• ベストアンサー

VLOOKUPで同じセルに結果を表示させるには?

エクセルのVLOOKUPについて質問です。 たとえば、A1のセルに検索値を入れてA2のセルに結果を表示することはできますが、 A1に検索値を入れてA1に結果を表示させることはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

エクセル初心者さんから大変よく寄せられるご相談の一種ですが、そういう使い方はエクセルではできません。 で。それだけじゃ面白くないので。 手順: シート2のA列に検索キーを列記する その隣のB列に結果の値を記入する シート1に戻る シート名タブを右クリックしてコードの表示を選ぶ 現れたシートに下記をコピー貼り付ける private sub worksheet_change(byval Target as excel.range) dim h as range on error resume next application.enableevents = false for each h in target h = application.worksheetfunction.vlookup(h, worksheets("Sheet2").range("A:B"), 2, fales) next application.enableevents = true end sub ファイルメニューから終了してエクセルに戻る シート1に検索値を記入すると、その場で勝手に書き換わります。 といった具合に、「マクロ」を使ってご相談のような細工をやらせるような事ができます。

infinitig37
質問者

お礼

おっしゃるとおり、超初心者です。 よく分からないのですが、ご説明頂いた手順をやってみました。 すると、イメージしていたとおり自動的に書き変わりました! まるで魔法のようです!!! すばやくて分かりやすくて感激です! 本当にありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

A1にAと入れてBという値を引っ張ってくるとA1にBが入りますよね A1がBになったらCという値を引っ張ってきてDが入りますよね。・・・・・・ これを循環といいます。やったらいけないことの一例です。

infinitig37
質問者

お礼

なるほど…そういうことなんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • VLOOKUP関数の結果セルの右下のセルを表示したい

    VLOOKUP関数について、質問させてください。 現在使っているエクセルのブックのセルA1にVLOOKUP関数を使用し、そのVLOOKUPの「範囲」の部分に、別のブックの範囲を入力しました。 そしてその別ブックの中の、VLOOKUPの検索値に該当するセル(ここでは※とします)の値が、現在使っているブックのセルA1に表れるところまでは出来ました。 しかし、今度は現在のブックのセルA3に、別ブックの※セルを基準に、右方向に1つ・下方向に1つ移動したセルの値が自動的に表示されるような関数を出さなくてはならず、OFFSET関数やADDRESS関数など、色々試してみたのですが分かりません。 遅い時間に申し訳ありませんが、関数にお詳しい方は、どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • vlookupでの検索結果をセル内で縦表示にするには

    今VLOOKUP関数で検索を行う表を作成しています。 検索結果をセル内で縦に10 20 30という風に表示させたいのですが 検索先に縦表示でいれて関数の結果も縦になっているのに 結果のところには横にずらずらと並んででてきます。 どうにかできないのでしょうか、、よろしくお願いします。

  • vlookupの結果があるセルの書式を取得したい

    vlookupの結果があるセルの書式を取得したい =VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)で値を取ってくることは 出来ますが、その値の入っているセルの書式を取得したい。 Sheet1の セルA1に、検索したい値が入っていて、 セルB2にVLOOKUP関数が入り。 範囲はSheet2のA1:D1000となっていて、 列番号に4と入っていて10行目に 検索値と一致する値が入っていた場合に、D10の値は VLOOKUP関数で持ってこれますが、D10のセル書式を セルB2に反映させたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか? VBAでプログラムしないとダメでしょうか?

  • ExcelのVLOOKUPで結果の表示が・・・

    うまくいきません。 =IF(B17="","",VLOOKUP(B17,Sheet3!$A$1:$B$40,2)) という関数を入力しました。 結果は範囲内の2列目から検索された 「0010181」という数字のはずなのですが正しく表示されません。 この場合、結果は「0040602」と表示されました。 (関数は間違っていないと思うのですが) セルの書式設定は「文字列」になっています。 他のセルでもやはり正しい結果がでません。 こんなことは初めてでさっぱりわかりません。 どうしたら、範囲内にある正しい数字(文字列)が表示されますか? うまく説明できないので不明な点があったら補足致しますので よろしくお願い致します。

  • vlookupの結果が0になるセルと空白になるセル

    vlookupの検索先のセルの見た目は空白なのですが結果が0になるセルと空白になるセルがあるのはどうしてなのでしょうか? 0になるセルを空白になるセルにコピペ、又はその逆をすると結果が違ってくるので両者には何かしら違いが有るはずなのです。 違いが分かる方いらっしゃいませんか? 計算式で結果を必ず0にする、空白にする等の回答は結構です。

  • VLOOKUPで表示されない???

    エクセルのVlookup関数について質問です。 =VLOOKUP($AV$1,別シート$A:$AH,2,FALSE) この結果、「02120075」のような数字だと表示されるのですが、 「99040108」 というような始めに「9」がついた数値だと なんの表示もされません。 これはどうしてでしょうか???

  • エクセルVLOOKUP結果セルを検索可能に

    VLOOKUPで抽出した商品名があります。 セルには、ちゃんと商品名が表示されているのですが このセル列を商品名で「検索」しても該当ナシとなります。 VLOOKUP計算式が邪魔してるのだと思って、式だけ消す方法を 過去Q&Aで探してみましたが判りませんでした。 どなたか教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • エクセル2000でのセル検索結果の表示

    エクセル2000でのセル検索結果の表示に関し質問します。 通常では、検索結果は細い枠で囲まれるだけで、視覚的にあまりはっきりしません。 検索前に全セルを選択状態にした後に検索すると、検索されたセルだけが白色表示され見やすくなりますので、私はそうしていますが、一々セルを選択するのは面倒です。 左上を1回クリックするだけですが、それが面倒です。 他人が使用する為にも、検索結果のセルを特別の色で表示するような設定方法はありませんか?        

  • VLOOKUPの結果をすべて表示したいです。

    A1:B100にデータが入っていて、所々A3:B3のように空白セルがあるため、C列に関数を入れA列の空白セルと重複データを省いて表示しています。 C列を検索セルにして、表のようにD、E、F・・にB列のデータを順にすべて表示したいのですが、D列はVLOOKUPで一番目のデータだけ表示できてもE列以降のデータの返し方がわかりません。つたない説明で申し訳ありません。ご指導の程、宜しくお願い致します。

  • EXCEL の VLOOKUP で 結果は正しいのですが・・・・

    EXCEL の VLOOKUP で 結果は正しいのですが・・・・ 2SHEETの EXCEL BOOK で 1SEET目は「台帳」と言う名前です。 検索値は1SHEET目にあり、検索対象は2SHEET目にあります。 2SHEET目の検索範囲に「早得」と名前をつけてあります。 検索の結果は検索値があるか/無いかが判れば良いので、検索範囲の1カラム目(検索キー)を返すようにしています。 2SHEET目のY列に以下の式を入力すると、 結果が返ってくるのですが、 =IF(ISNA(VLOOKUP(台帳!G6,早得,1,0)),"",VLOOKUP(台帳!G6,早得,1,0)) SHEET2上に検索値があると、その同じ行に結果を返したいのですが、違う行に結果が表示(返って)されてしまいます。 例: Sheet1(台帳)のG25の値が、 Sheet2の「早得」の22行目にあった場合、 Sheet2の15行目に結果が表示されるような感じで規則性がつかめませんが、ちゃんと存在するものだけSheet2の関数を入れているY列に返ってきます。正しい結果が返ってきているようなのですが、表示される行がおかしなところに表示されてしまいます。 何がまずいのかさっぱりわかりません。 環境は Windows XP の Office 2003 です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう