• ベストアンサー

Oracle8でテーブルの列名を変更したい

Oracle8のテーブルを利用しているのですが、あるテーブルの列名が 誤っていることに気付きました。データはそのままで列名だけ変更したい のですが、できるのでしょうか?できるのでしたら、方法を教えていただけ るとありがたいです。OracleやSQL関係の本を読んでみたのですが 探し出せませんでしたので、こちらでお世話になることにしました。 よろしくお願いします。(私自身はOracleは利用するのみで、ほとんど 素人に近いです。SQL*Plusは使ったことがあります。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wyvern0
  • ベストアンサー率32% (54/165)
回答No.1

列名の変更をする方法がこちらに載っていますので、参考にしてください。

参考URL:
http://home.highway.ne.jp/machida/oracle.htm#8
mayurin
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。お礼が遅くなってすいません。 やっぱり簡単にリネームというわけにはいかないみたいですね。

その他の回答 (1)

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2

私もあんまり詳しくないです。 多分、別の表をあらためて作って、データを流し込むしかないんじゃ ないでしょうか。 参考URLに簡単に手順を SQL で書いてありますので、参考になる でしょうか? # 実行するときには、バックアップを取りましょうね

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1388/oracle.htm#8
mayurin
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。お礼が遅くなってすいません。 参考URLに飛んでみると、先の方と同じサイトのようでした。 やはり、簡単にはいかないみたいですね。

関連するQ&A

  • テーブルの列名を変更したい

    お世話になります Oracleデータベースで テーブルの列名を変更したいのですが、 どのような方法があるでしょうか? 入っているデータを消したくないので、 テーブルを作りなおすという方法はあまりとりたくありません もしかして、Create Tableしなおさないと無理? よろしくお願いします。

  • レプリケーション 列名を変更したい

    SQL Server 2005にて、レプリケーションの設定を行っています。 そこで、マッピング?で、列名を変更しつつ、複製を行いたいのです。データは、そのまま複製し、列名の一部を変更したいのですが、可能でしょうか??MSDNを見ても、見つけられませんでした。 列名は、キーになっているものも、なっていないものもあります。 何かご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • TIMESTAMP型が含まれるテーブルの列名の取得

    Oracle 11gを使用しているSQL初心者です。 テーブルの列名を取得する方法についての質問です。 テーブルの列名を取得するときは以下のSQLで取れると思っています。 select column_name from user_tab_columns where table_name = 'テーブル名'; --実行結果-- COLUMN_NAME ------------------------------ NAME1 NAME2 しかし、テーブルにTIMESTAMP型が含まれていると 「レコードが選択されませんでした。」 と表示されます。 TIMESTAMP型が含まれるテーブルは上記のSQLでは取得できないのでしょうか。 TIMESTAMP型が含まれるテーブルの列名の取得方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示ください。よろしくお願い致します。

  • oracle10gと9iの違いについて

    お世話様です。 最近、DBサーバをoracle9iからoracle10gに変えることになったのですが、 oracle9iで select LEVEL, 項目1, 項目2 FROM テーブル1 のSQLが動いていたのですが、 oracle10gでは、このSQLが動かなくなり、 connect by区を指定するようにエラーが出てくるようになってしまいました。 oracleのバージョンによって、動かなくなると言うことはあるのでしょうか? それともORACLEの設定を変更すると動くようになるのでしょうか。 ご教授よろしくお願い致します。

  • updateしてもSQLを終了すると元に戻る

    Oracle_9→access2002 で外注開発されたシステムを利用しています さて、Oracle、SQL_Plusの[update TABLE1 SET FIELD1 = 'X' WHERE FIELD1 IS NULL]等でデータ更新後、[select 列名リスト FROM TABLE1 WHERE 検索条件]で確認すると確かに更新されているが、SQLを終了後、再起動すると元に戻ってしまいますが、どんな原因が考えられますか?update実行後に確定操作等あるのですか? Oracleはまったく初心者ですがお願いします

  • 列名の取得方法は?

    VB6.0 ORACLE10g Win20003Server WinXP開発 よろしくお願いします。 列名(フィールド名称)を取得する方法(SQL)がありましたら、お願いします。 データの内容はわかるんですが、列名(どの列に入っているのか)を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 異なるOracleサーバ上のテーブルを結合する方法

    異なるOracleサーバ上のテーブルを結合する方法 IPアドレスが異なるOracleのテーブルを結合して出力したいのですが可能でしょうか?2つのテーブルをローカルにダウンロードして結合表示するとパフォーマンスが悪いので、2つのサーバから直接データをダウンロードしたいのです。2つのOracleサーバは読み取り権限しか与えられておらず、SELECT文ぐらいしか使えません。 Oracle 10G Windows 2003 Server

  • Oracle10gExpressをインストールした後、Oracle8iの接続ができなくなった(ORA-12154)

    お世話になります。 Oracle8iクライアントがインストールされている環境に、 Oracle10gExpressをインストールしました。 Oracle8iでインストールした、SQL Plusからは問題なく接続できるのですが、 AccessにODBC接続させていた、Oracleへの接続がうまくいかなくなりました。 よくわかっていないのですが、 どうも、Oracle10gのtnsnamesを参照しにいっているような気がします。 でも、oracle8iのtnsnames.oraの内容をそのまま、 10gのtnsnames.oraにコピーしましたが、だめでした。 何かご存知の方アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ●8iのtnsnames.oraでうまくいっていた内容を、10gにコピーした内容です。(内容は変更せずにそのままコピーしました) test.xxx.CO.JP = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = 192.168.xxx.xxx)(PORT = 1521)) ) (CONNECT_DATA = (SERVICE_NAME = test) ) )

  • テーブルの列名をデータとして設定しておき取得する

    テーブルが2つあるとします。 テーブルAにはテーブルBの列名がデータとして登録されてます。 テーブルBには値が格納されてます。 テーブルA Key  field1  field2  field3 ------------------------------ 1   item2  item3  item5 2   item1  item2  item5 ------------------------------ テーブルB Key  item1  item2  item3  item4  item5 -------------------------------------------- 1    101   205    350   420   510 2    111   112    113   114   115 -------------------------------------------- ここでテーブルAとテーブルBへキーを指定して、 テーブルAのfield1~field3に登録されたすべての列名を元にテーブルBから値を取得したいです。 例として キー1を指定して取得すると 205,350,510 が取れます (item2,item3,item5の列名をテーブルAで指定した為) キー2を指定して取得すると 111,112,115 が取れます キーをパラメータとして与え、 できれば2つのテーブルを結合し、1回のSQLで取得する方法はありますでしょうか? (1回のSQLでなくても簡易であれば良いですが) よろしくお願い致します。

  • Oracle8iでテーブルをエクスポートする方法

    Oracle10gを使用しています。Oracle8iから特定のテーブルを抽出してOracle10gに入れようとしましたが、Oracle10gのexpコマンドは互換性の問題で8iに対して使えませんでした。そこでOracle8iのexpコマンドを使用しようかと考えましたが、テーブルごとのエクスポートができないとのことで不可(データベースが大きすぎるため、そもそも8iのExpコマンドを実行できる権限を持っていないのでできませんが)。 仕方がないのでExpコマンドはあきらめて、テーブル定義抽出→データをCSVまたはSQLで抽出という手順でデータを移そうかと考えています。データの抽出はできたのですが、テーブル定義の取得は10gで使えるdbms_metadata.get_ddlが使用できないので取得できずにこまっています。8iでテーブル定義を取得するにはどうしたらいいのでしょうか? なお当方8iのデータベースのSystem/Sys権限を所有していないません。また8iがインストールされているサーバへログインすることもできません。それを考慮した上で実現可能な方法をご提示願います。