• ベストアンサー

はちみつの取り出し方

はちみつを容器からスプーンで 取り出して使いますが、寒い時期になると固くなって スプーンから離れません。はちみつをどのようにしたら 取り出しやすいでしょうか?ちなみに、はちみつはジュースを 作る時ミキサーに入れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.3

私も何度か蜂蜜を溶かした事があります。 最初はお湯でやっていました、結構時間がかかるんですよね・・・ そこで、短時間電子レンジに変えました。 500Wなら強で30秒ずつ、ケースごといれてやるのです。 溶けてくるとすぐ分かります。完全には溶かさず、 半溶けを見計らって後は熱湯につけてください。 なおガラスビンの場合は急激に冷やすとビンごと割れる可能性が ありますので、少しずつ冷やすよう心がけてくださいね☆ 下記URLも参考にされるといいと思います♪ http://www.pal-system.co.jp/cooking/soudan/hozon/08.html

tade40
質問者

お礼

レンジ使う手もあったのか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

瓶ごと湯煎にかければいいです。 直接お湯を入れなければ品質に問題はありません。

tade40
質問者

お礼

さっそく実行します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.1

お湯などで温めればいいですよ。

tade40
質問者

お礼

同じ容器で何回も温めて品質が変わるんじゃないかなっと 思って温めていませんでした。 温めて使ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハチミツの具合の良い容器について。

    ハチミツの具合の良い容器について。 現在普通のビンに入ったハチミツを使っていますが、 スプーンで掬うと、いつまでも滴りが切れずに僕を困らせます。 滴りが切れかけてきて、そのタイミングに合わせてコップの上に移動させてるのですが、 これは人間の反射神経の限界なのでしょうか、 今だと思って動かした時にはすでに滴り始めているのです。 どうしても容器の口にハチミツが付いてしまいます。 ティッシュで拭けば良いのでしょうが、 どうしても我慢できずに舐めてしまいます。 それでも良いのでしょうが、他人の事を考えると、僅かばかり罪悪感が残ります。 100円ショップなどにあるドレッシング用かなんかの先の細い容器も考えましたが、 最終的には、どうしても先っちょを舐めてしまう事になりそうです。 何か良い容器・方法はないでしょうか? また、皆さんは舐めずに毎回キチンとティッシュなりで拭いているのでしょうか? 正直にお答え下さい。よろしくお願いします。

  • 蜂蜜は何故、お湯だと綺麗に落ちるのか?

    くだらない質問で、申し訳ありません。先程コーヒーを飲もうと思い、砂糖を探しましたが見つからず、フッと見ると「蜂蜜」がありました。十分代用出来ると思い、まずは蜂蜜を湯に溶かしてみました。すると、普段手についた時など、結構しつこいはずの蜂蜜が、見ている間に溶け、スプーンに残るだろうなと思っていたのですが、スプーンからも綺麗さっぱり剥れ、お湯に溶けました。おそらく成分等が関係するのでしょうが、一体これは何なんでしょうか?検索しましたが、出来ませんでした。

  • 蜂蜜が入ったビンの扱い方

    ビンに入った蜂蜜を使うとき、 スプーンで救うようにしていますが、 蜂蜜がスプーンから垂れてしまって時々ビンがべたべたになってしまい困っています。 何か解決方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • はちみつについて

    蜂蜜を冷蔵庫で保存していたのですが、蜂蜜の中に、白い固まりが現われていました。これって腐っているんですか? しかも、容器に賞味期限がかかれていなかったのですが、蜂蜜って基本的に賞味期限や消費期限はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • はちみつについて

    はちみつの容器に「はちみつは生ものですから、1歳未満の乳児には与えないで下さい」とありますが、どうして駄目なんでしょう。また、与えてしまったらどうなるのでしょうか?合わせて妊婦が摂取しても問題はないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 梅蜂蜜の使い方

    梅ジュースのつもりだったのか、蜂蜜でつけたはずの梅。 ところが、ジュースにならず、梅の香りのする蜂蜜が、1キロくらいあります。 飲むにも、かなり量があり、(ジュースにはなっておらず、蜂蜜に梅の香りといった感じです)消費に困ってます。 何か使い道はないでしょうか? お菓子以外で使えると嬉しいです。

  • はちみつアレルギー?

     こんにちは。最近はちみつが体によいと聞いたので、ちょっと小腹がすいたときなどに、はちみつを舐めたりするようになりました。  スプーンでひとくち、ふたくちは大丈夫なのですが、調子に乗ってもう少し・・・となめすすめると、 ものすごく喉がビリビリしてきます。おじさんのように、「クアーックアーッ」と喉を鳴らしたくなります。  いつもこうなった段階で、今日も食べ過ぎた・・・と後悔してやめるのですが、これはアレルギーなのでしょうか?  一昨日、楽しみにしていた、くせのある栗のはちみつをいただいたので、早速スプーンで舐めたところ、しばらくして喉や舌、口の中がビリビリ痒くなりました。あんなにおいしいのに、わたしはもうはちみつは食べられないのでしょうか?  どうか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 固まった蜂蜜について

    固まった蜂蜜をやわらかくするのに、湯煎やレンジの利用を見かけますよね。 そこで、質問です。 ビンの場合、まだたくさん残っていたらその場では使いきらない分も温めることになりますが、残った蜂蜜はそのまま常温で保存して大丈夫なのでしょうか? 何度も温めたり冷やしたりがOKなのかいまいち分からず、試したことがありません。 それとも使う分だけスプーンですくわないといけないんですか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 瓶型はちみつの効率的・時短運用について

    瓶型はちみつはボトル型はちみつ(本体を押すだけではちみつが押し出されるタイプ)に比べて非常に効率が低いです 瓶型ははちみつをすくうためのスプーンを用意する必要がありますしそのスプーンをコーヒーや紅茶に入れてしまうと次にはちみつを追加する時にスプーンをその都度事前に洗浄する必要があります スプーンがコーヒーに接触せずにはちみつをコーヒーにかける器具も以下のようなものもありますが https://store.shopping.yahoo.co.jp/favoritestyle/tm1367.html これを使うとスプーンに残留したはちみつをどこに保管するのかという問題が残ります 瓶にスプーンを入れたままにすると瓶の蓋を開けっ放しにすることになり大気中の不純物がはちみつに混入しますし不衛生です スプーンを置いておく専用の皿を用意してもその皿に毎回スプーンを置いておくとさらに付着するはちみつをどうやって回収するのか?という問題が残ります(コーヒーを飲み終わったら皿ごと洗浄するというのでは残留したはちみつがもったいないです、はちみつは中国産でもそこまで安価ではないので洗い流したくないです) いろいろ考えましたが結局「スプーンをコーヒーに入れる都度、スプーンを洗浄する」というのが1番ましのように思いましたが時間も手間もかかり面倒です 単にボトル型を使えばいいだろうということになると思うのですが、瓶型の方がはちみつの品質がよくボトル型ははちみつにいい影響を与えないようです 何かいいアイデアはないでしょうか

  • 蜂蜜のついた食器の洗い方について

    蜂蜜が好きですがひとつ困った事があります。食器やスプーンなどについてしまった蜂蜜がなかなか落ちない事です。最初は沸騰させたお湯にひたして溶かすのですが、溶けたかなと思って洗うと、溶けたのが白く固まってしまいます。みなさんどのようにして洗っていますか?何か知恵などがあれば教えて頂けたらなと思います。

このQ&Aのポイント
  • 親友が自分の好きな人と付き合う可能性が浮上しています。
  • 高校時代の同級生である親友と元彼は、私の好きな人です。
  • 私は彼と交際することができず、親友と元彼が再び関係を持つ可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう