• ベストアンサー

4/1生まれの学年

4/1生まれは、前年度の学年。 4/2生まれ以降~4/1まででひとくくりとされているのはどうしてなのでしょうか? どうして、4/1~3/31で一学年ではないのですか? 誰に聞いても納得できる説明をしてくれる人はいません。 みんな、「昔からそうだから・・・」と言った具合です。 どうしてですか??? お腹の赤ちゃん、4/1に生まれるかも・・・なのでどうしても知りたいのです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.6

法律上の、ややこしい仕組みによるものだそうです。 学校教育法では、学年は4/1に始まり、翌年3/31に終わるとされているんだそうです。 しかし、民法上の「人の歳の数え方」というか、「歳のとり方」が、 「歳をとるのは前の日の午後12時00分である」と定められているそうです。 つまり4月1日生まれの人は、3月31日の午後12時00分(4月1日午前0時00分を民法上、こう呼ぶようです)に、ひとつ歳をとるワケです。 そして、さらに前述の学校教育法では、 「子女が満6才に達した“翌日以降”における最初の学年の初めから小学校に行く」ことになっているんだそうです。 4月1日生まれの人は、生まれて6年後の3月31日の午後12時00分(31日の一番最後の時間)に、 満6歳になります。 その翌日4月1日以降における最初の学年の始めということは、その年の学年になり、 4月2日以降の最初の学年(翌年の学年)と分けられてしまうということらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#6468
noname#6468
回答No.10

No.9です。通りすがりの「一般人」なのに2回もすみません。(途中でした) 4月1日に云々というのは「入学日に」という意味です」保育所は4月1日の「入所日」の年齢だったので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6468
noname#6468
回答No.9

一年生は「4月1日に6歳の子供」の学年だからじゃないですか? 今年からこともが保育所の0歳クラスに言ってますが「4月1日に0歳の子供」のクラスです。このまま、持ち上がって一緒に進学すると思うので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.8

皆さん書かれているとおり、年齢が1つあがるのは、「誕生日当日の0時00分」ではなく「誕生日前日の24時00分」なんです。 同じ時刻なのにね、この微妙な言い方の違いのために、学年区切りには重要になってくるんです。 #同じ時刻なのに、誕生日当日の0時00分ではなく、前日の24時00分と言う理由は、正式には知らないんですけど、2月29日生まれの人は「誕生日当日の0時00分」って4年に1度しか来ないから……前日(2月28日)の24時00分なら、毎年あるから……かな?なんて思ってます。 で、3月31日24時00分に○歳になった=4月1日は、もうすでに○歳になった状態で始まっています。 そして、「○歳になった直後の4月1日から始まる学年になる」という規定があるので、4月1日生まれの子は、3月31日のうちに○歳に達しているため、翌日から始まる年度の学年に入ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

#2の方の説明であっていると思います。 民法的には誕生日の前日をもって一つ年をとるという仕組みになっているみたいですね。 ですので、4/1生まれの人は3/31に満○才になるのです。 4/1生まれ以外の人はあまり気にしたこともない法律ですね(笑) #5さんは選べるのでは?とおっしゃってますが、私の聞いた話ではそれは無理だそうです。 ただ、小さい個人の産院で出産した場合、出生日を一日ずらして4/2生まれということにしたりとかはあるようです。 (最近はそういうの、うるさくてダメなのかな?昔はそういうのがあったと聞きましたが・・・) 唯一、出生日の変更を法律で認められているのは2/29生まれだけだと思いましたが・・・。(違ったかな?) 4/1が予定日でしたら、あと1ヶ月ちょっとですね。 元気な赤ちゃんを出産してくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wandaa
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.5

こんにちは。 おめでたいですね。 体調には気をつけられてくださいね。 さて、質問の件ですが、くくりはそうなりますが、確かその微妙な生まれの日の子は学年(3/31までの学年か4/2以降の学年)か選択できるような話を聞いたことがあります。 市役所などに相談されてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.4

4月1日生まれの人に聞いてください。 何回も同じこと聞かれるので、 きっと詳しく教えてくれますよ。 もしかしたら、 自分で調べろって煙たがられるかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.3

かなり以前の同じ質問です。 No.5の説明が詳しいです。 No.4で私が法制度を揶揄したことに対しても、 明解に説明して頂きました。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=177563
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21343
noname#21343
回答No.2

民法と学校教育法の規定によるようです。 民法では、満年齢について「起算日に応当する前日をもって満了する」となっています。つまり「誕生日の前日に満年齢になる」ということです(143条)。 一方、学校教育法では「満6歳に達した日の翌日以降における最初の学年の新学期(4月1日)をもって小学校の就学が始まる」となっています(22条)。 このために、4月1日生まれの児童は「早生まれ」扱いになるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

学校教育法の定めによるものです。 下記ページを参考にして下さい。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~law/law/zatsu/gakurei.htm

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~law/law/zatsu/gakurei.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4月1日生まれは学年を選べるの?

    4月1日生まれの娘がいます。 今は幼稚園に通っていますが、一番最後の早生まれとして、 前年度の4月2日以降に生まれた子と同じクラスです。 娘が生まれたときに学年のことは調べて、 学校教育法と民法の兼ね合いで4月1日生まれが早生まれになると 納得はしていたのですが、 他のサイトで自治体(そのサイトでは石川と大阪)によっては学年を選べるという書き込みがありました。 なにか法律が変わり、学年が選べるようになったのでしょうか?

  • 4月1日生まれの学年

     4月1日生まれの子の学年は、どうして前年度の子と一緒なんでしょう?  法で決まっていた気がしますが、その法の根拠・理由はあるのでしょうか?  学年は年度と統一し4月1日生まれの子~3月31日生まれの子迄までが一緒とするほうが自然な気がします。  ふと疑問に思い質問させていただきました。

  • 新学年の不思議?

    なぜ、新学年は、4/2生まれからなんでしょうか?!年度は、3/31で区切るのに…?!だから昔から4/1生まれは、可哀想だといって、4/2で届ける子がいます。それもまた、可哀想だと思いましたが…。理由を知っている方、教えて下さい。

  • 4月1日生まれについて。

    そんなこと知らないの?といわれるかもしれませんが、昔から納得する答えを言ってくれた人がいなかったので・・4月1日生まれのひとは、なぜ学年が1つ上になるのですか?すごく不思議です。年金の支給開始年齢の生年月日も4月2日から4月1日生まれでくくってあるのも、なぜに4月1日?。年度末って3月31日ですよね?考えれば考えるほど、訳がわからなくなります。

  • 4月生まれで得する事

    友人が4月に赤ちゃんを出産する予定です。 私も妊娠が分かった所で、上手く行けば 4月生まれの赤ちゃんなのですが、二人とも どうも4月生まれというと、学年で一番早く年を取るとか、 誕生日に友達からプレゼントを貰い損ねたりして、 「なんで4月生まれにしたの?」なんて子供に 言われちゃう想像をしています。 もちろん偶然のことですー。 4月生まれの方で、こういう点は得しますよ、 というようなことがあったら是非教えて欲しいのです。 くだらない質問ですいません…(^^; 私たちは早生まれで、よく学年で一番発育が遅いとも 言われますが、学年で年取るのは皆より遅いし、 本人たちはそれなりに得してるよー、と思う事が あるのですが、人それぞれ、生まれ月でそれぞれ、 当事者だから思う事ってあると思ったので、 質問してみましたー。よろしくお願いします。

  • 4月1日生まれ・2月19日生まれについて

    二つの質問をさせて頂きます。 (1)4月1日生まれの場合は、一つ前の学年にでもその年の 学年にでもなれますよね。 どちらを選ぶ傾向が多いのでしょうか? 私としてはどちらを選んでも微妙だと思います、その人にもよるでしょうけど。 少し前に読んだ小説では、ある男の子は前の学年を選んでいました。 (2)2月29日生まれの人についてですが、その日にちは 四年に一回ですよね。 もしもある一年に2月29日がなかったら、誕生日は いつ祝うのですか? 前日でしょうか?翌日でしょうか? これについても微妙ですよね。 皆さんのご意見をお願いします。

  • 85年度生まれの男子に質問です

    85年度生まれの男の子にお聞きしたいです。 昔、 ポケモン(赤・緑のゲーム、アニメ)、ハイパーヨーヨー は同じ学年の間で流行ってましたか? また、自分もやっていましたか?

  • 4月1日生まれ

    4/1生まれって、なんで1こ上の学年になるんですか? 1年前の4/2生まれの人が居たら、その人と約1歳違うことに なりますよね? 何で3/31で切らない(?)んですか??  ずっと疑問でした!教えてください。

  • 学年の区切り4月2日について(そのたの区切りも)

    学年の区切りって昔から4月2日ですよね。 4月1日生まれの人は上の学年、4月2日生まれの人はしたの学年。 これっていつ・何の理由で決められたの?メリットは? また日本は4月が新年のスタートだけれどなぜ1月じゃないんだ?だったら4月を1月にすればより合理的じゃない?

  • 3月生まれは可哀想?

    こんにちわ。 現在、妊娠38週の妊婦です。 3人目です☆ 予定日は4月9日ですが、もうベビは3000gありますし、いつでも産まれてOKと先生にも言われています。 実は、妊娠して予定日が4月9日と分かった時から、頑張って3月中に産もうと企んでいました(((^^;) 長女:4歳8ヶ月 長男:2歳2ヶ月 で、2学年差です。 お腹の子が3月中に産まれてくれれば、長男とも2学年差になります。 たった数日の差で学年が変わり、1年間の使い方が違ってきます。 2学年差なら、パンパンパンっと早々に育児を終わらせられるな~。 いずれは仕事もしなきゃだしな~、、、 3学年差だと入園や卒業が重なるし大変かな~。 と勝手ながら考えてて(^-^ゞ でも、義母から「3月産まれは幼いから可哀想よ!○○さんとこは、、、」 みたいに言われ、なんか3月に産んだら色々言われそうな気になってきましたφ(.. 私としては、3人目だから嫌でも逞しく育つだろうし、男の子予定なんで、4月生まれでヤンチャしまくりな子になるより、 3月生まれで幼く見られる子になった方がいいんじゃないかな~、、、とか思ったり、、 自分自身「3月生まれだし、みんなよりできなくていいよ。」みたいにおおらかに見てあげられるんじゃないかな、ってσ(^_^;) 3人目って、ヤンチャに見られがちじゃないですか? まぁ、ほんとに勝手な考えですが(((・・;) 自然分娩なので、出産日はベビ次第ですが、 ウォーキングやスクワットなど、体操をソロソロしようか迷ってます。 リミットはあと5日です\(^-^)/ (ちなみに、何もしませんでしたが長女は9日早く、長男は6日早く出産しました) 3月生まれの方やその親御さん。 ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

エラー49の対処方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 室温が20℃以上でもエラー49が表示される場合の対処方法について教えてください。
  • MacOSを使用している環境で無線LANに接続している際にエラー49が発生する場合の対策について教えてください。
  • ひかり回線を使用している場合にエラー49が表示される原因と対処方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう