• 締切済み

考え方による心理状態について人生相談?です

現在自分は大学生2年生です。今もですが、それまでは好きなことだけをし 好きなことについてだけ考え、のらくらと過ごしてきたのですが、 最近になり周りの環境の変化やそれによる意識の変化、大学の授業などがきっかけで、 もっと社会のことや環境のこと、世の中の仕組みなどについて 勉強したいという好奇心を持つようになりました。 以前よりニュースを見るようになったり、自分なりに出来る範囲で 政治や社会の動きについて勉強し注視するようにしているのですが 自分にとっての勉強の一歩目として、最近大学の授業がきっかけで 食糧生産の事情とそれによる飢餓の問題について学ぶことがありました。 そして現状の事実を知り、正直想像を超える衝撃を受けかなり傷心しました。 それらの問題については今回はともかく、 ここからが相談の本題です。 嫌なことに、ちょっと勉強しただけの自分が、今度は以前の 自分のような人間に対して嫌悪感を抱くようになってしまいました。 だからどういう態度をとるとかではないのですが、そういった人達の輪の中にいても 楽しいと思う気持ちが薄れてしまっているようなのです。 しかし自分も、楽しむことを忘れてまでこれから社会問題などに取り組む覚悟なんて とても出来るような人間ではないし、やは好きなことや好きな人達には これからも真っ向からありのままで接したいと思っています。 皆さんなら、こういった矛盾した気持ちを整理する場合 どういう考え方をお持ちなのでしょうか? 例えば、深刻な問題を自分の中で消化しつつも、日常は割り切って ありのままで過ごす方もいるだろうし 問題について積極的に周囲に定義することで、自分の生活環境を いっそ変えてしまう人だっているかもわかりません。 もし私と同じような気持ちを持ったことがある方がいらっしゃったら ぜひ意見を聞かせていただきたいです。

みんなの回答

回答No.3

今までの好きなことをやっていたときの友人付き合いはそのままに、社会問題などの話ができる友人を新たに作ればいいと思います。 楽しいという気持ちに罪悪感を感じることはありません。 好きなことを好きなようにやって楽しめるように、まずは自分の感覚を素直に受け止めてあげてください。 質問文から察するに、質問者様の周囲への嫌悪感は、「深刻な問題に直面している人たちがいるのに、そんなことも考えずに自分たちだけ楽しむのは軽蔑すべきことだ」という考えからくるのではないでしょうか? それが自分の楽しいと思う気持ちにブレーキをかけているだけで、遊ぶこと・楽しむことは罪悪ではないと認識できれば解消すると思います。 それと社会問題を考えることは別物です。 楽しむのをやめることで社会問題は解決しません。 ちょっと社会問題について考えたくらいで、解決するものでもありません。 楽しむことと社会問題を考えることは矛盾するものではありません。 今感じられる違和感は、新しい知識を得て質問者様の世界が広がったことによるものです。 それは良いことでも悪いことでもありません。 社会問題について考える人>社会問題について考えない人、というような発想そのものが、質問者様の価値観を矮小にし、自身の価値を自分が軽蔑する対象と同じ程度に引き下げることになります。 回りくどく書きましたが、二兎を追えばいいだけです。 一匹しか捕まらないようなら、それが質問者様の器なのです。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

典型的な同族嫌悪ですね。 「自分と似たタイプが嫌い」と言うやつで、誰にでも共通して、そう言う傾向はあるんですよ。 人間は誰もが自分の中に嫌いな部分を持っていて、そう言う部分は隠したくなります。 ところが、中にはそう言う部分が言動などに現れている人物も居て、たとえ他人の言動であっても、自分としては何とか隠したい様な気持ちになるのですが、そんなコトは出来ませんので、自分に出来るコト、即ち「嫌悪感」を抱き、その相手に排他的になったりするんです。 そう言う行動・反応は、無意識的にも現れるのですが、質問者さんの場合、自分の中に、新たな嫌いな部分を発見し、それと同時に、周囲に対しての感情にも変化が生じ、明確に自覚が出来たと言う例ですね。 逆に言えば、これまでの質問者さんも、無意識的にはやってたコトですから、余り気にしなくて良いと言うか、むしろ無意識じゃなく、明確な自覚があるワケですから、表面的にはこれまで通りを装うなども出来ますよ。 内心では生理的に受け付けない様な人でも、上手く付き合うなんてコトは、社会の中では良くある話しです。 それも概ねは思春期くらいでは、誰もが経験しています。 例えば、自分では選べない存在で、更に自分に対し影響力・強制力がある様な人物は、誰でも嫌なんです。 具体的に言えば、親とか教師で、社会に出れば、お客や上司などです。 特に親などは、思春期の反抗期などで、嫌いで嫌いで仕方が無いと言う精神状態を経験しますが、それでも何とか折り合いをつけて、日常生活を送ったりしますよね? 相手が教師とか上司などになれば、それがもっとロコツです。 内心では大嫌いなのに、ゴマをすったりおべんちゃらの一つも言ったりしますので。 そう言う「矛盾」は、誰しもが抱えているんですよ。 質問者さんが、「内心では嫌い/好き」は、全く問題無いと言うことです。 それを、どう表現するか?どう伝えるか?でしか、相手には判らないから。 内心とは相反する様な表現をすることは、直ちに「自分を騙す」などになるわけではなく、概ねは「大人の対応」とか「社交的」などに分類されます。 逆に言えば、自分の内心のまま、何でもストレートに表現するのは、「素直」などと言うより、「バカ」と言うべき場合が多いと思いますよ。 もっと言えば、自分と合わないから、ケンカや対立するなんてのは、奇人・変人とか、単なる嫌われ者になっちゃいますよ。 「自分の内心はこうだから、相手とはキッパリ付き合うのをやめよう!」などと、シロ・クロをハッキリさせる必要など全くありません。 イヤはイヤなまま表現せず、イヤでは無い部分は利用し、今まで通り一緒に楽しむなんてコトがあっても、何も問題はないですから。 その上で、どうしても嫌な状態が続くなら、徐々に距離を置いても良いし。 また、今後、新たな交遊関係はどういう人物と築くか?などと模索すれば良いだけですよ。 誰でも「真っ向からありのままで接したい」などと思っていますが、そんなコトが可能な相手は、人生でも限られますし、その相手も、成長と共に変化するものです。 親友や恋人とか、夫婦や家族でも当たり前なんですよ。 誰もが子供の頃は「お母さん大好き!」と言い、一緒に寝たりするものですが、思春期になれば「うぜぇ!」なんてコトになりますからね。 親の側からすれば、「あんな可愛かった坊やが・・」ですし。 恐らく質問者さんは、急激な自分の感情や感覚の変化に、戸惑っている部分が強いと思います。 でも、急激じゃなければ普通・日常的によくあることです。 基本的には、「周りがアホに見える・・」なんてのは、「自分が成長した証し」と思って、喜んでおけば良いですよ。 ただ、それをそのまま口にしちゃうと、逆に周囲から「自分がアホと思われる」です。(笑) それだけ注意なされば、もっと成長して下さい。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12235)
回答No.1

あなたは方向転換したつもりですが、興味の対象が変わっただけで好きな事を好きなだけ考えている事には変わりありません。 その変化の中で嗜好の方向が違うようになった訳ですから、嫌悪感(はちょっとオーバーかと思いますが)や楽しみが薄れるのは普通の事です。 特に問題ないと思いますよ。

関連するQ&A

  • [相談]悩み相談・人生相談

    なるべくたくさんの人に回答してほしいです 今の自分の環境というか、生活に不満、疑問があります。 自分は高校生ですが今の自分の境遇が不満です、まず友達がいません。 人見知りで、自分から人に話しかけたことなどほぼありません、中学までは知っている人同士で話はしていましたが、高校生になったときにまったくの一人なので期待してたけどやっぱりなにもできませんでした。 最近勉強をはじめました、いままで勉強なんてまったくしてきませんでしたが、したくなったので、いままで卒業したら家族と一緒にはたらくなどといっていたのに、大学いきたいなどといい始めました。大学生活とかあこがれます。でもやっぱりおんなじことを繰り返すのだともおもいます。   自分が人より劣った人間なきがしてきます、それでも次の日には自分は天才だなどと思う日もあります、いろいろ自分のこと、まわりのこと考えたけどわかりません。 まわりには何がしたいんだろうこの人、と思われてるとおもいます。それかおろかな人間、家にこもってこれからどうするんだろうこの人、と思われてるとおもいます それでも友達となにかしたりするのにあこがれて、どうすればいいのかわかりません

  • 就職や人生についての相談

    就職など将来を考えると、自分の事が分からなくなってしまいました。 人生の先輩方、以下の文章を読んで思う事がありましたら、何でも構いませんのでアドバイスをお願いします。(長文) 私は今春、大学三回生になる学生です。 大学では管理栄養士になるための勉強をしています。 現在、大学での成績は良好で学生の中では優秀な部類に属していると思います。 このように大学では、それなりの学生として生活しておりますが、私自信の人間性は非常に脆弱で、2年後社会に出て働けるものかと不安に感じています。 その理由として、私は非常に怖がりなのです。 詳しく言うと、怒っている人に対する恐怖の感じ方が尋常ではないのです。 周りの同年代の子の様子を見ていると、大人が怒っていると対抗したり、受け流したりしてやり過ごしていますが、私の場合は本当に震え上がってしまいます。 高校生の頃には授業中に生徒が問題に答えられないと怒鳴ったり体罰を加えたりする教師がいて、そのことを考えると精神的に学校に通えなくなり、学校を辞めた経験もあります。 自分でもこの性格を学生のうちに直さなくてはならない、学校の勉強だけでなく社会勉強を積まなくてはならないと思い、アルバイトも試みてみました。 でも、忙しい仕事の中でイライラしている先輩に嫌みや『仕事がとろい』等とお叱りを受けているうちに、完全に恐れを成してしまい、もっと働かなきゃ、やれることを見つけなきゃ、とは思うのですが、仕事について質問することも怖くなってしまい、結局半年ほどでアルバイトも辞めてしまいました。 私の場合、怒られるのが怖いので『さぼろう』等と考える事はないのですが、鈍臭くとろい為にどうしても結果的に怒られる事になってしまいます。 誰しも怒りたくて怒っている訳ではない。私のために怒ってくれているのだ。成長するためには失敗を繰り返す事が必要である。という事は頭ではわかっているつもりです。 それでも目で耳で、相手が怒っていると感じるともうダメで、恐怖感で一杯になってしまいます。 こんな私でも、2年後には絶対に就職したいと思っています。 高校時代は親に大変な迷惑をかけてしまったので、卒業後はきちんと就職して親孝行したいです。 高給取りになんてなれなくてもいいので、辞めずに長く続けてコツコツと生きて行きたいです。 社会に出て働く方々からしたらなんて甘くて駄目な人間かと思われるかと思います。 その点は重々承知しております。 しかし、少しでも興味をもたれた方がおられましたら、完全に自信を無くした駄目学生に人生のアドバイスをお願いします。

  • 障害者の人生相談

    精神障害(軽度自閉症)で会社を首になることを繰り返し、大学院に行きました。学者ならばなれる、という医者のアドバイスです。とはいえ、大学院にも人間関係があり勉強もきつく将来どうすればいいか悩んでいます。自分としては体力も殆どなく生きるのに疲れました。自分は生まれてから彼女もおらず、友人もここ10年いません。一方で健常者の質問を見ていると「人妻と不倫した」「高校生だが恋人ができた・・」など自分には無縁なことばかりです。人に何かを与えられる存在でないと恋人はできないと聞きましたが自分は社会から制裁を受けるばかりで認められたことなどなく、人に何かを与えることなどわかりません。今は世間には自分の障害は伝えていません。正直申しまして健常者と同じ土壌で戦うのは疲れました。これからどうすれば楽に生きられるか教えてください。

  • 人生について

    大学二年生のものですが、生きるのがつらいです。 最近は何事に対してもやる気が起きません。 大学の勉強が難しく、正直よく分からないので勉強をするのですが、見直すことが多く途中でめんどくさくなり辞めてしまい何もしない日々を送っています。 高校生の時もしたい目標も無く勉強もせずに適当に毎日を送り、大学受験の時も行きたい大学も無くなんとなくで推薦試験を受けて今の大学に来ています。 大学に入ってからは、頑張ろうと決意し、勉強を頑張っていました。 しかし所属していたサークルの活動が自分に合わず、辞めようかと悩んでしまいだんだんとそっちのことが気になって気持ち的に追い込まれ学業がおろそかになっていきました。 最近になって結局サークルを辞めて勉強を頑張ろうと思ったのですが、サークルのことでずっと悩んでいたことで自分の中で心が折れてしまい、大学の入ったころのやる気が出ず、めんどくさがり屋でもあるので何に対してもやる気が起きないのです。 勉強に関しては授業も授業中に当ててくる授業の場合、勉強が分からず当てられても答えれないことが怖くなり 授業に行けなかったりなっています。 しかし単位をいくつか落としていてこれ以上単位を落としてはいけないの状況です。 かといって勉強をしようとしてもめんどくさくなりしない自分が情けなく思っています。 友達に会うのも怖くなってしまい家に籠っていてばかりです。 昔から飽き性とめんどくさがり屋で何かを続けることをしたことがなく何事も中途半端にやってきてなんとなくでしかしてきたこががなく、勉強を続けて頑張る方法が分からなくどうしたらいいかわからないです。 僕は理系の大学に行っているのですが、正直勉強が分からず自分には理系があっている気がせず大学院にいってもやっていける気がしないので四年で就職をしようと思っています。 しかし今まで勉強をしていなかってので成績が悪く、サークルも辞めてしまいバイトもしていないので就職の面接で何も話せることがありません。 また理系は大学院に行った方がいいという話を聞き悩んでしまいます。 それ以前に大学が卒業出来るのかすら不安です。 将来したいことなどがあれば変われる気もしますが自分には何もなく そのためか何をしてもめんどくさくなって続けることが出来ません。 友人に夢に向かって頑張っている人がいますがそういう人が羨ましいです。 結局は自分でどうするか答えを出さなければならないと思っているのですが、どんなに考えてもわからないので 何か助言をもらえればと思い質問しました。 だから助言をもらえると嬉しいです。 長文になってすいません。

  • 人生相談

    恥を覚悟の上で話したいと思います。 私は現在22歳です。今、私は崖っぷちの状態です。私は高校一年生まで順調な人生を送っていました。しかし、高校2年生になると私の人生が狂い始めました・・・。いろんないじめを経験して、理不尽なことや孤立にあって、いろんなことから逃げてきた自分にも非はあるんですが、4月自分はどうやって生きていくべきなのか悩み続けています・・・。  高校生のときに大学受験に失敗し、短大に入り、編入学に向けて学習してきました。しかし、自分が思っているほど編入学は甘くなく、編入にも失敗し、卒業を迎えました・・・。その当時から、私は自分のやりたいことがわからず悩む人生を歩んできました。短大を卒業をしたら行く当てがなくなる恐怖を抱いていたからです。大学受験をするか、留学をするか、専門学校に行って資格をとるか、高卒で土方で働くか、選択肢はありました。しかし、私は今もそうなんですが、人間的にも未熟で気弱で社会で通用できないと思ったことや、勉強に対して意欲がないことから親や故郷から離れて自分の本当にやりたいことを見つける旅にでようと考えました。なので留学をしました。当時は20でカナダに入国してすぐに21になりました。入国をして4ヶ月が経ったあとはなんだか大学受験がしたいという思いが出るようになり、勉強をしてこなかった後悔も大きかったので日本に帰国をして編入試験の勉強をしました。とにかく最初は楽しく、勉強をしていく中で今まで気づかなかったことや高校では学べなかったことを学べたり、豪華でした。僕自身も一歩前に進めたと思っていました。でも、「勉強がしたい」 その思いだけでは編入試験というものは受かれないことを思い知りました。あと、自分自身が全体的な勉強をしてこなかったことを後悔するタイミングが遅すぎたことも痛感しました・・・。なぜなら去年3つの大学を受けて、全部落ちたからです・・・。趣味は趣味でも未成年が考えることと成年が考えるのはレベルが違い、私自身の勉強がしたいという思いはたかがいたんだと感じています・・・。  私は生きる気力を失っています・・・。あまりも失敗続きの人生でいいことがなくて死にたいとも思っています。一応もう一年浪人することは拒否はしないといわれているのですが、時間から生活まで父のやり方でやってもらうとのことです。時間を決められるのだけは嫌だし、私自身も束縛を受けながら受験勉強するくらいなら一歩を進んで行きたいです・・・。それに年齢的にも危機感を感じているので高卒から働ける仕事(土方)に就いて、経済的負担をかけずにそこで厳しさや仕事の大変さや親のありがたみを学んで自分自身をしごいてしごいて人間的に変えたいとも思っています。専門学校に入って資格を取って職に就きたいとも思っていますが、費用がかかる上に親に信用してもらえるかが心配です。この前父親に「今までお前は一生懸命勉強してきたと信じてきたが、お前と話して思ったよ。全体的な勉強量が不足してる、俺はお前がやりたいようにやらせてきたけどもう信用できない」と言われたばっかなので・・・。筋は通っていると思いますし、私自身もまた同じ過ちを犯すのではないかという思いもあります。でも大学以外で人生を生きていきたいというのが今の私の気持ちで何をすべきなのかに迷っていてどうすべきかわからないのでどうか、助けてください・・・。中傷は結構です。

  • 問題提起、相談、人生

    『どういうきっかけで俺がこんな思いに至ったのかわからないけれど… もう駄目だ。 俺は生きる希望を失った。 何をするにしてもやる気が起きない。 力が入らない。 今まで身につけてきた知識、これから身につけていこうとしていた技術等、つまらないものだと感じる。 人間関係も面倒臭い。 そもそも生きている事に意味があるのか。 あらゆることがどうでもいい。 誰がどこで何をしていようとも。 死んだらどうなるかわからないけど今、こうして生きていても何になるのか。 俺に何を説得されても無駄の気がする。 人間は理性があるが故、自ら死ぬべきなのじゃないかとすら思う。 俺の未来はわからないが他人から見れば決して暗くない人生を送れると思う。 楽しい経験もするだろう。 そうだとしても、それで、だからどうした、という話で終わる。 今ここで俺が死のうが地球は回っているだろう。 社会も回っているだろう。 迷惑がかかるか。 生きてていてもそれ以上の傷を人様に与えるかもしれない。 そもそもそんなのはある確率で有り得ることだ。 悲しむ人がいる。 多少いるだろう。 かといってそれもどうでもいいこと。 それは自分勝手か。 確かに価値観は人により様々だが。 それすらどうでもいいこと。 俺はどうすればいいのか I don't understand. 完全に"落ちている"のか。 "イカレてる"のか。 "ヘタレ"なのか。 …というか俺は自分から死ぬ勇気などない。 こんな気持ちに陥ったいま、俺は社会から乖離して生きるしかない気がする。』 と人から言われたらあなたはどうしますか?

  • 人生相談

    私は23才で今年大学を卒業し農業を始めました。農業を始めるきっかけは祖父母が農業をしていたからです。 私自身大学卒業後数年はどこか企業で働き自分に自信がつき社会人として立派になってから農業を始めようと思っていました。 しかし、大学4年の時親から「もう祖父母も歳が歳だから農業やるならすぐ帰って来い」と言われその言葉のままに帰ることになりました。 今は、祖父母が作っている作物と新たに深ネギも始めています。 深ネギに関しては、祖父母じゃなく知り合いの方に栽培方法を教わっています。 でも、やっぱり私には外で働きたいという気持ちがあります。 外で少しでいいので働きたいと親に相談したところ、「深ネギははもう作っていけないよ」と言われました。 確かに、その深ネギの事教わってる方は今辞めて私が成長したらまた教えて下さいと言っても教えてくれるような方ではありません。 もし、外で働くとなって自分に自信がつき帰ってきたら、また深ネギは始めたいと思っています。 このような場合、私はどうしたらいいのでしょうか。 このまま農業をやっていくべきなのか…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 【人生相談】

    【人生相談】 長文で面倒くさい相談ですが,付き合ってくれる方がおりましたら何でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。 私は2008年4月に国立大学教育学部に入学しましたが自分の人間性などについて悩み,1年後期を休学しました。※以下の過去質問参照 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q4665790.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q4660930.html 休学時は沈んだままでしたが,大学の友達数人に勇気を出して,自分が休学した理由や今悩んでいることを話して,励ましてもらった結果無事に2年前期には復学することができました。誰かに自分の想いを素直に伝えることで,行き詰まっている自分に区切りをつけることができ,前に進みました。向上心も気持ち悪いくらいに出てきて,色んな人と関わりたい,色んなことを吸収したい,成長したい,社会の役に立ちたいという熱い想いが高まりました。そして,以前の自分とは別人の様に性格や態度が変わりました。自己主張を躊躇することなくできるようになったり,人に気軽に接することもできるようになったし,今まで受け身だった恋愛も積極的になったり,大学外の学びも自ら求めてたり会話や文章作成が苦手だったのにすらすらできるようになったり,軽音サークルに入ってハジけたり,友達とはカラオケにオールなどたくさんしたり…とにかく毎日が色濃く充実していて,友達・知り合いもたくさん増えました。以前病んでいた自分を忘れるくらい自分が変わり,友達にも変わったと言われていました。どちらかと言えば地味だった自分が,派手に積極的に明るくアクティブになりました。 しかし2年後期から,変化した自分と元の自分に違和感を感じるようになり,誰と居てもぎこちなくなったり,レポートが上手く書けなくなったりしてまた病むようになり,2度目の休学をしてしまうに至りました。※以下参照http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6051750.html サークルからも学科からも突然消え,心配してくれる友達の連絡も返せずにいます。仲良くなった友達もたくさんいたのに,今は誰にも心を開くことができません。復学しか道がないと思うのですが,人と関係を持つことが怖くなり,大学の課題をこなしていく自信もなくて,復学が怖いです。どうしたらいいかわからず,ただただ無気力でいます。

  • 大学生の人生相談です

     けっこう長文ですが、よければ最後まで読んでください。 1年ちょっとぶりの2度目の質問です。  自分は地元の大学生です。今3年生ですが、充実しません。 勉強はできています。自分で本も読んで授業も興味深いですし、ゼミにも入ってます。勉強に関しては大丈夫だと思いますが、全然楽しくないです。無駄に日々を送ってる気がします。 大学は勉強するところだから~ っていいますが自分はそれだけじゃ足りません。  高校の時は部活ですごい楽しかったです。決して強くはなかったですが、チームの一体感とかそういうのがあって、目標に向かって全速力という感じでした。 毎日充実してて時間が過ぎるのがあっという間でした。部活は3時間くらいあるのですが、一瞬です。そんな感じで高校3年間あっという間でした。 クラスもまあ楽しかったです。勉強も受験期はかなりの勢いでこなしてました。  それで、高い目標があるため大学でも同じ競技を続けて今後ずっと続けていくつもりだったので、同じ競技の部活に入りいました。が、部活の体質が合わなくてやめました。詳細は割愛しますがお金の事情とかの事情とかでまともに練習できる環境じゃなかったからです。もう彼らとは顔も合わせたくないです。  なんというか自分は抜け殻みたいな感じになってしまいました。高校のチームメイトとはたまに飲み会こそしますが、頻繁に会うというわけにもいかないし、仲の良かったクラスメイトもみんな散ってしまい、今すごいさみしいです。空虚感があります。みんなどうしてるだろうかとかおそらくみんなは充実した生活を送ってるのに自分は・・・みたいな 。 なんかこれに似てます↓ ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313725358  今の大学では昔の部活のような一体感や楽しさはもう今は味わえないし、自分が充実してないからか親しい友人もできず、高校の時のように好きな人すらできません。恋愛もさっぱりでメールもしてません。   ですが最近少しだけ変わってきました。自分は部活の競技を今も続けているのですが、先日高校の部活にOBとして一人でいきました。一緒に練習したのですが高校の時の部活を思い出してすごい気分が良かったです。なんかまた高校の時あった、高い目標に向かって頑張るという気持を少し思い出せたようです。しかしまだどうなるかわからないなって感じです。  まとめると、環境も変わり仲の良い人も遠くに行ってしまい、抜け殻になった自分が、また高校時代みたいに勉強や部活、恋愛とかに本当に熱中(がむしゃらさみたいな)できる日が来るのでしょうか。  高校のインハイや大学の全日本目指してた様な方、大学などを卒業して競技を辞めたあとこういう気持ちになりませんでしたか? 同じような経験をした方などの貴重な経験の話やアドバイスを頂けたら嬉しいです。    今は高校からなじみのスポーツ施設に通って競技を続けてます。  あと余談ですが高校生って大学生より素直できれいだと思いません?うちの部員も素直だと感じたのですが、このまえ学校の一般用出口から出る時に知らない野球部員一同とすれ違い、雑談してたのに自分が高校のOBだと気付いたのか誰かが「おいっ ○○だ」(小さくてよく聞こえませんでした)みたいなことを言って雑談をピタッと止めて、帽子を脱いでこんちわ~って知らない自分に挨拶してくれました。それだけでもかなり高校生っていいもんだなぁって思いませんか? うちの大学生が特に気取ってるだけかもしれませんが。(偏差値やや高めです) この質問も朝起きて見たら、イタイだろうな

  • 人生何もうまくいきません

    20半ばの女ですが、自分の人生が嫌になります。何もうまくいきません。頑張って行動しても、何も変化がありません。彼氏もできない、自分を好きになれない、親が大嫌い、そんな状態ではダメだと思っているのですが、どうしてこうなってしまったんだろうってなります。 思い当たる節は、幼少時代に親から愛情をたくさんもらいすごい可愛がられました。自分も好きだったし周りもみんな好きでした。ところが、甘やかされて育ち、それが裏目に親頼りになり、母親も母親で過保護で、なんでもかんでも娘のプライベートのこまで突っ込むし、携帯は盗み見るは娘宛ての手紙や書類は勝手に開けて手続き済ませるわ、色々と悩んで打ち明けたことを、誰にも言わないでと言ったのに他人にべらべらと簡単に話され、裏切られ、心底恨みました。 それから、本当のことを親に話せず、嘘ばかりつくようになりました。社会に出ても理不尽なことばかり、気を遣いすぎる人ばかり、グチばかり、思ってもないことを言う人ばかりで人間不信になり疲れてしまいました。頑張って新しい環境に飛び込んで人と出会うきっかけを作っても自分を出せずに友達も作れず、終わってしまいます。どうしたら自分を変えることができるのでしょうか?そして、どうしたら自分も人も信用して好きになれるでしょうか?もっと言いたいことを言える人になりたいのですが、見た目と性格のギャップがあり、外見はおおらかで性格はさばさばで、はっきり主張しても引かれて空回りしてしまいます。 前を向いて歩き続けなければどうにもならないですかね。親との問題もあるし、自分を変える努力もしなきゃだし、自立しなきゃだし、悩んでばかりで運気を自分から下げてしまっているかんじです。 どうか、解決策、意見等あれば教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう