくいです。そこで、普通の履歴書を使おうかどうか迷っています。 コンビニなどで売っている普通の履歴書でもよいものなのかどうか、ご意見いただきたいです。また、実際に普通の履歴書で就職活動を行った方がいらっしゃいましたら、ぜひ回答をお願いいたしま

  • 就職活動‼︎

    私は現在、専門学校1年の19歳です。 通っているのはエアライン系の専門学校なのですが、エアライン業界への就職は考えていません。 私の学校では、就職活動による公欠は2月下旬からという決まりがありました。 そのため、本格的な活動は3月から始めました。 つい最近、初めて外部の説明会&グループ選考に行ったのですが、周りは大学生だけで専門生は私だけでした。 グループ選考では同じグループの大学生と打ちとけて就職活動の近況について教えていただきました。 私はこの企業が初めての選考でしたが他の大学生の方々は6~7社目だという方が多く、就活のスタートが遅すぎたのかと不安に思う毎日を過ごしています。 エントリーシートや履歴書の内容、就職活動においてのマナーは専門学校でみっちりとやっていたので大学生に劣っているとは全く思いません。ですが、私よりも数多く説明会や選考に出ている大学生を目の当たりにすると不安になります。 就活は人それぞれペースがあるのもわかっていますが、現在社会人の皆さんはどのように進めていたのでしょうか、また現在就活中の方などいつ頃から始め、どのように進めていますか? 就活中の印象深いエピソードやどうやって乗り越えたのか、などでも構いませんので教えていただきたいです。

  • 内定後の就職活動

    就職活動中の大学生です。 内定承諾書を出した後、本当にその会社が自分にあっているか不安になりました。 そのため、自分の将来をもっと考えるため、またその会社が本当にあっている企業なのか確かめる意味も込めて、他社での就職活動も行っていました。 結果としてやはり承諾書を出した企業がベストだと考え、選考中の企業は選考辞退をしたいと思っています。しかし、面接で、現在の状況を聞かれ、正直に内定先のことを話してしまいました。 この場合に、現在内定をもらっている会社に選考中の企業が連絡をし、内定取り消しなんてことはあるのでしょうか? 選考を経て承諾書を出した企業に入る気持ちが強くなったので、取り消されないか不安です・・・ 回答をお願いします。

  • 就職活動中の面接について

    就職活動中の大学生です。面接 で必ずと言っていいほど、他社 の選考状況が聞かれますが、ど う言ったら一番良いのかわかり ません。 正直に2社の最終選考を控えて いる 、1社から内定を貰ってい るなど言ったら落とされる可能 性が高いと思います。 1、だいたい何社くらい受けて いると伝えるのが良いのでしょ うか? 2、他に受けている企業が同業 他社でない事を伝えても大丈夫 ですよね? 3、だいたい何次選考まで進ん でいるといったら良いのでしょ うか? 皆さんの意見を知りたいです。 お手数おかけしますが回答よろ しくお願いします

  • 就職活動

    こんにちは。現在就職活動をしている大学3年生です。 1つ悩みがあるので質問させていただきます。 具体さを持たせるため、敢えて実名を挙げさせていただきます。 現在、私はキヤノンからの学校推薦を獲得しました。 今月中に選考を申し込めば、うまくいけば4月後半に試験を行い、即結果が出るそうです。 しかし、推薦といえど、100%受かるとは限りません。 もちろん、キヤノンは企業体制、社長が素晴らしく、是非行きたい企業ではあります。 しかし、私は自由応募で受験し、選考が通過中の企業が数社あります。 NTTドコモと野村総合研究所です。 この2社も、かなり魅力的に感じています。 キヤノンは、5月一杯までは、書類を受け付けているらしいので、他の2社の四月の選考の結果が出次第、キヤノンを受験しようとは考えていますが、定員のことも考えると、早めの受験の方が良いのか、とも考えています。 しかし、他の2社を受験せずにそのままキヤノンだけ受けるというのも、まだ納得出来ない自分がいます。 もちろん、推薦で受けると即合格が出るのなら良いのですが、確実性もないので、このドコモとNRIの2社が落ちた段階で、キヤノンしか残っていないという状況も、正直なところ不安です。 長くなって申し訳ございません。もしよろしければ、みなさんの、この3社に対する客観的なご意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 就職活動の状況について

    就職活動まっただなかですが、私は、会社説明会に12社訪問し、これから行くのを合わせると25社程度。選考は、エントリーシートを一次に入れないとすると、6社受けました。エントリーシートで落ちたのもあるので。そして、一番早いので、次に2次選考です。私の就職活動は、遅いのでしょうか。みなさんの就職活動の状況を教えてください。お願いします。

  • ESの「就職活動状況」とは?

    就活中の大学4年です。エントリーシートに「現在の就職活動状況を教えてください」という欄があるのですが、どのように書けばいいでしょうか? 内定の有無だけでいいのですか?

専門家に質問してみよう