• ベストアンサー

確定申告の時の建設協力金の扱い

昨年の夏に、借主に1000万円の建設協力金を出していただき、 2000万円の貸し店舗を私名義で建設いたしました。 賃料は、毎月30万円の内、建設協力金(10万/月)を差引いて  毎月20万円振り込まれます。 この場合、収入・経費等の扱いはどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

建設協力金は家賃の前受金ですね。 昨年夏に1000万円を受け取ったときの仕訳 借方 ○○預金 10,000,000 / 貸方 前受金 10,000,000 (前受金は建設協力金という科目を設けてもよいでしょう。) 毎月20万円振り込まれたときの仕訳 借方 ○○預金 200,000 / 貸方 賃貸収入 300,000 借方 前受金   100,000 つまり毎月30万円が収入となります。 経費については普通どおり計上します。

heppiri
質問者

お礼

ありがとうございます。 スッキリしました。

関連するQ&A

  • 建設協力金の会計処理について

     法人にて不動産賃貸を営んでいます。  会社保有の土地に、建設協力金方式で  飲食店の店舗を賃貸しており、賃料と相殺しています。  協力金償還はは年間約6,000千円で10年で償還予定です。  賃料は月1,000千円、建設協力金償還は月500千円ですので  差し引き500千円が現金収入です。  あまり決算書を細かく見ていなかったのですが、  賃料売上は12,000千円として、  この建設協力金6,000千円(500千円×12ヶ月)は  損金(販売管理費)として計上できるのでしょうか。    また基本的に、建設協力金は負債勘定ですが、  借入金としての位置づけなのか、あるいは預け金等  としての位置づけなのかはっきりわかりません。    よろしくお願いします。  

  • 建設協力金をもらうと、青色申告では

    自己所有の土地に、わたしが店舗を建て親戚に賃貸することになりました。 店舗建築にあたって、建設協力金として500万円を親戚から預かり、数年据え置いた後で、毎月または毎年少しずつ返還しようと考えています。 わたしは、給与所得者で家賃は不動産所得として青色申告するつもりです。返還する予定の建設協力金は、当初と返還を始めてからは、どのように経理すればよいのでしょうか。 素人でよくわからないので、どなたか詳しい方に教えていただければと質問いたしました。儲けるための不動産業ではなく、親戚の起業の支援といった意味合いなので、損をするのも困るけれど利益を上げることは考えていません。ただ、建築費用もかかるし、保証の意味合いで建設協力金を預かろうと思ったのですが、税金面とかでよいお知恵があればぜひ、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告は何から始めればよいのですか

     昨年、店舗付きの住宅を買いました。住宅ローンは受けられず、個人事業主となっています。  通常は会社勤めをし、年収は月給と、貸店舗からの収入があるという状況です。  昨年は住宅購入初年度ということで、ややこしいことも多々あると思い税理士さんにお願いして確定申告をやっていただいたのですが、今年は経費削減と自分自身で内容を理解するためにも、自分でやってみようと思っています。    ただし何から始めればよいのかわかりません。居住区の役所で聞いてみるのも方法だと思いますが、時間が合わずなかなかいけそうにもありません。どなたか簡単に手順のアドバイスをお願いできませんか。

  • 賃料収入の申告について教えて下さい。

    住居下階を店舗貸ししています。 税理士さんに委託してますが、昨年 貸し店舗トイレが詰まったとの申し出で 営業中の出来事故 早急な対応が必要で水道屋さんに お任せで 支払いが20万でした。 その後の経緯で更なる配管工事を行いトータル30万程でしたが経費になると思い税理士さんに領収書を送付しましたが、賃料満額申告した書類の控えが届きました。 配管とは別件で問題が有り弁護士さんに相談に行った際の相談料の領収書を頂いた時 弁護士さんは家賃収入から引かれる領収書ですから申告して下さいと言ってくれたので それも添付したのですが それも一切 経費として扱われる事なかったのですが、周囲の方の話を聞く限りでは貸し店舗に掛かった修繕費等は差し引いた額で申告してると言う方々がおります。 委託している税理士さんが手抜きしているのでしょうか? 周囲の方の申告が本当はいけないのでしょうか? 配管に関しては我が家の経由も交わる物だから経費扱い出来ないのでしょうか? お願い致します。

  • 貸し店舗付き住宅建設のリスクとデメリット

    貸し店舗付き住宅建設のリスクとデメリット 家賃収入を当て込んで貸し店舗付き住宅の建設を考えてます。 (ダイワハウスのxevo+Rで) リスクやデメリットがあれば教えて下さい。

  • 確定申告しましたが・・・

     昨年結婚して今年の3月に確定申告をしました。収入は6万円くらいで医療費は50万円くらいありました。 よくわからなかったので自分名義で申告してしまいました。当然、主人の方が収入が多いので主人名義で申告しなければならなかったということに後から気づきました。 今から申告をしなおすということはできるのでしょうか?それとも今回はあきらめるしかないのでしょうか?教えてください。

  • 確定申告の書き方がわかりません。

    昨年より、父親の自営業(個人)で働きはじめました。 私の収入は、父から毎月一定額を貰っており、その中から健康保険、年金、仕事としての経費を自分で支払ってます。源泉徴収もありません。 このような場合、給与所得として申告し、経費も認められるのでしょうか?それとも違うかたちで申告しなければならないのでしょうか? はじめての確定申告でわかりません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • うっかりしており確定申告をしておりませんでした!

    昨年、副業収入が180万円程度ありました(経費除く)。 うっかりしており確定申告をしておりませんでしたが、まだ間に合うでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 確定申告しなければならないのでしょうか?

    昨年の夏からアルバイトをしています。 働く時間が短いので、月に4,5万円の収入で、 昨年合計で、25万円くらいの収入です。 額が少ないので、所得税は引かれておらず、 源泉徴収表を貰っておりません。 そこで3つ質問です。 確定申告は必要でしょうか? 源泉徴収表は貰えないのでしょうか? 夫の確定申告の際に私の収入は何か関係してくるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 確定申告について教えてください!

    主婦なのですが、ネットでライターの仕事を始めました。 昨年度、年間の所得が90万ほどになったので、 初めての確定申告をしようと思っています。 毎月、収入の10%を所得税として、依頼会社から 引かれているので… そこでなのですが、主にメールやインターネット、電話 で仕事をしたり、担当者と話をすることが多いのです。 その場合、主人の名義ですが経費として扱ってもらえる ことはできますか? また、カードで引き落としをしているので、毎月の 明細がありません。 その場合はどのようになるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったら、是非アドバイスを お願いします!