• 締切済み

アメリカ大学留学での辞書の使用について

留学します。語学辞書だと、電子辞書とiphoneアプリの辞書、どちらを使用するべきか悩んでいます。 私は現在日本の大学2年生で、3月からアメリカの大学に編入するため渡米します。(2年制大の2年次への条件付き編入) 予定としては、ELS→2年制大学→4年制大学という風に2度編入する予定ですので、滞在期間は3~4年となります。 渡米後、英語の学習をどのようにしようかと考えています。 辞書を使用する場合、最近私は英語の勉強時には電子辞書を使い、 日常生活でふと調べる際にはiphoneの語学アプリなどを使用していました。 現段階の英語力は日常会話がなんとかできるレベルです。 アメリカではどのようにすべきか悩んでいます。 今までのような使い方で良いでしょうか。 最近はアプリの辞書だけでことたりるという声も聞きますが、長時間の使用は向いてない気がします。(充電的に) アメリカでの学習に向けて電子辞書は新しく買う予定(今のは中高生向きのため)なのですが、おすすめがあれば教えてください。 とにかく語学重視で、フランス語が入っていると助かります。 また、iphoneアプリにおいてもおすすめがあれば教えてください。英辞郎などの無料アプリは入れますが、オフラインでも使える有料のアプリでおすすめがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

    アメリカ留学経験者です。     「渡米後、英語の学習をどのようにしようかと考えています」ということは、渡米後、英語を学習なさるご予定と思います。      教室での講義、質問、討議、など辞書は時間がかかるので役に立ちません。「あれ、今教授が言ったのは何という意味かな?」などと辞書を見ているうちに、大切なことがどんどん抜けて行きます。      教室外での予習復習には、もっと時間がありますから、辞書は何を使っても大した変わりは無いと思います。僕は辞書なしで読む癖をつけました。      僕は渡米後は、あまり辞書は使いませんでした。渡米前に頭に入れておくのがいちばん即戦力があります。どの辞書という個別の推薦には既に優れた回答がありますのでそちらに譲ります。

izumi0320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現段階の自分には辞書なしで読むのは難しいですが、しかし、やはりおっしゃる通り大学の授業では必然的に辞書を使う時間がなくなっていくので、最初の半年間の語学学校でできるだけつめこもうと思います。

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.2

私は米国の大学院に留学していましたが、あまり辞書は使いませんでした。 辞書を使わなくてもいいくらい単語力があったというわけではありません。 通常の辞書では専門用語はあまり載っていないので使えないというのが第1の理由、勉強の量が多くて辞書を引いている時間がないというのが第2の理由でした。 気軽に辞書を引く習慣を付けてしまうと、言葉を調べることが目的になって文章全体の意味が分からなくなります。 それよりはとにかく多少分からない単語があってもどんどん読み飛ばし、全体で「なんとなく」分かった気分になることに慣れることが重要です。 せっかく米国にいるのですから、日本語の辞書を見るのはやめた方がいいと思います。 どうしても意味を知りたいときは英々辞書でしょうね。 ロングマンがいいです。電子辞書でもいいですが、紙の方が安いしいいんじゃないでしょうか。 でも、この辞書でも最新の使いかたとか、スラングはわかりません。 そういうときはネットで調べればいいのです。 私はiPhoneでは「ウィズダム」と「大辞林」を使っていますが、これはいいですね。電子辞書並みにジャンプ機能もあるし、用例も豊富です。これがあれば電子辞書は必要を感じません。 便利なのは「一太郎」に付いている辞書機能で、単語をクリックするだけでその単語の辞書が表示されます。表示の内容は電子辞書並みの細かさです。 これは米国で勉強される場合は、絶対にお勧めですね。

izumi0320
質問者

お礼

色々と推薦していただきありがとうございます。 英英辞書がいいと思いつつ、 日本での英語学習だと、つい英和などを使用していました。 英英はロングマンにしようと思います。 iphoneアプリも上手く利用したいと思います。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

何と言っても、電子辞書は、一括検索が便利。アプリは、1つ1つのアプリを立ち上げてそれぞれ別途検索するようになります。そこが電子辞書との大きなちがいです。 留学では、 英英辞典 ことにロングマンの英英がよい 英語活用大辞典 シソーラス の3つはほしいですね。 そして、リーダーズ英和辞典・リーダーズプラスが入っていると、かなりの単語がカバーできます。 電子辞書がおすすめです。

izumi0320
質問者

お礼

なるほど。その視点に気がつきませんでした。 推薦辞書を教えていただきありがとうございます。 参考にします。

関連するQ&A

  • 留学にオススメの電子辞書はどれ?

    3月からオーストラリアにワーキングホリデーに行く予定の者です。 電子辞書は必須と聞いていますが、製品選びに難航しています。 自分なりに調べた情報では ・SHARP製は検索に優れている ・英英辞書はコウビルド、ロングマンが初心者に優しい ・新しい型は電池の消耗が早い ・立ち上がり(ロード)が遅いものもある など、一長一短といった印象で、どれを選んでいいか分からなくなってしまいました。 優先順位としては、できれば値段25000円以内、使いやすさ(検索、レスポンスの早さ)を重視したいです。 自分にとって十分な製品を、オークションなどで安く買えれば一番いいなと思っています。 現在の英語力は英検準2級で、目標は語学学校(3ヶ月)で日常会話をマスターしたいという程度です。 今は、iphoneのNAVER英語辞書アプリを使っていて、それがあまりに快適なので、電子辞書に手が伸びないという理由もあります…。(店頭でいくつか触ってみましたがすごく使い難く感じました) ですがNAVER英語辞書アプリはオンライン使用のため、オーストラリアでは常時使用はできない(wifiで使える場所もあるかもしれませんが…)ので、やはり電子辞書が必要だと思っています。 オススメなどあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • アメリカ留学 学校、必需品、電子辞書

    私は、英語で専門分野(経営学・観光学)を学びたいなどの目的でアメリカに正規留学をします。しかし、海外経験がなく英語力にも自信がないので外国の日本校で1年間学び渡米するつもりです。そこでアメリカへの留学に詳しい方、経験者、関連のお仕事をされている方に聞きたい事がいくつかあります。1つでも知っていることがありましたらご回答をどうかよろしくお願いします。 ●コミュニティカレッジに行きUCLAに編入することを強く希望しています。高校の評定平均は五段階で4.3しかありません…。その他には、ニューヨーク州立大学バッファロー校、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校、ボストン大学を考えています。UCLAは、名門なので編入もほんの一握りの人だけが入れると調べていくうちに分かったので必死で勉強するつもりです。それと先生方の反対を押し切って決めた進路ですが、実際、日本では就職難なのでしょうか? ●必需品としてだいたいは調べたのですが、電子辞書や常備薬のことで質問です。電子辞書はCACIOを考えているのですが、種類がありすぎて絞りきれません。アメリカ留学をしたかたで便利になったCASIOの電子辞書の品番を教えてください。オックスフォード辞書はイギリス向けらしいのでリーダース、ロングマン?というのが入ってる方が良いそうですが。常備薬は、私は慢性胃炎、風邪をこじらせると気管支が弱く軽い喘息のような気管支炎を起こします。病院の先生に英文処方箋を書いて頂けることになったら、アメリカの病院で見せるとすぐにもらえるのでしょうか?また保険には入りますがお金ってものすごくかかるらしいんですがだいたい風邪でどのくらいかかるのでしょうか? ●学校の寮は4年間住んでいる方は少ないと聞いています。さらにコミュニティカレッジには寮があるところは少ないみたいですがその場合、アパートに住むことを考えています。シェアなしの一人暮らしは危ないですか?

  • 大学生の電子辞書について。

    4月から大学生になります。 高校入学の時に電子辞書を 購入したのですが、 新しく辞書を買うべきか迷っています。 英語科なので大学に入ってから 辞書を使う機会がかなり 多いのですが、高校入学時に 購入した辞書を使用しても 学習に差し障りないでしょうか? また、電子辞書に機能をDLしたり 追加?することは できますか? わかる方や詳しい方 よければ回答お願いします。

  • 中国留学に持っていく辞書と教材

    来年2月から半年間、上海に語学留学に行く予定です。 私の中国語レベルは受けていませんが中国語検定で3級程度です。 辞書はカシオの電子辞書と小学館の中日辞書を持っているのですがやはり紙の辞書は必要と思いますか? 普段はほとんど電子辞書のみの使用です。 日中辞書は持っていません。 電子辞書のみで行くか、コンパクトな日中・中日辞書を買いなおそうか、小学館の分厚い辞書を持っていくか等など悩んでいます。 また文法の本を2冊と日本で学習した際に使用したテキストを数冊持っていこうと思っていますが、留学された皆さんはどの程度教材を日本から持って行かれたのでしょうか? 参考までに聞かせて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大学生の電子辞書

    この春に大学に入学しました。 ついこの間、今まで使っていた電子辞書(PW-9800)の液晶が割れてしまい、使えなくなってしまいました。 今までの電子辞書は高校生用だったので、あまり語学の勉強に役立つ機能が入っていません。 だから、修理でお金を出すより、新しい電子辞書を買おうかなと、思っています。 皆さんのおすすめの電子辞書はどの機種でしょうか? 私は、 ・語学系のコンテンツが充実しているもの ・耐久性にすぐれたもの。 を探しています。 ちなみに、私は後期から第二外国語を取るつもりなのですが、フランス語か、スペイン語のどちらを取るか迷っていて、はっきり決まっていません。 大学生の方、語学を勉強している方、アドバイス下さい。

  • アメリカ編入、留学について

    私は今年大学1年になります。 大学2、3年生からアメリカ大学に編入を考えています。 でも、高校の成績が悪くて入れるか心配です。 成績がわるくても入れる大学はありますか? あと語学学校に通いながら大学に通える大学があると聞いたんですが、 本当にありますか? それから留学やアメリカ大学編入について 詳しくて安心できる会社を教えてください。 あと、もしアメリカ大学を卒業した場合 就職とかアメリカでできますか?

  • アメリカ留学

    アメリカのカリフォルニアに語学留学したいと思ってますが、まったく英語ができないので、エイジェントにお願いしようかと思ってますが、どこかおすすめのエイジェントはありませんか? 学校は大学やカレッジの付属の語学学校にできれば通いたいです!

  • アメリカ留学と大学

    私は現在、アメリカのコミュニティカレッジに通っているものです。アメリカの四年制大学への編入を目標にしてきましたが、今のGPAだと希望する大学への編入は厳しそうというのが現状です。日本でも大学に通っていたのですが(休学中)、このまま編入できず、というのなら日本に帰るのもありだなと考えています。しかし、元々アメリカで頑張りたいという意思で来たのに、それを達成できないまま帰る自分に嫌気が差して日本に帰って頑張れるのか、と言われるとそれも微妙です。本音はアメリカで学びたいという気持ちが強いのですが、無理をしてもアメリカにいるべきでしょうか。将来設計をどう立てればいいかわかりません。

  • アメリカ留学

    今高校3年生でアメリカの大学に進学したいですが、授業にしっかりついていけるほどの英語力ではありません。英検二級持ってる程度です。高校も有名な進学校とかではなくただの私立で成績は5段階評価中4.2とかです。 1番悩んでるのは費用です。アメリカ私立大学の学費を全額出せるほどの余裕はないです。大学側がほぼ全額負担してあげるよという大学は大体レベル高い大学になります。 自分なりに考えた選択肢は 高校卒業後↓ ①コミュニティーカレッジ(2年)に行ってからアメリカの4年生大学に編入する ②比較的受かりやすい?アメリカの大学から本命の大学に編入する ③日本の短期大学や専門学校(2年)に行ってからアメリカの4年生大学編入する どれが良いと思いますか? アドバイスもください!!

  • カナダの大学留学について知りたいことがあります。

    こんにちは。 僕の友人が高校卒業後カナダの大学へ留学(語学留学ではなく学部留学です) したいと考えています。友人のプランでは、語学学校で1年間英語力を あげる→2年制大学に→3年次から4年制大学に編入 ということです。 そのことについて皆様にお聞きしたいことがあります。 (1)カナダの大学は英語の求めるレベルがとても高いと聞きましたが、 1年語学学校に通っただけで、そのレベルに達するものなのでしょう か?(友人の今の英語力は英検準2級です) 以前ほかの質問で語学学校に5,6年通ったというお話を読んだの ですが・・・ (2)大学付属の語学学校に入った場合、1年でその大学の求めるレベルに なれなかったら2年目というのはあるのでしょうか、それともそこで 終わりなのでしょうか? また、英語力を伸ばすための語学学校に入るとしてもある程度の英語力 が求められるのですか? (3)2年制大学から4年制大学に編入というのはそうすんなりいくもの なのですか?カナダの4年制大学は英検1級レベルの英語力が求められると聞きました。 カナダに留学経験のある方、皆様は留学当初どの程度の英語力をつけて 留学に臨まれましたか?現地へ行けばどうにでもなる、現地で英語力を つければよい、という気持ちで行くべきなのか、それとも語学学校に 行くとしても相応の英語力を身につけてから行くべきなのか、どちらの 選択ももっともだと思うので、よくわかりません。 経験のある方、詳しい方、ぜひ教えていただきたいです。 だらだらとわかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。