• ベストアンサー

名前変更(漢字)について

 私はのぞみという名前で漢字では望なのですが、小さい時から両親も下部を「王」ではく「壬」と書いていました。生まれたときに書く命名の紙にも「壬」の方で書かれていました。しかし、役場から届くはがきなのでは「王」の方の望みで届きます。  結婚をきっかけに「壬」のほうの望にしたいのですが、今は使われていない漢字のようです。 漢字を変更することはできるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

役場から届くハガキなどには「王」の文字が使われている。と、おっしゃっています。これは、戸籍の変動の際は「誤字」も「俗字」も「正字」に置き換えて記載するように通達があったからだと思います。 あなたの現在の戸籍の名前は「壬」が使われていますか、それとも「王」に変わっていますでしょうか。戸籍はコンピューター化されましたので、新たに戸籍が編成されていれば「正字」に統一されている可能性があります。おっしゃるとおり「壬」は現在子どもの名前として使われないことになっています。 通常名前変更の場合、「氏」の変更と違って比較的容易なのです。 名前の文字が転籍その他戸籍の入籍又は編製替えなどの際に誤って移紀した場合には、戸籍法24条2項の規定により、職権で訂正すべき、となっています。 しかし、誤記であっても相当長期に渡り、社会的にも通用している場合は、継続的な既成事実によって一種の氏名権が形成されているとも言えるので、直ちに誤記として訂正することは社会的安定性を害することなるので、誤記された名前を10年以上使っている場合は、市町村長の職権による訂正手続きをすることなく「改名」手続きをするのが相当である。と、いうことです。 しかし、改名して「壬」に戻そうにもその文字は現在人名に仕えないことになっています。残念ながら改名は可能であっても名前の文字が使えないようではどうしようもありません。現在の文字を使わざるを得ないでしょう。尚、より確かなことを確認する意味で、お近くの役所でお尋ねになって下さい。

nozonozo12
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ないです;; はやり、今は使われていない漢字ということで自分で手書きするときだけ「壬」の方を使い、あとは仕方ないと思うようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

元々戸籍に記載された漢字が「壬」であったのであれば変更することは出来なくないですが、出生届出時に「王」で記載されていたら変更はできません。 また、戸籍がデジタル化されている場合、通常は常用漢字に修正されますので、その時点で異議申し立てをしなかったのであればやはり修正は出来ません。 住民登録の漢字については戸籍とは同一にならないことがあり、異体字、旧字の場合は修正しないことがあります。

nozonozo12
質問者

お礼

お早いお返事ありがとうございます。 戸籍にも親は「壬」の方で書いたとは言っていました。 しかし、今は使われていない漢字ということで今使われている方を使わなければならないようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 名前の漢字を変更するのは可能ですか?

    読み方をそのままで、名前の漢字を一文字変更するにはどうしたらいいでしょうか? 私は日本育ちで、10年程前に家族で帰化しています。 両親は名前も日本名ぽく変えているのですが、私は読み方も漢字も珍しい名前だねと言われる程度で、そんなに不自然でなかったため名前の変更はしませんでした。 でも、くだらないと思われるかも知れないんですけど、姓名判断をして貰ったら、とんでもなくすごい大凶相で。。占いを完全に信じている質ではないんですが、そこまで言われると不安になってしまって。 それで、いろいろ調べたら、帰化をした者は日本っぽい名前に変えられる、とあるHPでみて。それで、もう10年以上も立っているけど、今でも変更できるのかなって思って質問してみました。

  • 漢字の変換で困っています

    名簿を作成するのに、変換できない漢字があり困っています。 韓国の方の名前なのですが、右が「之」(しんにょう)、左が「壬」です。 他の方の質問で、フォントを変更して等ありましたが、この漢字にたどり着けません。 具体的に入力方法を教えて頂きたいので、宜しくお願いします。

  • 戸籍の名前(漢字)変更について。

    親戚の話です。 もともと戸籍上の名前が昔の漢字「」という漢字を使っていて、数年前まではパソコンでもこの漢字が変換されなく運転免許証やその他公的書類の名前がその部分だけ手書きだったようです。 それで、数年前に戸籍の漢字を簡単な方の漢字「頼」に直したのです。 そのときは特に書面に何か書いて申請するとかは無く、メモに殴り書きをしただけで変更でき、戸籍なのにこんなに簡単に変更できちゃうものなんだ・・と思ったそうです。 ところが、最近ではパソコンでも昔の漢字「」が変換されるので、もともとの「」に戻してもらおうと今日市役所に行ったんですが、戸籍上の名前の漢字変更は1回しか出来ないらしく(前回はそのような説明ありません)その理由も、上司に聞かないとわからないと・・。 それで、結局元に戻すことが出来なかったみたいなのです。 どうにかして、もともとの漢字に戻したいようなのですが、何か方法はありませんか?教えてください。

  • 漢字の部首についてご教授ください!

     漢字の部首について  望 という漢字の部首はどの部分でしょうか?  作りからすると脚の部分 王 と思料されます。  ウィキペディア等で調べると 玉 に分類されるようですが、言葉として「王偏(おうへん)」と言ってもいいものでしょうか? 浅学でお恥ずかしいのですが、漢字に詳しい方ご教授ください。

  • 名前の表記変更(漢字→ひらがな)について

    現在、漢字表記の名前からひらがな表記への変更を考えております。 理由としては、 1)結婚して姓が変わり、芸能人と同姓同名になった。 2)結婚後の名前が姓名判断でよくないといわれた。 3)外資系企業で働いているため、ひらがな表記の方が覚えられやすい。 の3点です。素人的な見解では、名前を変えずに表記だけを変更するので、ひらがなでも漢字でも大きな差はないのでは。。。と思ってしまいます。 同じ名前で漢字からひらがな表記にする場合も、改名の時と同じ法的手続きをとらないといけないのでしょうか? 結婚後の手続きで、いろいろな名義変更が生じつつありますので、早急に回答いただけると光栄です。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 名前には使ってはいけない漢字

    もうン十年前の話なのですが、私の名前は、両親が最初に考えていた名前だと 「この漢字は使えません」ということで書類が受理されなかったそうです。 結局他の名前になったのですが、その字は結局3年後ぐらいには使えるように なったそうです。 昨日雑誌を見ていたらやはり「名前に使えない漢字」というのがでており、 中には実際に苗字の方では使われているような字も載っていました。 苗字で使われているということは、お役所のパソコンシステムの 問題ではないような気がしますが、どうしてこのような 「名前に使ってはいけない字」があるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • 今名前を変えたいと思っています。その理由が名前の漢字がどーしてもちゃん

    今名前を変えたいと思っています。その理由が名前の漢字がどーしてもちゃんとした名前によまれなくていつも間違えられるんです。 それで両親と話し合いをした結果名前を変えることになったのですがどのような方法で手続きとか行えばいいのかわかりません。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 「ようこそ」に出てくる名前を変更したい

    win10で起動時に出てくる最初の方のページで、「ようこそ」に出る個人の丸枠の写真は変更出来るのですが自分の名前が今漢字になっているのをローマジ(英語)に変更したいのですが、方法が分かりません。 登録メールは変えないのですが、名前の表示変更方法が分かりません。もちろん最初の登録時には自分で漢字で登録したはずですが。 どうぞお分かりの方ご指導下さい、宜しくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの名前

    先日赤ちゃんが産まれて今名前を考えています。 女の子で「まどか」と言う名前にしようかと思っているのですが可愛い漢字が無くて困っています。苗字の画数が多いので名前は漢字一文字が良いのですが、円・団が一般的のようです(^-^; 先日他のサイトをのぞいていた時に「望」でまどかとつけている方がいたようですがこれって当て字でしょうか?家に漢和辞典が無いので分からないのですがご存知の方がいらしたら教えてください。宜しくお願いします。また望以外でまどかと言う字が有りましたら教えてください。m(_ _)m ちなみに出生届の提出期限は明日です(汗)

  • 名付け 漢字が同じことについて

    先日、親友が女の子を産みました。しかし喜んだのも、つかの間。付けた名前が、漢字三文字中、二文字が私と同じだったのです。確かに命名する前に意味は聞かれたけれど、その時はまだ決まってないと言っていたし、特に同じにするといった事前連絡は一切ありませんでした。よくある漢字ならたまたまかぶってしまうことも考えられますが、とても珍しい漢字のため、偶然は考えられません。親友は旦那と二人で決めたもの、と周囲に言っており、また旦那も私と同じことは気にしないと言っていました。彼女自信、これといって気にしている様子はなく、、むしろ私だったら真似されてうれしいと言っています。しかし私は正直、血もつながっていないのにこれだけ同じは抵抗があります。まだ読みが同じで漢字が違うほうが良かった‥。せめて、事前に連絡くれるべきだったんじゃないのでしょうか?既に命名してしまっているので受けけ入れるしかないとは分かっているものの、戸惑いを感じています。皆様の意見をお聞かせください。