• 締切済み

困っています。

質問です 20代前半の女性です 最近胸の痛みを感じます。四六時中という訳ではなく、自分の身の回りの問題を考えると胸がキューっと締め付けられるような痛みを感じます。我慢できないほどと言う訳ではなく、また普段の生活ではいたくなる事はありません。今までに検査で異常がでたことはありません。 自分でネットで調べてみたのですが、ストレスが原因とでてくるのですが体調にでてくるほどのストレスを受けているとは思いません。 また11月に体調を壊しましたが、外国にいて言葉の壁があったため病院に行く事もできませんでした。そのときは嘔吐、食欲不振、動悸、頻脈、耳鳴り、息苦しさ、あと嘔吐が続きご飯が食べれなかったため立ちくらみがありました。生理はちゃんと周期通りきてるので妊娠はありません。 嘔吐は1ヶ月ほど続きましたが、今は嘔吐以外の症状も大分改善されました。 お腹がすきご飯が食べたいとは思う事はまだありませんが、意識して食事をとるようにし、また食べた時もよほど食べ過ぎない限り吐く事はありません。 今日はいろいろ考えてるうちに息苦しさ、動悸、頻脈、それに加え今まで感じた事のない胸の痛みを感じました。 病院にいったほうがいいとは思うのですが、もうほとんどの症状は治り普通に生活はできているし、これだけの事で病院に行っていいのかと思うのと、怖さもありためらってしまっている状況です。ネットの言う通りストレスが原因なら気持ちの持ちようかなとも思います。そういう弱い自分も嫌になりますし、周りに迷惑をかけているのもすごく罪悪感をかんじます。病院に行く場合何科にいけばいいのでしょうか?どのような病気が考えられ、どのような治療法があるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#174276
noname#174276
回答No.5

まず、お体ご自愛ください。 これだけのことで・・・ということではなく、ご自身で症状を自覚されているのであれば、 専門医に見てもらった方がいいです。 メンタルクリニックは、おそらく考えていらっしゃるほど、異質なものではないですよ。 私もうつになり、5年前に極度のストレスでうつになり、現在、再発(これも原因あり)した ため治療中です。 但し、薬だけで治るかというと、残念ながら難しいと思います。 特に症状が軽くなってきたら、毎日40分程度の運動や脳を使う作業をした方がいいと 思います。 これまた、重要なのですが、食事やサプリメント摂取を意識することでかなり、良くなって きます。 私も急性期は、薬のちからが大きいと思いますが、回復期はむしろ栄養と運動、脳を使う ということです。 それでは、無理をなさらず、お体いたわってください。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

こちらのカテでの質問だと、ストレスに対する症状を心配されると思います。 健康診断なら、気にすることがあって、心臓への不調、胃腸への不調が起きたのではないかと考えることが多いと思います。 心臓も胃腸も心配事などで変調をきたすことが多い臓器です。 過去に心配されたことは無かったか思い出して、初めてのことなら、全部検査して貰えると良いですね。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

それだけの身体症状が出ているなら心療内科、精神科を受診した方がいいと思いますよ。 限界に近付いているという身体からのサインです。身体症状はうつ病などの精神疾患の初期症状の可能性があります。 ストレスは自分で感じていなくても、かかっている事があります。自分独りで何とかしようとか、薬に頼るのは負け、だとか、そういう思考こそ、精神疾患になりやすい病前性格(なりやすい)なんです。 身体症状が主訴の段階では抗不安剤(安定剤)がよく効きます。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.2

大丈夫そうだね。また、胸がキューンてしたら、まず、このサイトに来なね。 薬は、俺は、反対なんだ。あんなもん飲むから、逃げられなくなる。 自分からだよ。 人間が弱いことは、おれ知ってますよ。強くなくていいの。 インターネットで人間の弱さって検索するのも、勉強になります。 結構な人間が、自分の弱さを認めてます。

  • xiaodie
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

こんにちは。 まず、受診するならば「心療内科」で問題ないと思いますよ。 (精神科でも良いんですが、なかなか抵抗ありますよね ^-^;) これ、という病名に心当たりがあるわけではありませんが 敢えて診断名があるとしたら、自律神経失調症や抑うつ状態、というところではないでしょうか。 大抵は、軽めのお薬(抗うつ剤、抗不安薬、安定剤など。症状によると思います)をしばらく飲んでみてください、という感じになると思いますよ。 ストレスというのは厄介なヤツで、「うわーストレスー!」と自覚出来ることも勿論あるのですが、自分でも「え?こんなことが?」という意外なことがストレスになっていたりすることもありますから、これという心当たりがなくても、それは何とも言いがたいところです。 今出ている症状が、ほんの序章にすぎず、そこで一人で頑張ってしまったことで却って後々大きな問題になってくることもあります。 ガンとかの話じゃないですが、早期発見早期治療、です。 今の状態で受診するということ自体、「これだけのことで」と思われるかも知れませんが、良いんです、行っても。 何も悪いことはないですよ。ちょっとおかしいかな?と思ったら受診してケアをする。 それは、自己管理、ということです。 ご自愛くださいね。

関連するQ&A

  • 私の母についての相談です。

    私の母についての相談です。 半年前ほどから、ご飯を食べると胸のあたりにつっかえる感覚があり、嘔吐してしまうことがあります。 母は今年で50歳なので、更年期に付くストレス性の症状だと言っていますが、一緒に外食した際にもお寿司を1・2個ほど食べるとその症状が出たりします。 かならず嘔吐の前にしゃっくりが出て、嘔吐です。 今、コロナの影響でなかなか病院にも行きたくないと言っており(落ち着いたらかならず行かせます)ここで質問させて頂きました。 これは更年期の症状である程度経てば治るものなのでしょうか?それとも病気を疑うべきでしょうか? 私はまだ高校生なので、母の事が心配です。 回答よろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調症?の改善方法

    仕事などで(自分にとっての)ストレスにさらされると、すぐ動悸、頻脈、眩暈、吐き気に襲われてしまいます。 今日は駅で低血圧のような症状を起こしてしまい、うずくまっているところを介抱されるという事態になってしまいました。 一度このような症状が出るとしばらく苦しいのでなんとかしたいのですが、治らないのでしょうか?

  • バセドウ病ではなかったのですが...

    前回質問したときは、まだ採血の結果が 出てなかったのですが...。 バセドウ病ではない、という事でまた 改めて質問させて頂きます。 10月のはじめから動悸と頻脈があり、 先週の月曜日に病院へ行き、バセドウ病かもしれないと 言われ、採血をしました。 昨日病院へ行ったら、本当に完璧と言っていいほど 全て正常でした。 とりあえずは、様子を見ましょう。という事になったのですが ずっと動悸と頻脈が止まりません。 緊張するともっと動悸が激しくなり体を見てもわかるくらいバクバクしています。 元々、イライラとストレスがたまりやすい方なので 最初は自律神経失調かパニック症なのかな?と思いました。 バセドウ病じゃないという事は↑のどちらかなのでしょうか?

  • 寝る前に動悸がする

    2ヶ月ほど前から寝る前に動悸がして、困っています。原因は運動による発汗のため、水分補給が十分でなかったのか、あるいはストレスなのかはわかりません。病院にいって心電図検査するとやや頻脈でしたが、それほどひどくないので様子を見ようとのことでしたが。2ヶ月たつので不安になっています。歩いたりしても動悸は感じず、寝るときだけ起こるので眠り薬でしのいでいます。同じような経験をされた方いましたらアドバイスお願いします

  • 健康診断の結果について

    健康診断でちょっとひっかかりまして、自覚症状も あるので、質問します。 総コレステロール 271 尿蛋白 1+ 尿鮮血 2+ 洞性頻脈 と なっていたんですが、今年の1月頃から 胸が苦しくて、深呼吸したくなるような感じと 動悸っていうのかどうかわからないのですが、 どきどきして胸を押さえたくなるな症状が あり、一度夜冷や汗をかいておきたりしたので 病院にいき24時間の心電図をとりましたが、 やはり洞性頻脈だろうということで大丈夫と いわれました。 でも今でも階段を上ったりすると苦しくて 頭がぐらぐらして貧血のような症状もたまにあります。頭痛は昔からで頭痛薬は持っていないと不安です。 普通にデスクワークをしていても胸が苦しいです。 心因性のものなんでしょうか?これといって 心当たりはないんですが。 体重は158CMで48kgです。 10年前に腎盂腎炎で3週間ほど入院経験があります。 病院にいってもなんでもないよで終わりそうで どうするべきか悩んでます。今日は特に苦しいので 明日病院にいこうか?熱もないしなぁと考えています。 よろしくお願いします。

  • 寝ようとすると胸、みぞおち、腹部の激痛、激しい動悸

    本当に辛いので誰か少しでも何か情報を教えてもらえると助かります 今年の11月から体調を崩して嘔吐し続けました その結果7キロ痩せてしまいました もともと15歳から精神科に通っており統合失調という診断ですが 11月頃から薬の副作用がきつくて悩んでいました そこでうちの母がネットで統合失調誤診で検索したら 他府県ですがセカンドピニオンの先生が見つかり直接電話で長く話しました 私の処方のされかたはかなりむちゃくちゃな処方だそうで その頃まだ嘔吐が続いていたので 本当に辛かったのでセカンドピニオンの先生の言うように 今まで飲んでる薬を全部やめて ワイパックスとリーゼととユーロジンと漢方で頑張る方向にしました 私の病名は統合失調ではなくて発達障害だと分かりました 最初離脱症状がきつくて辛くてたまらなかったのですが 断薬して1ヶ月近くになろうとしてる今、だいぶよくなり 普通に笑って、テレビを見て、自分の好きな事もできつつあります 1ヶ月以上続いた嘔吐のほうですがツムラの114番サイレントウで かなりよくなりました 少し調子もよくなったので通っている絵画教室に行ったら 新しい友達ができて、過去の辛い事を喋ったら内容がすごかったらしく 驚かれ、友達も同じような病気だったんですが環境や経験も普通でした ふと思うと私はそんなに不運なのかと思い凄く苦しくなってきました もちろんネットで色々な人の人生体験を聞いてみると 私の不運なんて全然軽いほうかもしれませんが。。。 それで絵画教室に帰ってきて夜就寝中にいきなり 味わったことがないみぞおち、胸の痛み、激痛、動悸で飛び起きました 眠すぎるのでまた寝たらまた同じ症状で目が覚めて 寝るのが怖くなり、もうかれこれ一週間1日1,2時間しか 睡眠がとれていなくて、生理も久しぶりにきて、嘔吐や下痢が酷く 心の健康が取り戻せそうだったのに、もう体の症状の辛さで潰れてしまいそうです 近所の街医者で胃カメラと血液検索をしましたが異常ありませんでした ネットで調べて膵炎や胆石でもそうゆう症状があるということで お医者さんにきいたところそれはないそうです お医者さんが言うにはストレスのせいだと言っていました 思い当たるところは一年付き合っていて病気の事や私を理解してくれた 恋人が音信不通になり別れてしまった事かもしれません 調子の悪い時は恋人の事がフラッシュバックします さて、胸、みぞおち、動悸、腹痛のために色々病院に行き 胃薬パリエット、ガストローム、漢方、湿布 色々試しましたが全然効果がありませんでした 内科で動悸に効くとデパスを飲みましたがやっぱり効果なしです 今まで統合できつい薬を飲んでるせいか何なのか お薬が凄く効きにくいです 今ずっと通院してる大学病院に相談したいのですが 事情が色々あり相談できません。 それに周りの評判もあまりよくありません 兎に角吐き気、嘔吐のほうは漢方でだいぶよくなり 食事も食べれるようになったので 寝ようとして寝て間もなく胸、みぞおち、腹部の激痛と動悸と 過呼吸、息苦しさを治したいです 起きてる時はそのような症状は一切でないし 特に思い詰めてるわけでもないのに 何故そうなるかが原因が分かりません 私は京都在住ですが神経的なもので体の調子を崩すのを 治すような病院は何方か知りませんか?? 両親はお灸、針か、神経内科か、ストレス外来、カウンセリングなど と考えていますが全部行っていたらお金がかかりすぎます もうこの症状が一週間以上続いて凄くつらいものがあります 眠たいのに痛くて動悸がするので生き地獄で 最近ベランダからこっから飛び降りたらなど よからぬ事を考えてしまいます この症状が治れば凄く楽しく前向きに生きていけそうな気がします ではではここまで読んでくれた人、どうもありがとうございます

  • カテーテルアブレーション後の症状

    今年6月に発作性上室頻拍症でカテーテルアブレーションを受けました。以前より頻脈や動悸などに敏感で症状もあり検査で異常がなかったので安心していたところに、強い発作が起こり倒れてしまい発覚しました。34歳(女)で若い上、自律神経も敏感、もともとの脈も速い、などのことで3年は妊娠も駄目だと術後言われました。術後すぐにふわふわする眩暈、期外収縮、が24時間、約1ヶ月ほど続きましたが、サンリズム・デパス・セロケンで治まりました。しかし、10月に入り、夜中動悸と息苦しさで眠れなくなり再診を受けたら洞性頻脈と言われました。デパスとセロケンを頓服で飲んでますが、あまり効果がなく最近症状が特に悪くなり、胸がいつも重く、脈も100越えることが続き、こわくて一人でいられなくなったり外出も出来なくなりました。散歩中少し走っただけで胸がますます圧迫され、動けなくなってしまいました。この症状が毎日ずっと続いてますが、病院では「洞性頻脈」と言われるだけで、とても心配です。アブレーション後、このような症状が半年近く経ってるのに続くものでしょうか。それとも他の心臓疾患でしょうか。素人のいう事ではないと思いますが、主治医は腕がよく評判なのですが、説明や患者の話を聞いてくれることもなく、何だかこちらもとても気を遣ってしまい色々な相談がとてもしにくい状態です。病院を変えることも考えてますが、腕がいい先生なので迷ってもいます。長文すみません。

  • 過呼吸?

    離婚する前、突然胸が苦しくなり息を吐く事が出来ても吸うことが出来ず、苦しいからといい息を吸えば胸というか肺(?)にものすごい激痛が走りました。 本当に苦しかったとしか覚えてない。 夫婦生活はとても良いとは言えず夫からの威圧感に耐える毎日 また18で子供を生み結婚生活12年間の間にこの症状は多々ありました。 発作が起きた時はとにかく吐くことしか出来ず、痛いながらも息は少しだけ吸ってなどで対処していきました 時間的にしてどれくらいか覚えていませんが自分的は長いくらいです。 離婚後そのような発作はおさまりつつありますが、今思えば結婚生活から来る発作だったのかなぁーと自分で納得させてすごしています。 今でもまだ若干急な動悸で苦しいという症状が少し残っております。 いきなり「ドキン!」というなんていうのか。。そんな症状がおそい軽い動悸と息苦しさに悩まされます。 サイトなどでいろいろ症状は見てやっぱり心療内科いかないとなのかなーって思う節はあるんですね。 手のしびれも関係するのでしょうか? ある程度30も過ぎた事だし不安等も多少はどーにかなるさぁー位にどんと構えれるようになりましたが病院に行かなくとも症状は治まるのでしょうか? (コーヒー、タバコは服用してます。これも本当はダメと知りつ。。。。)

  • 動悸・息切れします

    ここ1~2年ですが、急に動悸が激しくなり息切れしたり、軽い胸の痛みを感じたりします。 その症状が出る前には夫婦間や育児に対する強い不安や疲れなどを感じた時が多いので、ストレスからくるものかな、と思ってます。 私の友達にもストレスから過換気症候群を引き起こし倒れた子がいるので、自分にこういう症状が出た時はなるべく深呼吸をして気持ちを落ち着かせるようにはしていますが・・。 激しくなった動悸も、説明しづらいのですが、単純に鼓動が早くなるだけでなくふいにドクンとリズムが狂う感覚というか・・。 自分には明確なストレス発散法がないため、この症状がこれ以上悪化する可能性があるのか多少不安です。 今は病院にかかる程ではないかな?と思ってますがどうなんでしょうか。 何かアドバイスいただけたらと思います。

  • 不整脈について

    初めて脈がちょっとおかしいなと感じたのは、3年位前です。 人間関係のトラブルからストレスを感じるようになり、嫌な事を思い出すと気持ちのコントロールが出来なくなり、動悸や息苦しさ、手が震えるなどの症状が出るようになりました。 その時は、原因がストレスだと解っていたので、特に病院へ行く事はしませんでした。 現在はストレスの原因も解消されました。 でも、相変わらず不整脈が出ます。 胸のあたりに不快感があり、聴診器で鼓動を聞いてみると、明らかに脈が一定でなくおかしいです。 それと、喉が詰まる感じもあります。 これは一通り、病院で検査してもらった方が良いですよね? また検査費用は、大体どれくらいかかりますか?