• 締切済み

辛そうな母

母の仲の良い友達が末期の病気で余命が少ないということを、母が最近知らされたみたいで、相当ショックを受けています。去年は私達の家が色々と忙しかったのもあり、その母の友人は母に余計な心配かけさせまいと、一年前くらい前から入院していたのを黙っていたみたいなので、もう本当に危なくなっている今になって知らされたようで‥。 何年も前からの大切な大好きな友人なので、「悲しすぎてわけが分からない。頭が無にしかならない‥」という状態です。「気遣わないでもっと電話とかメールしておけば‥」と悔やんでもいます。 相当なダメージを受けている母に、恥ずかしながら何と声をかければ良いのかわかりません。 その母の友人には、私も小さい頃から可愛がってもらっていて大好きな人なので、母の悲しみは私も分かります‥。 「〇〇さんが、何で母さんにすぐ知らせなかったかわかる?そういう風に悲しんで心配してほしくなかったからだよ」 ぐらいしか言えません。優しく言っていても、この言葉すらもしかしたら母に負担をかけているだけなのかも‥と思って不安です‥。 母は強そうに見えて繊細な部分があるので、微力ながら支えてあげられたらなと思うのです。 だからといって上辺な言葉かけは嫌ですし、それに、母の友人がまだ頑張って病気と闘っている以上、母にも気丈でいてほしいのです。 こういう時にかけてはいけない言葉などありましたら、教えていただきたいです。こういう事が初めてなので、不安です‥ 娘として出来ることは、あるのでしょうか? ご回答お願いします。

みんなの回答

  • avix50
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.5

 きっと、震災で突然大切な人を失なわれた方々とよく似た喪失感を味わっておられるのではないでしょうか?自分の力の及ばないどうしようもない気持ち・・・。 最近TVの特集でちょうど観ました。故、木下恵介さんの映画が今の日本人が置かれている現状にすごく寄り添える内容で見直されているそうですよ。その中で、二十四の瞳の先生が、どうしようもない現状に泣いている生徒にそっと寄り添い、「先生にもどうすることもできないわ。でも、いつでも泣きたい時はここにいらっしゃい。一緒に泣いてあげるから」と。 共感しかないのでは?言葉は、お母さんの発するのを繰り返すしかないでしょう。 良かったら、借りて観て見ては?この方の映画は、どれも癒してくれるみたいですよ。

skybluehap
質問者

お礼

ありがとうございました(;_;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173222
noname#173222
回答No.4

>「〇〇さんが、何で母さんにすぐ知らせなかったかわかる?そういう風に悲しんで心配してほしくなかったからだよ」 こういう面もありますが、本人としては「まだまだ行ける」と思いたい面もあります。 でも、いよいよとなってしまえばどうでしょうね?僕にはそこまでの経験がないので憶測ですが、泣いてほしいかな。 それを見て、この先自分の事を忘れないでいてくれるという安心感がありました。まだ死にませんと笑うことが出来ました。 友人でしょ?その人らしくあれば良いと思います。 我慢は駄目ですね。我慢だけはしないで頂きたい。 「お前が死んだら棺桶から引きずり出して殴る!」と言われましたが、それも勘弁して頂きたい。 最後のは実話ですが不謹慎であればご容赦を。 僕が言われて不快に感じたのは、「人はいずれ死ぬもの」という言葉です。 分かり切ったことを偉そうに…と思いました。 お母様がご友人の立場であっても、感情移入をなさっている部分はあると思います。 離婚により鬱病を患う女性もいます。このストレスが70だったか?曖昧ですが。大切な人の死は100だというのは鮮明に覚えています。言葉かけより、聴いてあげることが大切です。カウンセラー的役割を担うことです。どこかで発散しなければ歪み(ひずみ)が出てしまいかねないのでそれが心配です。 泣いても良いのではありませんか?涙を流す事でストレスは軽減されます。誰かに話を聴いてもらうことも同じく。 なにも言わずにただ聴いているだけ。簡単なようでいて難しいことですよ。 頑張って下さいね。

skybluehap
質問者

お礼

ありがとうございました(;_;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

優しいお嬢さんですね。 でも、昔から 生老病死は 逃れられないものですから。 何歳になっても、親しい人との別れはつらいものです。 でも、お母さんは、そのご友人が亡くなったとしても、 お腹はすくし、家族のために家事もしなくてはなりまれせん。 昔から「日にち薬」という言葉もあります。 こういうのは、時間が解決します。 貴女がいま横からあれこれいっても、どうしようもありません。 黙ってお母さんを見守ってあげるしかありません。

skybluehap
質問者

お礼

ありがとうございました(;_;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

うん、でも「親子」だからさ。 そういうのはあまり考えないほうがいい。 君の心のままに、で良いと思うけど。 会話だから。 互いが互いの思いを探り合うのが会話。 君が一方的にしゃべるわけじゃないから、君の常識の範疇である限り、言葉に気遣うよりは「君の心」がお母さんに見えることが一番だと思う。 同性としてわかること、親子としてわかること、同じ人を好きでいる気持ちとか…共通のことは色々とあるわけだから、それを思うならば言葉は自然に紡げるものだ。 妙に意識しないことだよ。 子供として、娘として、女として、接してあげれば良い。 言葉に限らず、君の存在でね。

skybluehap
質問者

お礼

ありがとうございました(;_;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.1

訳がわかりません。 お母さんに気丈でいろ?人間は、弱いんだ。 http://oshiet.goo.ne.jp/qa/7251207.html 人生の勉強だよ。 貴女にわかるはずないっておもうがね。 お母さんには、優しくしくしてあげてね。 反論は受け付けします。

skybluehap
質問者

補足

人間は弱い、よく分かっています、私なりに。 「気丈=気持ちがしっかりしていること」。 母に対して気丈でいてほしいと書いたのは、気にせず元気に強くいてほしいという意味ではありません。 「まだ生きてほしい」と願う母にネガティブになってほしくなかったのです。友人の力は母の笑顔、母の力は友人の笑顔。母の友人にも母にもまた笑ってほしいから、諦めないでいてほしかったのです。 だからこそ、そういう風に母が気丈でいられるためには支えが必要だから、娘の私ができることを探していたのです。 泣いていたら私は背中をさするし、話だって聞く。ただ、気はしっかり持って、友人と共に闘っていてほしいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心配性(不安症?)で疲れます

    こんにちは,25才の男です。 自分の心配性で疲れて困っています。不安の内容は病気に対する心配なんです。もともと心配性というか神経質な性格なんですが,実は最近親しくしていた叔父さんが末期の肺癌と診断され余命わずかと診断されました。これまで元気だった叔父さんがホントにみるみるうちに体力が落ちていく様子を見てホントに言葉では言えない悲しみのようなものがわいてきます。 しかも毎年健康診断を受けていたのにも関わらず見逃されてきたようなんです。 それからというもの病気が怖くていつも,かなりの不安に襲われています。それも自分のことだけでなく母のことも心配で「もしかしたら手遅れになっているかもしれない」と心の中で思ってしまい,いてもたってもいられない位心配になってしまうんです。叔父さんが定期的な健康診断で見逃されていたということも知っているので,なんか健康診断とかも信用できずに,毎日「もしかしたら病気なんじゃないか?」という不安な気持ちが心から離れずいつも不安で緊張した状態になっています。最近はその不安のため精神的に少し疲れてきてしまいました。自分は母子家庭で母一人子一人,親戚も少なく母がいなくなったら「自分は独りぼっちになってしまう」という考えが出てきて,自分の健康のみならず,母の健康のことも不安でたまりません。 長文になってしまい申し訳ありません。 心療内科などへ言って治療を受ければこういった不安は取り除けるものなのでしょうか。またこれは病的なものなのか,又は病気は誰でも怖いのだから,私に限ったことではなく病気ではないのでしょうか。

  • 末期癌の母に抗がん剤で逆に余命が短くならないのでしょうか?

    今日私の母が肝臓癌の末期と告知されました。 主治医の先生は母以外の私の家族には「肝臓にたくさんの癌細胞があるのでもう治療法方がありません。」と言われました。しかし先生は母に告知するにあたり「いくつが方法があります。抗がん剤と動注化学療法と何もしない方法。があります。治療法方はご自信で判断してください。」といわれました。 私たち家族は母も含めて相談して母は何とか治してほしい。と抗がん剤治療を選択しました。 しかし、私は本当はどうしようもない末期の肝臓癌に抗がん剤で治療することでさらに辛く余命を短くしてしまうのではないかと本当に心配しています。 治らないとわかっている末期の肝臓癌に抗がん剤は有効なのでしょうか?心配です。ご相談お願いします。

  • 末期がんの友人の母(50代)へのお見舞い品には何がいいでしょうか??

    こんにちは。 友人の母(50代前半)が末期がんで入院中です。余命はあと数ヶ月のようです。 私は本人には一度しか会ったことがなく、特に懇意にしていたというわけではありません。 それもあって、直接お見舞いに行くのは避けた方がいいと考えています。 しかしながら、何もせずにはいられないので、何かお見舞い品を友人に渡したいと思っています。 ですが・・・何が良いのかさっぱり検討がつきません。 ここ2,3日ショッピングセンターをぶらぶらしたり、楽天のギフトサイトを見たりとずっと悩んでいますが、これだ!と思えるものに出会えません。 花は病院によっては禁止しているところがあるというし、食べ物が食べられる状態なのかは分かりません。 できれば病室で使えて、既に持っているものとかぶっても邪魔にならないような何かを贈りたいのですが、友人の母の趣味も何も知りません。 お金はお返しとか心配されそうなので、避けたいです。 (それとも、社会人なのにお見舞いがお金じゃないのはまずいでしょうか?) できればお礼を気にしなくてもよさような、2~3000円程度のものを考えています。 難しいかもしれませんが、今まで贈ったことがあるもの、貰ったものがあるもので良かったものなど、お話を聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母が喋りづらくなっています。

    私の母は60代後半の年齢なのですが、ここ半年前から言葉が喋りづらく 食べ物も飲み込みにくいようです。 ろれつが回らないので、脳梗塞などを心配し病院に行くようすすめました。 CTとMRIをしましたが、異常なしでした。 医者も原因が分からないそうです。 明らかに以前とは違く、こちらも聞き取りにくいので、何らかの病気では ないかと心配になります。 詳しい方などおられましたら、どんな病気の疑いがあるか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 母との同居で

    初めて質問させて頂きます。 昨年、実母が軽い脳梗塞で倒れ、本人から要望で我が家で一緒に暮らす様になりました。 その前から病院を通う様になり アルツハイマー認知症を発症している事も解り、私も心配だったので心よく 同居生活を始めました。 始めると同時に、親戚からは母の年金を使えてさぞ裕福になったろうに。 などとか、元々の母の自宅に私の妹と母とで住めばいいのになど、言ってきたりと、一体私は何か悪い事でもしているのか?という様な態度で。 それを見かねた私の主人が皆で話す機会を作ってくれ、深い意味はない ただ母の事が心配だからと言う話でした が、それから何故だか妹も私を避ける様に態度が一変し、 たまには母に会いに 来たら?と私から言わなければ何ヶ月も顔を見せませんし たまに顔をだしてもお金を貸して欲しいだの、母の通院を代行頼んでも断られ、 外泊時の母の世話を 頼んでも、嫌な態度です。 主人の前では 母がお世話になり~と上辺上手な話をしたりして後で私に 上辺話しておいたから~と笑い話をしたりして腹が立ちます。 ただ母が心配で 我が家が引き取り何か悪い事なのでしょうか? 一体どう思われてるのか不信感だらけです。どうかご意見下さい。

  • 弱い母

    8ヶ月の子供がいます。最近風邪で高熱をだしました。まだ初めての病気で心配で心配で仕方なく、見ているのが辛くて子供が泣いているとこちらまで泣いてしまいそうになってしまいます。でも旦那と少し上手くいっていないせいも多少はあるのかもしれないのですが、やはりただ心配で辛かったのだとも思います。こんな弱い私で大丈夫なのかこの先とても不安です。みなさんは強い母になれましたか?私にもはたしてなれるのでしょうか‥。強くならなくては仕方がないのでしょうけど‥‥

  • 生きる自由 死ぬ自由

     68歳で癌末期の父がいます。末期というのに自宅で普通に生活しています。が 医者からはあと1年位の余命と言われています。治療にも行き詰まりつつあり 私としては臨床試験に望みを託すべく日々ネットで資料を集めていますが やはり臨床をしている病院が遠かったり 馴染みの病院を変えることに不安があるらしく 両親もいい返事をくれません。本人はとにかく 今まだ痛みもなく普通に暮らしてるので 自分のおかれた状況が理解できないようで 母も難聴や血圧が高い等の病気を抱え 父の病気と共に闘うことに前向きになれないようです。できたら 痛みが無いよう死にたいと 心の中では思っているようです。病気と向き合う気力のない両親に 周囲はどうすればいいのでしょうか?できたら体が元気なうちに前向きに病気と闘ってほしいと願うのは わたしのワガママでしょうか?両親のもとから離れ嫁に行ってしまった私ですが、心配で毎日眠れません。

  • 母を亡くした悲しみとの向き合い方

    25歳で母を亡くし、半年が経ちます。 大変悲しく、寂しい毎日です。 「泣いていたらお母さんも悲しむよ」 「同じ別れでも恋人と別れるのとはまた違う辛さだろうね」 「はやく元気出して」 など友人がよかれと思って掛けてくれる言葉の一言一言に、泣いただめなの?なんで恋愛と比べてくるの?元気なんて湧いてこないよ。と勝手にダメージを受けてしんどくなります。 嗚呼、誰も母を亡くした悲しみを理解してくれないんだと孤独感でいっぱいです。 誰かにただ「辛いね」と背中をさすって欲しい。それだけで十分すぎるほど、寄り添ってもらえていると感じるのになと思ってしまいます。 そして、友人の「母とお出かけしたエピソード」「母に子供の面倒を見てもらっているエピソード」を聞くたびに、大変うらやましい気持ちになります。それと同時に、もうこの先ずっと私の人生に母はいないと思うと胸が切り刻まれるように苦しくなります。 なんだか母を亡くしてからというもの虚無感しかなく、この世から消えてしまいたいとさえ思います。夢の中でも母が亡くなり、起きると顔が涙でカピカピになっていることがあります。未だに夜に声を出して泣くことも多いです。人と関わるのも億劫になり、友人の誘いもすべて断って連絡も絶つようになってしまいました。 とにかく、寂しく辛く苦しいです。母に会いたいです。 この悲しみとどうやって向き合っていけばいいでしょうか。 ご経験のある方、ご回答をお願いいたします。

  • 母が亡くなったことを友人や元同僚に伝えるべきか

    母が亡くなってしまい、毎日寂しい日々を過ごしています…。 今25歳で、結婚もまだです。 ウエディングドレス姿をみせたかった。 孫をだかせてあげたかった。 母に毎日のように結婚はまだかー!と言われてました。 最後まで結婚について心配してくれていました。 母が危篤になった時、友人や元同僚の約束をお断りしました。 危篤とは言わず、入院した事だけ伝えました。 心配してくれているようなのですが、 母が亡くなったことをメールか何かで伝えたほうがいいのでしょうか…。 でも返信にこまりますよね・・・ facebook等で公言するわけにもいかないですし。 後、前の職場の上司には両親が病気だということを伝えていて かなり心配してくれていました。 もう退職してますし、伝えなくても良いでしょうか。 ちなみに2年ほどしか在籍していません。 伝えたところで、変に気を遣わせてしまうでしょうか。 今、彼とも距離を置いている状態です。 母が他界して、彼に明るく接する事で精いっぱいでした。 でも電話している時、私があまりにも暗く、少しきつい口調に聞こえたのか 「何なの!?」と怒りながら言われてしまい、傷つきました。 ごめんごめんと言う心の余裕もなく、切ってしまい、メールで 落ち着くまで距離置きたいと送信しました。 母が亡くなってから電話しても、 彼は仕事が忙しい、毎日接待だよ、毎日飲み会だー 夜中まで飲み会だった、疲れた、仕事が終わらない。やばい そういった言葉ばかり。 彼なりに気を遣っているのかわかりませんが…。 私には彼の体調を気遣う余裕がありません・・・・・・。 以前は、頑張ってるんだね、すごいね、大変だね等の言葉をかけてあげることもできたのですが。 心に寄り添う言葉がほしかった。 頑張らなくていい、落ち着いたらどこか行こう等の言葉でもいいからかけてほしかった。 心のよりどころのはずだったのに。 友人1人だけは母について知っているのですが 何て言葉をかけていいのかわからないけど、これからもずっと味方だから安心してねというメールをくれました。涙が止まりませんでした。 彼に、しばらくそっとしておいてほしいとメールをおくったら 「うん」 この一言だけでした。 私が完全に悪者扱いになっているようです・・・。 毎日寂しい・・・ 父親も精神に関する病気で、辛いです。 寂しくて寂しくて毎日涙がとまりません。 何をどうすればいいのかもわかりません。 母も失い、恋人も失い(かけ)…。 仕事は母が病気になってから退職して、職もありません。 告別式は密葬だったので、母の友人等が家に来て お線香をあげにきてくれます。 もちろん、母の事をおもってくださっているのは嬉しいのですが 毎回毎回、いつ入院したのか、お医者さんからどういわれてたのか どんな状態だったのか、お通夜と告別式はいつだったのか等 聞かれるので毎回思い出して泣いてしまいます。 言葉にすると、本当に母はいないんだと・・・・。 しばらくそっとしておいてほしい。でも誰かにかまってほしい。(母のことは触れずに) 無茶苦茶ですね・・・。 彼には幻滅してしまいました・・・。心のよりどころがありません。 時間が解決してくれるのでしょうか・・・。 辛くて苦しいです。

  • 母の姓に改姓したい

    初めて投稿いたします。 私の母は末期癌で医師より、余命1月~2月と宣告されております。 父とは10年ほど前から夫婦生活は破綻しており、半別居(別に家を建てて、たまに父が帰ってくる)しております。 この情況下、母の介護は息子である私と娘である妹で行っており、また、医療費や食費等の負担も全て子供たちで分担して行っております。 また、父が帰ってきても、耐えられない罵詈雑言を浴びせられたり、暴力行為を振るわれることもあります。(この場合は警察を呼びます) 父を許しがたい気持ちが強く、また、父との関係を断ち切るためにも、母の姓に改姓したいと思っております。これには、母を離婚させて、旧姓にするの一案でもあるかと思いますが、すでに寝たきりで余命も幾ばくもありません。離婚することで、家から追い出される可能性もあり、余生は嫌な思いをせずに過ごさせてあげたいので難しいのかもしれません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、本件の場合について改姓方法についてご教示頂きたくお願いします。

PDF表紙つきで見開きで開く方法
このQ&Aのポイント
  • PDFを表紙つきで見開きで開く方法を教えてください。
  • PDF Complete ver.9.2.0.0を導入しましたが、表紙だけ単独で表示されるようにしたいです。
  • Acrobatで編集されたPDFファイルをいきなりPDFで開くと、表紙だけ単独の見開きページとして表示されますが、この表示方法を変更したいです。
回答を見る