PCインストールで進まないエラーに困っています

このQ&Aのポイント
  • PCのインストール作業時に進まないエラーが発生しています。
  • ボードやドライブなどを変えても問題は解消されません。
  • 電源も新品のものを使用していますが、どうすればいいかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

困っております。

ボードはP6TWSprofessional CPU ci7-980 SCSI adap29320U memori DDR3-1066X3 SSD-inter520 HDD SCSI-40M  AGP ASUS-GN7600GGsairent256M  SCSI-ドライブ 主だった所はその位で A1.B1 に2Gがづつ入れw7のインストールを進めると000000007のエラーブルー画面で進まない。Windws xp(pro)もHDDにインストしてみるが途中で止まって進まない。SCSI系を一切取り除いてSCSIドライブをSATAの物に変えてみるのも手ですが、効果がある様には思えない。ボードも三回変えてもらい、現在のは手付かずの新品、メーカーでもインストールテストは出来ている。何が悪いかさっぱり分からない。ちなみに電源も1000Wニプロで新品買ったばかり。どうしたらよいでしょう?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.4

インストールはSCSIのDVDドライブからですか? それが原因な様な…… とりあえず、SCSIは全部取っ払ってください。 SATAは、SSDのパワーが出ませんがIDEモードに。 そしてSATAのDVDドライブを接続し、それでWindows7を完全にインストールしてみてください。 出来なければメモリ(もしくはマザー)が壊れてるかも知れません。または相性か。 Windows7が安定したら、SCSI HBA(だけ)を突っ込んでドライバを入れたり、BIOSの調子を確かめてみてください。 しかしこのご時世、OSやマザーのベンダー側はSCSIの動作をマトモに検証しているように思えません。 そもそもマザーのBIOSが、SCSI-BIOSが入ってくるのを前提にしているのか、怪しい様な気もします。 Win7でSCSIがそれなりに動く様になったらHDDを接続し、適当にフォーマットを掛けてちゃんと読み書きするかチェックしてみてください。 その後、ご質問者様がお望みの様に起動の切り分けが出来るかBIOSをいじって何とか設定を完了し、SATAのDVDドライブからSCSIのHDDにXPをインストールすればいいと思います。 以下蛇足 PCI-Xがちゃんと動く環境、うらやましい限りです。 以前はnForce4のマザーにASC-39320-Rを突っ込んでHOST-RAIDなぞを嗜んでおりましたが、アダプテックのBIOSが色々悪さしまくってnForceのRAID-BIOSが出てこないとかそもそもマザーのBIOS画面を出せないとか、散々苦労しました。 大変だとは思いますが、がんばってくださいね。

kobagon
質問者

お礼

有り難う御座います。大変参考になりました。このボードSASが付いておりまして、もしやバッテイグかもとBIOSで無効にしましたが効果がなく、SCSIを取り外しましたらwin7がインストールできました。で!外したSCSIカードの信号コネクタ付いたままのもう片方のコネクタをHDDに付けますと、それまで動いていたHDDが動きません。カードは外にほったらかしの状態で、これはSCSIカードが不良だったのかも知れません。SCSI復活は費用対効果で検討し、当初の目的を考え直そうかとも検討しております。 よい助言有り難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • nonamochi
  • ベストアンサー率62% (228/365)
回答No.3

こんばんは メモリの装着はA1,B1ですか? それとも補足で書かれているA2, B2ですか? A2, B2に差している場合はA1, B1へ変更。 念の為、メモリを指しているソケットをもう一度確認してください。 また電源はタコ足では無い、独立したコンセントから引いてください。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.2

イマイチよくわからんけど HDDどうなってるの SCSI-40M A1.B1 に2Gがづつ入れ←意味不明 SCSI系を一切取り除いてSCSIドライブをSATAの物に変えてみる コレで解決しそうな予感 SCSIってドライバいるんじゃなかったかなあ メーカーでもインストールテスト これSCSIつないだままって事? とりあえず構成全部書いて やってみた事書いたら参考になる回答くるかも こういうイミフな質問系はめんどくさいんで  もう知らんけど・・

kobagon
質問者

お礼

有り難う御座います。 HDDはSCSI用ですメーカー型番忘れました。たぶんシーゲート メモリスロットル、取り説には左から、A.B.C.で最低構成のメモリ付け方でA2.B2.と有りましたのでその様に致しましたSCSIドライバはOSインスト時に必要ですので前もってインストしてその後の進み途中で止まります。WINxpプロが。 SCSIについてはDVDドライブとMOだけつなぎHDDインスト対象のモノだけにして、実行しました。 メモリは先ほどのA2.B2.だけ取り付け。あとインターフェイスは抜くものなし。 SSDへのインストは SATAー1黒に一本入れてSCSIのHDDの信号ケーブル、パワーソケットは外してSCSIのDVDドライブから実行。 AGPもメモリ256Mが足らないのでしょうか、関係ないような感じですが。 こんな説明でよかったでしょうか

kobagon
質問者

補足

すみません肝心なこと書き忘れました。 PCの使い方の目的はSSDでWINDOW7をインストールして、SCSIのHDDではWubdwsXPを入れての使い分けを目論んでおりました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

言われていることがいまいちよく分かりません。 「ボードも三回変えてもらい、現在のは手付かずの新品、メーカーでもインストールテストは出来ている。」と言われますが、ボードをご自分ではなくメーカーに換えてもらって(?)、インストールも出来ているというなら、それをそのままお使いになればいいような気がしますが。 「何が悪いかさっぱり分からない。ちなみに電源も1000Wニプロで新品買ったばかり。」とも言われていますが、その後ご自分でなにかなされたのですか? そうだとしたらそれが原因でしょう。 新品で1000W(ずいぶん大きいですね)の電源と言われますが、いくら新品でも初期不良はあり得ますよ。 インストール中にブルースクリーンは、その可能性は大いにありです。

kobagon
質問者

お礼

有り難う御座います。 同じような症状でクレームでASUSサポートに出して、結局ボードの不良ではなかったのですが、交換していただいて、試験済みのボードを使っています。 1000Wは大きいです。もともとFANとHDDを沢山入れるつもりでしたので、大きいものに致しました。 ブルー画面のエラーはメモリ関係らしいのですが、初期不良もあるでしょうが買ったばかりの新品ぞろいが揃って初期不良とゆうのもありえないことです。 残る手は、SCSI関係を一切撤去する手しか残っておりません。糞ずまり状態です。

関連するQ&A

  • SCSIのHDDを使いたい

    SCSIボードとSCSIのHDDを付けました。 ATAのHDDからWin98を起動しました。 デバイスマネージャを見るとSCSIボードは勝手に認識されていました。 マイコンピュータを開いてもDドライブは見えません。 fdiskを起動しても[5]のドライブ選択の選択肢はありませんでした。 何もトラブルが起きてないなら、マイコンピュータを開いてもDドライブが 見えるはずですよね?

  • 起動ドライブの変更

    起動ドライブを一時的に外付けのHDD(scsi接続2G)に変更したいのですが、簡単な方法が有ったら教えて下さい。 OSはME、現HDD20G/4、MボードはIwillVD133

  • グラフィックボードについて

    AopenのMX46-533GNを使用しています。このたびAGPタイプのグラフィックボードを増設しようと思うのですが、ただ、ボードを差し込んでドライバーをインストールするだけではだめなのでしょうか? BIOSの設定などが必要ならば教えてください。 グラフィックボードはAGP4xタイプのRedeon7000です

  • SCSI接続のHDDについて

    先日知り合いに古いPCを頂きました。 OSはwindows2000でIDE接続のHDDとCDROM、SCSI接続のHDDとCD-Rがついています。 しかし、「マイコンピュータ」を開いてもSCSI接続のHDDが見れません。 知り合いが言うには以前は見えてたんだけど、原因はわからないが突然見えなくなった。とは言っていました。 「デバイスマネージャ」をみてみると 「Diamond Multimedia Systems SCSI Host Adapter」 と、PCIスロットに刺さっているSCSIボードは見えています。 さらに「ディスクドライブ」を見てみると、 「IBM DCAS-34330W SCSI DISK Device」 とSCSI接続のHDDが認識されています。 もちろんどちらも競合などはしてなく、正常に動作しています。 が、しかし何故か「マイコンピュータ」には表示されず、データの移行が行えない状態です。 ちなみにSCSI接続のCD-Rは問題なく使用できます。 SCSI HDDのジャンパーピンはターミネータになっています。 私はSCSIは良くわからないのでSCSI BIOSの設定とかも良くわかりません。SCSI BIOSはマザーボードのBIOSのようにUpdate可能なのでしょうか? SCSIボードのメーカーを見てもBIOS・ドライバ等がどこからダウンロードできるかもわかりません。 どうすれば「マイコンピュータ」に表示され、アクセスできるようになるのか、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。  

  • HDDの設定

    HDDに電源コネクタだけを接続すると動くのですか? データ用のケーブル(SCSI160)を刺すとPCの電源を入れても 動きません。 これはドライブの故障と考えた方がいいでしょうか? SCSI IDを設定しないとダメなんでしょうか? SCSIのBIOSでも認識されていません。 SCSIボード、HDDに特にIDを設定する項目はないのですが。

  • PC-98のSCSI:HDDを接続したい

    DELL Dim8300 WinXPホームSP3でSATAのHDDから起動しています。 MS-DOSで使っていたSCSIのFAT32のHDDを接続して中のデータをXPにコピーしたいのです。 普段はMOもHDDも接続していません、SCSI AHA-2940AU だけが差し込まれています。 SCSI AHA-2940AU ドライバXP付属 2001/7/1 5.1.2600.5512 SCSI FMO-1300W2 MOドライブ SCSI:ID2 SCSI ICM SX-1000DB HDD SCSI:ID3 1)AHA-2940AU と FMO-1300W2 の組み合わせではMOドライブを正常に認識しデータを読み出せます。 2)AHA-2940AU とFMO-1300W2 MOドライブ と ICM SX-1000DB   の組み合わせでは  SCSI ID 02 FUJITSU MODrive  SCSI ID 03 IBM3000 -Drive:C(80h)  SCSI ID 07 AHA-2940AU と表示されSCSIのHDDがC:ドライブとなってしまいXPが起動しません。 3)MOを外しAHA-2940AU と ICM SX-1000DB  の組み合わせでは  SCSI ID 03 IBM3000 -Drive:C(80h)  SCSI ID 07 AHA-2940AU と表示されSCSIのHDDがC:ドライブとなってしまいXPが起動しません。 SCSIのBIOSはよく分かりませんので一切変更しておりません。 SCSIのIDも変えて試してみました。 SCSIのAHA-2940AUの差込位置も変えてみました。 SCSIのAHA-2940AUのXP用ドライバも探してみましたがXP用は付属のをお使いくださいと「新しいドライバ」を見つけることが出来ません。  SCSI ID 03 IBM3000 -Drive:C(80h)を無くしこのSCSIHDDを接続した状態でXPを起動したいのですが、何せ古いHDDなので情報が無く困っております。 よろしくお願いいたします。

  • 10.2にしたいのですが、周辺機器はクラシック9.2に切り替えれば使用できますか?

    現在OS9.2ですが、USB接続スキャナやATAボード、SCSIカードとMOドライブは10.2に対応していません。これからHDDをフォーマットして10.2にしようと思いますが、OS9.2を入れてドライバをインストールしてあればこれらの機器はクラシック環境に切り替えれば使用できますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ”i SCSI”関連の内容で伺います。

    CドライブかDドライブかの内蔵HDDへインストールさせるべきアプリケーションを”internet SCSI”用のHDDへインストールさせても同じ様に利用させられますでしょうか。 NASへのインストールとの違いの有無が分からないものですから、教えて下さい。

  • マイコンピュータからCDドライブが消えた・・

    HighpointのATAカードを設置してから、SCSIのCD-ROMドライブがマイコンピュータに出て来ずに、使用できません。デバイスマネージャの状態は、SCSIボードもドライブもきちんと認識されているのですが・・因みに、外付けのMOを繋ぐと、こちらは普通に動きます。ATAカードがらみのトラブルでしょうけど・・どうにもわかりません・・ M/B P2B-F CPU P3-700 RAM 512MB HDD ATA100x2(HPT-302接続) ATA-Card HPT-302 SCSI-Card AHA-1510(ISA) CD-ROM DR-U06SCSI CD-R  CW-7502SCSI M/BのIDEコネクタは使用していません SCSIやターミネーション等、普通考えられることは確認したつもりなのですが、お手上げです どなたかお助けください

  • SCSIデバイスの追加

    WIN2000でのSCSIデバイスの追加に関してお教え下さい。 WIN2000をインストールしたデスクトップ気に、ポータブルタイプのCD-R Wを接続しようとしているのですがうまくOSが認識してくれません。 (OSからは、まったくドライブが見えません。) SCSIインターフェース自体は、追加したCD-RWを認識していること は確認しました。 (他のHDDやCD-Rも正常に認識している。  SCSIカードのBIOSも、念のためにアップデートしましたが改善し ません。  SCSIカードはテクラムのDC-390Uです。) 以前のOSでは、ラストドライブをどこまで許容するかを指定することがで きましたが、WIN2Kでもできるのでしょうか。 (現状、C:IDE HDD1台、D:SCSI HDD     E:IDE CD-ROM、F:SCSI CD-Rです。)  何かアドバイスをいただけますでしょうか。