• ベストアンサー

パートの募集をしています。

パートの募集をしています。 一番、関心事は お給料「時間給」のねだんでもおありましょうが、 「仕事のしやすさ」とか「自宅からの近さ」など常識的なほかに、募集をうけられるかたはどのようなことに 関心ごとをもたれるのでしょうか? ちなみに、今回の募集は時間1800-2200円で、女性で年齢40歳まで というような内容(もちろんここでは具体的なことはかけませんので)です。 沿線広告と○○ばーゆにだしておりますが、学生さんの応募ばかりでして・・。

  • koura
  • お礼率64% (1139/1757)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10306
noname#10306
回答No.1

仕事内容はQ77205の○○助手ですか? 一応上記を前提にお答えします。 パート応募者がチェックするのは、仕事内容、勤務日と勤務時間(朝○時~○時まで)、1日当たりの勤務時間です。 事務職の場合は、女性従業員の数も気になります。多いほうがいいか少ないほうがいいかは応募者の好みにもよるので何とも言えませんが、私はなるべく女性従業員の少ないところを選びました。(私はこれらに加え、雇用保険にちゃんと入らせてくれるかもチェックしました。) 今回の場合、学生さんの応募ばかりだったそうですね。地域差にもよりますが、パート希望者って、職安や近くの店に貼ってあるポスター、クチコミで仕事を見つけると思います。 ○○ばーゆって、正社員求人雑誌というイメージがあるので、○○ばーゆは見ないと思いますよ。 沿線広告って、新聞の折込で入ってくるアレですか。 あくまでも私見ですが、あのチラシ、どうも信用出来ないんです。うさん臭い印象があるんです。 時給が高めなのも気になります。 チラシ(雑誌)にこの時給がボーンと出ていて、「明るい職場です」って書いてあったら、警戒して詳しい内容を読んでもらえなかったり、応募してこないかも知れません。 ちょっとお固いイメージのほうが安心して応募出来ると思います。 かなり私見が入ってしまいました。すみません。

koura
質問者

お礼

早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。 同じ質問のものです。 職種がかなり専門性の高いものなので時給は相場なのです。 たしかに、沿線広告がうさんくさいといわれればそのとおりのようなきもします。 募集歴は永いのです。 一番ひどかったのは、自衛隊新聞です(もしご迷惑であればごめんなさい)。 担当のかたが、「自衛隊員は自動的にどんどん退職させなければならないので受入先をさがしている。規則規律にはなれているので一番、募集のためによい広告媒体だ」といっていました。 ところが、担当の方が、募集とか応募とかの機微に疎い感じがありありでした。ひたすら広告のノルマをあせっているようでした。退職予定の自衛隊員からは一人の応募もありませんでした。 あれはさぎですよ。

その他の回答 (3)

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.4

Q77205も読みました。 女性対象の募集ですよね。資格をもっているかどうかは関係あるのかしら。 未婚者だったらいくら時給がよくても週2日だったら,生活を維持できません。 既婚者だったらご主人がいて何割かの方は子供もいます。 このことを前提にして・・ 私だったら, 「火・土曜日の朝から夕方まで」っていうところで,私だったら×ですね。 なぜかっていうと,子供がまだ小さいから・・・ 母親だったら,40歳っていう年齢は,早く子供ができた人で中学生の母。 30歳前後で,だったら,まだ小学校の低学年。下手するとまだ園児。 学校も会社も今週休2日に向かっています。 ご主人にしてみると,「働くのはいいが,オレが家に居るときはいてほしい。」 「パートなんだから,時間は平日の昼間にしてくれ」・・・・ そんな声が聞こえそうです。 子供だって,お母さんをまだ必要としています。 土曜日は給食がないんですよ。お昼ごはんのことを考えると,ね。 募集広告をどこに出すかは,いろいろ地域的なこともあるので なんともいえませんが。 地域の方がいいのでしたら,会社の門など目立つところでもいいかもしれません。 でも時給2000円っていうのは,魅力的ですよね。だけど 時給が高いゆえに,主婦が集まりにくいっていうのは,確かでしょうね。 専門性があるっていうと, 「私にもできるかしら・・。難しそう・・。やめとこ。」って,なります。 (もっともこれは私自身の思考回路です。) 40歳で区切りをつけていますが,これはどうして・・? 年齢不問にしてみたらいかがですか。 仕事ができるかどうかは,年齢では決められないはずです。 特別な理由がなくって,ただ単に,若い女性の方がいいからっていうことだったら そういうところは,逆にこっちからお断りしたいです。 学生ではダメなんですか。

koura
質問者

お礼

早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。 学生さんというのは、「応募した職種特有の資格」をすでにおもちで更に「上位にむけての同系資格の学校」にお勤めというの「学生さん」という意味です。 「上位にむけての同系資格の学校」の学生さんも大歓迎ですが、「実習」とかがあり、パートもままならなくなるという事を私はしっておりまして・・・・。 40歳で区切りをつけますのは、現在の職場の平均年齢が40歳であるためバランスをとるためです。 「仕事ができるかどうかは,年齢では決められないはずである」のは当然のことですね。あまりにも常識的。

  • RICORICO
  • ベストアンサー率25% (57/228)
回答No.3

回答にはなるかどうかわかりませんが。 御希望の年齢層から考えると、恐らく女性でしたら 結婚して子供さんがおられる状態が殆どかと思われます。 確かに御給料などの面もありましょうが、 やはり「もしも」の際の、時間の融通性があるほうが いいと思います。 母親は子供の都合で突然の用事もうまれます。 そういう点での「話し合いが出来る」という点も 必要では無いかと思います。 託児関係に安心できる会社であれば、なお更いいと思い ますが、そういう点は難しいんでしょうね。

  • jun1953
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.2

パート募集を見る場合給料はもちろんですが、 余り給料が良くても、扶養の範囲内で働きたい人にとっては、飛びつきませんよね。時給1800円~2200円だったら、扶養範囲内で抑えるには,週3日だけとかになっちゃうので,それでも良いというのであれば、学生さん以外の人も来ると思うんですけど。

関連するQ&A

  • アルバイトとパートの違いとは?

    タイトル通りの質問です。 アルバイトとパートの違いって何ですか? 年齢ですか?未婚・既婚ですか? パート募集って求人広告に大卒の22歳でも応募は可能なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイト募集のことで

    高校生です。 つい最近、ドラッグストアのバイト募集のチラシが入っていました。 私の自宅から近い店舗の募集もあったので電話しようかと思ったのですが、合同面接だったためかなり遠い場所の面接会場で(学校が終わる時間には面接時間も終わっている)、結局諦めざるを得ませんでした 私の自宅から近いドラッグストアはこもチラシが入る結構前から募集をかけていたみたいですが、応募はなかったみたいなのです。 そこで質問なのですが、やはりこういったチラシを出せば、今まで応募がなかった店舗でも人は入ってくるものですか? パートさんも募集しています。パートさんが入ることはなんとなく予想できますが、高校生アルバイトは入るものでしょうか? 面接会場が遠いので、高校生は行かないんじゃないかと友人にも言われました。 また、仮に募集が無かった場合は継続して募集は出ますか? 長くなりましたが、よろしければご返答お願いします。

  • 「アルバイト募集」パートは不可?

    現在webでパートの仕事を探している毎日です。 正式にどうなのか解りませんが、私なりの簡単な解釈は アルバイト=学校等に通いながら働く人。50代の人でも大学など学校に通っているならアルバイトになる。 パート=学校に通っていない人で働く人。16歳位でも学校に行っていないならパートになる。 だと思っているのですが、どうなんでしょうか? 本題はココからなのですが、webでやりたい仕事(仮にA社)があったんですがアルバイト募集でした。 A社はチェーン店なので違う店舗でも募集広告がありました。 でもその違う店舗には「アルバイト・パート募集」 私が働きたい店舗には「アルバイト募集」 わざわざ分けているのには理由があるんですよね・・・? でも、どうしてもA社のアルバイト募集の店舗で働きたいんです! 職種にも惹かれたし、通勤を考えてもこれ以上良い所がないんです。 詳細を見てみましたが、両者に違いはないように見受けられました。 電話して聞いてみるのはダメでしょうか? 「アルバイト募集ってわざわざ書いてるでしょ」って言われたり思われたりするんでしょうか? もし聞くだけ大丈夫なら電話したいんですが、なにぶん説明が下手くそなもので、何とお話すればいいものか。。 上記の事も踏まえて、具体的な話し方・伝え方を教えて頂ければ幸いです。 余談ですが、私は今「無職」の状態でいいんですよね?それともフリーター? 「フリーター」というのはどういう方の事を言うのでしょうか? 行きたい店舗の募集欄にフリーター歓迎とあったものですから。 常識的な事かも知れませんが、ちょっと困惑してしまって・・・ 色々と書き込んで読みづらいかと思いますが、皆様のお力をお借りできればと思っております。 よろしくお願い致します。

  • アルバイトとパート

    私は学生で、アルバイトを探しているんですが、 パート募集と書いてあるところが条件にピッタリでした。 学生の私がバイトと同じように応募してもいいのでしょうか?

  • パートの応募電話について

    当方社会人経験がまだ無い24の女性です。 昨日の求人広告を見ていたら、近所でとても有名な某大手試薬会社の品質検査補助のパート募集がありました。 現在やっている某菓子工場のバイト先の対応などには不満点がとても多く、別の場所を探している最中だったのでここぞとばかりに応募を考えています。 そこで、質問があるのですが、今までお恥しい話あまりあるバイトやパートの応募電話をかけた経験が少なく、理想的な…というか常識のある対応の仕方に若干の不安があります。特に言葉遣いや電話のタイミングなどです。そこで質問があります。 ・電話を掛ける時間帯 忙しい時間帯は避けるべきだとよくありますが、大体会社で忙しくない時間というのが逆にわからず困っています。応募は今日明日の2日間のみで、まずはお気軽にお電話下さい…というよくあるパターンです。 ・電話を掛けたさい、何と言えばいいのか お恥しい質問ですが、咄嗟の対応にいまだ不慣れなので、ある程度メモなどして事前に喋る事などを用意したいのですが、まず口頭何を言えばいいのかわかりません。なるべく誠意ある対応をしたいのですが、まだまだ勉強中の身なので、失礼をしてしまいそうで心配です。 求人の広告を見て…と伝えればいいのはわかるのですが、「昨日の求人広告にあったパート募集を見てお電話させて頂きました」で大丈夫でしょうか。また、電話に相手が出た時になんと挨拶するのが一般的でしょうか。「こんにちは」はおかしいですよね・・・「お忙しいところ失礼します。昨日の求人広告に~略~●●と申します」で大丈夫でしょうか?(名前は名乗るべきなのでしょうか。) また、電話を切るさいは、「失礼します」と言ってからこちらが掛けた場合は相手が切ってからきるのであっているでしょうか。 あと、こちらの募集は面接日が広告に書いてたのですが、25日の午前中のみ…とありました。当方この日は午後からバイトが入っており、万が一午後に被ってしまうのならバイトがあるので少々困るのですが、応募が多数だった場合は午後に食い込む可能性もありますよね…(バイトは1時から入っています)こういう場合、電話で25日の面接は午後を過ぎてしまうこともあるかどうかを聞くのは失礼、もしくは非常識でしょうか。 色々と質問だらけで申し訳ありません。 21、22の2日間募集とあったのでなるべく早目がいいと思い、今日かけようと思うのですが、元来電話や人と話すのがとても苦手なので緊張し過ぎて今から心配ばかりです。どうかアドバイスよろしくお願いいたします(><)

  • パートについて

    1.専業主婦ですが、パートに出ることがきまり、パート先の会社から健康保険証を持ってきてほしいと言われました。 会社では、健康保険証を何のために持ってきて欲しいといわれたのか、考えられる目的をあげてください。 2.求人広告を見ていると、35歳ぐらいまでという募集が多いのですが、36歳~50歳ぐらいでも就ける仕事にはどのようなものがあるのでしょうか。 3.アメリカでは年齢制限がないようですが、日本では殆どの募集で年齢制限があります。男女雇用均等法で男女の制限をしてはいけないように、年齢制限も何かの法律に違反しないのでしょうか

  • デイサービスの求人募集

    求人広告雑誌、インターネットでデイサービスの写真付、動画付の広告募集を見てみると 殆ど女性が働いているところしか見たことがありません。 質問ですが これは、アルバイトやパートでは男性の応募者がいないのか、それとも、男性より女性が適しているからなのか。 でしょうか? 自分としては後者が当てはまると思いますが。 よろしくお願いします

  • 社員募集広告について

    今、若い社員が喉から手が出るくらい欲しいのですが、広告等を出しても全く応募に来てくれません。世田谷、蕨近辺で募集しているのですが何かいい方法は無いでしょうか?給料面も日給8000円からと、相場位なのです。 業種は通信業です。

  • アルバイト・パートの採否結果の推測基準てどんなのですか?

    アルバイト・パートの採否結果の推測基準てどんなのですか? 広告雑誌のようなものからの募集で、 採用人数何人などと書かれていないパート・アルバイト応募の時、 採用結果が出なくても「何となく」結果が分かる事ってありますか? 例えば恋愛でも、わざわざ告白しなくても 相手が好意持ってくれてるかくれてないか「何となく」想像付きますよね? そんな感じで。   ↓ 面接時間が長く、○○は忙しいなどという具体的な話があったり…         ※質問は、【どういう事を基準にしているか】です。    人事担当や面接経験から何か分かる事があれば教えて下さい。

  • パート面接の際の服装が分らない場合に

    まだ合否はわからないのですが、現在理想の業務のパート募集を広告で見つけたので応募しました。履歴書郵送の後日連絡型なので、書類審査に通れば電話が後日かかってくるものです。 会社は某通販カタログの入力作業のパートなのですが、ふと疑問があり質問させて頂きます。 当方まだアルバイトの経験しかなく、今回もパート募集のもので正社員などではありません。 合否もわからないのに先の話もなんなのですが、もし仮に面接をしていただけるようになった場合、着ていく服装に悩んでいます。 よくこちらなどで目にするのはジーパンなどのカジュアルなものは駄目…というものですけれども、落ち着いた普通の格好で行けばいいのかリクルートスーツなどきちっとした正装で行けば良いのか判断に悩みます。 よくリクルートスーツなどの正装を推す方が多く、以前当方別のバイトの相談をさせて頂いた際にもこちらでスーツを進められたのですが、実際面接に行ってみたら全員ジーパンなどのラフな格好で、ひとりだけ異常に浮いてしまって恥しい思いをした事があります… こういう、面接の際着ていく服装に悩んだ場合は皆様どうされているのでしょうか? 面接の日時などの電話が掛ってきた時に服装の事を聞いたりするのは非常識でしょうか… 見当違いな格好で行ってしまうととても恥しいので、相談させて頂きました。 某通販カタログの入力業務のパート募集に応募しました。 パートというのもアルバイトばかりではじめての応募なので、わからないことだらけです。どうかお願いいたします;