分析化学の課題:重量分析用沈殿物の係数と有効数字について

このQ&Aのポイント
  • 分析化学の課題で求めるべき重量分析用沈殿物の係数とは、分析成分の式量を沈殿物の式量で割ったものです。
  • 具体的な問題として、Ag3PO4の式量をPの式量で割り、その結果を係数とします。
  • 有効数字の指定がない場合、一般的には分析成分の式量と沈殿物の式量の最も少ない有効数字に合わせて計算します。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学の化学の問題です。

分析化学の分野で課題を出されたのですが、よくわからなかったので質問させていただきました。 以下のような問題でした。 次の重量分析用沈殿物から分析成分濃度を計算するための係数を求めよ。 沈殿物(秤量形) (1)Ag3PO4 (2)Ag3PO4 (3)BaSO4 分析成分 (1)P (2)K2HPO4 (3)Bi2S3 それぞれの番号に対応した分析成分から係数を求める、という問題なのですが (1)でたとえるならば、 (係数)= (Pの式量)/(Ag3PO4の式量) であってるのでしょうか? そこで、もしこの求め方で正しいとするならば この式量からの有効数字はいくつが一般的なのでしょうか? というのも、この問題には有効数字の指定がまるでされておらず、個人で判断しないといけないのではないかと考えていたためです。しかし、この問題が試験で出た際適当な有効数字で求めるわけにはいかないので、どなたか教えていただけないでしょうか。 以上のことをよろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

考え方は合っているでしょう。 有効数字については一般的には4ケタで計算して四捨五入して3ケタにするで良いでしょう。

関連するQ&A

  • 化学の問題について

    閲覧ありがとうございます。 大学の無機分析化学の問題でわからないのがあります。 もしわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 問題は下記の通りです。 リンが含まれる化学種の全濃度が3.0×1.0^3Mである。この溶液のpHが7.45であるとき、溶液中のH2PO4^-とHPO4^2-の濃度はいくらか。 宜しくお願い致します。

  • 酸塩基平衡(リン酸)の問題

    0.1mol/L H3PO4溶液にアルカリを加えてPH=8としたとき次に示す成分の濃度を計算せよ。 ただしK1=1.1×10^-2、K2=2×10^-7、K3=0.6×10^-13とする。 (a)H3PO4(b)H2PO4^-(c)HPO4^2-(d)PO4^3- 解答の流れで良いので教えて下さい!! お願いします。 

  • 化学の問題教えてください。

    野菜を畑で栽培するとき面積10アールあたりNを15kg、P₂O5を30kg、K₂Oを15kgを使用することが決められている。 ここで 面積1/10000アールに使用する肥料の量を算出せよ。 Nは尿素(CO(NH₂)₂)、Pはリン酸二水素カリウム(KH₂PO4)、Kは硝酸カリウム(NO3)で与えるとするとそれぞれの試薬の施行すべき量はいくつか? 計算と簡単な説明をお願いします。 原子量は有効数字2桁です

  • pH7.0に調整したリン酸の濃度

    NaOHでpH7.0に調整した0.076Mリン酸がある。この溶液における[H3PO4],[H2PO4^-],[HPO4^2-],[PO4^3-]を求めよ。k1=7.5×10^-3 k2=6.6×10^-8 k3=9.4×10^-13とする。この問題で質問です。第2段、第3段解離を無視して、第1段解離で生じた[H^+]=10^-7とします。[H2PO4^-]=10^-7 [H3PO4]+[H2PO4^-]=0.076 これから、[H3PO4]が約0.076Mとなる。第2段・第3段解離では、ほとんど解離しないので、[HPO4^2-]=[PO4^3-]=0としました。これであっているのでしょうか?もし、この問題を解くのに参考になるWebページなどがありましたら、教えてください。

  • 有効数字

    めちゃくちゃ初歩の質問です。 1個目は、分子量と式量の違いを教えて下さい。 2個目は リードαという問題集といてるんですが・・。 Ag=108、 N=14、 O=16 と与えられており、、 AgNO3の分子量(式量??)を求めて Agの元素の質量%を求める問題があるんですが、 分子量(式量??)は170と出ました。 ただしAgの元素の質量%を求めると、有効数字を考えたつもりで63.5%になりました。でも答えは64%です。 なんで64%なんでしょうか。 Ag=108にしても分子量(式量??)170にしても有効数字は3桁。 なら質量%も63.5%にすれば有効数字3桁になると思うんですが・・

  • 緩衝液のpH変化

    授業で次のような課題をだされました。 NaH2PO4とK2HPO4を使用してpH7.0、0.1Mリン酸緩衝液を調整した。この溶液を1mMに希釈したときのpHを求めよ。 1Mリン酸溶液のpKaは6.5  1mMリン酸溶液は無限希釈と仮定してpKa7.2として計算せよ。 この問題を解くにはpH=pKa+log γHPO4^2-[HPO4^2-]/γH2PO4^-[H2PO4^-]を使って解くのではないかと考えています。しかし、1mM、1Mのときの[HPO4^2-]と[H2PO4^-]がわからないので解けません。どうすればいいでしょうか。アドバイス等お願いします。

  • 分析化学~イオン強度の問題~

    分析の問題なのですが、イオン強度を求める問題がわかりません。どなたか教えてもらえませんか??溶液は0.01M NaCl、0.01M Na2SO4、0.01M Na3PO4、0.01M CaCl2、0.01M MgSO4+0.01M MhCl2です。あと、もしよかったらこの溶液における陽イオン係数も教えてくださると大変嬉しいです。本当にさっぱりなので全部でなくても結構なのでやり方を教えてください。お願いします。

  • この問題はどうしたら?

    銀と銅の合金240mgを硝酸に完全に溶かし、塩化ナトリウム水溶液を加えたところ、白色沈殿が生じた。塩化ナトリウム水溶液を、新たに沈殿が生じなくなるまで加えたところ、生じた沈殿の質量は287mgであった。この合金240mgの中に含まれている銅の質量は何mgか。最も適当な数値を、次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。Cl=35,5,Cu=63,5,Ag=108 (1)12 (2)24 (3)36 (4)72 (5)120 答えは(2)になるはずなのですが、式からまずおかしくて、係数がつけられなくて、どうしようもありません。こんな私にどうか分かりやすく教えて下さい。どうぞお願いします。 これも上と同様なのですが、もし教えて頂けるなら幸いです。 ある濃度の硝酸銀AgNO3水溶液100mlに、0.40mol/lクロム酸カリウムK2CrO4水溶液50mlを加えたところ、クロム酸銀Ag2CrO4の沈殿が生じた。この沈殿をろ過によって除き、ろ過に1.0mol/l塩化カリウムKCl水溶液を加えていったところ、10mlまでは塩化銀AgClの沈殿が生じた。しかし、それからはさらに加えても新たに沈殿は生じなかった。最初の硝酸銀水溶液の濃度は何mol/lか。最も適当な数値を、次の(1)~(6)のうちから一つ選べ。 (1)0.030 (2)0.040 (3)0.050 (4)0.30 (5)0.40 (6)0.50

  • 沈殿の原因を知りたいです。

    いま培地を作っているのですが、沈殿が生じてしまい困っています。 1Lあたりの組成が KNO3 200mg MgSO4 100mg K2HPO4 52mg CaCl2 54mg FeNaEDTA 10mg いずれも一種類での溶解度としては全く問題ない筈ですが、これらを混合して培養液にすると、白い沈殿が生じてしまいます。この原因を知りたいのです。お願いします。

  • 溶解度積の問題なんですが…

    答えが付いていない問題だったので、他の方の答えも聞いて解答を確かめたいです。(それ以前にわからない部分があるんですが…) 【問題】K2CrO4とKClがそれぞれ0.001Mである1.0lの溶液に0.001M AgNO3溶液を一滴一滴加え攪拌する。最初に沈殿する物質は?また第二の化合物が沈殿し始めるとき溶液中のすべてのイオン濃度を計算せよ(AgClのpKsp=9.70 Ag2CrO4のpKsp=11.49) 私がやってみたのは、 (溶解度積から銀イオン濃度を比較して)最初に沈殿するのはAgCl 第二の化合物が沈殿し始めるとき溶液中のすべてのイオン濃度は [Ag+]=5.69*10^-5M [K+]=0.003M [Cl-]=0?と [CrO4 2-]=0.001M?は計算の仕方がわかりませんでした… 塩化銀は沈殿しきっている・クロム酸銀は沈殿しはじめた瞬間でまだゼロと考えてもいいのでしょうか??? こんな単純に答えを出していいのかと思い自信がありません