• 締切済み

壊れにくいノートPC

uj80の回答

  • uj80
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.13

予算を度外視しての話でいえば、個人的にはPANASONIC LetsNOTEが壊れにくさではTOPクラスだと思います。オンサイト保証が4年間も無償で付いているのは、メーカとして壊れにくい自身の現われでしょう。ただ高いので、ヘビーユーザでないなら、贅沢かもしれませんね。 他の方も書かれていますが、ノートPCは限られたスペースに多くの部品をアセンブリしていますので、その設計によっては、熱等により早く部品が劣化する場合もあります。 コンパクトなモバイルタイプほど、設計の技術力が問われるのですが、DellやHPはあまりノウハウを持っていないです。(だから早く壊れる) ノートPCは、日本メーカの方がはずれが少ないと思いますよ。LENOVO(Thinkpad)は、旧日本IBM大和事業所で設計していましたので、そのノウハウは継承されているとは思いますが、やはり中国メーカですから。

関連するQ&A

  • DELLのノートPCの耐久性

    使用中のNEC製ノートPCが絶不調(ファンから異音)の為、買い替えを検討しています。希望としてはノート型、DVD-RW付、無線LAN付(a/b/g)で、予算の許す限りハイスペックを追求したいと考えます。そして選択肢の一つとしてDELL製のノートPCも候補にあがりました。 Inspiron 6000を候補として考えているのですが、DELLのノートPCの耐久性ってどうなんでしょうか?DELL製デスクトップPCは会社でも使っており、安心感もあるのですが、ノート型は長期使用した経験がないもので、少々不安になりました。以前HP製ノートPCが初日に故障した例を聞いているもので。DELLのノートPCユーザーの方、ご意見をお聞かせ願えないでしょうか?

  • ノートPCのバッテリ寿命や処理速度について

    以下のノートPCの質問ですがよろしくお願いします。 1.バッテリは外しておくと長持ちしますか。場所のためだけに嫌いなノートにしたのでほぼ家でしか使いません。 2.IE7その他が遅いです。メモリを2MBにすると改善するでしょうか。 スペック。Dell,INSPIRON 1501,Vista Homeメモリ1MBです。

  • ゲーム用ノートPCについて

    crysisなどの高負荷のゲームをするには、デスクトップ型が主流だと思いますが、持ち運びも考えているのでノート型を候補に上げているところです。  今のところmouse computer「G-TUNE」、faith「PASSANT」などを検討しています。  何か推奨されるノートPCがあれば教えていただきたいです。ちなみに予算は30万前後になります。  よろしくお願いします。

  • こんなノートPCありますか?

    こんにちは。自分用のノートPCを買おうと思うのですが、できるだけ性 能が良いものが欲しいので質問です。検索してみたのですがPC販売サイト などで検索しても中々条件に合うものがヒットしません。 PCの知識がそこそこある方に聞いてみました。 ハイスペックノートということで CPU→デュエルコアで合計3GHz以上 HDD→できる限り回転数が多くて容量が多い メモリ→だいたい2G、乗るなら4G。DDR3いけるなら2Gでよし? グラボ→グラボメモリ512で冷却ファン付いてるならなおよし OS→XPがいいのですがビスタでもダウングレードできる? LAN/無線LAN内臓(今は主流?) 予算±25万 主な使用目的はネットサーフィン、動画観覧、それとレッドストーンと いう低スペでもできるMMOをプレイしたいと思ってます。(今はデスクトップPCでやってます) ノートPCではオンラインゲームを快適にするにはHDDの性能がかなり良くないといけないと再三言われているようですが、ある程度は覚悟しています。今のデスクップPCも結構性能的に厳しい部分があるので贅沢ながらできる限り良いものが欲しいです 条件を満たせるものか近いものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ノートPCを買いたいのですが質問です!

    最近ノートPCを買ってよくなったので買おうと思っています。 購入したら3Dゲームやオンラインゲームをしようかと思っています。 恐らく重めのゲームもやると思うのですが、 Aspire 5920G AS5920G-602G16 <性能> 液晶サイズ 15.4 インチ 解像度 WXGA (1280x800) CPU Core 2 Duo T7500 2.2GHz(4MB) HDD容量 160 GB 回転数 5400 rpm メモリ容量 2GB メモリ規格 DDR2 メモリスロット(空き) 2(0) PCカードスロット   ビデオチップ GeForce 8600M GS ビデオメモリ 768MB 予算上の関係、これを買おうかと思っているのですが、このPCで3Dゲームは安定して動作しますか? もしこれでほとんどどの3Dゲームが安定して動くならこれにしようと思っています。 これで動作環境が不十分なら、できれば13万円くらいまででオススメのノートPC(できればDELLなどの受注でないもの)を教えてください。

  • ノートPCの選び方

    今自分はNEC Lavie PC-LE150JSP2 Windows 8 64bit メモリ 2GB 現 Windows 8.1 を使用してるんですが安くて評価が良い新しいノートPCを探してたどり着いたのがAsus X205taだったんですが、さらに調べたら予算以内でCPU、メモリ、HDD、10キー、画面サイズが上で今使ってるのとサイズが変わらないLenovo G50 59425986が自分では良いかな?と、思ったんですがこのLenovoのノートPCはWindows 10のアップデート及び使用はできるんでしょうか? あと不具合とか何かしらのトラブル、買ってすぐ駄目になるとかは無いでしょうか? それからこちらのLenovo G50は現在使ってる自分のPCより上ですよね? よくスペックの低いPCを買うと、おもちゃ扱いされたり、う○こスペックって言われたり現在のPCがそうなんです、、、

  • ノートPCをカスタマイズする業者をしりませんか

    現在、私はDELL のINSPIRON N5010を使っていてメモリも8Gまで増設したのはいいのですが、仕事柄、PCを鞄に入れて持ち運ぶことが多く、今のDELLは重すぎます。 カスタムメイドのPCは工「房テラ」というところがググッテ引っかかってきたので連絡したのですが。ノートはもうやってないとのことでした。 私の希望(1)cpuはcore i5i以上(2)メモリはDDR3で詰めるだけ(16Gが望ましい。当然os はwin7の64bitになります)(3)画面サイズはA4位。(4)もちろん、ドライブレス。(5)HDDは250G有れば十分(6)webカメラ130万画素(7)USBポートは最低3つは欲しい。(8)無線規格は最新のもの。 まとめると、ハイスペックでとにかく軽量ということです。 どなたか、ノートPCをカスタマイズする業者をご存じの方、また、ご自分がやってらっしゃるかたが居たら是非至急ご連絡下さい。

  • ノートPCを買い替えようと思うのですが・・・

    BTO?というカスタマイズできるPCが高スペックで安いよと進められたのですが、 安価ということで壊れやすそうなのが初心者の自分には知識がなくて心配です。 今使っているのは富士通のBIBLO-NB19Dという化石ですが9年もの間予想以上に頑張ってくれたので、 多少スペックがおっとりしていてもメーカー製のものを安心して使うのもいいなとDell等も視野に入れています。 用途は主にネットとフォトショ等での画像編集なので、 これだけなら低スペPCでも問題ないのですが、 たまにゲームもするので、そこでつまずかない程度のものをと思っています。 といってもCPUCore2Duo推奨程度のそこまで動きの激しくないゲームが主なので 常に高スペックを求めてるわけでもなく、5年ほどのんびり使う予定です。 予算は10万弱ほどです。そこそこ長持ちするよう少しだけいいものを、という感じで探しています。 BTOで自分なりに調べてみてドスパラとマウスコンピュータで下記の2つのPCが目に止まったのですが、 特に電源には気をつけたほうがいい、というのを評価で見かけたのですが、 電源というのがどの部分で、どちらがよさそうなのかよくわかりません。 何か注意するポイントや、それ以外にこのPCのほうがいいよ、などがあれば教えてください>< Prime Note Galleria QF555 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime. … LB-K802B http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookk/?cid=l04 こういうPCは3Dの高スペ必須なネトゲ?などをよくされる方向けで「安価で高スペで短命」と思えばいいのでしょうか。 このスペックのものが絶対必要か?ときかれると、 「数年してもそこそこまともに使えるものが欲しいから・・・」という感じです。 なので、用途を踏まえてメーカー製でおすすめのノートPCがあればそちらもよければ教えてください>< よろしくお願いします。

  • ノートPCにREDHATを入れてみたい

    現在UNIXでのネットワーク監視の仕事につくはめになってしまいした。 できればSOLARISなんかインストールしてみたいのですがハードウェアがあんまり認識できにくいと聞きまして比較的入りやすく軽いLINUXREDEHATを入れてみたいと思ってます。 それもノートPCにです。ちなみにノートPCにはいるでしょうか? 私が使ってるのは東芝DYNABOOK2650 OSは98SE Cドライブしかありません。空き容量は4.66Gです メモリは63です どのようなスペック・ハードウェアに対応しているかがわかるサイトなんか教えていただければと思ってます。

  • ノートPCでのゲーム

    ノートPCでのゲーム 仕事用のノートパソコンを買うつもりなのですが、 「信長の野望 天道」や「三国志 11」もHDMIでTVにつないで遊べたらと思っています。 (1) Core i7 740QM+Mobility Radeon HD 5650 1GB+メモリ4G(PC3-8500) :約15万円 (2) Core i5 560M+GeForce GT 425M 1GB+メモリ8G(PC3-8500) :約12万円 と、ドスパラで2種類候補を絞ったのですが、3万円の差は大きいです。 (2)のスペックでもカクカクせずに遊べるでしょうか?  やっぱり(1)の方が無難でしょうか? 仕事はエクセルやネット、動画を見る程度です。