• ベストアンサー

アパート経営の確定申告

今年から祖父から確定申告を任され、確定申告用のソフトを購入しました。 しかし何から手をつけたらいいのか、確定申告をする際になんの書類を見ながら 作っていいのかさっぱりわかりません。 揃えるべき書類について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aa191213
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

初めて回答いたします。素人ですので詳細は専門家に聞いてくださいね。 ○私は平成元年からアパート(1棟で4世帯だけですが)の確定申告(青色)をしておりますので、私の経験からお話しさせて頂きます。 ○最初は、税金関係のことを書いたアパート建築メーカー数社のパンフレットを取り寄せたり、参考雑誌を購入したり、直接税務署に行き手引きを見たり質問したりして一人で何とか作成し提出しました。規模が小さいこともありソフトは利用しておりません。 ○あなたの場合は祖父の「昨年までの確定申告書等」を見て、それにならい作成する方がもっとも早く作成できるのではないかと思います。また解らない点は、同業者や仲介してもらっている不動産業者等から聞く方法もあるのではないかと思いま  す。 ○揃えるべき書類については、これも「昨年までの祖父の資料」を見れば全て解ると思いますが、私の場合は、エクセル等により作成した 次の書類を揃えております。  ●経費帳〔総括表〕・・・平成24年の経費を月ごとに一覧にしたもので、区分としては(1)(3)租税公課、(1)(3)損害保険料、  (1)(2)減価償却費、(1)(3)借入金利息、(1)(3)水道光熱費、(1)(3)修繕費、(1)(3)その他等に分けてし作成したもの。   ※上記()内数字は、下記の()内数字にほぼ対応しております。完璧ではないかもしれませんが・・・  ●(1)経費帳〔租税公課〕・・・固定資産税及び都市計画税を算出したもの。  ●(2)固定資産台帳・・・年毎に建物等の減価償却額、残額を記載したもの。  ●(3)経費一覧表・・・経費を日毎に一覧にし月計、年計をとったもの。  ●(4)家賃台帳・・・月毎、個人毎に記載したもの。・・・などです。 ○確定申告書の作成については、国税局HPの「確定申告書作成コーナー」から入力した次の書類を提出しております。  ・所得税青色申告決算書(不動産所得用)  ・不動産所得の収入の内訳  ・減価償却費の計算  ・貸借対照表 ○なお、アパート経営が税法上事業として認められるのは一戸建て住宅5棟以上か、もしくは集合住宅10世帯以上となっているようです。この場合は、家族等に対し専従者給与も支給できますし、青色申告特別控除額として65万円(通常は10万 円)が認められているようです。 ○確定申告のときは、これらの他に「所得税の確定申告書」を作成しますが、他に給与等の所得がある場合は、合算しての 申告となり「所得税の確定申告書B」を使用しております。 ○以上ですが、できれば税理士等に依頼せずに、まずは自分で作成してみてください。不明な点はインターネットでの検索 や税務署等への照会など2月16日を待つことなく早め早めに相談することをお勧めします。頑張って作成してみてください ね。私ももう少しで完成です。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm
daffyota
質問者

お礼

詳しく回答していただきありがとうございました。 やるべきことは沢山あるのですね。 書かれている書類を揃えて少しずつ自分でやってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.2

まず、何故おじいさんに、お聞きにならないのですか?おじいさんは今までの経験からいろんな知恵を蓄えておられると思います。 青色申告か白色申告かによって、準備が大変ですよ。 初めての方がソフトを使うと余計に分からなくなります。最初は手作業で行きましょう。ソフトを使わなくても「財務省」のホームページで簡単に申告書の作成ができますよ。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm 1.青色申告か白色申告か 2.青色なら各種帳簿の記帳は良いか 3.アパート経営に関する「収入」と「支出」のの分かる「領収書」などを全部そろえる が、まず準備が必要です。

daffyota
質問者

補足

祖父は痴呆が入っており生活するのがやっとの状態なので 聞くに聞けない状態です。 詳しく書かなくて申し訳ありませんでした。 URLを載せていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税金を代理して確定申告したいのですが・・・

    高齢の祖父に代わって、孫の私が、確定申告を行いたいのですが、 どのような手続きをとればいいのでしょうか? 1.過去の申告記録について 去年までは、自分で確定申告を行っていたようです。申告の書類はあるのかと 聞いたのですが、どこに置いたのか、捨てたのか、見当たらず、どのような 申告を行っていたのか不明です。今年申告するものも、よくわからないようです。 過去の申告記録を調べる方法を教えてください。 2.確定申告の代理手続きについて 代理人になるための、正式な書類みたいなものがあるのでしょうか?

  • アパート経営の確定申告

    4室アパートの一括借り上げの賃貸住宅経営の契約を行い、物件も昨年12月21日に完成し、登記も完了しました。 実際の借上げ経営の契約は1月7日からで、昨年度の収入はありません。 しかしローンや費用も掛かっていますので、収入なしであまりメリットも無いですが確定申告を行うつもりでいましたが、契約は今年の1月7日からとなっているのに確定申告しても大丈夫でしょうか。 初歩的な質問ですが教えて頂けますでしょうか。

  • アパート経営での確定申告で

    サラリーマンですが、昨年アパートを購入し賃貸しています。 H19年度の収支が赤字となったので給与との損益通算をしよう と思っていて、所得税の確定申告Bを作成中です。 ここで、給与の源泉徴収表に自宅の住宅ローン控除があるので すが、これは確定申告Bの所得から差し引かれる金額に記載で きないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告の書類について

    現在、両親は自営業をしているのですが確定申告の際はギリギリでバタバタと計算して提出しています。お恥ずかしいのですが、控えもとっていないようです。何年か前にさかのぼって、確定申告の書類が必要なのですがどこに行けば手に入れる事が出来るのでしょうか?

  • 確定申告 教えて下さい。住宅・贈与関係

    いろいろ調べてみましたが、わからないのでみなさん教えて下さい。 昨年、住宅を新築しました。(主人名義) その際に、主人の父・祖父から資金援助を受けました。 父、300万。祖父、200万。 確定申告を受けるにあたり、必要な書類はなにがありますか? 直系の親族からの贈与ということで戸籍謄本を取りましたが、戸籍には父の名前しか ないため、祖父が直系という証明にはなりませんよね? この場合、どのような書類を出して確定申告をすればいいのでしょうか?

  • ... 確定申告

    お世話に成ります 今年9月に定年扱いで37年勤めた 会社を退職しましたが 退職金の中からかなりの税金が掛かりました でも確定申告をすると税金が少し戻りますよと 聞いたのですがその確定申告の仕方が分かりません? 書類は何が何枚(書類の種類)必要か又何処へ いつまでに出せばよいのか 確定申告はした事は無いので 教えてください

  • 確定申告について教えてください。

    今年、確定申告を自分で行うのでネットで確定申告を調べてみました。 すみません、私の理解不足で・・・ ・確定申告に必要なモノとか。 ・確定申告に必要な書類とか。 ・確定申告の場所とか。 ・確定申告の仕方とか。 などなど。 こんな私でもっていうか、誰にでも(※例えば小学生でも。)わかるような感じで教えていただけませんでしょうか。 申し訳申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 初めての確定申告

    いつもお世話になっています。 昨日から確定申告が始まりましたが、住宅を購入したので今年、初めての確定申告をすることになりました。 で、国税庁のHPを見ていたら、ネットで確定申告が出来るそうなんですが、それをするにはまず、申し込み書類を税務署に送信し、税務署から折り返し届く利用書やインストールをするためのROMが届き、それをインストールして、書類を作成し、送信・・・といった手続きのようです。 ですが、初めての事ですし、果たしてそこまでうまくやれるのか??と不安です。 それから、直接の費用負担は無いけれど、環境を整えるための費用が若干かかると言うことも書かれてありました。 それとは別にHP上で書類だけ作成し、それを郵送、または税務署に持参する方法もあるみたいなので、我が家ではその方法を取ろうか・・・と考えているんですが。 確かにオンライン申告なら、税務署まで行かなくても済むし、その分の時間的節約にはなるんでしょうが・・・。 果たして、オンラインで申告するか? または、書類だけ作成し、郵送。のやり方がいいのか?? 初めてなので、ちょっと悩んでます。 確定申告を実際、行ったことのある方で、アドバイスお願いします。

  • アパート経営初めての確定申告

    昨年末に中古の投資用マンション一棟を購入しアパート経営をはじめて最初の確定申告を行います。(青色申告申請済) そこで必要経費について教えてください。 Q1 (1)物件契約時の交通費(融資実行前)・所有権移転前 (2)仲介手数料 (3)司法書士の報酬部分 これらは必要経費に計上してよろしいでしょうか? Q2 私はサラリーマンですが、今回の不動産収入部分は赤字ですが、 これを会社の給料とは別に来期に繰り越すにはどうすればよいでしょうか? Q3 入居者から預かった敷金は申告上どのような扱いにすればよろしいでしょうか? 確定申告直前で困っていますよろしくお願いいたします。

  • 確定申告

    うちの個人事業所の会計ソフトが調子が悪いみたいで、昨年度の確定申告は手計算でやったみたいです。 最近入所し、昨年度のから入力していますが、主任から税務署に昨年度の確定申告はすでに出したと聞きました。 しかし、今日確定申告の書類はあくまでも仮のものなんだからと主任が発言…会計ソフトに入れてやった訳ではないからと、確定申告ってそのレベルのもの?と疑問に思いました。 10年前は税理士さんに頼んでいたようですが、今はいません。 何を根拠にやってるのでしょうか? もし、税金を少なく申告していたら、不足分を払えばよいだけですか?三倍払わされたりするのでしょうか? 単に帳簿に報酬を入れ忘れたりという、うっかりミスも許されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう