貴族らしい女性がリュートを持ち優雅に譜面をめくっている西洋画

このQ&Aのポイント
  • 貴族らしい女性が片方の肌を見せつつ、リュートらしき楽器を持ち、優雅に譜面をめくっています。そばにはバラの花も描かれています。
  • この西洋画はレコードのジャケットに使われていました。曲はクラシックで、発売元はCBSソニーレコードで、元絵はないようです。
  • 作者や題名に関する詳細はわかりませんが、バロック時代の画家による絵の可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

西洋画の題名を教えて下さい。リュート、貴族女性

お世話になっています。 この西洋画の題名を教えてください。 貴族らしい女性が片方の肌を見せつつ、リュートらしき楽器を持ち、優雅に譜面をめくっています。 そばにはバラの花も描かれています。 リサイクルショップで買ったレコードのジャケットに使われていました。曲はクラッシックで、<水上の音楽>ヘンデル等、お店の人は分からないそうです。 発売元はCBSソニーレコードで、今はない様なので聞けません。 家人は元絵はなく、このレコードのためのイラストだろう、と言いますが、 私はバロック時代?の画家の絵だと思います。 この女性がとても綺麗なので、この絵の作者や題名を詳しく知りたいのです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

Googleの画像検索で調べた所 jean baptiste deshays de colleville の “La Musique” らしいです http://www.klassiskgitar.net/imagesd2.html https://www.google.co.jp/search?hl=ja&tbo=d&q=jean+baptiste+deshays+de+colleville&sa=X&ei=-9XOUMnKN-iOmQXFrYGABw&ved=0CCkQvQ4&biw=1096&bih=874 https://www.google.co.jp/search?tbs=sbi:AMhZZisEgRfym7V3FK_14LJYYY8h_17GbivAJIBgKEV7HekMRIlAkkAXUpO4_12Z5FRyrQ7Z2eJOLb4cEEIIOuju0LzsRHeBVUu3s0H27sJI6N6y8lbSItjEVsRL-ydMwOx7VExn2cmiwQyNMDCfIz45gsF3mVZe1bTMZXbhZYA84SvQ9FVJ8Q9JqYz7u4nHfpnQEzvUfAeCIcWDoulV6ARXh0-a4xDiE1oQniMfMmEwdkwxfcyynuPmhCVo-B59MBCDuwHihnGC5Ff1ze1n0ykYrxlpCdIJLPSDyTztg35-Su2RJIxc1408Yv5rmVS3d8dEhzcFg3snjkB9VsL0jhpXQVZHSL4NdcQddIiimlq4Pcf-7XMREnuQh8C_1C4xhE6Lt9gRtgacBT9xUMESynzuTrztY6oEBIgvCKCFDmVBoXvxtc4Ots74mCaqrbP28lCad9mYwdBCcrrTagORFkFbh7pMyjB3hUHbF-Yh3Duhz7TfZx7kJA9H0lGb7vTGLfmMp0il3NveU0eylulj839MbST9UbYyA6Q2TTJsKc6l5_1PLMQbJXPtSDTB_1Ji3q002uWF7c95a5eHyPao6oD1_1ZwzW0vKVcmF-hD-jsIP295kyb_1GVrgwdcnhXsGIzJp15V7AgMgqQ2-imTOVuMftOxuSFuyUViaUgqwekaBYTBlBb6GK2-s2XOhc7DAzXLlf3K6r-gpVoc0kNPgp0XUM9U59Dkj_10xw0Ku8zTwYXwm38kP2YYhQGJCWER_1iueaVjqmE5o9kNw-_1ns5AduPijP365E0pm0nqX7ak0HbqiwZi5ea1OF5do983_1CHxTg1DAveyh5x56lmm_1b9u9JeFz0zZF5Kw-bUcst_1XgMMUpsuubWSSxHPHOUDzCEHCVMxvC61uMe0pEJbY6P7ErBCSVIVa_1Z9XYOK4OjIf_1_1qLwtyqeidaZSwSbtKi5g5PxNxxaMWqcDnBD-xBwFRgK4Z6c1mfzvUZgn5dGWmP-Tjoy94LxBboUnXjm1CdmOr69gfJAR7mhS8Uq9SzdyPauK2OVdeBFp7kYuq6h41ZB-Cq_1sKlQ7cWSY1h9bBiF0XFxQfg6IwvsRXPNUyyeruWC3wFlzZFXq3mr4xnTEa2GPP5PEXyCwV149GAyg9rZDI8Hb2Piyl_1KoiHBbo6c1RZbq3ar7Lv0v3MkXmlfo9TteaITzSlP-9MH1BDfdhvgm5E1mdbbELIUnwtCQ9Um5a8CnAhMi2JGWE_1zzyH1RY5wd5UxRrdNkbRfLyHmkcvxxldh_1IWBnkehDl82k2qVbz2T3aienGjWYhQwbpmSXyYk_1OQeh2IdjmXBUo70Oq_16HqMdY3xVzOUZoancO02y_1S0bWTq76isEavb8GTgXOr6p5TxczYJYYJHb_15oU2SL1ZHBOT5P4RaymVMmk02_1G8Hd0enieTCoqY0rAXweZ5-Gw&num=10&hl=ja&bih=874&biw=1096

tubone
質問者

お礼

ありがとうございます。 作者の名前とふりがな、絵の題まで教えてくださり、大変うれしいです。 質問する前に自分でも検索したのですが、画像検索は使ったことがなく、知りませんでした。 今回は本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.1

通常ジャケットのどこかに作者名とか作品名が書かれているはずですが見つかりませんか。

tubone
質問者

補足

ありがとうございます。 そうなんです。それが不思議なことにないのです。 音楽の紹介文しかありません。また、他に付属物はなく、レコード本体とジャケットのみです。 お値段は当時の記載があり、(いつかは分かりません)1500円です。 バーコードと消費税の記載がないので、平成ではないようです。 復刻版ではなく、昭和の匂いがします。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 水上の音楽のような英国王室の舟遊びシーンのある映画

    ヘンデルの〈水上の音楽〉はイギリス王ジョージ1世がテムズ川の舟遊びの 際に演奏させたことで有名だそうですが、 舟の上に大規模な楽隊をのせ、それをBGMに優雅に楽しむ王侯貴族の遊びの様子は 実際どのようなものだったのか、映像で見てみたいと思っています。 時代が少し違ってもいいので、そのようなシーンがある映画をご存知の方は教えてください。 もしくは、「水上の音楽」が効果的に使われている映画でもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 気になる絵の題名作者

    どうしてもどうしても探したい絵があって困ってます。 ある美術館のミュージアムショップでポスターを見て、本物の絵を見たくなったのですが、題名と作者を書いたメモを無くしてしまったのです。絵の特徴は ・日本画家の作品 ・構図は淡いベージュっぽい背景に長椅子があって、そこに鮮やかな赤い着物(和服)を着た女性が横たわっている。その女性は肌の色が白く赤との対比がとても美しい。 ・絵の題名は『○子』とその女性の名前だったような気がします。(岸田劉生のれいこさんとは違いますよ。) ・色は伊藤深水のような感じで筆のタッチが見えない、のっぺりした感じの色彩です。 覚えているのはこれだけで、ネットで検索してもイマイチ成果が上がっていない状況です。ポスターになっているぐらいですから、そこそこ知れた絵なのでは?と思っているのですがどなたかご存知ありませんか?

  • 優雅で美しい絵を教えて下さい

    こんにちは。私はこのごろ絵に興味があり、美術館に行くのが趣味です。私はまだあまりどんな絵があるのか知りません。 私は、モネ、ルノワール、ドガなどといった印象派画家の絵が好きです。どういった絵を教えていただきたいかというと、優雅な女性、落ち着いた風景など美しい絵を教えていただければと思います。 印象派でなくても皆さんが美しいと思われる絵を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 大正頃の美人画について

    高校生の美術の教科書に載っていた着物女性の絵の題名・画家名が思い出せません。 竹久夢二や岸田劉生の絵と一緒のページに掲載されていたかと思います。 以下、思い出すまま列挙します。 ・時代:大正~昭和初期頃まで ・モデル:椅子か縁側に腰掛けて涼んでいる着物(水色)の女性です。  細身の女性で、団扇を持っていたような持っていなかったような。 ・印象:写実的な感じ。  とにかく綺麗な女性の絵だった記憶があります。 質問が曖昧で申し訳ございません。 同時代の日本の画家にお詳しい方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヴィジェ・ルブランの描いた絵のタイトル・・・

    質問です。 フランスのヴィジェ・ルブランという画家が描いた絵の フランス革命後に描いた 力強い女性の絵があるのですが 題名がわかりません。 教えて下さい。

  • 誰の絵?

    美術絵画に詳しい方へ質問です。   ・暗い色調の絵  女性が鶏を抱いている   ・キラキラした色彩  ウットリ顔の女性の頬に、男性が口付けしている ・中世のヨーロッパ貴族みたいな男性二人が並んで立っている。  中央に骸骨が浮かんで見える。 この絵に心あたりのある方、絵の題名と、作者を教えて下さい。

  • 西洋画について (・´з`・) !!

    美術のことはからっきし分からないのですが、今日 本屋さんで、 「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/2/20 末永 幸歩 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4478109184/ という本の「自分だけの答え」という部分、自分の考えを持つ自分の感想意見を言う という部分に強いコンプレックスを持っているのでピントきて購入してきて 今読んでいる所です。 この本を読んで、この絵にはこういう歴史的な意義があってとか そういう解説ももちろん絵の見方の一つだが、 自分がどう感じるか、という視点、 例えば、ビートルズの曲を聞いて、 ノリノリで自分はジョギングしていたりする場合があるとして、 その曲自体はビートルズがジョギングの時に聞くことを目的に作った曲でないが そんなこと気にしないで、自分がこうつかいたいこう感じるから 聞こうときいている絵もそんな風にみてみればいいというのに ふんふんと思いました。 そこで、ザーッと西洋画の歴史を検索してみてみてたところ バロック美術 http://kisu.me/1bsG アール・ヌーヴォー アルフォンス・ミュシャ http://kisu.me/1bsF というものが気に入りました。 バロック美術に関しては、本物と見まがうようなリアルさというのに驚きをもちました。そして、バロック以外の他のロココとかに比べ固い感じが自分の中で好きだと思いました アール・ヌーヴォー アルフォンス・ミュシャ に関しては、現代のゲームとかに使われるような綺麗な絵にひかれました。 (・´з`・) アールヌーヴォーという用語は絵という感じではあまり印象がなかったのですが、 アルフォンス・ミシャさんの絵は好きになりました。 他にこのあたりの作品やこういう人の絵もいいよとか、 現代でこういうバロック風の絵を描く人がいるとかそういう情報があれば教えてください。 油絵とかだとバロックのような作風で風景が?(風景がはバロックのやつにない?) (よくわからないのですが、、、) とか現代で描いている人もいるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。 一度は見たい!世界の有名絵画20選 https://media.thisisgallery.com/20185560 絵画の種類や技法についての豆知識 https://antique-kaitori.com/column/type/ 常識として知っておきたい世界の名画:西洋絵画40選・1位から10位まで10選 https://art.iroiro.co/article/western/basic/masterpiece-western-01-10/ 西洋絵画のジャンルを超簡単に描くと下記の通り ゴシック・ロマネスク ↓ ルネサンス ↓ バロック・古典主義 ↓ ロココ ↓ 新古典主義・ロマン主義 ↓ 写実主義・印象派・ポスト印象派・アールヌーヴォー・素朴派 ↓ フォービズム・キュビズム・シュルレアリスム・エコールドパリ ↓ 現代 これを読むだけでアートの流れが分かる!西洋美術史完全おさらい。~アートは革命の歴史だ~ https://taitokatsumata.com/archives/2373 第3回 バロックとロココ https://43mono.com/series/westernpainting/lesson03/

  • 何という小説か知りませんか?

    おそらく以前読んだ小説だと思うのですが、何という小説か思い出せません。 登場人物 ・教授(男性)・教授の秘書または助手(女性)・秘書の友人(男性) ・亡くなった画家(女性)・画家の息子(漢字一文字で変わった名前) ・画家の息子の恋人または婚約者(秘書よりも若い)・秘書の姉(秘書と一緒に住んでいる) 内容 ・秘書目線で物語は進んでいます。 ・教授と秘書が探偵っぽい感じです。 ・教授と秘書と秘書の友人の3人で、亡くなった画家の遺作展に行き、秘書が気分が悪くなる。 ・それを見ていた画家の息子が、後日教授と秘書を尋ね、秘書が画家の生まれ変わり(?)ではないかと疑う。 ・画家は4部作をそれぞれある人に渡してほしいという遺言を残している。 ・その絵を渡しに教授、秘書、息子で行く。 ・その4部作を渡す相手は 1どっかの社長 2女性の画商 3私立の女子高の校長で画家の同級生 4画家の別荘の近くの喫茶店のマスター ・秘書は嫌がらせを受けたりする。 ・ラストは秘書と画家の息子の恋人が縛られ、プールに入れられ、だんだん水を入れられるが、教授と画家の息子に助けられる。 ・2人を縛ったのは画家の息子。 他にも思い出しているのですが、長くなりますので、この情報でわかる方いませんか?内容はほぼ全部思い出しているのに題名・作者がどうしても思い出せません。 よろしくお願いします。

  • 西洋の裸婦画

    日本の裸婦画というと春画か入浴中を描いたものが大半ですが、西洋の裸婦画は「草上の昼食」のように不自然な場所で裸になっているシーンが多いように思えます。昔の西洋人の女性はあんなところで普通に裸になっていたのでしょうか。

  • 西洋の「物語画」って何ですか?

    大学2年のものです。 先日授業で、「○○(画家名)の物語画を1点選び、図像学などの見地から分析せよ」というレポート課題が出ました。 特に深く考えずに「聖家族」の絵を選び、いろいろ比較して後はまとめて書くだけ!という所までいってはじめて、「物語画」という言葉がひっかかりました。 用語辞典や検索で調べても定義がよく分かりません。でも宗教画の他の主題(受胎告知・最後の晩餐など)と違い、「聖家族」はストーリーがないし、むしろ肖像画的なもので、物語画ではないのかな・・・と不安になってきました。 ということで、「物語画」の定義を教えてください。お願いいたします。