• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「怠けていたので懲罰で入院させた」で精神障害?)

怠けていたので懲罰で入院させたで精神障害?

husoaken3i7の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

貴方様の名誉のために言うなれば、 精神病になるとされる人は、頭の良すぎる方、高学歴な方によく所見されるそうです。 貴方様の仰ることは、ある意味で正しいです。 聡明すぎるんですね。 強制入院の仕打ちは、体験した者でないとわかりませんね。 確かに酷い制度です。 わたしも経験者ですが、原因は両親の育て方によるものですね。 本人たちを見ていればわかりますが、異常と呼ばれる自分より、異常です。 エピソードを話すと、両親の異常性によく驚かれます。 そこらへんを長年に渡って彼らがいまだに自覚できないのが、全てを物語っているようですが。 子供は弱者なので、犠牲になったのです。 子供を守るどころか、辛い目に合わせる親、親として失格なんですよ。 見落としていましたが、義父なんですね。 第三者的視点から、虐待のように取れました。 それで得た生命保険でヌクヌクするなど、言語道断ですね。 貴方様の義父は、人の道からも外れていますね。 ヤクザの悪徳親分を連想しました。 その異常性を突かない人たちのほうが、よっぽど異常ですね。 他の回答者さんたちの知識を繰っただけの、逆に質問者さんを責めるような回答で、 果たして何か解決されるのでしょうか。 質問者さんの汚名を晴らす材料、何もないじゃないですか。 ここで、質問者さんを擁護する回答がつかないほうが、異常そのものですね。 この手の質問でこういった類の回答の多いことに、 異常者と呼ばれる自分さえ驚きですね。 自分も一読しても、これらが役立たずにしか思えず、 何ら参考になりませんね。 明るい気持ちにもなれず、問題解決に有益なアドバイスも見出せず。 再び突き落とす部類の内容のみじゃないですか。 根本的に無知なんですね。 自覚のない精神異常者が最も恐ろしいんですよ。 病院内で、どう見ても重度の患者のように見える精神科医を見かけました。 患者がヤバイと思うほどだから、相当です。 当人の意思・意志にそぐわず、後々まで深く傷跡を残す強制入院制度、 この場を借りて、是非とも廃止にしてほしいと強く願います。 貴方様の不遇を見かねて、回答させていただきました。 人権侵害、正当な主張だと賛同します。 そして、精神病とは、精神医学界でも未知な分野であるという、 不可解極まりない現状を、 博識を誇るような方々なら既にご存知であることを付け加えさせていただきながら、 結びとします。 長文失礼ながら、ご拝読いただき誠に有り難うございました。

kenju1128
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。ベストアンサーにさせていただきます。  それにしても暴力に満ちた農村部だと思います。

kenju1128
質問者

補足

 ご回答ありがとうございました。  補足質問というよりお礼なのですが、あとでまた何か書くかもしれませんのでこちらにします。  義父(義祖父)のもとで育ったのは父です。  父も退職してから温厚で、要するに家に男が二人いて片方が働いていないと喧嘩になるとか、よくあるパターンです。  近隣の農家の青年で「暴れたので入院させられた」という症例?があったりしましたが、何でもかんでもろくに診察もせずに適当に処方していた感じですね。  父がああいう説明をすると、診察時間も短いのでそういう例と全然区別できないんですよね。  僕は自分が統合失調症だと思っていたのですが、医者は「馬鹿田舎者病」くらいに診断していたと思います。これが延々と一種の「二重帳簿」になっていたでしょうか。  実のところエビリファイの登場まで効く薬がなかったです。それまでは不眠対策程度ですね。  数年前、東京と往復で精神科クリニックを開いた方のパンフレットには治療理念として「全国並みの、そして、あたりまえの精神医療を提供すること」とありました!  こういうところもあった(今もある?)というのを知っていただけただけでも恐縮です。  どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過半数の医師より現役大学入試成績が良いですが

     中卒の父親のせいで、精神科に6回強制入院させられています。  これは異常ではないでしょうか?  父は母親が聴覚障害4級で、父親がゼロ歳の時に事故死していて、6歳の頃から、農夫の義祖父の元で育ちました。  こんないい加減な父が入院させろとか言っても、説得して止めるのが精神科医の仕事ではないでしょうか。    僕には高額の生命保険が掛けられており、僕が入院するたび親は儲かったようです。    親が中卒で、僕が東北大学卒なのに、「えっへっへー、どうせこいつなんか」とか精神科医に説明していました。  異常ではないでしょうか。  気違い親父が、ろくな家庭教育もせず、子供を窮地に追いやって、土方仕事で稼いだ金で生命保険をかけて金儲けたいと思ったら、精神科医は、ろくに診察もしないで、あ、こいつ中卒の百姓土方親父より馬鹿なんだー、とか思って、自分より偏差値10くらい良い人物を強制入院させるのでしょうか。  狂気の医療ではないでしょうか?

  • えっへっへー、任意入院という事にしておいてやる?!

     都会で体調を崩して、実家に帰ってきたら、親の掛けていた生命保険で黒字になるというので、中卒の農民の親父が精神科に強制入院させようとしていたら、過半数の医師より高校卒業成績の良いかと思われる僕に対して(大学入試成績ではない)、「任意入院という事にしておいてやる」とか、精神科医だか、看護士(当時)とかが言っていたんですが、どう思いますか?  閉鎖病棟にぶち込まれましたが、開放病棟には生命保険で黒字になると思われる検察作業員の人がマージャン卓2卓を囲んでわーわー盛り上がっていました。  同居していた祖母と母に聴覚の障害があり、僕は言葉を本で覚えました。  借金があり、小学校の時、野球のグローブも買ってもらえず、金がかかるというので中学高校の部活動も薦められませんでした。  学歴と適性試験などで、ほいほいと2,3回採用されて都会に行ったのですが、さっぱり私生活で適応できません。  田舎にはコネでもなければ仕事はないです。  市役所とかに入るにはあまりにももったいない成績でした。  中卒の農民の親父が「えっへっへー、どうせこいつなんか。入院させてくれー」とか言ったら、強制入院になって、「えっへっへー、任意入院という事にしておいてやる!」という事になるんでしょうか。  父は父親がゼロ歳の時に死亡しており、母親は聴覚障害4級でした。6歳の時からやもめの農夫の義祖父の元で育ちました。

  • 7割方の医師よりも現役大学入試成績がよかったですが

     中卒の農民の親父の権限で、精神科に6回くらい強制入院させられています。  「怠けていたから、懲罰で入院させたー」とのことでした。  親父は、僕が入院していると生命保険で月8万円儲かりました。  医師は、ろくな診察もせず、風采の上がらない僕を見てか、「君は昔から、反社会的な性格だったのだー」とか言って、ほいほい入院させていました。  初診の精神科医は僕より偏差値5下でした。  これは、まともな医療でしょうか?

  • 医師より有能な程ですが、6回強制入院になっています

     中卒の百姓の親父が精神科についてきたと思ったら「どうせこいつなんか、えっへっへー」とか言っていました。  僕ですが、村上春樹作品論で2点検索トップになっています。  過半数の医師より高校卒業成績が良いです。  父は、僕がちょっと火遊びをしたというので、縄で縛って納屋に放り込んでおくような人物でした。  精神科医がまた馬鹿で、親父の言うなりです。  気違いの精神科医療、何とかならないでしょうか?

  • 「怠けていたので懲罰で入院させた」で障害認定?

     いつも世話さまです。  僕ですが、インターネットのQ&Aのコーナーとか存在全然知りませんで、インターネットで10年くらい独自に活動していたのですが、参加1年くらいで、ベストアンサー賞100以上いただけました。ありがとうございます。  僕は精神科入院病棟に8回ほど入院しているのですが、うち6回はうちの親父による実質強制入院でした。親父は中学卒の農民でした。  仕事できないからしょうがないというか、入院費もかかるんでしょうが、親父が僕にかけておいた生命保険で全部黒字になっているようでした。30年満期で、保険金600万円くらいかかる生命保険にかけていたようで、今度満期で200万円ほど返ってくるようです。  うーん、  なんというか、僕は自分の病名に関して懐疑を抱いているのですが、「統合失調症」という診断名です。  幻覚も(狭義の)妄想も皆無です。  機械部品メーカーとかで、不眠で体力の落ちていたところ、工作精度が狂うので、座って休んでいたりしたのですが、当時通っていた自動車学校で、仮免学科試験に受からなくて、自動車学校退学になったので、人事があわてて休職処置にしたようです。上場企業で研究開発部員でした。  基本的な、僕の認識が診断、療養のキーポイントになると思うのですが、僕は統合失調症なのでしょうか? どうもはっきりしないのですが。  メーカー勤務の頃は、セラミックス関係の仕事をやりつつ、寮に帰ってきたら情報処理関係の勉強をしつつ眠れないので、酒3杯以上くらい飲んだら眠くなるので、酒飲みつつ午前3時に寝て、7時半に起きて、睡眠時間4時間半というようなのを3,4年続けていました。  プロフィールなどご参照くださってもと思うのですが、「単なる田舎者」説もありますし、病気なんだか何だかよくわからないですねー。    最近のところ、眠剤以外は、ドーパミンを増やして賦活に効くというエビリファイを24mg処方されていますか。  別に薬飲まないでも酒飲んで眠っていれば、特に症状も出ないというような事もあります。  あんまり関係ないんですが、父方の祖母と、母に聴覚の障害があります。どちらも後天性です。  僕は本当に統合失調症なのでしょうかね。  エビリファイは効くと思いますか?  なにか子供の頃、親に金があれば別に全然普通だったんじゃないかとか思うんですが、皆様どういうご感想でしょうか。  プロフィールご参照ください。  

  • 過半数の医師より高校卒業成績が良いのですが

     中卒の親父の権限で精神科に6回も強制入院されているのですが?  医者も事実関係も調べていなくて、2005年に昔のバイト先の放送局のアナウンサーの方が民主党から出て代議士になったので、「良いニュースかと思うのですが、知り合いが代議士になりまして」とか言ったら、医学博士が「知り合いが代議士になったなんて誰も信じないぞ。五年ぶち込むぞ!」とか言っていました。  その主治医が変わったら、薬が全然変わりました。  不眠があるので、精神科には行かなければならないのですが、僕が保護室に入れられても、親は全然反対しません。  昔から、ちょっと火遊びをしたからというので、縄で縛って納屋に放り込んでおくような親でした。  初診の医師がとりわけ酷く、偏差値59のD医科大学卒業のヤブ医者でした。  親父が、僕が仕事で失敗して帰郷しているたびに強制入院させていただけで、僕が統合失調症だということからして怪しいような気がします。僕は幻覚も妄想も無いです。  一度として、幻覚も妄想もあったことはありません。  事実関係すら把握していない精神科医の診断は合っているのでしょうか?  

  • 狂気の精神科医療

     最初の入院の時の状況は先に書きましたが、大学入試偏差値69の僕が、59の精神科医に、親父の要請で強制入院させられたという状況でした。  後日親父いわく、「怠けていたので懲罰で入院させたーーー」とのことでした。  農村部から、私服で田舎市街地にもほとんど行ったことが無いのに、僕が政令指定都市とかで、上手くやれると思ってたんですかね?  1970年代、親は学校任せで学校は親任せの教育でしたかね。  僕は至高体験を感じたんですよ。  数年前に、「あ、精神科には知的障害者も入院していたんだ」とか思いついて、多かれ少なかれ、昔の医学書の妄想の記述などもいい加減なものだったんろうなーと思って、親父に「人間はすべて知的障害者なんだ」って言ったら、「そんな事言うなら病院に行くか?」とか言うので、インテリの医者なら分かるかと思って病院に行って言ったたら、手足を拘束されてちんぽから管を突っ込まれて、保護室で2週間以上拘禁されました。    あとで調べたら、日本には250万人くらいの未認定の知的障害者がいるようでした。  IQ75で切ると、500万人、未認定の知的障害者がいます。  今の主治医も、「線の引き方だからねー」と言っています。  親父がまた、気が狂ってますね。  親父というのが、母親が聴覚障害4級で、父親がゼロ歳の時に事故死したという人物なんですが、昨日あたり、「子供の頃の俺を見て組織でうまく行くと思ったか?」って聞いたら、「そんなこと考えた事もない」とか言っていました。  野球のグローブもサッカーボールも何も買い与えてくれない親父でしたが。  それにしても、母親が聴覚障害者で、父親が0歳で死亡したという親父はなんか変な人物なんでしょうかねー。昔から「しつけ」でも口より先に手が出てくるような人物でしたが。  精神科医に僕の事を「えっへっへー、どうせこいつなんか、バスに遅れたと思ったら戻ってきて」とか解説していました。  親父は中卒で、僕は大卒です。まあ、一流大学です。  それで、精神科医より偏差値10くらい良かったのに、親父が「どうせこいつなんか」とか言っているので、精神科医が事実関係も調べないで、閉鎖病棟に強制入院になるんでしょうか?  初診後2カ月ですよ。  親父の虐待が酷くて、仕事探しに行こうと思って、新聞社に印刷工の仕事でもないかと思って行こうと思ったら、なんか僻みっぽい親父が、なんか告発されるんじゃないかと思って、新聞社に行くならその前に病院の寄れ、とか言うんで、アイデンティティの問題だし、インテリに相談しようと思って行ったら、親父がへらへらと「えっへっへー」とか言っているんで強制入院になっちゃったんですよ。  ほんと、気違い馬鹿親父、何とかしてほしいよ。

  • 強迫性障害の疾病恐怖で不治の精神病だと思う可能性

     T/Oくらいなんですが、ほんと申し訳ないですが、よろしければ僕のホームページなどもご参照くださってご意見いただければ一番いいですが、お読みくださらなくてもかまわないのですが、結構面白いと感じられることもあるかもしれません。  短いものだとショートショート集の『犬儒の本』が一押しかな。  まあ、読んでくださらなくてもかまわないです。  ほぼ、親父の権限で閉鎖病棟に強制入院させられたので、自分が重い病気なのではないかと感じたのですが、十数年経った頃、親父曰く「怠けていたので懲罰で入院させた」とのことでした。  がくっときました。  なにか病人の脆弱性とか、まったく分かっていないのですね。  メーカーが休職処置にしたのは、僕が仮免「学科」試験に3回落ちて自動車学校退学したのが最大の理由だと思うのですが(当時研究開発職をやっていました)、親父ですが、人事の方からその事を聞いていなかったようです。  虐待にあって(父は柔道黒帯です)、帰郷後3カ月くらいして入院することになりました。  精神科医も事実関係すら把握してないヤブかと思いました。  それで、強迫性障害の「疾病恐怖」で、自分が不治の精神病だと思ったのではないかとも。  精神医学の本とか買いこんで読んで、2回目の入院の時(またもや都会で仕事に失敗して帰郷)、精神科医に「自分は精神分裂病なのではないか」とか言ったら、そのような事を診断していました。  『犬儒の本』を自分で読み返すと、「縁起恐怖」的な要素も感じます。  ただ、僕が親だったら、そんな強制入院処置はしないと思います。  だいたい、都会で疲れても、家に帰ると元気になるので、元気になった時に入院させるなんてのはナンセンスとしか言いようがありません。  親父(中卒~農業~建設業)が、病人の脆弱性とか、まったく理解できなかったせいかとも思います。  単純に言うと、家に二人男がいて、片方が無職だと必然的に喧嘩になります。そういう事だったかもしれません。  それで、今ですが、自分では単純型統合失調症(陰性症状タイプ)かとも思うのですが、そう思い込むのも変かもしれないので、アスペルガー症候群、強迫性障害の可能性なども考えています。  プロフィールに書きましたが、くそ田舎の出身で、必然的に都市生活に慣れられなかったような環境因、心理的トラブルのようなことも考えています。  T/Oとか書いたのに長話失礼ましたが、強迫性障害の疾病恐怖で、自分が不治の精神病にかかっているとか思いこむことはあるのでしょうか?  医師の診断では認知の障害と無為自閉の症状があるとのことでした。

  • 父親を精神病院へ強制入院させるべきか?

     20代後半男性です。父親(50代後半)を精神病院へ強制入院させるべきか悩んでいます。  現在の父親の状況は 田舎で一人暮らし、無職、アルコール依存症、 交通事故で執行猶予中、障害2級の躁鬱(そううつ)、片目の失明、生活保護の申請中です。  両親は私が幼少期に父親のDVが原因で離婚し、父親とは年に1,2回会うか会わないかの関係です。私は長男なので、父親の家を継ぐ必要があり、また父親は私のことを大切に思ってくれていましたので付き合ってきました。しかし他人に迷惑ばかりかける父親を見るに見かね、死ぬまで精神病院に入院してもらおうかと考えています。  私が強制入院させたい理由は 1、親族に見放された状態であること 2、最近になって片目を失明したこと 3、唯一父親を助けてくれていた叔母の高齢化、また父親が叔母からお金を借り続けていることを知ったこと 4、自殺をしかねない状況であること 5、他人に迷惑をかけ続けていること 6、父親にもう関わりたくないこと 6、苦しまずに死ぬことができるだろうこと 以上です。精神病院にはずっと通っているようですし、保証人がいれば強制入院は可能らしいです。  父親は祖母祖父、親族、周りの方に多大な迷惑を掛け、自己中心的に生きて来ました。今では私は家を継ぐつもりもなく、父が死んだら家を売って叔母の借金に当てたいと考えています。  できるなら見捨てたいのですが、私の心が弱くそこまで出来ません。強制入院を最後の仕事と思い実行したいと思いますが、これ以外に何か良い方法(私も含め誰にも迷惑をかけず、苦しまずに最後のときを迎えれる方法)はありますでしょうか?  最後まで読んで下さりありがとうございます。  

  • 精神科への入院について

    精神科への入院について。 摂食障害(制限型拒食・過食嘔吐(下剤も乱用))、その他精神疾患で通院していて、だいぶ前に入院予約が入り先週、ベッドが空き次第連絡するということを聞きました。 ※体重はそこまで異常ではなく、精神面で入院が必要だと思われます。 現在、そのことで両親と2対1で口論になっています。 ○1回目の入院(2013.3~2013.6)の時に、治療が終わって退院ではなく人間関係のトラブルが原因で、外泊終了時刻になっても病院に帰れなかったことから半分自主退院半分強制退院になってしまいました。 ○次の入院で、トラブルになった相手(2人)が退院していなかったときに私(以下、質問者)はまた目を付けられてトラブルになってしまうのでは?と母。→質問者はもしその2人がいてもトラブルにならないように対策は練ってあります。 ○その2人は入院が長引きそうで、その2人が退院するのを待っていたら時間がかかりすぎるので別の病院(府内から県内)に変わらないか、と両親。 ○私が、別の病院に通院するくらいなら(転院して、また1から話して辛い過去の事を話すとフラッシュバックが起こるかもしれないのが怖い。)通院自体をやめると言う→父が私に向かって物を投げてくる、お前は邪魔者だと言う、この家から出て行けという(実際に出て行き、雨の中ずぶ濡れになり、しばらくすると父がやってきて家に入るように言った後父の鍵を私の顔面に投げつけてくる→家に帰って、頭痛・発熱(38.0℃、平熱35.5℃))→だから父に反論することができない。