• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドバイスを下さい)

社会人2年目の自分が嫌いな理由とは?アドバイスを求めています

このQ&Aのポイント
  • 職場での私は、仕事で気が張っていることもあってか、少し堅いというか、バリバリに堅物人間になっている気がします。仕事中ならまだしも、お昼休みなどでは普通ならば世間話に華を咲かせるものでしょうが、私は大人しい性格もあいまって、あまり自分から話にはいることはなく、時々話している相手を見て、相槌を打っているだけ、聞き手がほとんどです。コミュニケーション能力が低いのかもしれません。
  • 周りの人からは、(自分で言うのもおかしいですが)「素直」「優しい」「真面目」という評価がされているみたいです。私の職場はほとんど女性で、皆穏やかな人たちばかりで、こんな自分でも温かく接してくれています。また、その中でも息子のように接してくれる方もいて、大変ありがたいですが、反面、こんな堅物な自分が職場にいて申し訳ない気持ちに時々なります。やはり、自分のような人間がいると、場の空気を壊してしまいますよね。
  • 自分自身がもっと自由で表現豊かな人間になりたいと思っています。特に職場でのコミュニケーション能力の向上を目指して取り組んでいきたいですが、具体的な方法がわかりません。どのようなアドバイスがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.5

質問者様は可愛らしい方ですね。(殿方なのにごめんなさい) 「堅物」とは、気の利いた会話が出来ない、空気に合わせた冗談が言えず洒落てない、って意味で言っておられるように感じます。 堅物は、世間話の皆さんに混じって「うん、うん」と相槌うつだけでは終わりませんよ。 ただ真面目で、ご自身が思っておられるように人付き合いがおおらかにできないだけでしょう。 ですが、人付き合いで大切なのは思いやりです。 質問者様が「優しい」と思われているのは思いやりがあるからでしょう。 そして職場は真面目な方大歓迎です。 本物の堅物であったとしても、利にかなった言動・行動があるなら個性と思うべきでしょう。 でも質問者様は堅物には思えませんよ。 ご自身がおっしゃるように自分が嫌いだから自信が無いのでしょう。 だから会話に参加するというより、聞き役になってしまう。 ですが、聞き上手と言う言葉もあります。 黙って聞いてくれるだけで心癒されることは多々あります。 職場の先輩は質問者様より多くの方を見てきた人生の先輩でもあります。 その方々に認められた自分に自信を持って下さい。 申し訳なさそうにされているほうが気を遣ってしまい、こちらはやりにくいですよ。 全ての人間に得手不得手があります。 全て完璧な人間など居ないのです。 自分を認めて、これからも日々真面目にお仕事をお続け下さい。 練習してみたら良いかもと思うのは「笑顔」ですね。 気が張っていると顔がこわばってしまいますものね。 成功も失敗も全て経験ですし、経験しないと分からないものです。 今の悩みも良い経験ですよ。 いつか笑える日が来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#252888
noname#252888
回答No.4

34才男 何が悪いんだか解らない。考えすぎ。 話を聞いている限り、貴方は周りから煙たがられているようには見えない。 ならば空気を壊していないんじゃない? 酒の席でハッチャケるのも問題無い。 そういう人は居るよ。「陽気な酒が飲める人」と、むしろ良い評価になる。 貴方が頑張って今の自分を演じているのなら、少しずつ変わればよい。 そうでないなら今のままで良い。 う~ん・・・何か良い例が言えると良いんだけどな~ 実力も有って陽気な野球選手は人気が有るけど 広島前田のように実力があって堅物な選手もまた愛されている。 ダメかな?w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s8zt708
  • ベストアンサー率19% (65/329)
回答No.3

職場にいて申し訳ない気持ちにと思っているようですが、そんな事は無いです。他人はあなたが思うようなそのようには見ていませんので気にしすぎです。 職場にリラックスして溶け込み色々な会話をして場慣れすることです。 仕事で気が張っていると言うことですが、仕事の緊張感からではないでしょうか。 もっと落ち着いてゆったりと仕事を進めると良いです。くよくよせずに頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.2

周りはそこまで気にしてませんよ 話す人、聞く人、いろんな人がいてバランスよく物事は進むものです 素直で優しくて真面目と評価されてたらいいじゃないですか 温かく接してもらえてるならいいじゃないですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

読んでみた限り,問題ないように思いますが. 職場できちんと仕事をし,飲み会では楽しくやる,メリハリの効いたいい状態ではないですか. どうしても嫌なら,職場でもメリハリをつけることですね.勤務時間中はきちんとし,昼休みになったらOFFになる.昼休みの態度さえ明るくすればいいと思います. 常にONモードは自分でも疲れますよ.また,常にOFFモードも楽しくないですね.今のON,OFFのメリハリを強くしていけばよいと思います. アドバイスにならなかったらすみません.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分を何とかしたい

     こんにちは。社会人2年目の男です。  私は、自分が嫌いで何とかしたいと考えています。  職場での私は、仕事で気が張っていることもあってか、少し堅いというか、バリバリに堅物人間になっている気がします。仕事中ならまだしも、お昼休みなどでは普通ならば世間話に華を咲かせるものでしょうが、私は大人しい性格もあいまって、あまり自分から話にはいることはなく、時々話している相手を見て、相槌を打っているだけ、聞き手がほとんどです。コミュニケーション能力が低いのかもしれません。ただ、飲み会などではその反動からか、妙に楽しい気分になり、にぎやかになっている自分がいます。  周りの人からは、(自分で言うのもおかしいですが)「素直」「優しい」「真面目」という評価がされているみたいです。私の職場はほとんど女性で、皆穏やかな人たちばかりで、こんな自分でも温かく接してくれています。また、その中でも息子のように接してくれる方もいて、大変ありがたいですが、反面、こんな堅物な自分が職場にいて申し訳ない気持ちに時々なります。やはり、自分のような人間がいると、場の空気を壊してしまいますよね。社会人にもなって、こんな質問するのは恥ずかしい限りですが、なにかアドバイスをいただけないでしょうか?お願いします。

  • 何とかしたいです。

     私は、自分が嫌いで何とかしたいと考えています。  職場での私は、仕事で気が張っていることもあってか、少し堅いというか、バリバリに堅物人間になっている気がします。仕事中ならまだしも、お昼休みなどでは普通ならば世間話に華を咲かせるものでしょうが、私は大人しい性格もあいまって、あまり自分から話にはいることはなく、時々話している相手を見て、相槌を打っているだけ、聞き手がほとんどです。コミュニケーション能力が低いのかもしれません。ただ、飲み会などではその反動からか、妙に楽しい気分になり、にぎやかになっている自分がいます。  周りの人からは、(自分で言うのもおかしいですが)「素直」「優しい」「真面目」という評価がされているみたいです。私の職場はほとんど女性で、皆穏やかな人たちばかりで、こんな自分でも温かく接してくれています。また、その中でも息子のように接してくれる方もいて、大変ありがたいですが、反面、こんな堅物な自分が職場にいて申し訳ない気持ちに時々なります。やはり、自分のような人間がいると、場の空気を壊してしまいますよね。社会人にもなって、こんな質問するのは恥ずかしい限りですが、なにかアドバイスをいただけないでしょうか?お願いします。

  • アドバイスをください

    30代の女性です。 職場の人間関係というか、自分のことで悩んでます。 職場は9人で男3人女6人です。 私は上から2番目の年齢で、みんなと仲良くはいいのですが、ときどき浮いてるような気がしてなりません。 原因は自分にあります。 落ち込みやすい性格なので、考え事をしてしまうと口数が減ってしまいます。ワイワイしているところにすっと入れないときもあって、自分でも損をしてるなぁと思います。 釣り目なので、怒ってると思われることが多く、真剣に仕事をしていると「怒ってる」とか「機嫌悪いの?」とか思われてるみたいで、話しかけにくい状況を自分で作ってしまってるみたいです。 集中するとなかなかニコニコできないですよね。 もっと柔らかくなりたいのですが、いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • 自分の話ばかりする人

    自分の話ばかりする人って、あまりよく思われないですよね。 私の友達にもそういう人がいて、嫌な人だとは感じませんが、ちょっとうんざりすることもあります。 私が話したいことがあって(世間話の類ですが)話をふると、いつの間にかその友達の話になってしまい、自分の話ができないことがよくあります。 私だって自分の話を聞いてほしいのですが、友達の話をさえぎってまですると、「自分の話ばっかり…」と思われそうで、いつもいつの間にか聞き手です。 私は話し手にも聞き手にもなれるほうだと思っていますが、向こうが自分の話ばかりしているとだんだん相槌も適当になってきてしまって…。 このままでは嫌な人間になりそうだ、と思い、改善したいのですが、何かいい方法はあるでしょうか?

  • 気の利いた返し、上手な返しができない

    こんにちは、こんばんは、お疲れ様です。 社会人1年目をやっている者です。よろしくお願いします。 タイトルの内容で悩んでおり、質問をさせていただきます。 自分は、どうも会話を盛りたてるのが下手くそです。「会話は聞き手の方が楽」「相槌打てればいい」と良く聞いていたので、相槌を打って聞き手側にいるようにしていたのですが…それだとどうも会話が盛り上がらない時が多いです。(自分の相槌が下手なのかもしれませんが…) ただ相槌を打つだけだと盛り上がらないので、相手の会話に上手く返しをしてあげようとするのですが、「すごい」とか「かっこいい」とか「いいね」とか…非常に抽象的でつまらない返ししかできません。また、そこからの質問も、下手。(相手が言葉に詰まったりとか、反応に困ったりとかしてしまいます。)会話もどこか型にはまってしまっていて固い…。 こういう会話ベタを打開したいのですが…なにかいい方法や書籍、ホームページ、心構えなどご存じないでしょうか? ご教授頂けますと幸いです。

  • 話題が見つけられません。

    最近、外に出るようになったからか 出会いはあるにはあるんですけど 新しい人たちと出会うということ自体 ブランクがあったせいか どうも相手が話題を振ってくれるのを待ってしまったり 聞き手に回ってることが多くて 相槌だけじゃなくて 自分から発信することができません。 で、がんばってみると空回りしたりで なかなか積極的に会話ができません。 人との出会いがあっても 話をして人間関係をちゃんと築けなかったら 次につながらないと思うので ここでちょっとがんばりたいと思ってます。 皆さんはどうやってこれから仲良くしたいと思った人とかと 話したりしますか? また、話題はどんなところから見つけたりしますか?

  • 職場での対応についてアドバイスをお願いします。

    こんちには。 職場での人間関係でアドバイスをお願いします。 春に部署(5人)のメンバーが2人変わりました。 入ってきた2人は部長(中年)と、ベテランの人(同じ歳)です。 2人はとても目標が高く、少しのミスも許しません。 私はどんくさいので、ミスをするとキツくて冷たいことを言われます。 また、心配されているのか、仕事をやる前から注意点をくどくど言われたりします。 この2人と元から居るメンバーの1人(2つ下)はとても仲が良く、いつも3人で冗談を言ったり話をして盛り上がっています。 もちろん、3人とも大人なので、色々教えてくれたり、気を使ってくれるときもたくさんあります。 でも、仕事中に内輪な話で盛り上がったり、時々見せる冷たく厳しい(少し見下されている気もしてしまします)物言いなどに、 自分とはどうしても合わない…と感じてしまいます。 私もたまに3人の話題に入るのですが、普段は黙々と仕事をしています。 正直、若手の中で私だけその輪の中に入っていませんし、 孤立している姿が周りの人の目にどう映っているか気になります。 でも、私は仕事はあくまでも仕事だと思っているので、 できる限り一気に終わらせて、早く帰りたいと思っています。 3人は仕事はできますが、雑談をたくさんしながらだらだら職場にいます。 仕事が終わって早く帰った(定時は過ぎています)次の日は必ず、「昨日どこか具合でも悪かったの?」と聞かれます。 気を使ってくれているみたいですが、私には「なんでもっと職場にいないの?」と受け取ってしまいます。 これから職場でどうやっていけばいいのか困っています。 私が仲間に入れないのでひねくれているだけなんでしょうか。 でも、正直仲間に入りたいとは思っていません。 気が合わないんだと思います。 でも、上手くかわしていくというか、差し障りなく上手くやってききたいです。 部署の中の残りの1人(中年)は、我関せず…といった感じで割り切って仕事をしています。 でも中年の人だからできることで、若手の私が我関せずという態度でいたら、マズイと思います。 こんな状態に、アドバイスをお願いします。

  • 他人の話を聞かない人

    そういえば昨日こんなことがあった的な他愛もない会話ですが、 必ず「俺もさあ・・・」とか話し半ばで自分の話しに必ずもっていく人がいます。 結局、一喋った事が十になって返ってきて、最終的に必ず 私が聞き手になるのでストレスがたまり、その人とはあまり 仕事上の話し以外避けています。 その人は例えば、職場の照明やら窓やらが退社時開けっ放し点けっ放しな時があり 問題になったのですが、点けた人開けた人が消す閉めるという 妙なしきたりを決めてしまいました。 その人はその職場に居た最後の方でした。 まあ「自分が点けたんじゃねぇ」ということですね。 妙というのは、無人の休憩室に私が入り、暑いので窓を開けたとします。 続いて誰かが休憩に入ってきて入れ替わりに私が退室するとしたら 他人が居るのに私が窓を閉めることになります。 おかしくないですか? どう対応したらいいのか困ります。 私のその方を避ける行動はよくないのでしょうか? ストレスがたまります。

  • 職場の女性の会話について相談です。

    現在働いている職場では、お昼休みは女性が集まって食べていますが、そこでの会話が職場の話ばかりで、本当に嫌気がさしています。職場の話というのは、「あの人は今日はあそこへ外出」「あの人がこう言ってた」「あの人ってこうだよね」「あの人のここが嫌だ」「会社の体制がこうなるらしい」などの、職場の人間(男性)や仕事に関することです。お昼休みはほぼ95%ぐらいがそのような話です。いわゆる愚痴ということになると思いますが、それを笑いながら楽しそうに話しています。職場の男性は無能な人間ばかりなので、愚痴が出るのはしょうがない環境なのですが、それでも、必ず毎日そのような話になるし、本人の前ではいい顔をしてるくせに、影では散々悪口を言っている人たちなので、私は本当に嫌です。休みの時間ぐらいもっと違う楽しい話をしたいのに、必ずそのような話を振る女性が、お昼休みの前半組と後半組どちらにもいます。だから私は、どちらの組で食べても、心が休まりません。それに、女性全員がそのような話に賛同して会話しているので、私は職場に本音で話せる人がいない状態です。本当に嫌気がさして、嫌な気分から自分を守るため、最近では一人でお昼を食べるようにしています。仕事自体も変えたいので、転職をしようと思っていますが、どこの職場でも女性が集まると、必ずそのような職場に関する話になるものなんでしょうか?職場の話ばかり振る人は、とても視野が狭いし、影で愚痴ばかりの人は、レベルの低い人間だなと思いますが、そのような人間に対しては、どのように接すれば切り抜けられるのでしょうか?ちなみに、私から職場以外の話を振って会話をしますが、結局、職場の話を振る人が主導権を握って会話してしまうので、普通の話はそれまでになってしまいます。

  • とても気まずいです。アドバイスを・・

    凄く悩んでいます。 最近、職場での恋愛に失敗しました。私がアプローチをかけたものの途中で諦めた形です。 その後、なんとなく彼女と話が出来なくなり、以前ほどコミュニケーションを取れなくなってしまいました。悪気は無いですし、嫌悪感があるわけでもないです。 ところが困った事になってしまいました。話が出来ない事を避けていると思われたようで、彼女からすれば私の態度が相当不愉快らしいです。 そこで彼女は周りの人にこれまでの事を喋ったらしく、私が聞こえる範囲で不満を周りにぶつけています。どう説明したかわかりませんが、周りも私に不快感を持っている人もいるようで「あなたとお話したくないって感じ。失礼じゃない?」と私に聞こえるように会話しています。 日常でそういう事されるとより話をしようと思う気が無くなりますし、 どこまで周りが知っていて、何を考えているのか気になり、今はちょっとした人間不信です。。。職場では気心しれた数名としか楽しくおしゃべり出来ない所まで追い詰められました。 もう、彼女と仲良くなろうという気はありません。しかし、これから仕事するのに明らかなマイナス要素です。彼女にきちんと自分の胸中を伝えた方がよいでしょうか。それとも話が風化するのを待つべきでしょうか。私は伝えたいとは思いますが、こういう風に追い詰める人です。今更、話を聞いてくれるとは思えなくて・・・ どうかご意見・ご感想あれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • TS6330がwifi接続できなくて困っています。パソコンはwindowsです。
  • プリンターのセットアップマニュアルに従ってパソコンからプリンターを検索すると見つかりません。
  • ファイアーウォールを切るのも試しましたがうまくいきません。
回答を見る

専門家に質問してみよう