• 締切済み

沖縄へ家族旅行 アドバイスお願いします。

lexsiorの回答

  • lexsior
  • ベストアンサー率33% (45/133)
回答No.2

フライトの時間とレンタカーを使用されるのかがちょっと不明なようなので参考になればと思います。それとレンタカーを使った場合で書いてみますね。 1日目 那覇空港からホテル直行ですと恐らく2時間半弱かと思います。ちなみにレンタカーの貸出手続きは含みません。 途中に万座毛に立ち寄る場合だと、観光を含めて+1時間程度を見れば恐らく大丈夫かと思います。 2日目 水族館は目の前なので移動時間は考えないとして・・・水族館だけなら1~2時間あれば見れるとます。我が家も何度か訪れていますが、子供がちょろちょろするので(笑)あまり長い時間いた事がありません。ただ、餌付けショーは見ていて圧巻なのでおすすめですよ! その他ですが、個人的な感想ですがパイナップルパークとフルーツランドは同じ様な感じですよ。どちらかと言えば電動カートに乗れるパイナップルパークの方がお子様連れには楽しいかと。 ネオパークは行った事ないのでお力になれず・・・ 比較的近距離にあるので長め(2時間とか)に滞在しても時間的に焦る事はないと思います。 ホテル選びに関しては、同じ値段であれば断然。マリオットだと思います。 ただ、マリオットとマハイナは車で1時間位離れた立地なのでホテルを決めてからスケジュールを立てた方が効率が良いと思います。 3日目 万座毛は初日に行った事と仮定して。 おきなわワールド→首里城→沖縄ハーバビューも焦る事はないと思います。むしろ少し時間が余るかも知れないです。 4日目 これは前日までの立ち寄り場所とフライトの時間との相談になると思います。 ○フライトの時間/レンタカーの有無/1・2日目の宿泊ホテルが分かれば計画が立てやすいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 沖縄家族旅行観光の順番

    1月に沖縄に家族旅行(夫婦、幼児2人)に行くことになりました。 2泊3日で宿泊は2泊とも万座ビーチホテル。 移動はレンタカーを予定しています。 行きたい所は ☆美ら海水族館 ☆首里城 ☆おきなわワールド ☆万座毛 ☆パイナップルパーク です。 那覇空港着が11:15分 帰りの空港発は16:25分です。 沖縄が初めてのため距離感がわからずにどのように 観光ルートを決めたらよいのかがわかりません。 なんでも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • 子連れ沖縄旅行

    6月末に2歳児と沖縄旅行に行きます。 カヌチャベイホテルに宿泊ですので、到着日と出発日は空港~ホテルの移動のみにします。 2日目は、美ら海水族館、時間があればネオパークおきなわ 3日目は、こどもの国~琉球村 4日目は、ホテルのビーチ、プール 上記の予定です。 いくつか教えて下さい。 (1)ネオパークおきなわ、滞在時間は、SLに乗る時間を入れてどの位でしょう? (2)こどもの国~琉球村間の移動時間はどの位でしょう? (3)ホテル内でオススメの過ごし方、またホテルから近場で子どもが楽しめる場所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行のスケジュールなど

    家族4人(夫婦、小6、小3)で沖縄旅行に3泊4日で行きます。 空港には初日10時着、帰りは18時出発で宿泊は3泊とも万座ビーチで移動はレンタカーです。   1日目は首里城とおきなわワールド 2日目は泊港より終日離島 18時頃泊港着 3日目は万座ビーチホテルでマリンレジャー 4日目は沖縄美ら海水族館  の予定にしています。 (1)首里城に車で行く場合駐車場はどこに停めるのがよいでしょうか。 (2)できれば1日目にお土産を買いたいのですが、レンタカーで移動のため、  国際通りなどは難しいと思いますのでどこがよいでしょうか。  恩納の御菓子御殿には行こうと思うのですが、他に沖縄らしいものがあ り種類の豊富なところがあれば教えてください。 (3)2日目は那覇で夕食になると思うのですが、沖縄料理が楽しめるところもしくはおいしい所を教えてください。 (4)恩納近辺で夕ご飯を食べる場合、どこかお勧めのところがあれば教えてください。 (5)4日目は沖縄美ら海水族館だけだと時間があまると思うので、ネオパーク、パイナップルパーク、 蝶々園などに行きたいと思うのですが、子供が楽しめるのはどこでしょうか? 順番をつけてもらえればその順番に行って時間がなくなれば残りは止めようと思います。 (5)すごくくだらない質問ですが、大きい浮き輪やフロートをオプショナルツアーでケラマに持って行った場合 空気入れなどは必要でしょうか?また簡易のクーラーボックスなどは合ったほうが便利でしょうか? せっかく沖縄に行くので沖縄らしい雰囲気を味わいたいと思います。 たくさんあって申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 2泊3日の沖縄旅行のアドバイスをお願いします。

    先日ホテルに関する質問に沢山アドバイスいただきありがとうございました。ルネッサンスと随分悩みましたが、ホテル内の改装工事が気になり、今回は万座ビーチホテルとラグナガーデンに決めました。 5/19(日)~5/21(火)の2泊3日の日程です。 【1日目】 11:05 那覇空港到着→DFSにてレンタカー配車      昼食&首里城見学&万座毛見学 15:00 万座ビーチホテル到着      ホテルで過ごす 【2日目】 9:00 美ら海水族館見学(昼前まで) (午後 未定) 夕方 ラグナガーデン到着 【3日目】 南部地域観光(おきなわワールド・ひめゆりの塔 等) 15:00 DFSにてレンタカー返車→那覇空港へ移動 17:30 那覇空港出発 早速質問させていただきます。 (1)到着日の昼食をどこでとろうか考え中です。(DFSのフードコロシアム・首里城周辺・恩納)おススメのところがあれば教えてください。 (2)2日目の午後の観光でココに行った方が良いよというところを教えてください。 沖縄には何度か行っていますが、いつも一人那覇泊でダイビング三昧だったので観光らしい観光をしたことありません。 今回は友人と2人旅行です。お土産は那覇空港でまとめてと思っているので国際通りに行くことは考えていません。 レンタカー付きのパッケージツアーで、配車・返車はDFS限定です。 お暇な時で構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 沖縄旅行 2泊3日 アドバイス

    5/24(日)~5/26(火)の2泊3日で彼女と2人で初めて沖縄へ旅行します。 自分なりにプランを考えてみたのですが、もっとこうしたらいいよとか、これはちょっと厳しいじゃないか等ご意見を頂けたらと思います。 行き 神戸空港 9:45発11:50那覇空港着 帰り 那覇空港18:15発20:10神戸空港着 移動は基本レンタカーでDFS発着 宿泊  1日目:ザビーチタワー沖縄 2日目:オキナワマリオットリゾート&スパ 1日目 空港⇒ゆいレールでDFSへ⇒レンタカーでひめゆりの塔⇒平和祈念公園 ⇒高速でホテルへ移動しチェックイン⇒アメリカンビレッジ散策 2日目 ホテル⇒古宇利島⇒パイナップルパーク⇒今帰仁城跡⇒美ら海水族館(16時以降に入館予定)⇒ホテルへ 3日目 ホテル⇒万座毛へ寄った後高速へ⇒首里城⇒DFSでレンタカー返却しショッピング⇒国際通り散策⇒空港へ 以上、ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

  • 沖縄旅行計画についてアドバイスお願いします。

    8/29から3泊4日で男女二人で沖縄に行きます。 ホテルは全日マリオットで、レンタカーありです。 自分なりに色々調べて計画を立ててみました。 何分車での移動がどのくらいなのかが掴めないので、 これは無謀、もしくは、この店はちょっと… などアドバイスお願いします。 初日 12:50那覇空港着→A&W牧港店にて昼食→ホテルチェックイン →ネオパーク・オキナワ名護自然動植物公園→OKINAWAフルーツらんど(17時までに行けそうな場合)→宮里そばにて夕飯 二日目 慶良間にて一日体験ダイビング→朝日レストランにて夕食 三日目 朝8:30出発、美ら海水族館→今帰仁城跡→レストランフリッパーで昼食→万座毛→首里城→ステーキハウス88にて夕食→ホテルに戻る 最終日 10:00チェックアウト→ピザハウスにて昼食→国際通りで買い物→DFSで買い物→19:30那覇発 といった感じです。よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行のプランについて、アドバイスください!

    【プラン】 1日目 昼過ぎ~15時に那覇空港着→アメリカンビレッジorむら咲き村orDFS→ホテル(恩納村) 2日目 万座毛→蝶々園で水族館入園券引き換えて、水族館→ビセサキビーチ(+フクギ並木?)→古宇利島→ホテル(那覇市内) 夕食、お土産目的で国際通りを散策。 3日目 首里城orおきなわワールド→お昼すぎ~15時の飛行機で那覇発 道の駅とカフェ等にも寄ってみたいです。 日程は11月下旬、土~月、女2人、2泊3日、レンタカー利用のつもりです。 私は1月に一度行ったことがあり(その時はバスツアー) ・旧海軍司令部壕 ・ひめゆりの塔 ・おきなわパーク ・琉球村 ・万座毛 ・名護パイナップルパーク ・ちゅら海水族館 ・竜宮城蝶々園 ・DFSギャラリア沖縄 ・首里城 これらは駆け足で行きました。 ですが、一緒に行く友人は初沖縄です。 友人は水族館、綺麗な海を見ることが目的です。 (1)アメリカンビレッジorむら咲き村orDFSのどれが女2人には良いか? (2)首里城orおきなわワールド、どちらが良いですか?

  • 沖縄旅行アドバイス(2010/1/29~31)

    2010/1/29(12:00那覇空港着)~31(17:00那覇空港発)のプランで旅行を計画しています。 1日目が空港→レンタカーを借りる→斎場御嶽→識名園→首里城→国際通り散策→那覇市内ホテル 2日目ホテル出発→沖縄美ら海水族館→今帰仁城跡→古宇利大橋→辺戸岬→万座毛→那覇市内ホテル 3日目・・・。レンタカー返却→那覇空港。17:00発の便で帰ります。 今回、沖縄初めてでまったく分かりません。大まかには上記のプランになるかと思うのですが、 交通の便や土地勘がないのでよいスポットやプランで時間など問題ないか教えて下さい!! 時間がないので急いでます。。。。

  • 2泊3日の沖縄旅行、コースアドバイスをお願いします

    10月26日(日)から28日(火)で沖縄本島に出かける予定です。 飛行機の便と宿泊ホテルは決まっています。 26日 午前9時過ぎ那覇空港着  →  恩納村泊 27日 糸満市泊 28日 午後4時半過ぎ那覇空港発 (レンタカー返車時間15:20) 是非行ってみたいところ ・首里城  ・国際通り  ・美ら海水族館  ・古宇利大橋  ・万座毛  ・アメリカンビレッジ ・おきなわワールド  ・グラスボート 一応計画はたててみました。 26日 首里城 → 国際通り(歩行者天国、昼食) → アメリカンビレッジ    → 残波岬or真栄田岬 → ホテル 27日 ホテル(9時頃出発) → 万座毛 → 海洋博公園 → 本部そば街道(昼食)    → ワルミ大橋・古宇利大橋・オーシャンタワー → 海中道路 → ホテル 28日 ホテル(9時頃出発) → おきなわワールド(12:30スーパーエイサー見学)    → ニライ橋・カナイ橋 → 斎場御獄 → アウトレットあしびなー(時間調整) →返車 グラスボートはどこで乗ったらいいのかよくわかりません。お勧めがありましたら教えていただきたいです。もちろん時間不足の時は、どこかのポイントをカットしても差し支えありません。 今、漠然と考えているのは、初日首里城に行く前に「オルカ号海中散歩」はどうかなと思っています。 時間的に余裕があるのか、足らないのかよくわかりません。 ただ、国際通りのホコテンと美ら海水族館、おきなわワールドはゆっくりしたいと思います。 旅行日程の添削、よろしくお願いいたします。 まっるきり違うコース設定をしていただいてもありがたいです。 26日の昼食、27日の昼食と夕食、28日の昼食お勧めがありましたら、お願いします。 10月中に銀婚式を迎えます。 そんな意味もあり、記念に沖縄旅行をすることにしました。 若い人のように、いっぱい詰め込んだ旅行ではなく、ゆったりとした旅がしたいと思っています。 とはいっても、せっかく沖縄に行くので、いろいろ見て回りたいという気持ちもあります。 ちょっと我が儘ですかね(笑) よろしくお願いいたします。   

  • 沖縄旅行の計画について

    以前もお世話になりましたがまたお願いいたします。 来週3泊4日で沖縄に旅行に行きます。大人2人子供1人(2歳)で全日レンタカー利用です。 到着時間は那覇に午後14時で、帰りは那覇発15時です。1、2泊目は名護で3日目は那覇市内です。 初めての沖縄なのでこの予定で大丈夫かどうか教えてください。 1日目  那覇~万座毛~ホテル(余裕であれば途中瀬底ビーチ) 2日目  ホテル~美ら海水族館~ネオパーク~名護パイナップルパーク~ホテル(余裕があれば沖縄フルーツランド) 3日目  ホテル~名護市民球場(日ハムキャンプ見学)~かりゆしビーチホテルのグラスボート乗船~沖縄ワールド~ホテル(那覇) 4日目  ホテル~首里城~牧志市場~空港 かなりきつい行程でしょうか?省いた方がいい所、追加した方がいいと思われる場所がありましたら教えてください。 あと最終日なのですが、朝にレンタカーを返却してモノレールで移動したほうがいいと聞いたのですが、この最終日の行程でもその方が良さそうですか? 宜しくお願いいたします。