• ベストアンサー

名古屋駅から名古屋港までの詳しいルート

今週末、友人の結婚式が名古屋港近くのアルカンシエルウエディングビレッジであります。 ホテルは名古屋駅近くに予約したのですが、名古屋駅から名古屋港まで車で行く場合どのルートで行くのが適切でしょうか?詳しく教えて下さい。 地図を見ると国道23号線築地ICより南へ5分としか書いておらず、まったくちんぷんかんぷんです。 式が朝10時からと早く9時40分までには会場入りしたいので所要時間も教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

車での移動でしたね。名古屋駅のどこから出発するかによるんですがわかりやすいのは「江川線」に出て南に向かうことです。江川線は下記ページで名古屋駅から19号線の手前にある太い道です http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.8.9.242&el=136.53.59.971&la=1&sc=4&MU.x=9&MU.y=3 後は南にまっすぐ行けばいいのですが「日比野」で二股があるので http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.29.598&el=136.53.59.971&la=1&sc=4&MD.x=4&MD.y=2 それを右のほうに行ってください。 後はずっと迷うことなくまっすぐです。 所要時間は朝だったら40分は見たほうがいいです。

参考URL:
http://www.weddingvillage.co.jp/nagoya/
honohonohonoppi
質問者

お礼

無事に遅刻もせず会場に着きました。 わかりやすいご説明ありがとうございました。

honohonohonoppi
質問者

補足

わかりやすいご説明ありがとうございました。 ところで、名古屋へ長野方面から乗り込むのですが名古屋ICで降りてから名古屋駅まで結構道のりありますよね。 この場合も教えていただけませんか?

その他の回答 (5)

noname#10331
noname#10331
回答No.6

名古屋ICからであれば、名古屋方面へ降り(瀬戸方面×)道なり真っ直ぐで、名古屋駅に着きますよ。 (東山公園-覚王山-今池-栄-名古屋駅) 小牧からであれば、名古屋高速小牧線に乗り継ぎ東片端JCTあたりで右に寄り、鶴舞南JCTで都心環状線に入ります。丸の内出口、もしくは錦橋出口で降りて http://www.nagoya-expressway.or.jp/guide/newmap/loop.html をご参考にm(__)m

参考URL:
http://www.nagoya-expressway.or.jp/guide/newmap/loop.html
noname#10331
noname#10331
回答No.5

#3です。補足しておきます。 【名古屋高速道路路線図】 http://www.nagoya-expressway.or.jp/guide/routemap/index.html (名神、中央、東名から来られる場合は小牧から名古屋高速が便利です。) 名古屋高速都心環状線(名駅入口)に乗ってから、気をつける点を書き忘れました。 とりあえず乗ると右カーブがあります。そこを過ぎたら、右車線を走行して下さい。次に東片端JCTを右側へ。後は中央にいれば、大高線に入れます。 あと堀田の降り口ですが右側ですので注意が必要です。 http://www.nagoya-expressway.or.jp/guide/newmap/route3.html 国道23号線の乗り口のIC名も書き忘れていました。『北頭』ICです。 ※名古屋在住者の場合はホントに私のコースは使いませんよ。他から名古屋へ来られた方が使う位です。 (下道はほぼ真っ直ぐですし、何かあっても抜け道を知っています。) 高速を使うにしろ下を使うにしろコース上で決まっている工事はないようですので、安心して下さいね。 http://www.city.nagoya.jp/13doboku/road/roadlist.htm

参考URL:
http://www.nagoya-expressway.or.jp/index2.html
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

名古屋在住者として書きますがまず名古屋高速を使うケースはありえません。小牧方向から来るのだったら名古屋高速もありですが今回はなしでしょう。 ほんとに大回りですし結婚式があるということで土日でしょうから「下り」方面が込むことはそれほどありません。 工事も今はほとんど大きなものはないと思いますしスムーズにいけます。 「江川線」がわかりさえすれば名古屋港方面の看板はずっと出ていますのでまず間違えることはないですし。 後は近道として「黄金橋」を通る方法なんかもあるんですがわかりにくいのでやめたほうがいいです。

noname#10331
noname#10331
回答No.3

【名古屋高速を使う場合】 名古屋高速都心環状線(名駅入口)に乗り、 http://www.nagoya-expressway.or.jp/guide/newmap/loop.html 名古屋高速大高線へ。 堀田出口で降りて南方面に真っ直ぐ。 (降りると南に向いてます) 堀田交差点(ここには左にブラザーがあります) を過ぎ前浜通りを右に曲がります。 (右にレインボーホールがじきに見えればOK) 左にHONDAが見えます。上に道路(これが国道23号線です)が走っていますので、高架を超え右に曲がり乗って下さい。 そこから2つめが築地のICです。 降りてから2つめか3つめの交差点が築地口ですのでそこを左 (大きい交差点なのでわかりやすいです。) …そこからはもう近いです。(右側にあります。) http://vip.mapion.co.jp/front/Front?grp=excite&uc=1&scl=10000&el=136%2F52%2F52.676&pnf=1&size=500%2C500&sfn=excite_maps_00&nl=35%2F05%2F31.144&edge=2& 確実に時間通りつきたい場合は、asucaさんが#1で答えた“地下鉄”が一番いい方法と思います。 所要時間は正直わかりません。曜日や時間帯でかなり差があります。 下道よりかなり大回りしているので、 下が空いていたら確実にこっちの方が遅いです(笑) (この方が少しだけわかり易いかな?程度です。) 下道であれば#2の走り方にほぼ同意見です。

honohonohonoppi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

名古屋駅からは東山線の「藤が丘方面」に乗って2駅目の栄で名城線「名古屋港行き」に乗り換えます。 後は終点まで乗っていくだけです。

参考URL:
http://www.weddingvillage.co.jp/nagoya/

関連するQ&A

  • 名古屋南部から近江八幡へのルート

    こんにちは。 GW明けの平日に、名古屋南部から近江八幡へ日帰りで行くことになりました。 基本的に高速は使わず、下道のみで行こうと思っています。 今考えているルートは、 桑名から国道258号→(駒野交差点)県道56号→(関が原IC付近)国道21号→(西円寺交差点)国道8号で南下、というものです。 桑名までは、伊勢湾岸を使うつもりです。 走りやすい道だと思うのですが、かなり大回りな気がして地図を見ると、鈴鹿山脈を超えるルートがいくつかありました。これらのルート(下記)について、 ・ 道の状況 …舗装or非舗装、車線数、通行止め、通行量など    (走り屋さんなどはいるんでしょうか?) ・ 走りやすさ …車は1300ccの5ドアハッチバックです ・ (わかれば)近江八幡までの所要時間 ・ 国道1号の亀山~栗東と比べてどうか …走ったことがあるので、比較の参考として …などを教えていただけるとうれしいです。 (わかるものだけでいいです) 【ルート】  1.桑名~  国道365→306利用 2.桑名~  国道421利用 3.四日市~ 国道477利用 ややこしいですが、よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 名古屋から大阪・海遊館へのルート

    急な話で申し訳ありません。7/23に名古屋から大阪・海遊館に車で行こうと思っていますが、どのルートが良いでしょうか?地図サイトの検索では、東名阪→新名神→名神→豊中ICで降りるルートが出ますが、三重・亀山から名阪国道→天理ICのルートは、どうなんでしょうか?時間・交通費等はかなり違うのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • センター北駅(横浜)へのルート、教えてください

    東京都内・浅草近辺から、横浜の”センター北駅”近くへ初めて車で行きます。 ルート検索サイトで探してみると、 (1)首都高→東名・川崎IC (2)首都高・用賀で降りて→環八→第3京浜・都筑IC の、2つのルートが出てきます。 地図では、どちらのICからも真ん中くらいに見えるのですが、 各ICからのセンター北駅までの所要時間やアクセスはどんな感じなのでしょうか? 通常どちらで行くのがいいんでしょうか? そちら方面によく行かれる方、またはそちら方面から都内によく来られる方、 いらしたら教えてください。

  • 道の駅「なんごう」から志布志へのルート

    宮崎県の道の駅「なんごう」から志布志へ向かうルートをMapファンの「なるべく広い道」でルート検索すると県道48号線が選ばれました。 地図上では国道220号線の方が大きい道のように見えるのですが、国道220号線に戻って行くのと県道48号線を通るのではどちらの方が走りやすいでしょうか? すみません。失礼な質問かもしれませんが、県道48号線は片側一車線ありますか?

  • 大原三千院までのルートを教えてください

    来週末、大原三千院に観光で行きたいと思います。 大阪方面からで京都南IC下りようか、京都東ICで下りようか、大津ICで下りようか迷っています。 カーナビやPCソフト「its-moNavi PC」で検索すると必ず京都南ICで下りて国道367を上るルートになりました。 知人のアドバイスで大津ICで下りた方が良いよと教えてくれました。試しに大津ICからを検索しても、やっぱり国道1号線から国道367に出るルートでした。 そこで質問です。 1.三千院まで行く最速ルートは、どこのインターで下りれば良いのでしょうか? 2.高速下りてから三千院までの時間を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車で札幌駅から洞爺湖までのルートと観光スポット

    車で行く札幌駅から洞爺湖までのルートを教えてください。 ネット地図などでルート検索をしたところ、北広島から道央自動車道を通り、虻田洞爺湖ICで降りるルートと、国道230号→中山峠を通るルートが見つかりました。 そこで質問ですが、 (1)高速を通るルートのほうが40Kmほど遠回りですが、やはり早いですよね? (2)私は運転は好きですが、230号→中山峠のルートはさずがにキツイでしょうか? (3)中山峠がどのような道なのか教えてください。(道幅やクネクネ、アップダウン状況など) (4)それぞれの所要時間の目安を教えてください。(平日の朝7時半頃札幌を出る予定) また、メインの目的は洞爺湖の散策ですが、道中にも観光スポットがあればよりたいと思います。 何かお勧めの場所はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名古屋から蒲郡の竹島水族館へのルート

    こんばんは。タイトルの通り、名古屋から竹島水族館への 車でのルートと所要時間を教えてください。 地図を見る限りでは23号をひたすら走るだけのような感じですが、 これでOKでしょうか? ご存知の方、お願い致します。

  • 横須賀から伊東までのルート

    横須賀から伊東までのルート 来週月曜日,横須賀から伊東へ車で出かけるのですが,ルート選択で迷っています. 横須賀を朝7:30~8:00頃出発し,途中で1回の小休憩を入れて, 遅くとも11:30頃には伊東に着きたいと思っています. 渋滞を考慮しない概ねの所要時間は調べたのですが, 渋滞を考慮すると余分にどれだけかかるか, 月曜朝・午前中の道の混み具合が想像つきません. 現時点で考えているルートは以下の3つです. (1)ルート1:横須賀→(国道134号・国道1号線・国道135号)→伊東 ※海沿いで距離的に最短?ルート. (2)ルート2:横須賀→(横浜横須賀道路)→狩場IC→新保土ヶ谷IC→(横浜新道)→(国道1号・国道135号)→伊東 (3)ルート3:横須賀→(横浜横須賀道路)→狩場IC→(国道16号)→横浜町田IC→(東名)→厚木IC→(小田原厚木道路)→(国道135号)→伊東 なお,各ルート上にある様々な有料道路(新湘南バイパス,西湘バイパス,熱海ビーチラインなど)は, 渋滞回避・時間短縮に寄与するのであれば積極的に利用したいと思っています. そこで,以下3点についてコメントもらえたら幸いです. 1.(上記3ルートに限定しませんが)どのルートがおすすめでしょうか?. 2.一般道(国道1,134,135号)の混み具合. 3.注意事項など

  • 十勝清水~富良野のドライブルート

    10年近くほぼ毎年夏、北海道へ旅行に行ってます。 一ヶ月程前にもこちらでご相談させていただき、 有益なアドバイスをいろいろいただきました。 もうすぐ北海道へ旅立ちます。 道内はレンタカーで移動しますが、 走行ルートについてアドバイスいただけないでしょうか。 ●その1 平日・午後4:30~5時出発 十勝・清水町から上富良野まで <ルートA>道東道利用 十勝清水IC→[道東道]→トマムIC→道道1117号→国道38号→国道237号 <ルートB>道東道利用 十勝清水IC→[道東道]→占冠IC→国道237号 <ルートC>一般道利用 清水町→国道38号→国道237号 Google Mapで検索して距離を比較するとB > C > Aの順となりますが、 道の走りやすさは距離だけでは判断できないと思われます。 (道路の幅、カーブ、交通量、標高差など) 北海道開発局のサイトにある「道路の走りやすさマップ」も見てみたのですが、 いずれのルートにすれば良いのか、私には何とも判断しがたいです。 ABCか、あるいは別ルートなど、お勧めのルートを教えていただけないでしょうか。 ●その2 週末・朝7時~7時半出発 上富良野駅西側から学田駅 8時に学田駅に集合することになっています。 普通なら国道237号を使うのでしょうが、 朝とはいえ、やはりラベンダー渋滞が心配です。 道道851号を使う方が良いでしょうか。 ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 奈良県吉野町から尾鷲までのルート

    自動車で奈良県吉野町から三重県尾鷲市内に行きたいのですが、国道169号線を通っていくまではいいのですが、途中国道425号線と分かれています。地図で見る限りでは、425号線の方が近いように思うのですが、NAVITIMEでルート検索すると169号→309号→42号線を通るルートが選ばれます。また距離は425号の方が短いのに所要時間は多くかかると表示されます。どなたかこの2ルートに詳しい方はおられませんか?よろしくお願いいたします。