• 締切済み

大阪府民共済の支払いについて

現在、帝王切開により産まれた生後約2週間となる子供がいます。 妻は先週退院し、子供は現在NICUにて現在も入院中ですが、 この度、子供の退院前に、 退院後の生活を見据え授乳や子供の世話などを経験するために 妻が2泊3日で病院に入院することなりました。 そこで気になったのですが、現在大阪府民共済に加入していますが、 このような病気でない入院は、やはり保険請求対象とならないものでしょうか? ※現在の契約は「総合保証型」に「医療特約」を付けた契約です。 大阪府民共済のHPを見る限り診断書が請求時に必要と記載されているので、 ダメ元での質問となりますが、 御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • saku1050
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

みなさまおつかれさまでした。 おこさまはまだ入院中ということですが、これからすこやかに成長されるよう祈ります。 お手元に書類を揃えて(領収証、手術内容のわかるもの←逆子で帝王切開とか、骨盤が狭くて帝王切開とか)まずは担当部署に電話をしてください。 他の質問などで、出たという方やその基準を載せている方もいらっしゃいましたが、ご加入時期などによって差がでてしまうかもしれませんので、まずは電話してみてください。でる、でないはあまりハッキリ言える内容ではないのですが、共済金の対象になる可能性があれば必要書類を送付していただけるはずです。 共済金がおりれば、今後の生活に役立ちますよね。 パパさん奥様の代わりに問い合わせてみてください。

関連するQ&A

  • 府民共済とコープ共済

    1歳半の息子がいます。 すでに肺炎や高熱による脱水などで入院を経験している事もあり、府民共済かコープ共済のこども保険に入ろうと思っています。 このふたつの保険は二つとも掛け金が月¥1000なんですが、微妙に保障内容が違います。 今ネックになってるのが、 ・コープ共済入院 日額¥6000 府民共済 日額¥5000 ・コープ共済 月+¥100で家族全員の個人賠償責任保険 最高1億円(法律上の賠償責任を負った場合)  府民共済 ¥1000の中に賠償保険が含まれているが、最高100万円で加入者のみの保障。 他にも細かく微妙に内容が違うのですが、どちらがいいのか迷っています。 一番迷っているのが賠償保障でコープ共済は家族全員保障される上に最高額が1億円ですが、法律上の賠償責任となっているところを見ると、例えば子供が他の子に怪我をさせたり、他の人の家の高価な物を壊したりした時は対象にならないって事なんでしょうか?? その点府民共済は補償額は少ないけれど、法律上と規制はない?! と、詳しくも分からず、困っています。 保険に詳しい方、また実際に入られている方お話お聞かせください。 

  • co-op共済入院費

    現在双子妊娠8ケ月で切迫にて入院になりました、帝王切開出産し退院する約2か月後までの2か月の入院になります。 お恥ずかしい話なのですが、入院2か月の支払いを産後退院時に支払うならば一時金や予約金、入院頭金などがあるので心配ないのですが 私が入院している病院は毎月月末支払いのみになっており 医療限度額申請をしても高額になり支払い金が足りなくて困っています co-op共済に問い合わせすると、退院後に請求して下さいとしか言われず けれどネット検索するとco-op共済ガイドにて 「退院されてからのご請求をお願いしています。 入院途中でのご請求の場合は入院期間などにかかわらず、生協所定の診断書が必要となります。 (注)診断書の取得にかかる費用はご契約者(受取人)様のご負担となります。」と記載されています 毎日病院のベッドで様々な不安と入院費の心配で不安でしかたありません。 どなたかわかる方いますか?

  • 帝王切開の場合県民共済から保険がおりますか?

    よろしくお願いいたします。帝王切開だと保険がきくということを知りました。県民共済は掛け金がやすく、私のまわりで加入している人がかなりおります。 そこでみんなで話していたのですが、こんなに掛け金が安くても、帝王切開の場合、県民共済の医療特約からおりますでしょうか?実際におりた方、おりましたら教えていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • JA終身共済 帝王切開は保障対象?

    現在 妻(26歳)の妊娠をきっかけに死亡・医療保険の見直しを実施しております。 そこで妊娠中の妻が加入している(妻の両親が掛けてくれていたものを引き継いでいます。) JA終身共済で帝王切開等による入院が下記契約内容で保障対象になるのか自分なりにネット等で調べましたがよくわかりませんでした。(通常の分娩が対象外なのは理解しました。) JAに問い合わせしたいのですが平日の営業時間内になかなか問い合わせができずご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけないでしょうか?   契約内容 (60歳までの保障額) 共済掛け金年間124,808円  主契約 100万円 定期特約 1,400万円 生活保障特約(15回確定年金 定額型) 100万円 災害給付特約 1,000万 災害死亡割増特約 1,000万円 全入院特約(平19) 10,000円 通院特約(平19)    3,000円 生前給付特約 指定代理請求特約 死亡・1級後障・重要介護(災害) 3,500万円      〃         (疾病) 1,500万円 災害・がん以外・がんによる入院 10,000円 追加ですが、妊娠中や出産後、民間の生命保険に変更する際に注意しなければならない事がありましたらアドバイスお願いします。(60歳以降が民間の生命保険会社に比べると保障が手薄と感じており・・・) 以上よろしくお願いします。

  • 県民共済についての質問です。

    県民共済についての質問です。 私は明日、帝王切開にて出産します。初めての出産となります。 そこで…帝王切開をした時の県民共済の給付について気になりました。私は1日目から入院給付が受けられるものに入っており、切迫流産時にも1日目から保険がおりました。帝王切開の場合、入院給付の他に手術給付が受けられるというのは本当ですか?10日間の入院で、合計どのくらいの金額がおりるのか分かる方いませんか? また、出産お祝い金(?)も出るようなことをネットの口コミで見たのですが…それはないですよね(-_-;)? ご存知の方いましたら、回答よろしくお願いします。

  • 約5年前の帝王切開

    こんにちは。 平成12年1月11日に妊娠中毒症のため妊娠31週で緊急帝王切開術をしました。 その前2ヶ月ほど、切迫流産で入院していました。 切迫流産で入院していた分は請求して給付を受けたのですが、帝王切開と中毒症で入院中(切迫流産の退院後、13日で中毒症にて再入院)の分を請求し忘れてしまいました。 丸5年を過ぎてしまったのですが今からでも請求したらその分は給付してもらえるのでしょうか? 再入院のトータル日数は14日、医療保障には入院A・女性特約・手術医療特約・退院給付特約がついています。 お忙しいところ申し訳ありません。どなたかよろしくお願いいたします。

  • 県民共済かコープ共済女性コースか

    20代半ばの主婦で、子供はおりません。 お恥ずかしながら、主人ともども今まで生命保険に入っておりませんでした。 年齢を重ねるにつれ、やはり将来の不安を考え、加入を検討しています。 相談にのっていただけますとありがたいです。 ただ、経済的にかなり苦しいため、県民共済かコープ共済にしようと思っております。 どちらも早速資料を取り寄せ見比べました。 主人は県民共済2000円コースと決めているのですが、 私はコープ共済の女性コース2000円と迷っています。 ■県民共済  例えば。。 病気死亡400万 交通事故1000万  交通事故入院5,000円 病気入金4,500円 等 ■コープ共済 女性コース 病気死亡100万 交通事故(病気死亡)+100万 病気・事故入院3,000円 女性特定病気入院3,000円+5,000円 等 私が見た感じ、県民共済のほうが断然保障額がいいと思っているのですが、 気になっているのが”女性コース”という言葉。 友人が帝王切開をして出産したときに、女性コースの保険に入っていて良かったと勧められました。 それが頭に残っていて。。。 そこで疑問に思ったのですが、 ・県民共済では、帝王切開などの女性特有の病気は保障されないのでしょうか? ・同じ掛け金なのに、こんなにも県民共済のほうが保障が良く見えるのですが、 私が見方を何か勘違いしているところとかあるのでしょうか? ・女性特約のほうがいいという理由は? ・結論、私はどちらがいいと思いますか? 今月中には申し込みたいと思っております。 無知な質問者ですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 共済の解約

    JA終身共済に加入しています。 今後の支払いが難しいので、特約を解約したいと思います。 証書を見ると、「主契約等」として 終身共済契約 主契約 200万円 定期特約 300万円 ご締結の特約 生活保障特約 災害給付特約 全入院特約 と記載してあります。 今回終身共済契約の主契約200万円と全入院特約を残して後は全て解約したいのですが可能でしょうか? 終身共済契約の主契約200万円を継続する場合、定期特約300万円も継続して契約しないとだめなのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 郵便局 簡易保険

    郵便局 簡易保険に加入しているのですが、私は先日出産し入院トータル45日でした。 45日も入院日数がかかったのは切迫流産などの恐れがあるため37日は通常そういう危険性があるための入院で38日目で帝王切開し8日目の45日で退院しました。 そこで簡易保険の内容が1日入院4500円で帝王切開なのでおそらく特約の10倍に各当するものと思うのですが、これは帝王切開してから退院するまでの入院8日間が10倍になるのか、トータル45日間全部が特約10倍に各当するのでしょうか? 要するに帝王切開した1日分だけが10倍型に当てはまるのでしょうか?1日4500円の特約10倍=45000円×45日だと思っていたのですが。分かりやすく教えてもらえれば助かります

  • 出産に伴う入院について

    妻が現在妊娠中なのですが、妊娠に伴う入院は、県民共済から入院費は出るのでしょうか?それとも出ないのでしょうか?帝王切開での出産は出るということだったので質問してみました。よろしくお願いします。