• 締切済み

ZZR400・K型のエキパイ(ノーマル)にN型のサイレンサー・・・

最近、個人売買でZZR400のK型を購入しました。安く買ったので仕方がないのですが、けっこう問題が多く、その問題のうちの一つがサイレンサーで、かなり凹んでいて、変な音がします。 そこで、インターネットの個人売買で探してみたのですが、K型用のサイレンサーは殆ど無く、N型用の物が大半を占めています。 そこで、「N型用のマフラーは、K型のエキパイ(ノーマル)に付くか?」と考えたのですが、可能でしょうか?どなたか御存知の方、宜しくお願い致します。

noname#7640
noname#7640

みんなの回答

  • onsen
  • ベストアンサー率20% (44/218)
回答No.1

快楽バイク天国スイートに相談しよう!! お客さんにZZR400にのっている人もいます。 俺はナイトホーク250にのっていますが、パーツが無いのでスイートで特注で作っています。 現在マフラーワンオフ作成のため入院中です。 Q&A掲示板に相談してみよう! http://www.interq.or.jp/sun/sweeet/

参考URL:
http://www.interq.or.jp/sun/sweeet/

関連するQ&A

  • エキパイとサイレンサーについて。

    60.5φのエキパイに、50.8φのサイレンサーを装着できないかと考えています。ここで、サイレンサーの変換アダプターというものがあることを知ったのですが、使用例が50.8φのエキパイに60.5φのサイレンサーを装着する…といった使い方なんです。この逆のパターンである、60.5φのエキパイに、50.8φのサイレンサーを装着するときに、使いたいのですが、この使い方の問題はあるのでしょうか? 僕自身の考え方では、排気の径が小さくなるので、抜けが悪くなる?くらいではないだろうかと思うのですが、何分、マフラーや排気関係をさわるのは初めてなので、どなたかご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ZZR1400 エキパイについて

    先日ZZR1400 06年式 ZXT4A を購入しました。装着されていたマフラーが社外のマフラーで音量がかなりある為、純正のマフラーに交換しようと思っています。サイレンサーは購入時に付属してきましたが、エキパイが無い状態で、オークションで購入予定ですが、出品されているエキパイに刻印が2種類ありどちらを選んでよいのかわからない状態です。刻印はM104とM117というものが出品されています。もしかしたらこのどちらでもない可能性もありますが・・・。判る方、教えていただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • ZZR400、K型とN型について

    最近中型免許を取りました。スタイリングが気に入り、ZZRの購入を考えています。最初は250にしようと思ったのですが、「ドコドコうるさい」(これは実際に音を聞いてそう思いました)「原付に負けるスピード」等等いろいろ聞き、400の方にしようと思っています。 あんまり予算もないもので、出来るだけ安く、初期型でもいいかなと思いましたが、やっぱり古いとあちこちガタがくるもんでしょうか?また、リザーブタンクの有無など、K型とN型は若干違いがあるようですが、そこらへんに詳しい方、いろいろ教えてください。お願いします。

  • 400ccバイクのエキパイの温度

    ZZR400(N4)に乗っています。 先日、高速道路を走行中、バイクにつけていたLEDの配線がマフラーとエキパイの接続部に接触し、配線が短絡したためヒューズが飛んでしまいました。 結構な期間の間、その配線で問題なく走行できていたので問題ないと考えておりましたが、このたびこのようなことがおきてしまいましたので、今後、対策を考えないといけないなと思い、質問させていただきました。 マフラー周辺を通らない配線も考えましたが、完全に熱対策ができるかといえば怪しいところなので、耐熱ケーブルの使用を考えています。 そこで質問なのですが、マフラーやエキパイの走行中の温度は何℃ぐらいになっているのでしょうか?箇所によっても異なると思いますので、主にエキパイ後半~マフラーまでの温度をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

  • ZZR400のマフラーについて

    ZZR400N型に乗っています。 知人からK型の社外マフラーを貰う約束をしましたが、N型に取付可能でしょうか? またフルエキなのですがキャブ調整は必要でしょうか?

  • ZZR1100 D6

    ZZR1100 D6に乗っています。最近4000~5000回転付近で失速するようになりました。高速道等で4000~5000回転付近で走行しているとリミッターがかかった様に失速し、その後再び加速し、また失速、その繰り返しです。 因みに最近行った事 1.オイル交換  モチュール300V 2.マフラー交換 サイレンサーのみ交換 Kファクトリー モトGP   以前はドクターSUDAのマフラーが付いてました。 以上、お教え願います。

  • サイレンサー一体式のマフラーについて

    いつも参考にさせていただいてます。シャドウ750乗りです。 ところで、 (1)最近ケンテックの2in1クラシックマフラーを購入したのですが、いわゆる「サイレンサー脱着可」のものではなくて、エキパイの後半部分(1本になった所から)の構造自体がサイレンサーになってます(ジョイントもここ)。歓び勇んで付けたはいいのですが、音色はサイコー、でももっと音量を下げたいのです。グラスウール巻きのインナーサイレンサーを固定するボルトなどはありませんが、径が合えばジョイント部から入れてしまって問題ありませんでしょうか?他に音量を下げる方法などありましたら是非教えてください。 (2)よくあるアフターファイヤーの話です。私は新車のノーマルマフラー時から峠の下りのエンブレなんていつもアフターファイヤーでしたが問題なのでしょうか(案の定マフラー変えたらもっと増しました)。ノーマルで出るのだからOKなんてことは無いのでしょうか、やっぱり…? 2つもすみません。どちらかの回答だけでも是非よろしくおねがいします。

  • ZZR400 マフラー

    ZZR400 マフラー ノーマルのマフラーも悪くはありませんがi pod等で音楽聴いてない時はなんかさみしい・・・っと思い全塗装をしてからマフラーも検討しおうかと思ってます、そこでこういうバイクは始めてであまり良くわかりません、2本出しがいいのか、1本がいいのか、スリップオンがいいのか・・・(簡単にでもいいので違い等教えてください;) 見た目はそれほど求めません、パワーが上がるほうがうれしかったりします、音はそれほど爆音でなくてもいいです、車検対応ならうれしいですが、そうじゃなくてもノーマルマフラーを家の中にしまっときますので問題はありません。 予算は13万程までです、よろしくお願いします。

  • r^(1/n) cis [(θ+2kπ)/n]

    公式を表す途中計算がわかりません。 画像上、鉛筆で矢印をしているところです。 殆どわかるのですが一番最後の z = [r cis (θ+2kπ)]^(1/n) → r^(1/n) cis [(θ+2kπ)/n] になるのが理解出来ません。 r^(1/n) になるのは分かりますが、残りの[ cis (θ+2kπ)]^(1/n) が何故 cis [(θ+2kπ)/n になるのか分かりません。 1/n = n^(-1) とか考えてみましたがよく分かりません。 どなたか説明して頂けますか?

  • Σk^3について

    Σk^3(k=1→n)は、{n(n+1)/2}^2に等しいですが、なんでそうなるんだろうって思います…見た目的に。 どうしてかというと、Σk=n(n+1)/2だからです。k^3になったのだから、n(n+1)/2も3乗じゃないの??って思います…。 証明をすれば、3乗したものとは当然等しくならないことはわかるのですが、なんかヘンな感じがします。 ヘンな質問ですが、回答していただけると嬉しいです!!