• ベストアンサー

49日の法要の時の不祝儀袋は白黒でいいのでしょうか?

49日の法要が今日あるのですが 表書きは先ほどここで検索して 「御仏前」ということがわかりました。 色は白黒でいいのでしょうか? ちなみに、本当は35日なんですが 49日法要ということにされるそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12006
noname#12006
回答No.1

不祝儀袋の色でのことですか? 白緑もありますけれど、白黒もあります。 どちらでも大丈夫です。 お店に行けば、「御仏前」の袋が売っていますよ。

noname#48751
質問者

お礼

ありがとうございます。 白黒の袋なら家にあるので 買いに行かなくてもよさそうです。(^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gatyako
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.5

こんにちは。 下記のURLを参考にして下さい。

参考URL:
http://www.maruai.co.jp/noshi/butu-5.html,http://www.jp-guide.net/manner/na/okuyami.html#houji
noname#48751
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後の参考にもしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

市販の不祝儀袋を使われるのでしたら 水引は白黒の結びきりのものをお使いください。 四十九日の法要ということなので 「御仏前」で大丈夫ですよ。 四十九日で仏になると言われる所からきているようです。 関西地方では黄白を使う所もあるようですが 一般的には白黒で大丈夫だと思います。

noname#48751
質問者

お礼

ありがとうございます。 白黒で持っていきます! 今から筆で書きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17522
noname#17522
回答No.3

忌明けまでは「黒・白」の水引きのようですね。 http://yonehara.jp/page223.html 本来は四十九日が忌明けなんですが3ヶ月に渡ってはいけないとする説があり、三十五日で忌明けとする場合があるようです。

参考URL:
http://yonehara.jp/page223.html
noname#48751
質問者

お礼

あ~、3ヶ月に渡ったらいけないって聞いたことあります。 なんか、実際には月末にしたいというお坊さんの都合もあると、この間のお葬式のときのお坊さんが言ってましたけど・・・。(^^ゞ 白黒なら家にあるので買いに行かなくてよさそうです。 ほんとは買い置きだめなんですよね(~_~メ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.2

「お仏前」でOK  白黒でOK  コンビニなどに売っていますが、裏を見るとどういう時用なのか、とか書いてありますよ。   今は49日にきっかりやる人は少ないです。平日にぶつかったら仕事とかあるし。ですから49日よりも前で、都合の良い日(土日とか)に行うことが多いですね。年度末だし、忙しくなる前にやってしまおうという考えなのかもしれませんね。  ちなみに、何宗なのか書くと、もっと回答がしやすいですよ♪

noname#48751
質問者

お礼

ありがとうございます。 宗教はいったい何教なのかよく知らないんです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 49日の法要の不祝儀袋の表書き

    49日の法要があるのですが、不祝儀袋の表書きについてアドバイスお願いします。 49日以降は御仏前で渡すといろいろなところに書いてあリます。 実際には49日より前に法要があるのですが、その場合は御霊前で渡した方がいいのでしょうか? それとも49日の法要として、御仏前のほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不祝儀の袋について教えて下さい。

    四十九日の法要を行った際、不祝儀の袋が様々でした。 この袋について、私自身も調べているのですが、本によって違いがあり、何が正しいのか正直わからなくなってしまいました。 宗派によって異なるという事なのでしょうか? 宗派は仏式でまとめられており、本によると、 (1)四十九日法要を終えるまでは、 御霊前 で、それ以降が 御仏前 となります。 と書かれたもの。 逆に、 (2)四十九日法要からは、 御仏前 になります。 と書かれたもの。 とがありました。 今まで、私は、(2)だと思っていたのですが、(1)の本によると、法要を終えるまでは、まだ仏様になれないので、御霊前だと書かれておりました。 ご出席下さったほとんどの方は、 御仏前 でした。 が、一部の方に、御霊前 がございました。 詳しい方に、ぜひ、教えて頂きたいです。 あと、結びの色ですが、 黒と銀 黒一色 銀一色 黄と白 こちらの違いも教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 三十五日法要があるのですが・・・。

    2週間後に三十五日法要に出席します。 1.不祝儀袋は、黄色と白の水引のものでいいのでしょうか? 2.宗派が浄土真宗なので、表書きは「御仏前」でいいですか? 3.あと他に何か持っていくべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法要の時の表書きについて

    義父の13回忌の法要が行われます。 施主(義母)に渡すお金の表書きは「御仏前」で宜しいでしょうか。 お寺は日蓮宗です。

  • キリスト教式法要について

    キリスト教法要(50日祭)に出席する際に、仏式では御仏前をもって行くと思うのですが、キリスト教式法要では、どのような表書きで持って行けばよいのでしょうか。

  • 四十九日 法要について(香典金額など)

    こんばんは。 祖父の四十九日法要があるのですが、お香典の件で悩んでいます。 昨年結婚して、主人と二人で暮らしているので、 二人で¥20,000包もうと思っているのですが、相場はいくらくらいなのでしょうか? ¥10,000くらいでもよいものでしょうか? また、法要は48日目に行われます。(平日より日曜が良いとのことで) その際、表書きは【御霊前】と【御仏前】とどちらになるのでしょうか? 49日以降の法要は【御仏前】などと言われていますが、実際には48日しか経っていないので悩んでいます。

  • 25回忌法要について(欠席の場合)

    今月末に祖父(父方)の25回忌法要が、本家にて行われます。 私の父が出席予定だったのですが、あいにく当日は出席できず 法要前(4月中旬頃)に単独で本家を訪れ、御仏前とお供えを 持参しようと考えているようです。 そこで、下記についてお伺いしたいのです。 1.表書き(「御仏前」と認識しているのですが…) 2.水引きの色 3.包む金額(法要前訪問なので、会食等なし) ちなみに交通手段は自家用車です(片道5時間程度)。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 袋の表書き

    何時も教えてgooにはお世話になっています。 実は、親しい友人のお母様が1ヶ月前にお亡くなりになった事を、先日届いた喪中はがきで知りました。そこで、お世話になっている友人なので香典をしたいと思うのですが、袋は白黒の袋が良いのか白黄色の袋が良いのか、また表書きは御香典なのか御仏前かお供えが良いのか悩んでいます。 まだ四十九日は済んでいません。 どうか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • どの不祝儀袋を使用すればいいのでしょうか?

    基本的なことなのか、検索しても上手く調べられなかったので教えてください。 先日、親類の方が亡くなったと連絡を頂きましたが様々な事情により、既にお葬式も四十九日も終えてしまっているそうです。 ですので、お墓とお仏壇にお参りに行くことになったのですが・・・。 お葬式なら香典、法事ならお仏前やお供え(?)、と表書きがあると思うのですが、この場合はどのような表書きが適当なのでしょうか? あと、不祝儀袋は黒と黄色どちらの袋を使えばいいでしょうか? 明日お参りに行くという事でとても焦っております。 無知で恥ずかしいばかりですが、どうか宜しくお願い致します。

  • 不祝儀袋について教えて下さい

    主人の会社の後輩の祖父が亡くなられたそうです。 葬儀には出席していませんが「香典だけ送っておく」と言うのですが、不祝儀袋はどのタイプを使えばいいのでしょうか? 黒と白?黄色と白?どちらを使えばよいのでしょうか? それと表書きにはなんて書けばよいのでしょうか? 一般に四十九日までは【御霊前】で四十九日を過ぎると【御佛前】になると聞きますが、この通りでよいのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MG6310のプリンターで最新のドライバーをMacパソコンにインストールしたが、モノクロ印刷ができず、2色ずりになり、印刷サイズ調整もできない問題が発生しています。
  • MacOSを搭載したパソコンで使用しているMG6310プリンターに最新のドライバーを入れた結果、モノクロ印刷ができず、2色ずりになる現象が起きており、印刷サイズの調整も不可能です。
  • MG6310プリンターをMacパソコンに接続し、最新のドライバーをインストールしたところ、モノクロ印刷ができず、2色ずりになり、印刷サイズの調整もできません。新しいドライバーの提供状況について詳細を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう