• 締切済み

聞いてください

darumagaeshiの回答

回答No.1

その前に質問者の方は、ご自身の体調がどのようなものなのかご確認されているのでしょうか。 美容院で散髪するなどの、ごく普通の生活に支障をきたすほどの不安や緊張があり、その不安や緊張を予期するだけで心配になる(ときにはそれだけで体調を崩す)、というのはパニック障害などの神経症に典型的な症状とされます。 もし体調面自体をチェックしたことがまだないのでしたら、最寄りのメンタルクリニックなどにかかってみることをお勧めします。なお、心療内科は専門医(精神科医)がいない場合がたいていなので、精神科医の開業しているクリニックや、精神科のある総合病院がベストです。

baniradaihuku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん、鼻水吸ってあげるべき?

    六ヶ月の乳児が風邪をひいたらしく鼻水をたらしています。最初はサラサラしてたのですが、今はくしゃみをした拍子などにドロっとした鼻水をだします。おっぱいを飲むときにズピーズピーと鼻をならしています。 寝てる時はスヤスヤ静かに口を閉じて鼻呼吸で寝てるので完全につまってるというわけではなさそうです。 鼻水を吸ってあげる商品などがありますが、鼻の中を傷つけたらと心配で挑戦できずにいます←綿棒で鼻水を取るだけで嫌がって大暴れするので… 完全につまってなければわざわざ吸う必要はないのでしょうか。でもスッキリさせてあげたいし…とも思い。鼻吸い器使っての感想や鼻風邪の時の良い対処法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 気になる美容師さん

    はじめまして。23歳女です。気になる美容師さんのことで相談させてください。 その美容師さんは福岡から上京してきてまだ一年目らしく、緊張してるのがわかるくらいでした。最初は大丈夫かな~?と心配してたのですが、すごく丁寧にカットしてくれました。 私がその美容師さんを気になった理由は、美容師さんが「ディズニーランドに行ったことありますか?俺いったことないんですよ。」ってこれって誘ってくれてたんでしょうか??それと、シャンプーしたのにシャンプー代がはいっていなかったんです。忘れてたんでしょうか?それともサービスしてくれたのでしょうか?それから1カ月たっても美容師さんのことが気になって予約の電話を入れたんです。そしたら初めて指名されたのか、声が裏返ってました。その日急用ができてしまってキャンセルしてしまったんですけど。。ちなみにその美容室は安くて指名料はとらないところです。指名料をとらないところでも指名されればやっぱりお給料に差がでてきますよね?リピートさせる為の手なのかなと思うとほんと美容師さんってわかりずらいです。

  • シャンプーの仕方と頭皮のストレスについて

    浪人生の男です。 これから忙しい時期が来るので伸びた髪を坊主にしてきたのですが、 美容師さんに「頭皮が疲れてますね。寝不足ですか?」と 聞かれました。 睡眠は、一応12時から7時ごろまで寝ているので 問題はないと思います。 心当たりがあるのが、シャンプーについてなのですが 毎日頭皮をもむようにして洗っています(濯ぎ重視で)。 美容院のシャンプーは、家で普段やっているシャンプーとは 比べものにならないぐらい頭皮に刺激を感じました。 もしかしたら家でのシャンプーは優しすぎるのでしょうか。 指の腹を使って洗っているのですが、美容院ではかなり 頭皮を掻いている感じがしました。 そして脂も溜まっていたそうです。 頭皮のストレスについて原因・解消法をご存じの方、 シャンプー時の塩梅について意見のある方、 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 初美容院での心配・・・。

    こんばんは☆ 中2の女子ですww うちは、今度初めて美容院に行って髪を切りに行くことにしました。 でも、ウチの髪の毛はリンスやトリートメントをしたら髪の毛は絡まらないけど くしをして少したつと、髪の毛がからまってしまい いつも、うちの髪の毛は絡まっています・・・。 なので、美容院にいってくしをしてもらうときに、絡まるのではないかと心配です。 美容院のシャンプーはサラサラになりますかー??

  • 立川周辺で安くてお薦めの美容室

    今度、初めて縮毛矯正をしてみようと思っているのですが、立川・八王子周辺で1万円以下で出来るお薦めの美容室がありましたら教えてください。カット・シャンプー込みだともっとうれしい!Pがあればなおうれしい!!です。

  • ピアスと美容院

    約一ヶ月前にピアスを明けたばかりです。 今度の週末に美容院に行きます。 ピアスのことが心配なので、カットだけです。 シャンプーもしてもらうのですが、タオルがひっかかったりすることはないでしょうか? あれって結構痛いですよね。 美容師さんはちゃんと見てますかね? (ピアスだから気をつけようとか) それとも事前に言ったほうがいいですか? ピアスのみなさんはどうされてますか?

  • 最近、フケが出て痒みもあります・・・。

    今までずっと、石澤研究所のオレンジシャンプーを使っていて、 とても調子が良かったのですが、最近、痒みとフケがあります。 地肌を指の腹で洗い、すすぎをしっかりしているのにかゆいのです。 季節のせいでしょうか? 冬だから乾燥してるのかな?と思っているのですが・・・。 オススメのシャンプーや対処法を教えてください。 ちなみに、洗髪してから15時間ぐらい経つと痒くなってくるのですが、これは異常でしょうか?

  • まつげパーマはまつげが痛む?

    今度美容院へ行ったときに、まつげパーマに挑戦したいと思います。 でも、心配があって、パーマって、かけた毛が痛むでしょ? まつげにパーマをかけても、論外なくまつげが痛むでしょう? まつげがバサバサになるんで無いかと思ってしまい、思いとどまるのですが…。

  • 仙台市のママさん、教えてください!

    今度の土曜日、旦那が仙台駅近くのホテルで 結婚式の御呼ばれがあり、仙台に私とベビ(11ヶ月)も くっついていく予定なのですが。 11時30分からの式なので、そこから4時間ほど、ベビと私で 時間を潰さなければいけません。 キッズスペースがある場所や、うちのベビくらいの子が遊べるような施設は ないでしょうか。 それと、ベビと二人でランチするんですが、おすすめのお店など ありますでしょうか。 私の気持ちに余裕があれば(あるかしら)、 美容室なんかも行ってみようかと思ってるんですが 託児所がある美容室でおすすめのお店があったら教えてください。 いろいろ質問してすみません。 旦那なしで知らない土地におでかけなので緊張してます 式が行われるホテルは青葉区だそうです。 移動は車です。 よろしくお願いします!

  • 答えてほしいです。

    中学2年生ですなのですが、色々重なったせいか、突然喉に鼻水が流れてきて、つらくなって、学校 にを休みました。それでまた学校に行き始めたら気持ち悪く、吐き気がしたため、また休み病院に 行きました。そしたら病院の人からノロウイルスの疑いがあると言われ、吐き気止めをもらいました それからまだなおらないため、もう一回同じ病院に行きました。それでノロウイルスの検査をしてもらい ましたが異常はありませんでした。それでもう少し休んでいても治らずもう一回行きました。それで点滴 をうってそしたら少し治りました。それでしばらく休んでいました。そしたら休みすぎて学校に行けなくなって しまい、お出かけにも行かれなくなってしまいました。ストーブの近くにいるせいか、目が乾き、それで不安になり、目をつぶるのが怖くなってしまいました。それで、学校にカウンセラーの人が来たため、でも自分は学校にも行けてないので行けず母に会いに行ってもらいました。それでもうしばらく休んでいれば良くなるよと言われ…しばらく休んでいて治らず、母がもう一度カウンセラーに会いに行って、そしたら、体が行けるよってサインくれるから大丈夫だよといってくれ、しばらく休み1ヵ月くらい休みました。で、おでかけ出来るように、あるとこに行けてとまることもできました。それで、次は温泉に挑戦してみようということで、それで行く前お腹がいたくなり、温泉に行けたんですけど、車の中でいけずなさけなくて泣いたら、すっきりして 温泉に行けました。それで学校に行く目標の日が来ても行けず、夜不安になり、寝れなくなってしまい不規則な生活になっていきました。それでもう世の中に楽しいものがなくなっていく様な気がして、自分が情けなくて、つらくて…将来が不安になったり、しました。お出かけしようとしたり、学校に行こうとすると、お腹が痛くなったり、吐き気がしたり、お腹が痛くなったり、喉に鼻水が、来たりします。学校に行きたいのに、行きたいのです…泣きたいのに泣けないです…。母が色々不安みたいで、不登校になっちゃうよーとか、わかりきったことをいってきて、腹がたってしまうのうのです。どうしたら、良いか答えをください。小学生の頃も クラス替えで、クラスになじめず、口に鼻水がきて、手足が冷たくなってしまい、結構行けず、保健室にいって、しばらくしたら学校行けました。そのとき心療内科にいってしばらくすぐにやめたもんでか、効かず。 やはり心療内科はずっと通った方がいいんですかね?どうしたほうがいいかどうすればいいかおしえてください。お願いします。

専門家に質問してみよう