• 締切済み

返済額を上ないと差し押さえになりますか?

督促状がきて、裁判の手続きを進めていると言われました。 金額は50万円なのですが、今はお金が無いため、毎月5000円づつ返済をすることになりました。 担当の方にとにかく入金するよう言われ、初回5000円は入金して、電話で報告したら、 「もっと返済額をあげないと、裁判しますよ」と言われました。 また、裁判をすれば、返済総額に裁判費用を上乗せするから、大変だぞと言われてしました。 1年後には、返済額を1万円に上げられると伝えたのですが。。。 この場合、今すぐ返済額をあげないと裁判になってしまいますか? この1年間は、その5000円でさえもキツイ状態なので、できれば5000円で一年間耐えたいのですが。。。 どうかご教授お願いします。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.7

>この場合、今すぐ返済額をあげないと裁判になってしまいますか? 債権者次第ですね。 通常は、毎月の返済額を少なくするなど「返済の意志表示」を行なっていれば(この様な)問題は起きませんでした。 まぁ、督促状が届いているとの事。 常識を超える「延滞」が発生しているのでしよう。 とすれば、債権者も人間ですから「穏便に処理」は不可能でしよう。 法テラスに相談しても、術がありません。 弁護士の紹介は、期待出来ますがね。 訴訟云々ですが・・・。 借金が50万円との事ですから、たぶん小額訴訟になりますね。 債権者は、金銭消費貸借契約書を資料として裁判所に提出するだけです。 訴訟費用は、11000円です。 即日結審(1から2時間)で、判決が出ますよ。 質問者さまが裁判を欠席すれば、100%債権者の主張を認めた事になります。 多くの場合、債権者が勝訴している裁判なんですね。 判決後、「少額訴訟債権執行申立」をして、質問者さまの預貯金や給料などの差し押さえを行なって債権の回収が出来ます。 給与差押さえの場合は、もちろん質問者さまの勤務先に「裁判所から差押さえ命令」が届きます。 問題がこじれる前に、何とかできなかったのですかね? 正に、「後悔先にたたず」です。

  • maie0612
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.6

NO.2さんの意見に賛同する処ですが、裁判になってからでは遅く、直ちに法テラスへのご相談お薦めします。 日に日に利息は増え続けているのですよ。 家賃の滞納と同じで会社から何度と督促されている訳ですから、もうまった無しで何時裁判起こされ て、給料の差し押さえを、食いとめなければ最悪の状況になります。 個人ではまず相手に条件変更などの和解案の話なんか聞いてもらえません。 だから、弁護士さんに仲介に入ってもらったほうが懸命かとおもいます。私の地区では予約制で社会福祉協議会で弁護士さんと無料で相談にのってくれます。質問者様の地区でもあれば良いのですが・・・ 直ぐにでも弁護士だよ~。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.5

>今すぐ返済額をあげないと裁判になってしまいますか?  相手の考え方、経営方針で決まります。部外者には分かりかねますが多分裁判になるでしょう。  裁判の結果は見えています。質問者の負けることは確定です。当然相手は給与を含み差押の判決を求めてきますので質問者さんが困ると言っても無駄です。 >裁判費用を上乗せするから、大変だぞと言われてしました。  裁判費用は敗訴側が負担します。[裁判費用]と[弁護士経費]を混同している回答もありますが。もっとも裁判費用は大した金額ではありません。 >どうかご教授お願いします。  質問文と補足を見ましたが緊張感がありません。大人だったら現状を認識してください。  50万円は利息を含んでいないでしょう、昔借りたお金が50万円が元金と思い込んでいませんか。督促がきて裁判の話が出ているということは延滞損害金が発生しています。 >金額は50万円なのですが毎月5000円づつ返済をすることになりました。    50万円を利率15%で借りると利息はいくらになるか計算したことありますか、月6,250円ですよ。毎月5,000円の返済で足りると思っているのですか。まさか50万円が毎月5,000円づつ減ると思っていたのですか。毎月5,000円では借金は減るどころか利息にも足りませんので借金は増え続けます。一生払っても借金は無くなりません。  借金は怖いです。借りるのは簡単ですが。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

> 督促状がきて と言う事ですから、延滞している状態ですね。 > 金額は50万円 一般的な無担保融資なら利率は15%前後、遅延損害金だと22%前後というところですね。 この利率ですと、延滞状態の現在の毎月の利息は1万円を超えている可能性があります。 > 5000円 15%前後の利率でも、毎月の利息は6000円を超えますから、これでも延滞状態と言えます。 > 今すぐ返済額をあげないと裁判になってしまいますか? 延滞状態が継続していると考えることが出来ますから、可能性はあります。 > できれば5000円で一年間耐えたいのですが。。。 相手を納得させる説明が必要です。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

知る限りでは「返済総額に裁判費用を上乗せ」は出来ません。 家庭裁判所にて支払督促手続きをしてもらった際でも、その文書作成料と通信費の合計3,000円程度が加算されるだけです。 民事裁判で「原告が負担すべき訴訟費用の負担を、被告がするように」判決が出たとしても、原告が弁護士に支払った報酬はこれに含まれないと理解してます。 ですから「返済総額に裁判費用を上乗せ」という表現をしてる相手は「早く返済しないと、利息だけでは済まなくなる」といいたかったのでしょうが、表現としては「言いすぎ」ですね。 あと誰から督促を受けてるのでしょうか。 民間の金融機関でしょうか、税務署や市役所のような「租税債権者」でしょうか。 おそらく前者だと思います。 あなたが支払う意思がないとなれば、取立訴訟をするでしょうね。 裁判で勝っても「差し押さえる財産がない」なら無意味なので、ほとんどの「裁判沙汰にするぞ」は脅かしのようなものです。

balutlomeo
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! 督促を受けているのは、民間の有名企業です。 払う意思があり、今後返済額を上げていくと言っても裁判を示唆されてしまい戸惑っています。この場合、裁判になれば負けてしまい、差し押さえになってしまやないか心配です。 なんとか時間をくだされば、完済したいと考えているのですが。 差し押さえは給料を抑えるそうです。 脅かしならいいのですが、そうなると生活できなくなってしまうので、なんとか避けたいのですが、いい方法などありませんでしょうか?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 まず  支払えない証明をしなくてはいけません。  解雇による給与額の減少や病気による離職などいろいろでしょうけれど、    督促におびえて5000円払ったのはまずかったです。  もっと返済額をあげて~と言われても、金利自体が法令違反の場合もありますから、その場合は裁判に持ち込んだ方が有利に働くこともあります。  50万に対して裁判費用をかけてまで戦う金融会社は少ないと思いますが・・・・。  同じ5000円なら、弁護士への相談などに使った方が良かったかもしれませんね。  法テラスならばもっと安く相談できますし、既存の銀行や弁護士会、司法書士などで法令についての無料相談会が開催されることもあるので、そこに赴くこともよい解決法が見つかるかもしれない近道ではないでしょうか?   http://hennsai.com/

balutlomeo
質問者

お礼

ありがとうございます! 裁判になったら、法テラスさんで相談してみます。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

相手は誰ですか サラ金なりカード会社では月に5000円では金利以下となると思います。 早く返せ、5000円では足りないので1万円を、との先方の主張は正しいです。 月5000円では1年後に金利が膨れ上がり、月1万円に上げて合わせて15年くらいかけて 総支い払額900万円くらい返すほうがいいのでしょうか。 早く返すほうが賢明と思います。 (私掛け算間違っていたらすみません)

balutlomeo
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • モビットの返済額について

    現在、モビットから借入があり先月末に返済後、借入残高100万円をきりました。 今までは、100万円超えていたので、毎月36,000円を返済していましたが、 サイトで確認したところ100万円以下の場合の返済額は26,000円となっています。 この場合、今月から返済額は26,000円になるのでしょうか? モビットサイトの会員myページでは、まだ予定返済額は、36,000円のままです。 ちなみに返済方法はATM入金で返済しています。ご存じの方、宜しくお願い致します。

  • 金融機関の考え

    返せる当てがある ( 定期収入がある ) ので金融機関 ( ヤミ金融ではない ) から金を借りる。 当初は毎月の定められた額を確実に返済していた。 しかし、突然失業。 収入が無くなったために返せなくなって滞納することになる。 こういう方は非常に多いと思います。 そうなると、企業側は一括での返済を求めてきますよね。 でも、それって不可能じゃないですか? 確かに、ハナッから返す気が無い消費者も中には居るでしょう。 でも、多くの方は元々返せる当てがあって、返すつもりで借りたはずです。 返せないから滞納しているのに、どうやって一括で返済しろというのですか? 「 一括で返済しろ 」 という状態になっている時、督促状に入金先と返済総額が記載されています。 この時 「 一括返済は不可能だから 」 と、手持ちの金額だけ入金 ( 返済 ) したとします。 その入金額は返済額にカウントされず、ただ没収されるだけになるのですか? つまり、現在の返済総額が利子を含めて33万5480円だとします。 で、もともとの月額返済額は10000円だったとします。 一括返済を求められているものの、一括返済は当然ながら不可能なので、督促状に記載された指定振込先 ( 返済先 ) へ1000円でも2000円でも、金がある時には随時入金するということは可能ですか? 33万5480円の状態で2000円入金したら、その2000円は返済額として認められますか? 残りの返済総額は33万3480円となるのでしょうか? それとも、あくまで一括返済に限られ、入金した額は単に没収されるだけなのでしょうか?

  • 住宅ローンの返済額算出方法

    いったん「その他(暮らしのマネー) 」カテゴリーで質問したのですが、こちらの方が得意な人が多いので質問削除してやってきました。 住宅ローンを組み、銀行から返済計画表が送られてきました。毎月ごとの返済額の算出方法はわかったのですが、半年ごとのボーナス返済額がどう計算されているかわかりません。返済方法は元利均等返済(毎回の返済額が一定)です。  借入のデータは以下の通りです。ちなみに利率は不変とし、20年で返済します。   借入額:800万円(年利1.175%)   借入日:3月22日   毎月返済の初回返済日:4月25日   ボーナス返済の初回返済日:7月25日   初回ボーナス払い額:22万5423円(うち利息3万2191円)   2回目以降:22万4565円(毎年1月、7月)  エクセルのPMT関数を使うと、pmt(1.175%/2,40,-8000000)=22万5003円と計算されてしまいます。日割り計算をいろいろ試したのですが、同じ数字になりません。(できればエクセルで)どう計算したら初回、2回目以降の金額になるか教えてください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン 初回返済額

    住宅ローン 初回返済額 住宅ローンの借り換え手続き中です。 元利均等返済、ボーナス併用ありなのですが、 初回返済額(通常月とボーナス月)の求め方を知りたいと考えています。 もしご存じの方がおられましたら、よろしくお願い致します。 ・借入れ予定 2010年5月末 ・初回返済日 2010年6月5日 ・初回ボーナス返済日 2010年8月5日 ※初回は通常よりも返済額が多くなると聞いたのですが、なぜ多くなるのかが分かりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 残り約63万円の返済について

     現在、残高が633321円、次回入金日が4月26日です。で、最低額の26000円払ったら元金が8600円くらいで、利息が17000円くらい。これじゃ1年間で、312000円払っても、103200円しか減ってなくて、この調子だと、残高をゼロにするのは、何十年もかかってしまいますよね?だから、最低額よりも、どのくらい上乗せして払えば、少しでも楽になるでしょうか?今までは、せいぜい、最低額に千円を足した額くらいで、しかも次回入金日ギリギリにしか払えないからぜんぜん残高が減らない。だいたい、払った日の35日が限度なんだけど、それは、早く払えば、少しは安くなるんですか?  毎月4万円くらいを30日以内で払えれば、少しは残高減ってくれるでしょうか?計算方法とか全くわからないんです、ちなみにポケットバンクです。一回でも支払い日に遅れたら全額返済させられるのでしょうか?それだけが怖くて。。  月給は10万くらいで、生活費や奨学金の返済もあるので、とりあえず4万が限度です。自分は酒煙草ギャンブルしないし車もないし風俗もいきません。無駄遣いが大嫌いです。でもこの支払い自体が相当な無駄遣いだというジレンマにすごく苦しんでます。これを教訓に、二度とキャッシングなんかするもんか!欲しいものは自分の金でしか買わないって決めてます。ようやく今月から社会復帰始めたので、明るい未来を手に入れる為にも、借金などという余計なモノはなくしたいのです。ちなみにこの借り入れは母が私のカードを使って私の知らぬ間にこのような額になってたのです。まあ自分が引きこもりで親に迷惑かけてた負い目もあるので、自分の罪だと割り切って支払うつもりです。  毎月どれくらいの支払いをすれば、どれくらいの年月で完済できるのか、教えてください。最低額だけでの返済じゃ一生かかりますよね?

  • 借り入れ返済額を抑える方法

     現在借り入れが2社で400万くらいあり、毎月合計6万円ずつ返済しています。これをできれば月4万円くらいに抑えたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?  1社はモビットで300万(毎月4万円返済)、もう1社は銀行で100万(毎月2万円返済)です。1本にまとめて返済期間を伸ばし、毎月4万円くらいに返済額を抑えたいと思うのですが、お知恵を拝借できれば助かります。

  • 銀行借入の返済額を下げたい。

    会社を経営していますが、銀行借入の返済額ですが、 資金繰りが厳しく、毎月の返済額を 下げたいのですが、可能でしょうか。 可能な場合にどの様な手続き、書類が必要でしょうか。 教えて下さい。

  • カードキャッシングのお支払い額とご返済額って?

    カードキャッシングのお支払い額とご返済額って? クレジットカードのキャッシングをリボ払いにして20万円借りました。 さきほど利用明細を見ていると、このリボ払いに対して、今回お支払い額10210円(内手数料210円)、今回ご返済額13747円(内利息3747円)とありました。 これがわかりません。毎月返済している金額は10000円+利息っていうのはわかりますが、支払い額っていうのは何なのでしょうか? 返済残高を見ると、キャッシングリボ払いの場合は、利用可能枠が30万で、そのうち20万借りてますので、残高17万で、利用可能枠13万となっています。(今まで3回の支払いをしています) 今日、明日はカード会社が休みで聞くことができません。 どなたか教えていただけませんか? ちなみに、9月半ば頃、全額を繰り上げ返済する予定です。 それでも、わからないことは放っておけなくて。

  • 年率15%で35年返済で借りたら返済総額は幾ら??

    年収から借入可能額を計算 https://www.flat35.com/simulation/simu_03_2.html#keisan_kekka で年収140万で35年のローンを組んだ場合 貸してくれる額は年利15%で 235万とでました。 35年払い(420回払い)の場合は 総返済額はいくらになるでしょうか? 他のサイト http://vmobile.topica.ne.jp/cgi-bin/sim/sim_lp.cgi を使って、返済期間7年で調べたところ 381万の返済総額とでました。 お借入金額235万円 実質年率15.0 % 返済回数84回(7年) 毎月のご返済額 45,348 円 総返済額  3,809,827 円 35年の場合だと、月いくらの返済で 返済総額いくらになるでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。 利子があるから、 月々の返済総額はそれほど低くはならないのでしょうか? そうなっちゃうのかな?(;´Д`)

  • 毎月の借入金返済額一覧表の作成

    借入金返済の計算をして毎月の返済額を表にしたいと思います。(銀行の返済予定表と同じようなもの) 借入金総額と毎月の返済額と借入期間が決まっています。 パソコンで金額、期間(月数)を入力だけで済む簡単な方法をお教えください。お願いします。

専門家に質問してみよう