• ベストアンサー

ヒドラジン合成方法

乾燥したアンモニアと塩素を混合させ、強烈な光を当てればヒドラジンってできますかね。 式)2NH3+Cl2→N2H4+2HCl

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

ごくわずかに生成する可能性はありますが、反応エネルギーの観点から 考えて、主生成物としてできることはないと思います。 ところで、質問者様のここ一連の質問のほとんどが爆発物に関する もおのであるのはどうしてでしょうか? 少し前に塩素酸カリウムに関して執拗な質問があったので気になりました。 ひょっとしたら、テロリストなどをされている方でしょうか?

daiatonikku
質問者

お礼

違います。 2ちゃんの化学板及び軍事板の過去ログに書いてあったことに対し疑問を感じただけであります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学レベルの化学式反応式の問題です。

    中学レベルの化学式反応式の問題です。 実験でアンモニアと塩化炭素の気体を混合したときに起こった化学変化を化学反応式で答えなさい。 答えはNH3 + HCl → NH + Clです。 なぜ、NH3 + HCl → NH4Clではないのでしょうか? ちなみに NH3 + HCl → NH4Clの化学反応式のつくり方がわかりません。 覚えていくしかないのでしょうか。詳しく教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • pHの求め方

    0,1Mのアンモニア溶液50mlと0,1Mの塩化アンモニウム溶液50mlを混合した溶液がある。この溶液に 1:0,1MのHCl溶液を添加した。 2:0,1MのNaOH溶液を添加した。 それぞれのpHを求めよ。 1:NH3+HCl⇔NH4Cl k=[NH4+]/[H+][NH3]=10^-9,26 kw=[H+][OH-]=10^-14 0,1M×(100/120)=[NH4+]+[NH3] 0,1M×(20×120)=[Cl-] NH3>HClなので[Cl-]=[NH4+]=2/100 よって[NH3]=8/120 これらをkの式にだいにゅうして[H+]=10^-8,68 pH=8,68 となったのですが、考え方は当っているでしょうか?授業で習ったのを参考に解いてみたのですが自信がありません。また2番は解き方、どのような反応をするのかよくわかりません。塩基性になるのは分かるのですが・・・。添削と2番の解き方を教えて下さい。回答よろしくお願いします。

  • 塩素消毒

    塩素消毒で、2NH2Cl+HClO→N2+3HCl+H20になるかがどうしても理解できません;;是非教えてください。

  • 解答の説明が納得できない

    薬剤師国家試験 第87回問85 塩素消毒で,NH3が式(1)~(3)の反応に従って完全にN2に分解されるとすると,1モルのNH3を分解するときに消費されるCl2のモル数はどれか。ただし,Cl2は水中でCl2+H2OHOCl+HClに従って解離する。また,水中の他の成分は次の反応に影響しないものとする。   NH3  + HOCl  NH2Cl + H2O     (1)   NH2Cl + HOCl  NHCl2 + H2O      (2)   2NHCl2 + H2O → N2 + HOCl + 3HCl   (3) 解答は(1)で1モル、(2)で1モルを消費、(3)で1/2モルを生成しているので、計1.5モルである。 と書いてあるのですが「消費される」Cl2の量は2モルではないのでしょうか?

  • この反応がわかりません…(泣)

    はじめまして 授業でこの様な問題がありました NH3 + HCl = NH4Cl この反応では白煙が生じるそうです。 NH3はアンモニアですよね? アンモニアは1価の塩基なのでHを奪う そこまではあってると思います(ドキドキ) ここでHを奪うのはわかります でもClもくっついて来るのは何故でしょう? ですが「白煙」というのは何でしょうか? 何が出てるんですか? 塩酸が強酸であることと関係はありますか? いろいろ分からない事が多くてTT 簡単な問題なんですねけど… よろしくお願い致します。

  • 中和について

    pH11のアンモニア水10mlとpH3の塩酸10mlとを混合した。 という問題について... あまりに初歩的なことで申し訳ありませんが、中和って何で決まるんですか? (解答参照して) pH3の水溶液中のH+のモル濃度は10^-3で、HClは完全に電離するので『HClのモル濃度も10^-3になる』。よって塩酸10mlに含まれるHClのモルは10^-5と求められる。また、pH11の水溶液中のOH-のモル濃度は10^-3となる。ここでアンモニアはわずかにしか電離しないので、アンモニア水の濃度は10^-3より大きくなる。 ここで レベルが低いので説明が分かりにくいかもしれませんが、私の頭の中では「あまり電離しない=溶液中にあまりOH-がでてこない=電離しないNH3がたくさん残っている=アンモニア水の濃度が高い」…これは合ってるのでしょうか? 合ってるとして、 塩酸側は「完全電離=HClは全てH+とCl-になる……」ここで上の『』に書いたことですが、電離が起きた後H+とCl-だけになりHClがなくなったような感じがしますが、どうしてH+の濃度=HClの濃度となるのでしょうか? まずアンモニアの方の考え方が間違ってたら話にならないのですが... さらにこれらを理解したとして、早速中和についてなんですが、中和って言うのは何の過不足を見ればよいのでしょうか?私はH+とOH-のモル濃度の勝負だと思ってました。H+とOH-でH2Oが出てくるので...解答をみると塩酸10ml中に含まれるHClのモル数とアンモニア水10ml中に含まれるNH3のモル数を比較していました。中和反応の過不足というのはH+とOH-からH2Oが出来ることとは関係なく解答の通り【含まれているもののモル数】で考えるのでしょうか? だいぶ長くなってしまいましたが、かなり理解に苦しんでいるのでアドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • 生成熱について

    生成熱を求めたいです。 1/2N2+3/2H2+aq→NH3+81KJ 1/2Cl2(g)+1/2H2(g)→HCl(aq)+165KJ NH3(aq)+HCl(aq)→NH4Claq+62KJ NH4Cl(s)+aq→NH4Claq-17KJ これらを用いてNH4Clの生成熱を求めたいです。 解説お願いします。

  • アンモニアとアンモニア水

    ちょっと不思議に思ったんですが、アンモニアの化学式は NH3ですよね? ここで、アンモニアと塩酸の反応は NH3 + HCl → ? じゃないんでしょうか?なんか、本見ると、 NH4OH + HCl → NH4Cl + H20 になってます。~水となると、NH3のままではいけないってことでしょうか? あと、石灰水は水酸化カルシウムってことで、 CaCO3 ですよね?炭酸水との反応だと H2CO3 + Ca(OH)2 → CaCO3 + 2H2O でいいですよね。この場合だと、炭酸水や水酸化カルシウムは、H2CO3 、 Ca(OH)2 のままなのに・・・。 なんか、イオンとか関係あるんでしょうか? 非常にややこしいです。

  • セミカルバジド塩酸塩について

    セミカルバジド塩酸塩の構造がよくわかりません。 H2N-NH-CO-NH2・HClの「・HCl」の部分が一体どうなっているのかわからないのです。 水に溶けたら、 NH2-NH-CO-NH2・HCl → NH3+-NH-CO-NH2 + Cl- や NH2-NH-CO-NH2・HCl → NH2-NH2+-CO-NH2 + Cl- や NH2-NH-CO-NH2・HCl → NH2-NH-CO-NH3+ + Cl- に成ると言うことなのでしょうか? 塩酸塩というものがよくわかっていません。 教科書などを読んでいてもわからないのです。 勉強不足なのは承知しています。 調べてみたつもりなのですが、いまいちわからないのです。回答よろしくお願いします。

  • 至急、アンモニア緩衝溶液にHClを加えたときのp

    化学の緩衝溶液についての質問です。 1mol/LのNH4OH水溶液20mlに1mol/LのHClを0.4ml加えたときのpHはいくらになるでしょうか。 NH4OH+HCl→NH4Cl+H2O という反応が起こったあとの各成分の物質量を求め、K(解離定数)=([NH4+][OH-])/[NH4OH]という式と[NH4+]≒[NH4Cl]から導いた[OH-]=(K×[NH4OH])/[NH4Cl]に求めた物質量を代入すればいいと考えたのですがどうにも数値が合いません。 また、1mol/L HCl 0.4mlを加える溶液が[NH4OH]=1.0mol/L,[NH4Cl]=1.0mol/Lの混合溶液(緩衝溶液)の場合どのようになるでしょうか。 どなたかご回答頂けると助かります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 子供がテープを手で引っぱった結果、テープがシールにならず、ラベルライターが使用できなくなりました。
  • お使いの環境に関しては、パソコンやスマートフォンのOSについての説明がありません。
  • 関連するソフトやアプリ、電話回線の種類についての記載もありません。
回答を見る