• 締切済み

プロテインの摂取による血糖値の上昇と摂取タイミング

甘いものや炭水化物による食後の急激な血糖値の上昇を防ぐために食生活を改善しようと思っています。 食間も血糖値を安定させるために間食を取り入れることも効果的と伺ったので、ホエイかソイプロテインパウダーを間食にと考えました。 そこでお聞きしたいのですが、ホエイプロテインは吸収が良いとききますが、ホエイプロテインを摂取した場合、血糖値が急に上昇したりしないでしょうか? 吸収が緩やかなソイプロテインの方がいいのでしょうか? また、私の食事の時間は7:00、12:30、18:30です。この間10:00~12:00に運動を行っているのですが、プロテインを摂取するタイミングは何時頃がベストですか? 回答よろしくお願いします。

noname#174603
noname#174603

みんなの回答

回答No.1

「食間も血糖値を安定させるために間食を取り入れることも効果的と伺ったので」 間食を摂らないと血糖値が安定しない、ということはありません。 血糖値は上がり過ぎたり、下がり過ぎたりしないよう、一定の値を保つように身体が調整しているので、インスリン療法を行っているなど特別な事情がないなら、特に間食を摂る必要性はありません。 血糖値が上がればインスリンが分泌されて血糖値を下げ、逆に血糖値が下がり過ぎないようにグルカゴンなど血糖値を上げるホルモンが分泌され、血糖値を一定の値に保っています。 食事から得られたブドウ糖が肝臓にグリコーゲンとして蓄えられ、これが血糖値の維持に利用されます。なお、食後血糖値を速やかに上昇させるものは炭水化物(糖質)だけです。 タンパク質そのものは食後血糖値を速やかに上昇させるものではありませんが、その商品に何らかの炭水化物(糖質)が含まれる可能性は否定できません。 タンパク質は肝臓でのブドウ糖生産(糖新生)の原料になりますが、糖尿病でない人がこれで血糖値がビュンビュン上がるとも思えません。 :タンパク質と血糖値 http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1536.html

関連するQ&A

  • プロテインと炭水化物の同時摂取

    プロテインと炭水化物の同時摂取 筋トレ後の30分以内にたんぱく質をとると、筋肉肥大化に好影響を与えるのは承知しておりますが、 同時に炭水化物も摂取したほうが、より筋肉肥大化に良いと聞きました。 しかし、吸収のよいホエイプロテインはゴハンやパンなどと同時に摂取すると、その吸収のよさが活かされないとききます。それに運動直後に固形物をいれると内臓に負担がかかるもききました。 だとすれば、炭水化物の摂取はホエイプロテインが十分に吸収されてからにしたほうがいいのでしょうか?筋トレ後30分以内でなくても炭水化物は筋肉にキチンと吸収されるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • ソイプロテインとホエイプロテインの吸収速度

    筋肥大目的の為、プロテインを摂取しています。 ずっとホエイプロテインを使用してきましたが、体質に合わないようなのでソイプロテインに切り替えました。 そこでプロテインの事をいろいろ調べたのですが ・ホエイプロテインはソイプロテインに比べて吸収が速い という事が書かれている場合が多いですが、最近では ・吸収速度はどっちもほとんど変わらない という情報もチラホラ目にします。 そこで、質問なのですが 今までホエイプロテインを摂取していた時は、トレーニング後のいわゆるゴールデンタイムにかかさず飲むようにしてきましたが、ソイプロテインの場合はトレーニング前に飲んだ方がよろしいのでしょうか? ネットでいろいろ調べてみたのですが、意見がバラバラでどれを信用していいのかよくわかりません。

  • ソイ(大豆)プロテインとホエイプロテインの併用は意味無いですか?

    自分はウエイトトレーニングが大好きな人間です。 普段からプロテインやサプリメントも利用しています。 最近ですとトレーニング後は主にソイ(大豆)プロテインを飲んでいます。 今まではホエイプロテインやエッグプロテインなどを使用していたんですが大豆プロテインとはどんなもんかな~と思い使い始めたんですが…。 とある雑誌に大豆プロテインはダイエットなどには効果的で体を大きくするのには向かないと書いていました。 本当でしょうか? 話は変わりまして、最近知り合いからホエイプロテインを頂きました。 まだソイプロテインが結構残っているのでどうしたもんかな~と考えていました。 そこでトレーニング後のソイプロテインとホエイプロテインの併用についてなんですが…。 一度に摂取・吸収できるタンパク質量が限られていることを考えるとやはりあまり意味はないでしょうか? 例えば朝食後はソイプロテイン。 トレーニング後はホエイプロテイン。 やはりあまり意味無いですかね? それなら朝食後もトレーニング後もホエイにしとけって感じですか? やはり同時に飲用での効果が知りたいところですね。 ウエイトトレーニング、プロテインやその他サプリなどの使用に詳しい方からのご意見やアドバイスをお待ちしてます!

  • 血糖の上昇について

    糖尿病の場合、甘いものは、食後に食べるのと間食として食べるのでは、どちらの方が血糖の上昇によく、また体にも負担がかかりにくいのか教えてください。また、普通の果物と100%ジュースでは、血糖の上昇の違いはどれくらいあるのでしょうか?

  • ホエイプロテインをゆっくり吸収させたい

    ホエイプロテインをゆっくり吸収させたい 就寝前や間食の時などにホエイプロテインを摂取したいのですが、水などで溶かすと吸収が速いのでゆっくり吸収させ、摂取したいのですが何か良い方法ありますか? 牛乳で溶かせば吸収が遅れるらしいのですが、他の方法も知りたいので回答お願いします。 「カゼイン(またはソイ等)飲めばいいだろ」と言われるかもしれませんが、今ホエイしかないのです。お金もないです。ですから手頃な方法が一番好ましい所存です。 http://www.puretein.com/seihin.html ちなみに↑これが今持ってるホエイプロテインです。言っちゃ悪いですがおいしくない・・・安かったけど。

  • プロテイン、ビタミン、カルシウム、それぞれの最適な摂取タイミングなどは?

    質問させていただきます。 最近、夏に向けて筋トレを始めました。 基本的に 月、木:上半身(ダンベル)、火金:下半身(自重)、水土日:休み このような感じで筋肉トレーニングをしています。 トレーニングは夕食の二時間前や、二時間後に15分~30分程度行っています。 休みの日には脂肪燃焼の為の有酸素運動、ウォーキングを犬の散歩がてらしようと思っています。 トレーニング前後のウォームアップ、クールダウンのためのウォーキングも一日10分程度行っています。 効果的に体を引き締めるために、トレーニング日はトレーニング後にプロテイン(チャンピオンホエイ)と、 就寝前(吸収の早いホエイに吸収を遅くさせるたのスキムミルクをミックス)の二回、休みの日は就寝前にプロテインを飲んでいます。 食事は高蛋白、低カロリーで押さえたいのですが、どうしても食べてしまいますね;; ここにさらに毎日DHCのビタミン剤、一日二錠のビタミンC(1000mgとビタミンB2配合)を朝食後、夕食後に一錠ずつ、 一日一錠のビタミンBミックスを夕食後に摂取しています。 ここにカルシウム:マグネシウム、2:1のカルシウムサプリ(一日三錠摂取)も取り入れようと思っています。 色々な意見があるようですが、水溶性ビタミンである、CとBは食後(Bは朝、摂取するのが望ましいようですが、 プロテインを主に夜に飲むので、その絡みで夜に摂取した方がたんぱく質吸収に良いと勝手に思いました。)に摂取しています。 食後の方が胃にも優しいようです。カルシウムは食前や空腹時に摂取するのが良いと聞いたのですが、 カルシウムはビタミンCと一緒に摂取した方がより吸収率が高いとも聞きました。 カルシウムは空腹時、、、ビタミンは食後、、、これでは一緒に摂取した方が良いのか悪いのか分かりません。 自分なりの摂取タイミングが最適なのか分かりません。 プロテイン、ビタミンC、ビタミンB、カルシウムを絡めた最適な摂取タイミングが知りたいです。 詳しい方、ご教授いただけるとありがたいです。

  • プロテイン摂取後の有酸素運動

    12月から別のジムに通うことになりました。 エアロビクスもやってみようと思います。 ところで、日曜日のエアロビクスは12時からなんです。 10時に開館で、すぐに筋力トレーングをしようと思ってます。それで、10時40分位に終えて、バナナとホエイプロテインを摂取するつもりです。 その後、ちょっと休んでから、12時からエアロビクスをやろうと思うのですが、炭水化物&プロテイン摂取後の有酸素運動はいけないでしょうか? 筋力トレーニングしてその後、何も摂取せず、エアロビクスをやり、その後、バナナとホエイプロテインを摂取した方がいいでしょうか? どちらのタイミングがいいか教えてください。 なお、ウエイトトレーング終了後、10時40分から12時まで、1時間20分やすんでから、エアロビクスをやることになります。 その、時間もいいかどうか教えてください。

  • プロテインを飲むタイミング

    プロテインを飲むタイミングはトレーニングをした直後が最も効果的だと言われていますが、トレーニングをしてからある程度時間が経ってしまってから摂取するのと比較して、どの程度効果に差があるのでしょうか? (プロテインの種類はホエイプロテインです)

  • 筋肉痛を考慮したプロテイン・サプリメントの摂取

    この題に関しては質問も結構即出で上がってるんですがピンと来なかったんで聞いてみたいと思います。 ジムでのトレーニング後の筋肉痛が中々抜けなくて困ってます。 前回のトレーニングから72時間程度空けても残ってるんです。 完全に筋肉痛を直すと96時間程空けることになるんで超回復の時間を考慮すると遅すぎるんじゃないかと不安です。 調べたところによるとBCAAなるサプリが筋肉痛予防に繋がるようですがコレにも多くの商品種が出回ってるんでどれに手を付けて良いやらです。 そこで筋肉痛を予防するようなサプリでオススメの商品はありませんでしょうか? また、トレーニングをしない日は脂肪に変わることを嫌ってソイプロテインを飲んでます(ザバスのウエイトダウン) ですが大豆のプロテインは「教えて!goo」だと…なんか評判悪いですね。 ホエイプロテインのみにするか現状維持かも御教授いただけると嬉しいです。 下記に私のプロテイン(現在サプリは摂取してません。)の摂取タイミングを記述します。 トレーニングをしない日は昼にソイプロテイン・夜にも同じくソイプロテイン 行う日は休みの日の内容に加え、トレーニング後にホエイプロテインを摂取。 トレーニングでは、どの種目でも10回やって若干余力を残す程度の付加でワザとゆっくり行います。各セット間の休みは1分以内(45秒位?) 以上です。宜しくお願い致します。

  • トレーニング前にはプロテイン?BCAA?

    最近筋トレを始めましたが、プロテインはトレーニング前にも飲んだほうが効果的であることを知りました。 調べるとトレーニングを始める1時間前に飲むと良い(つまり食間) ようですが、何をどれぐらいの量とれば効果的なのでしょうか? (カゼイン/ホエイ?それともプロテイン100%?) 現在はトレーニング直後にホエイ100、就寝直前にホエイ/カゼインを摂取しています。 たんぱく量が足りていないのか、翌日なかなか疲れがとれません。 別のサイトではBCAAのほうが吸収スピードが早いため、食間でなく トレーニングの直前に摂取して良いし、肝臓にも負担がかからない みたいなことが書いてありました。 お詳しい方、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう