• 締切済み

205系の主電動機の違いについて

どうも、初めて質問します。 さて、関東・関西圏で幅を利かせている205系についてですが、よく聞くと車両によっては違うモーター音をうなっているのにお気づきでしょうか。あれは床下の製造メーカーの違いなのでしょうか、それともメカ的な違いでしょうか。よろしければ教えて下さい。

みんなの回答

  • fuk
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私は関西の人間で、その車両がどんなものなのかよくわかりませんが、 一般的な回答をさせていただきたいと思います(あってますかね・・・)。 うなり音がする車両は、インバータ+誘導電動機という駆動・制御方法です。 ただこの誘導電動機の速度制御をするとき、インバータは出力電力の周波数を変えていきます。この周波数が変わっていくときに、いろいろうなるような音がするようです。 ただこの音は、一般に耳障りな音とされるようで、極力なくしていこうという方向にあるそうです。 そこでいろいろと工夫を凝らすのですが、そういった過程ではないのでしょうか? また、インバータの製造メーカによって、その制御方法の違いから、音が変わるタイミングや音そのものも違ったりするようです。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

前の回答に追加です。 総武線の209系(幅広)は、途中で制御プログラムが 修正された雰囲気があります。 発進した直後に、ウィーン、クィーン、キャィーン と 音が何回か切り替わりますが、 ある時期から、新車だけ発進直後の切り替わりが 1回多くなり、動き始めがいくぶん早くなりました。 で、今は、総武線では全車(たぶん)が同じ音をしています。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

モーターは2種類です。 で、あと2つ要因があります。 ひとつはモーター位置で、209やE231と違い 連結器の密着がいまいちのため、結果的に各軸に掛かる 重さが違っています(加速時に浮き上がる方向の軸があったりする) 編成の後ろにあるモーター車の内、トレーラーのすぐ後ろの車両の 後ろ側の台車の上が、一番力強い音がするようです。 もうひとつはやはり使用時間で 主歯車の摩耗度合いによって、音が変わります。 ふるくなると、ウィーーーンが低く力強くなる感じです。

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.1

参考URLによると、モータの違いのようです。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/sndhtm/jr/jnr/205.html

関連するQ&A

  • 換気扇と扇風機の違いとは?

    換気扇と扇風機の違いって、何でしょうか? 素人目には、どちらもモーターに羽根をつけて回しているようにしか見えず、その違いがよく分かりません。 羽根の取り付け角度の違いかな?、と個人的には思っているのですが。 もしご存知でしたら、ご回答お願い致します。 *もし違いが殆ど無いのだったら、床下に小型の物を換気扇がわりに設置しようと思っています(床下換気扇は、なぜか滅茶苦茶に高価なので)。 違いがかなりあるようでしたら、床下の空気をかき回してもらおうと思っています。 湿気で発火しないか、ちょっと不安ですが…。

  • 関東と関西のちがい

    関西と関東では違いがありますよね。例えばエスカレーターで関西は右をあける関東は左をあけなど・・・・・  そこであなたが知っている関西と関東のちがいを1つだけ教えてください。

  • 電動格納ミラーの構造

    今度、ミラーを分解して塗装に出そうと考えています。 また、絶版車のため(後1年で部品供給が終わる)、故障した際は自分で修理する必要があるため、電動格納ミラーの構造を把握しておこうかと思っています。 どういう原理(機械的、電気的)で動いているのでしょうか? (車種、メーカーによる違いはほとんどないですよね?) 音からして、モーターとギアで動かしているのは想像できるのですが、 電気系は、モーターを12Vで駆動、格納&開放部分でセンサーON→モーター停止? のような感じでしょうか。 この部分の製造は人手ですよね? できれば製造、設計に関わった人、そうでなくても構造を把握している人、 もしくは知っている部分だけでもどんなモーターを使用しているか?(破損した場合、秋葉原等で調達可能かどうか?) 組み立て時の注意点(原点位置調整)等、何でもいいので教えていただければ、または参考HP、参考本等を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 関西と関東のノリの違い…ってありますか?

    関東出身・在住の大学生(男)です。 関東と関西のノリ・雰囲気の違いについて質問です。 私の内定先では関東と関西の人数がちょうど半々くらいで、 ノリが良い関西の人たちが中心で盛り上がることも多く、少し戸惑っています。 大学でも、もちろん関西出身の方とかかわる機会が何度もありましたが、 関東の大学でしたので人数としては関東の人が多く、またそれぞれ出身地を気にすることもほとんどありませんでした。 関西の子が何人かで盛り上がっていると、 ちょっとついていけないかも…と思うことも正直あります。 関東と関西で、 実際に人の雰囲気が違ったり、 ノリの違いを感じたことのある方はいらっしゃいますか? それとも私の思い込みでしょうか。 関西出身の方で、関東に出てきて馴染めなかったとか、 馴染めたけれど違和感を感じる、 あるいは逆に関東から関西に行って苦労したなど、 もし体験があれば教えてください。 (なお、関西で親しい友人も何人かおり、「関西の人が嫌い」などということは全くありません。)

  • 言葉のとらえ方の違い

    私は今、関西弁と東京弁(標準語)について調べているのですが、 「関西と関東で言葉のとらえ方の違いはあるのか」 ということが気になります。 説明しますと、 関東の方が、関西弁を聞いて 「こういう意味だと思ったのに、違う意味だった」 ということです。 逆パターンの場合も教えてほしいです。 たとえば、(これは少し質問と意味が違ってしまうのですが・・・) ”関西人が言う「せやなぁ」は 「うん(YES)」なのかどうなのかわからない” というような回答が欲しいです・・・ わかりにくい質問内容で申し訳ないです(><) たくさんの回答お待ちしております。

  • 関西と関東の違い

    どのカテゴリーで質問していいのか分からないので ここでしますが・・・。 関西と関東の違いについて書いてあるような本やHP知っている方がいたら教えて欲しいです。 また、関西ローカル番組について書かれているものもあれば是非教えてください!!

  • 違いは何?

    私は関西といっても香川県に住んでいるんですが 関東から引っ越してきた友人に『z5ji9って関東系の顔だよね』 と言われました。 私の父の血筋や母の血筋に関東の人は1人もいないのにこのような ことをいわれました。 実際関東の人の顔と関西の人の顔には違いがあるのですか?

  • 地域ごとの違い

    こんにちは!(^ ^)/ 前にTVを見ていたら、関東と関西の色々な違いを 特集していて、とても興味深く見ました。 例えば「ひなあられ」 関東は→白やピンクの甘くてお米のような形のお菓子 関西は→醤油味?で、大きさも丸いお菓子 その他にも、関東と関西ではなく、日本全国での違い… 風習や食べ物(食べ方?)etc、が載っているサイトを 教えて下さい。 自分なりに少し調べたら、ところてんの食べ方や納豆の 薬味などに違いがあってビックリしました。 私は、ところてんと言ったら、酢っぱいのを思い浮かべる のですが、黒蜜をかけて食べる地域もあるんですねw(゜◇゜)w

  • 関東と関西の違い

    関東と関西って恋愛において違いは大きいですか? 自分は去年まで関東にいて彼女はほぼ途切れずにできてたんですけど 転勤で関西に来てから全然彼女ができなくなりました。 街コンやアプリでマッチはしますがライン続かなかったり 会おうってなっても直前でキャンセルされたり… 友達に聞いたら「お前は関東に行ってからクソ真面目になった。ボケたりしないし面白みがない。おとなしいしノリも悪くなった。一緒にいて楽しくない。そういうところが関西の女の子からはよく思われないんじゃないか」と言われました。 昔関西に住んでた時は普通に彼女できてたので 関東に行って性格が変わってしまって関西の女の子にモテない性格になってしまったかもしれません。 去年まで関東の子からは結構モテてたのですが これから関西に住むので関西の女の子にモテないことにかなり困っています。 アドバイス等どうかよろしくお願いします。

  • 電車下部からの音

    1980年代製造までの電車に乗ると、停車時とかに電車の下部から 「カラカラカラカラ」とモーターか何かが動いている音が聞こえます (東急でいうと8500系とか)。あれは何の音なのでしょうか? 停車時以外でも音が鳴っているかもしれませんが、停車時には 結構音が目立ちますよね。最近製造された車両であれば、そんな 音はしないような気がしますが・・・。