• ベストアンサー

不動産 一戸建ての図面にない造作物の件

 現在、一戸建てを建設中なのですが、門柱と表札を建てようと考えていた道路に面した場所に、図面に無いU字溝が設置されており、門柱が建てられない事が判明いたしました。 勝手に設置された物について現状に戻すようにと指示をしておりますが、解決策が無く平行線をたどっています。 何か良い解決策はありませんか。 U字溝の設置工事は契約後に勝手に業者がおこなったもので、連絡相談はありませんでした。   U字溝を設置した理由は、建設地に土を盛った事により大雨が降った際に隣の住民の駐車場が水浸しになりクレームがあった事が起因しているようです。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 盛り土をしたのちの現象を解決するための「策」であれば、門柱を設置後であってもやる可能性はあったわけですね。  そうなると、話によっては「今で良かった」ケースなのかもしれません。  工事料金に含まれていないならば、業者を責めることは出来ないでしょう。  水は高きから低きへと流れるのが自然なので、「上」の人が対策を講じるのは普通の事です。  従って、建てられる門柱に替える。  何かしらの外構工事を他にしてもらえないか、他の建築士に見て貰うなどが出来ないでしょうか?  我が家も、設計図では家と駐車場がフラットな状態に見えたのが、50センチくらい家の方が高くなっており、駐車場が低いので、それは「おや?」と思った事でした。  玄関はポーチまでの階段があるので、当然と言えば当然なのですが・・・・。  従って庭に降りるにしても段差が大きく、そこからまた一段下がって駐車場というのは、図面からは読み取れないところでした。  排水をどのようにしたらよいのか・・・・  「門を移した場合」に玄関までの「アプローチ」を変える必要が出て来るのかどうか。  もしかしたら「ぐるっと」反転させなくてはならないかもしれませんしね。  いずれにしてももう一回、設計士と相談して、何らかの対策を取れるか・・・・業者じゃない、専門家と話すのが良いと思います。

snowmeloddy
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 別の物に変更してもらうよう交渉を続けます。

関連するQ&A

  • 外構図面と違うのですが?

    2週間ほど前から外構工事にかかっています。 レンガの門柱がもう少しで出来上がりますが、ちょっと違うようです。 門と玄関(距離3m80)が直線になる為、門柱を斜め(道路に平行)にしたいのですが、斜めの角度がゆるく門と玄関が微妙にずれているような印象を与えます。 図面と違うのです。(30~40センチ近くずれています。)門中間は165センチです。 おかしくなければ我慢しますが? 外構の場合、図面と違う事がよくあるのでしょうか? やりかえてもらうのは、職人さんと気まずくなりますね。(やりかえる場合、門柱とレンガの壁一部を壊すことになります。) こんな場合、どんな解決があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 『斉藤』のローマ字表記を教えてください

    この度、我が家の新築に伴い、門柱に表札を設置する段階になったのですが、 斉藤のローマ字表記って「SAITOH」でよろしいのでしょうか? 周囲の数名に聞いた所、「SAITO」、「SAITOU」という意見が多く、 普段私の使う「H」が末尾についた意見はありませんでした。 おそらく一生変えることの無い表札ですし、 設置してから恥ずかしい思いをしたくありません。 非常にレベルの低い質問で甚だ恐縮ですが、正式な表記を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 表札(べネチアンタイル)は彫ってはいけないの?

    現在建設中の家にと、門柱に埋め込むタイプの表札が欲しいと思いネットで探していた所珍しいタイルの表札があったので購入しました。 両親にその話をした所、父親が「彫るのは墓石だけだ!買いなおせ」と頭ごなしに批判しました。墓石や表札などに詳しい知人に聞くと(昔実家がそのような家業をしていた方)、「そんなことはないよ。決まりなんてないし、石の表札なんて全部彫っているし、一部の人でそういう考え方の人もいるみたいだけど」とアドバイスを頂きました。その事を話しても父としては長年そう思っていただけに、受け入れられないようです・・・。 皆さんにお聞きしたいのですが、新築の家に遊びに行って表札が彫ってあるとそんなに気になりますか?また、表札を彫っている方ってどれぐらいいらっしゃるのでしょうか。教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 新築一戸建て物件の雨水処理

    大型分譲地で新築一戸建て物件を購入しました。宅地内の雨水は土壌浸透処理することになっておりますが、雨が降ったときには土壌浸透できない雨が雨水升からあふれ、玄関前が水浸しになってしまいます。同分譲地内の近隣の物件では雨水升からオーバーフロー管がU字管に接続されており升からあふれる事はありません。ちなみに私の物件前は幅のある歩道がありU字側溝がありません。これは工事業者のミスとして改善してもらうことはできるのでしょうか教えてください。

  • 建物図面と各階平面図は必ず同じ形状になりますか?

    当方、自分で表題登記をするため、建物図面と各階平面図を描こうとしています。 各階平面図は、建築士さんの描いた建物面積求積図を元に描きました。 その形状は、全体が四角形で、その一部の角が小さく四角形に欠けている形状です。 ただ、その欠けている一部の角は、屋根はないのですが、側壁は勝手口分の間口を除いてあるのです。 さらに言うと、勝手口部分もクの字に入る感じで1mほど側壁があります。(Gの字になっている感じです。) このような場合、建物図面は、各階平面図の形状と違い、現状に合わせた形状で描く事になりますでしょうか? (建築士さんの配置図は、欠けた角はGの字になっています。)

  • 図面よりキッチン動線幅が狭くなってしまっている

     現在新築中です。先日、キッチンの流し台が設置されたのを見て、動線が自分たちが予定していたものよりかなり狭いことに気づきました。キッチンはII型の2列平行に並んでいるタイプです。オープンタイプで流しやコンロの側と電子レンジや収納側と2本に分かれていて、間が動線となります。  図面を見ると動線部の幅は約100cmになっているのですが、実際は80cm弱くらいになってしまっています。理由は電子レンジや収納のキッチン家具類が図面では45cm幅なのに、実物は65cm幅だからです。  キッチンの流し台は某キッチンメーカーに依頼していますが、ハウスメーカーが間に入って備付けるための設計調整などもしていただいています。キッチン流しの図面も添付されていますが、設計平面図には45cm幅のものが落とし込まれていて、65cmになっていません。そのため動線の幅は約100cmと書き込まれています。  65cm幅のキッチンの裏は収納になっていて、その壁位置を20cm裏側に動かしていただいても、こちらとしては何の問題はないのですが、今設置しているところの壁の中に1本細い鉄骨が入っており、壁位置を変更することは困難なようです。この鉄骨が構造上問題なければ、壁を移動させて100cmの動線を確保したいと考えます。壁の位置そのものは図面どおりの位置にあります。  この場合、確認不足という点からいえば非はこちらにもあるのでしょうが、平面図に取り付け家具の寸法をきちんと落とし込んでいないという点ではハウスメーカー側の方に大きくあると思っています。  どのようにして、使い勝手のよいキッチンにしていただくようにするのがよいと考えますか?また不可能なら泣き寝入り、妥協するものですか?  わかりづらい長文を読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いします。  

  • 文字入力

    急にローマ字入力が出来なくなってしまいました。 uのキーを押すと4と打たれてしまいます。 IMEの設定もローマ字入力のままです。 Alt+カタカナひらがな も試してみました。 どなたか解決策をお願いします。

  • 駐車場でのトラブルで質問です。

    先日、私の敷地内で貸し出しをしている駐車場で、トラブルがありました。 敷地内に、勝手に物を置く人がいるので、私の父がU字溝を設置したんです。その設置したU字溝に、後方を確認せずバックで車を入れた人が、車が傷がついたので弁償してくれと言ってきました。 後方も確認しないで、入れるのはおかしいと、車の持ち主の方にもちゃんと言いました。ですが、設置するなら事前に報告すべきと言われたのです。 この場合は、弁償すべきなのでしょうか? 法律や民法などで、きちんと説明しないと納得出来ないとか、よくわらかないことを言っているので詳しい方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • グレーチングからの音

    お世話になっています。 表題の件ですが、U字溝25Cm巾*60CMが20Mほど埋設していますが、一部分(4M程)ですが、乗用車の通行により被せてあるグレーチングがうるさくて困っています。 施行業者さんに問い合わせしました所、U字溝は基礎の上に空練りした砂を置いて、U字溝を設置したとの事で、空ねりしたモルタルが固まりきらないうちに動いて、テンバがずれているとの事です。 ラバーを低い所に噛ましては見るのですが、解決しません。 この場合、 1) U字溝を据え直す 25万円(見積もり) 2) グレーチングに金具をつけて横のコンクリート部分にアンカーボルトを打ってそれにボルトで止める。 3) その部分だけ U字溝を取り払って直径25CMのパイプを埋設する。 4) U字溝を取り出して、完全な暗渠にする。 5) ラバーパッキンを工夫して、音が出なくする。 考えられる事は以上ですが、他に何か方法は無いでしょうか? 極力 施行費用を抑えて尚且つ完全な路面にしたいと思って居ます。 お教え願いませんでしょうか。 当方、マンション管理の仕事に携わっています。 2年補修が終わった途端に住民さんから指摘があり、困っている次第です。

  • 一戸建ての図面について

    今、一戸建てを建てようと思っています。 土地は買ったので、図面を考えていいます。 その図面が現実可能なものか参考意見をお願いします。 特に、階段部分が心配です。 建て方は、在来工法で考えています。 よろしくお願いします。