夫の国民健康保険加入の会社員。妻はどうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 夫が国民健康保険加入の会社員であるため、家族の保険負担が大きくなっている。
  • 妻が社会保険完備の会社で働くと、保険料や税金が安くなるが、妻が扶養から抜けると所得税や住民税が増える可能性がある。
  • 夫の働く会社では社会保険に加入していないため、その点での改善が必要。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫は国民健康保険加入の会社員。妻はどうしたらいい?

 よろしくお願いします。  主人は会社員ですが、会社からの家族扶養手当はなく、保険は国民健康保険です。  夫婦二人、子供三人で、保険料は月に29000円、国民健康保険税は月に33000円支払っています。  ものすごい負担です。そこで二つ、質問させていただきます。  1) 私が社会保険完備の会社で働けば、保険料も半額だし保険税も安くなると思うのです。    しかし、妻が扶養から抜ける場合、妻の年収が160万円なければ、所得税や住民税、配偶者控     除の関係でかえって不利益になると伺いました。    私の能力では、140万円から150万円くらいしか稼げそうにありません。    その年収でも、働くのが良いのか、    それとも扶養の範囲内で働いて、国民健康保険料と税金を今まで通り60000円払っていくのが良    いのか…(あと二年で、長男も20歳になります。今のところ、進学を考えています)  2) 夫の働く会社では5人以上(多分二けた)の従業員がいます。社長に、社会保険にしてくれるよう   お願いしても、無理だと断られているようです。どうにかできないでしょうか。  どうかお知恵を貸していただけますよう、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17090)
回答No.2

> 妻が扶養から抜ける場合、妻の年収が160万円なければ、所得税や住民税、配偶者控除の関係でかえって不利益になると伺いました。 妻が働いてもかえって不利益になるという話は,ほとんどは「会社からの家族扶養手当」がなくなり,健康保険が扶養家族として無料だったのから妻が自分で払う必要が出てくるせいです。 どちらもあなたの場合にはあてはまりません。何も考えずにできるだけ働いてください。 > 社会保険にしてくれるようお願いしても、無理だと断られているようです。どうにかできないでしょうか。 現実的にはどうしようもありません。社長にお願いし続けてください。 そうでなければ社会保険完備の会社に転職することです。

SATIojou
質問者

お礼

 簡潔明瞭なご回答、大変助かりました。  転職はする気がないようなので、私が頑張るしかないですね。  すっきりした気分で一生懸命働く勇気が持てました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>保険料は月に29000円… 何の保険ですか。 省略しないで他人に分かるように書きましょう。 >しかし、妻が扶養から抜ける場合、妻の年収が160万円なければ… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 1. 税法の話であれば、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 夫が会社員等なら今年の年末調整で、夫が自営業等なら来年の確定申告で、それぞれ今年分の判断をするということです。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm --------------------------------------- 2. 社保の話であれば、国保に扶養の概念はありません。 国保はオギャアーの瞬間から 1人の加入者としてカウントされ、世帯主人が払う国保税にしっかり反映されています。 一般のサラリーマンの健保のような、(保険料が) 不要イコール扶養ではないのです。 --------------------------------------- 3. 給与 (家族手当) は関係ないとご質問文柱にありますので、とどのつまり、160万なんていう数字はまったく意味のないことになります。 >所得税や住民税、配偶者控     除の関係でかえって不利益になると伺いました… 変なところにブランク入れないでね。 読みにくいですよ。 まあそれはともかく、税金が稼いだ額以上に取られて逆ざやになることはありません。 少々の税金を払い惜しんで収入をセーブするなど、愚の骨頂というものです。 >私の能力では、140万円から150万円くらいしか稼げそうにありません… それはそれで良いことであって、何をどうしようというのでしょうか。 >それとも扶養の範囲内で働いて… だからその考え方が間違い。 >私が社会保険完備の会社で働けば、保険料も半額だし保険税も安くなると… 140万円から150万円というのが、社保完備の会社なら、夫の国保税は確かに安くなります。 扶養うんぬんといっていたことが、いかに馬鹿な話であったかお分かりになると思います。 >夫の働く会社では5人以上(多分二けた)の従業員がいます… それなら、社保は強制適用になるはずですが、事業主がどうしても拒否するなら、従業員としてはどうしようもないですね。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

SATIojou
質問者

お礼

 さっそくのご回答、ありがとうございました。  読みにくい質問にもかかわらず、貴重なお時間とお知恵をいただき、感謝です。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

旦那が社保がある会社に転職するしかない。

SATIojou
質問者

お礼

 その通りですね。  早速のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険の加入?

    今年の3月から妻がパート先を変えました。 前パートでは103万/年以下であったのですが、新パートに勤務が変わって 180万/年位になりそうです。 所得税上の扶養から外れるのは、わかるのですが、健康保険の扶養について 質問します。 現在、私は国民健康保険に加入しており、妻・子2人が扶養になっております。 妻の年収が130万を超えるのですが、妻は、単独で国民健康保険に加入しな くてはいけないのでしょうか? (同じ国民健康保険だから大丈夫?ってことはないですよね) また、加入するのは、いつの時点になるのでしょうか? 1.超えるのが明確になった時点 2.越えた時点 3.確定申告時点 4.その他 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険の徴収額について

    横浜市の国民健康保険について詳しい方、教えてください。 夫 年収350万 国民健康保険、国民年金加入 住民税26000円の4期払い 妻 年収340万 社会保険、厚生年金加入 住民税25000円の4期払い 夫の健康保険徴収額が、44,600円×10ヶ月払いです。この金額は妥当ですか? 妻は会社半額負担で12,000弱です。 何か処理上のミス?で、夫が妻と合計の年収690万で処理されている、という可能性はありませんか?

  • 働いている妻も私の健康保険に加えられるか。

    働いている妻も私の健康保険に加えられるか。 40代男性です。今度結婚するのですが、相手は有限会社勤務で、 保険は会社の保険ではなく、国の国民保険に加入している状況(月2万円ほど)です。 結婚するにあたり、私の社会保険に妻も加えて、社会保険料を安くしたいのですが、 可能でしょうか。なお妻は年収500万円前後。保険は国民保険、年金は国民年金。 私は会社勤務なので社会保険と厚生年金です。 税金面では妻が103万円以上(確か)あると扶養家族の対象ではなくなるのは知っていますが、 保険はどうなるのか教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険の扶養について

    いつもお世話になっております。 教えてください! 入籍し、これまでに勤めていた会社を辞め、社会保険から国民健康保険に変更しなければなりません。 そこで、夫の国民健康保険の扶養に入れるかどうかがわかりません・・・ 社会保険では年収約130万円までなら、扶養に入ることができるようなのですが、国保にもそういった年収がかかわってくるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 夫の扶養をぬけて国民健康保険に加入できますか?

    夫の扶養をぬけて国民健康保険に加入できますか? こんにちは。現在夫の扶養に入っていて、夫の会社の社会保険(健康保険、厚生年金)に入っています。 そこで質問ですが、この会社の保険からぬけて私だけ国の国民健康保険に入りたいのですが、可能ですか?例えば、夫の扶養に入っていたけど、妻が就職し、新しい就職先で社会保険に加入することになった為に夫の会社の社会保険をぬける…ということはよくあることだと思いますが、新しい就職先が決まったわけではないのに、夫の会社の社会保険をぬける、ということは認められるのでしょうか? おわかりになる方いらっしゃいましたらご教授いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 国民健康保険に加入?扶養には入れない??

    大きな会社のパートをしています。(勤務時間は夜中です) 収入は月に9万円くらいです。 社会保険には加入していません。 現在は夫の扶養に入っていますので、個人的に健康保険料や年金は支払っていません。 4月から週に3日(日中)、別の会社でアルバイトをする事になりました。 収入は月に6万円くらいです。 こちらも社会保険には加入してもらえません。 来月からは2箇所から合計16万円くらいの収入になります。 そこで質問です。 夫の会社に私の収入を伝えて扶養から抜いてもらわなければならないのでしょうか? また、国民健康保険に加入して(今までも扶養に入っていたので1号(?)で加入していましたが…) 個人的に国民健康保険料を納めなければならないのでしょうか? また国保加入の手続き方法を教えていただけると助かります。 確定申告(所得税)はしっかりとしていきます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 国民健康保険に加入していますが…

    初めまして、私は社会保険・国民健康保険に関して無知な者で…すみません。知人の事なのですが、今年から嘱託社員として会社に勤めており、国民健康保険に加入しています。勤務日数により、支給額が多い時は所得税が引かれているとのことでした。又、知人には配偶者がおり、国民健康保険に加入しているようです。社会保険では、扶養の人数により所得税が免除になることもあると思いますが、国民健康保険では扶養制度というものはない?と聞いたことがあります。例えば、給与の計算時、配偶者を扶養人数に足して計算することは可能なのでしょうか?もしそれで良ければ、所得税が免除になる場合があるのでは、と…。また、年末調整の時も配偶者を扶養人数に足して計算できるのでしょうか?いずれ、どちらにしても確定申告に行けば戻ってくるのかな?と思ったのですが。ちょっと気になったので質問してみました。ぜひ、教えて下さい!よろしくおねがい致します。

  • 国民健康保険と国民年金について

    私は現在(社会保険と厚生年金)に加入してます。 妻(53歳)と長男(26歳)を扶養しています 私は来年(27年)3月に定年退職します再雇用はしません。 妻は現在入院中で食事が胃瘻(いろう)です退院はありません 私は退職後は国民健康保険に加入予定です。 ○ 国民年金について。   妻は、まだ53歳です国民年金に加入しなけばいけませんか?。  (障碍基礎年金1級、年収973100円支給) ○ 国民健康保険について    私の年収26年度 給料 約550~600万円位    妻の年収26年度 障碍基礎年金1級 97.31万円    長男の年収26年度 アルバイト 約 105万円位      国民健康保険の保険料は月にすると1人位いの支払いになりますか?。   (私・妻・長男)3名です。   地域によって保険料が違うと聞きました。   最小と最大の金額でも良いので教えてください。   (最小○○○円~最大○○○)位ですと記入をお願いします。

  • 夫の扶養か国民健康保険・年金か

    夫の扶養か国民健康保険・年金か 当方パート勤めをしている主婦です。 現在の職場には結婚前から勤務しており健康保険や厚生年金にも加入していますが、会社側の都合により今年中にそれから抜ける予定になっています。 夫の扶養に入るか個人的に国民健康保険・年金に加入するしかないのですが、来年の年収を試算したら143万円くらいになりました。 時給が上がる可能性はありますが、せいぜい数十円でしょう。 個人的に調べてみたら、妻が国民健康保険・年金に加入するなら年収160万円前後ないと夫婦としての手取りが減るとの事でした。 年収130万円以下に抑えて夫の扶養に入るか、現状の年収143万円くらいをキープして国民健康保険・年金に加入するか。 来年以降の手取りと将来の年金、どちらも損をしないのはどちらでしょうか。 ちなみに夫の会社では家族手当が付くかどうか不明です(現在調べてもらっています)。また、夫婦とも市県民税のみ自分で払っています。

  • 夫婦共働きで、夫は国民健康保険、妻は全国健康保険協会の保険に加入してい

    夫婦共働きで、夫は国民健康保険、妻は全国健康保険協会の保険に加入しています。 妻が4月から会社を設立し、社会保険を新しい会社でかける予定です。 その際に家族の健康保険をまとめることはできますか。 子どもが一人いますが、妻の扶養に入っているため、夫の保険料は結構高く、 今まで健康保険に二人で払ってきた額はかなりになります。 何か良い方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう