• ベストアンサー

確定申告 間違い

よろしくお願いいたします。 夫はサラリーマンですが、毎年、生命保険料控除の用紙が年末調整に間に合わず、 確定申告をしていました。 一昨年から投資信託を始めて、去年、初めて儲けた4万円弱を申告し忘れました。 (サラリーマンは20万円以下は申告しなくていいと思っていた為) 税務署からお尋ねが来るのでしょうか? また、お尋ねが来たとして、来たときに払うとどれくらい税金が高く(罰金とか)なるのでしょうか? 判る方いらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

>…儲けた4万円弱を申告し忘れました。 「源泉徴収【あり】の特定口座」ならば確定申告をしなくても良いのですが、「源泉徴収なしの特定口座」、あるいは「一般口座」ということでしょうか? なお、「確定申告(還付申告)」する場合は、「すべての所得」を申告する必要がありますが、「源泉徴収【あり】の特定口座」は、申告不要です。 これは、証券税制の【特例】ですが、「国税庁」のサイトには分かりやすい解説がないので、直接ご確認下さい。 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/case2.htm 『確定申告を要しない場合の意義』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm ------ また、「【公社債】投資信託」の場合は、「源泉分離課税」という課税方法なので、確定申告したくても出来ません。 「【株式】投資信託」の場合も、「分配金(上場株式等の配当)」については、「源泉分離課税」なので、【口座の種類にかかわらず】申告不要です。 『これでバッチリ!投資信託の確定申告』(更新日:2010年12月11日) http://allabout.co.jp/gm/gc/373405/ 『申告不要制度(株式等の配当金)』 http://money.infobank.co.jp/contents/S200378.htm ----- ※なお、「株式等の配当」については、「配当控除」を受けるために「申告することも」できます。 『No.1250 配当所得があるとき(配当控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1250.htm ※「配当控除」は「税額控除」です。 >税務署からお尋ねが来るのでしょうか? 「源泉徴収されていない」場合でも、所得税の徴収額は3千円弱(税率7%)と少額ですから、可能税は低いでしょう。 とはいえ、「証券取引」については、各種の「法定調書」が税務署に提出されますし、税務署がどこまでチェックするかは不明ですから、第三者としては「分からない」というのが回答になります。 『No.1463 株式等を譲渡したときの課税(申告分離課税) 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm 『法定調書関係』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/mokuji.htm 『 [PDF] 税務署はどこまで知っている?-税務署へ提出される法定調書とは』 http://www.43navi.com/news_letter/pdf/000071.pdf >また、お尋ねが来たとして、来たときに払うとどれくらい税金が高く(罰金とか)なるのでしょうか? 所得税(7%):3千円弱 住民税(3%):千円強 です。 3千円弱なら追加の税金はかかりません。 また、「罰金」「逮捕」など「刑罰」の対象になるのは「脱税」が立証された場合です。 『No.2026 確定申告を間違えたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm 『脱税』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E7%A8%8E (参考) 『No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

usagisan0606
質問者

お礼

いろいろと詳しく教えていただきありがとうございました。 源泉徴収なしの特定口座でした。 また【株式】投資信託 を売った為利益がでました。 控除証明書が年末調整に間に合えば、こんな心配しなくて済んだのですが 毎年ある1社だけ、すごく遅くて困ります。 早く貰えるようお願いしたことがありますが、「毎年11月に入ってから電話してください」と言われ、 毎年電話をし忘れています。 当初、いただいた回答の中で、所得税7% と 住民税3% が 不思議だったのですが 勉強してみて、「分離課税」を選べば、その税率なんだと判りました。 なんだか小額で、すごくたくさんのお答えを頂いて返って恐縮してしまいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>サラリーマンは20万円以下は申告しなくていいと思っていた為… お分かりになったこととは思いますが、20万以下申告無用というのは、本業で年末調整を受け、かつ、医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない場合限定の話です。 >生命保険料控除の用紙が年末調整に間に合わず、確定申告を… 確定申告をするからには、20万以下でもすべて申告しないといけません。 お分かりになった上でのご質問ですよね。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm >税務署からお尋ねが来るのでしょうか… 必ずくるとは言えませんし、絶対来ないとも言い切れません。 >来たときに払うとどれくらい税金が高く(罰金とか… びくびくしていないで、期限後申告をすれば良いのです。 遅れてでも自主的に申告すれば、追求されてから出すよりペナルティは大幅な少なくてすみます。 「正直者の頭に神宿る」 ですよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm なお、投信の内容によっては、確定申告そのものが不要な場合もありますので、証券会社のパンフレット等でご確認ください。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

usagisan0606
質問者

お礼

ありがとうございました。考えてみます。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.1

ご主人の収入が給与のみであれば、投資信託の売却益が20万円以下の場合は申告不要です。分配金についてはあらかじめ源泉徴収(20%)されていますので、確定申告は不要です。確定申告の際にも記入の必要ありません。

usagisan0606
質問者

お礼

毎年、ある1社だけ、生命保険控除証明書が遅くて、確定申告をすることになり困っています。 確定申告した場合は、20万円以下でも申告が必要なようです。 ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告?訂正申告?

    2005年の会社の年末調整で住宅ローン控除をし、所得税額0円で調整されました。 2005年は医療費もかかったのですが、年末調整でその分の申告はしていません。 医療費控除をすると2006年に支払う住民税(2005年の所得に対する税金)が安くなるということで申告したいと思っています。 この場合、税務署へ行ってやるのは確定申告でしょうか?修正申告でしょうか? また、直接税務署へ行かなくても郵送などで手続きが可能でしょうか?

  • 確定申告について

    すみません、教えてください。 現在、サラリーマンで、副業でアパート経営もしております。 今年、株で70万円の損失が確定しまして、その他には投資信託で10万円の利益が確定、くりっく365で15万円の利益が確定しております。株と投資信託とくりっく365を合算しますと、45万の赤字ですから確定申告は合算して45万円の繰越控除として良いものなのでしょうか?若しくは、申告は不要なのでしょうか? 来年からは、株や投資信託は一生するつもりが無く、くりっく365のみ続けたいと思っています。 株と投資信託で60万の赤字で、来年から株と投資信託をしないのであれば申告不要。くりっく365は20万以下の利益ですから申告不要という考え方になるのでしょうか? 教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 確定申告について

    年末調整で生命保険の控除を申請しています。 株の損益があるので、確定申告しようと思いますが、再度、生命保険の控除を申告する必要があるのでしょうか? 年末調整で申告した金額がわからなくなってしまいまして・・・

  • 確定申告について

    私は今年正社員として勤めていた会社を退職、その後夫の健康保険の扶養に入り現在パート主婦です。パート先で年末調整をしてもらえなかった為今回初めて確定申告に行く事になりました。 自分の分と、サラリーマンの夫の分です。夫は年末調整を会社でしてもらったのですが、源泉徴収票が間違って私が控除対象配偶者として入っていた為(私の今年度の収入は150万ほど)、税金面の扶養を外してもらわねばならず再度やり直しをしなければいけないようで行くのですが、 (1)夫は平日は仕事の為、税務署へ行く事ができません。 私が自分の申告行くのと一緒に夫の分を代理として確定申告する事は可能でしょうか? (2)夫の年末調整と確定申告で算出された所得税の差額は還付なら通帳等を持参するので後日振り込まれるんですが、たぶん、今回の場合年末調整の時は控除対象になってしまっているのでその逆、追徴(追納?)になりますよね、その場合はその場で差額を支払うんでしょうか?それとも後日、振込用紙的なものが届くのでしょうか? (3)夫は生命保険+医療保険、私のは医療保険の控除証明書があったのですが、それも夫の年末調整時に提出してしまいまして、現在手元のありません。会社から源泉徴収票をいただいた時に戻ってくるのかと思いましたが無いのですが、源泉徴収票にはその控除の額が記載されていますが、そちらではダメでしょうか? 色々すみませんが宜しくお願いします。

  • 株で損したときの確定申告

    今年は株で数十万の損失がありました。 初めて確定申告をする予定ですが、サラリーマンなので年末調整も行ったほうが良いのでしょうか? 年末調整を行う場合、生命保険の控除証明書を年末調整の書類に添付することになるので、確定申告するときに、もう一度控除証明書が必要になるのでしょうか? そもそも確定申告に控除証明書を添付するのか不明なのですが、わかる方がいらっしゃいましたら、返答をお願いいたします。

  • 確定申告

    今、27歳で学生なんですが (1)私がバイトしていた所を6月にやめたのですが、源泉税をひかれていて、勤労学生控除で源泉税が全額返金できるんですけど 税務課にきいたら学生証見せたら、全額返金になるらしいけど 自分、本人の申告でしていいのか? 親の扶養だから父の申告に一緒にいれないといけないのか? どっちの申告でしたらいいかわからない〓 (2)私の給料が103万越えてるていったら、親の扶養から外れないと罰金がくるとか言われて、 私を親の扶養から外して、父の申告し直さないといけないていわれて 外したら私の医療費控除できないらしいし、 外したら父の何かが、増えるから、逆に20万位払わないといけない とか言われるし… 罰金ていくら位くるのか? どうしたらいい方法かわからんし、今年は103万超えないので親の扶養はずれたくない… (3)友達の奥さん税に詳しいから、聞いてもらってたけど連絡ないし 103万超えている所得の差額分、払わないでいい方法があるらしいけどそんな方法あるのか?どうしたらできるのか? (4)医療費控除をしたいのですが、できないのでしょうか? 私の給料は、1142000円で、源泉徴収税額は、29140円でした〓 父の去年の年末調整で私の18年度の給料が108万だったので、父の年末調整でわかったらしいので、逆に5万円税務所に払わないといけなかったそうです〓

  • 確定申告について

    確定申告について 確定申告について 2012年よりアルバイトをしていて 2012年の源泉徴収票をみると 支払い金額が1048920円、 給与所得控除後の金額398920円 所得控除の額の合計額380000円 源泉徴収額900円となっています。 アルバイト先で年末調整をしたようなのですが 共済を月2000円ほど払っているのですが これは生命保険料控除にあたるのでしょうか? 全く税金関係のことがわからず勤務先には共済の申告はしておりません。 もし生命保険料控除にあたるのでしたら 年末調整済みでも確定申告をしたほうがよいのでしょうか? 前年度の所得で住民税、所得税、国民健康保険税の額が決まってくると思うのですが 今までは所得が0だったので どの税金も最低ラインだったのですが これからはそれぞれいくらになりますでしょうか? 実家にくらしておりますが 世帯分離をしており独身です。 全く無知で申し訳ありませんが 詳しい方に教えて頂きたいです。

  • 盗難後の確定申告について

    先日盗難にあい、現金20万円盗まれました。 旦那は年間所得が大体ですが、280万ほどです。 年末調整を受けるので生命保険控除と住宅控除で戻りがある予定です。今年は両方で3万円程戻りました。 この場合、確定申告で戻ってくる可能性はありますか?? 税金を納めていないなら戻らないと思うんですが、控除後で戻ってくるだけの税金が残っていないような気がします。 追加した方がいい点などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告はしないといけないのでしょうか?

    派遣で去年の収入金額が87万ぐらいです。 年末調整はしていません。 計算すると税金を7千円弱納めないといけない計算に なるのですが申告は必ずしないといけないのでしょうか? 申告しないと税務署から後で言ってくるのでしょうか?

  • 確定申告について

    サラリーマンです。年末になると会社は被雇用者に生命保険など減税になる領収書を求めて年末調整という形で税金を清算してくれる。とお聞きしましたがこれは減税になるものだけですよね。しかし自分で申告しなければならないものとしてローンによる家の購入や別収入とありますがこれは増税になるものも申告するのですか?つまり年末調整とは減税、増税のすべてを調整するのですか?このサイトの過去の質問も色々読ませて頂き勉強したのですがよく理解出来ません。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう