• 締切済み

著作権について

学校の文化祭で、モザイク画や壁紙に、著作権を侵すようなもの(有料で販売されている写真などです。)を使うのは、ダメですか?全くもって営利目的ではありません。 営利目的でなくてもダメで すか? http://www.cric.or.jp/qa/cs01/cs01_3_qa.html ここには、(1)(2)(3)の全てを満たせば、使用できるとあるのですが… もちろんこちらは全てを満たしています。 あまり著作権について詳しくないので、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

リンク先で説明されている著作権法38条1項で著作権が制限されているのは、上演、演奏、上映、口述する方法で著作物を公に使用する場合です。ここでは写真や絵画などの複製物の使用は想定されていません。 それでは、著作権法35条1項の適用で著作物の複製がOKか? ということですが、学校の文化祭は法35条1項の「授業」に該当しませんので、これも適用できません。 http://www.cric.or.jp/qa/cs01/cs01_2_qa.html 後述の可能性を度外視すれば、質問者さんの想定している使用方法は著作権侵害になると考えた方がよさそうです。 では、質問者さんの予定している他人の著作物の使用方法が≪絶対に≫著作権侵害となるかというと、これも断定はできません。使用方法や使用対象、使用状況といった前提条件次第で結論は変わります。 対象の物は何なのか(著作物性があるか)。著作権の存続期間は満了していないか。フリー素材のように一定の用途での複製が許可された著作物ではないか。法30条(私的使用)や法32条(引用)などその他の著作権制限規定の適用される余地はないか。 > 学校の文化祭で、モザイク画や壁紙に、著作権を侵すようなもの(有料で販売されている > 写真などです。)を使う 使用したい著作物は、写真の著作物でしょうか。仮に写真の著作物だったとして、写真に写っているものが例えばダ・ヴィンチの絵画だったとしたらどうか。ダ・ヴィンチの絵画をそのままスキャンするように撮影した写真であれば、その写真自体に著作物性があるかどうかは疑わしく、むしろソレを複製して使うなら被写体である絵画の著作物の権利の方が気がかりです。ダ・ヴィンチの絵画であるなら、とっくの昔に著作権の有効期間(日本では原則、著作者の死後50年)が過ぎていますので、写真に写っていた絵だけを模写などして複製するのであれば全く問題ないわけです。 また「壁紙」としての使用ですが、これも使い方次第です。例えば壁紙広告のようなスペースに、文化祭の広告が主な内容で、広告の内容から必然的に他人の写真の著作物を引用する必要がある状況であれば、条件付きで法32条の引用として複製できる場合もあります。 ・・・などなど。より正確な回答をお求めなのでしたら、もう少し前提条件を詳細に記述して質問されることをお勧めします。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17452/29157)
回答No.1

こんばんは 掲載されたリンク先は、音楽に対してのものになります。 著作権法で行くと第35条になります。 大丈夫みたいですよ。 http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.act.035.html http://www.kjpaa.jp/public/pu_01studies/pdf/070404gakko.pdf

関連するQ&A

  • 著作権について

    学校の文化祭で、モザイク画や壁紙に、著作権を侵すようなもの(有料で販売されている写真などです。)を加工するのはダメですか?全くもって営利目的ではありません。 営利目的でなくてもダメで すか? あまり著作権について詳しくないので、回答よろしくお願いします。

  • 著作権について

    著作権について 詩や画像の著作権と、音楽著作権では何かと違うようなので質問します。 まず前提として、どちらも営利目的ではないものとします。 学校の文化祭に使う衣装に詩を使おうとする場合、文化祭終了後に廃棄するのであれば著作権法に違反しないらしいんです。これは、学校で使っている教材(事例でわかる 情報モラルP44)に書いてあります。 ところが、同じく学校の行事である音楽祭などで有名なアーティストの楽曲を演奏する時は、楽譜やCDを廃棄したとしても許されないらしいんです。(同教材、P48) どちらも営利目的でもなく、終わったあとしっかり廃棄するのにかかわらず後者が許されない理由がよく分からないんです… 分かりにくい文章となってしまいましたが、ご回答お願いします。 ちなみに僕は著作権については全くの無知なので、出来る限り簡単に答えていただけると嬉しいです。

  • パズルの著作権について

    既に公開されているパズルを営利目的で引用という形で利用する。 この命題に関する質問です。 日本文化を紹介するということで詰将棋の紹介を考えています。 相手が外国の方ですから、少々大げさなくらいが良いです。 幸いにも大作を掲載しているサイトが直ぐに見つかったのですが、 掲載先に問い合わせたら、作者に直接聞いて欲しいと回答がありました。 肝心の作者へのメルアドが分かりません。 そこでここで過去の質問を調べたところ、次のFAQがありました。 どうやら詰将棋はパズルだから著作権はないけれども 判例で著作権的人格も認められたとあります。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/qa7173421.html ネット上に掲載されているのだから、引用という形ならば良いのでは? と考えているのですが、営利目的なので何ともいえない所です。 予想外に手こずっているのですが、どのように対処したらいいのでしょう。

  • 著作権の制限 について

     現在、学校でスライドショーを制作しています。その中には(市販の)楽曲を使用しているのですが、仮にこのスライドショーを配布することになると、著作権や著作隣接権が関わってくることは承知しています。 JASRACの公式ホームページでは、スライドショーに関しても著作権料の支払いをすすめていますが...ふと気になることがありました。 もしも、そのスライドショーを完全に無料(=非営利)で製作した場合、著作権法の「第八節 権利の制限(営利を目的としない上演等) 第三十八条」により、著作権料、著作隣接権料を支払う必要が無くなるのではないかと疑問に思いました。 参考→ http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html (引用) 「公表された著作物(映画の著作物を除く。)は、営利を目的とせず、かつ、その複製物の貸与を受ける者から料金を受けない場合には、その複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、当該映画の著作物の複製物を除く。)の貸与により公衆に提供することができる。」 という記述が見受けられます。 スライドショーの映像自体の著作権は、製作者である当人にあるため問題なく、営利目的でないため楽曲も「著作権の制限」により利用出来るのではないでしょうか。 もちろん、楽曲自体にエフェクトなどの処理を施さずそのままの状態です。この場合、楽曲を改変したとは言えないと思います。 また、著作隣接権についても同様のようなので、完全な非営利目的で自分で制作したスライドショーに、果たして著作権料等の支払い義務が生じるのでしょうか。 参考→ http://koenkyo.org/chosaku/chosaku4.html ※DVDのディスクも、各自で持ち寄ってそれにデータを書きこむため、一銭たりとも金銭の受け渡しはありません。

  • 着ぐるみの著作権

    婦人服や様々なコスチュームの販売サイトがあります。 中国の会社の様です。 www.milanoo.com/jp/  このサイトで販売されている、ミッキーマウス(風)やハローキティ(風)の着ぐるみは 著作権者から事前に承諾を得てるのでしょうか? これらの着ぐるみをいきなり日本国内の営利目的の場で使用したら どの様な問題になるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 音楽の著作権はどこまでを指すのか?

    イベントで映像に音楽を検討していますが、音楽には著作権等がある為著作権フリーでないと聞きます。 私用で使う分には良くて、営利目的ではダメと聞きます。 しかし、結婚式等やクラブ等では著作権関係なく音楽を使用していると思います。 教えてください。 どこまでが音楽で著作権等で規制されるのでしょうか??

  • 著作権について

    大学の文化祭で上映会を計画しています。調べていると、レンタルDVDは上映できないということが書かれているのですが、著作権法第38条には 「公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金 (いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。 以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。」 とあります。これにはレンタルDVDは含まれていないのでしょうか。 また、youtubeにアップされているドキュメンタリー番組をプロジェクターを通じて上映することは著作権に反することでしょうか?

  • ディズニービデオ作品の著作権切れでの無断販売はどうなってるの?

    数年前にディズニー誕生100年ということで、著作権が切れましたが、ふと疑問がよぎりました。 著作権が切れるよりも100年以上前のディズニービデオ作品を営利目的で無断で販売した場合 著作権が切れるよりも99年以内のディズニービデオ作品を営利目的で無断で販売した場合 上記の二つは著作憲法違反で訴えられるのでしょうか? 著作権に詳しい方 素朴な疑問ですがおしえていただけませんか?

  • 著作権について

    映画レビューの動画を投稿したいと思ってるいるのですが、著作権がどこまでセーフなのかわかりません。 聞きたいことは、 (1)ぼくのコメント主体のレビューで、営利目的ではありません。ですがその動画に広告がついてしまった場合はどうなるのでしょうか? (2)動画内で1分から2分程度のcm用の映像、作品の1シーンなどを動画内に取り入れるとどうなるのか?その映像が自分が持っているdvdに入っている特典映像からの引用の場合と他人の動画から無許可での引用の場合での違い (3)動画内で人物の画像を使う場合どうすればいいのか。眼の部分にモザイクをかけて使用するのはダメか。 (4)余談なのですが、ニコニコ動画にある知的風ハットさんのクソ動画レビューは著作権の問題上どういう扱いになっているのか。 一応その動画のリンクです→http://www.nicovideo.jp/search/%E3%82%AF%E3%82%BD%E6%98%A0%E7%94%BB?track=nicomy_search_keyword 法律が全くわからないのでわかりやすい説明をしていただけると助かります。

  • サンリオの著作権について

    高1女です 私たちの学校で今度やる文化祭でサンリオのフォトスポットを作ることになり、サンリオのキャラクターを使って看板、フォトステッキ、ステンドグラス、カチューシャ、それからサンリオピューロランド内にあるキキララの椅子を作ることになったのですが、これらは著作権に引っかかりますか?一切営利目的ではありません。回答よろしくお願いします。