• 締切済み

販売員から事務への転職

はじめまして。質問させていただきます。 私は今まで美容室、販売員とずっと接客業をしてきました。 25歳になり、今年の春に事務職への転職を決意し退職後、県での就職プログラムに参加し簿記やExcel、秘書検定などの座学を3ヶ月受け、只今OJTとして会計事務所で3ヶ月の研修を受けており、12月いっぱいでこのプログラムが終了になります。 そのまま研修先への就職は出来ないので就職活動をしているのですが、大学病院の事務(契約社員)に履歴書を送ろうと思っております。 今までと全く違う職種への挑戦で倍率も高いであろう大学病院ですが、母が昔その病院で働いており私はその病院で生まれました。忙しく働いていた母の背中を見て育ち、そんな母に憧れておりました。 しかし違う道を進み、今このタイミングでこの求人に出会え運命を感じ応募を決意したのですが、履歴書への志望動機がうまくまとまらず困っております。 銀杏並木の素敵な大学病院で県でも有名な所なのですが、そういった銀杏並木がとても素敵で…という文章を履歴書に書くのは 余計でしょうか… 文才もなくとても困っております。 アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願い致します!

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ises8255
  • ベストアンサー率24% (16/66)
回答No.3

ちなみに、本当に思っている以外のこと 例えば就職先の経営理念が素晴らしいのでなんて書くと 面接の時に突っ込まれ ボロを出しますので気を付けましょう。 でも、正直 実務経験なしで直接は厳しいと思います。とりあえずは ハードルが低い(応募者が少ない)会社に勤めて経験を積むのも有りかなと思います。

回答No.2

なんでみんな「志望動機がまとまらない」って悩んで質問するのかな? 質問するなら「自分の志望動機はこうです」っていうのを詳細に書いてみて、 余分な部分(今回の例では、仕事とは関係ない「銀杏並木云々」)を消して、 それを質問に書けば良いのに、と思います。 志望動機には書き方のセオリーなんてないし、決まり文句もないんです。 採否にもあまり影響しないということもあるけど。 長年採用をやってますが、 ・志望動機が良かったから採用した、なんてないです ・志望動機がダメ(またはなかった)で不採用を決定したことも無しです ・新卒の場合のみ将来の自分の展望に志望動機を絡ませると印象が良いということはあります 転職組は 優先順位1:経験、実績等の実戦(仕事)によって得たもの 優先順位2:取得済み資格や出身学部(専攻)等の経歴 優先順位3:職場に貢献可能なスキル(可能性を具体的に示せるか) 優先順位4:業務に役立ちそうな人柄、性格 優先順位5:健康 かな?

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

「銀杏並木がとても素敵で」は関係ありません。 それよりも貴方がこれまでの研修で実務の経験を積んだこと、それを通じて企業の事務に興味を持ったこと、それをこなす十分な自信があること、以上を書けば良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 事務職からの転職での職務履歴

    この度転職を決意しております。 現在就業中の会社は父が経営する建設会社で、そこで5年間事務職をしています。 転職希望先には週末必着で履歴書を送付することになっているのですが、履歴書につける職務履歴書には、事務という単調な仕事だったのであまりにも書くことがなくて困っています。 こういう場合、どのように書けばいいでしょうか? さすがに職務履歴書をつけなくては書類選考が通らないように思います。 大学を卒業してすぐに実家の会社に入ったのでこういった経験があまりありません。どうぞ知恵を貸してください。

  • 医療事務、施設事務の面接

     私は、大学四年生で就職活動を始めたところです。 医療事務、施設の事務の仕事をやりたくて、やる気は十分あるんですけど、事務の仕事は幅が広いので、志望動機に困っています。  病院、施設の事務として働いている方がいたら、是非面接や履歴書などの体験談を聞かせて下さい。お願いします。

  • プログラマーから医療事務員へ

    私は、4月に大学を卒業して現在中小IT企業に勤務している22才です。就職活動をしている時期は医療事務員を目指していて活 動を続けていたのですが、それができずやむを得ず今の会社に入社しました。しかし10年,20年先を考えていくと、やはり長く続 ける仕事ではなく、研修でも業務内容そのものにストレスを感じ毎朝胃腸薬を飲んでいます。やはり、医療事務員として働きたい のですが、経験がまったくありません。正社員として採用されるにはボランティアかアルバイトをしたほうがいいのでしょうか? また今退職すると履歴書には書いたほうがいいのでしょうか? (ちなみに就業規則を読むと今は研修中で、来月から配属になります。)

  • 「一般・経理事務」の求人なのに、なぜ「医療事務」???

    はじめまして。 私は第二新卒で就職活動中です。 社会福祉士の資格は持っていますが、私の住んでいる県は社会福祉士の知名度が非常に低く、経験者採用しかないと言われている県です。特に私の卒業した17年度は大学に来る非常に求人が少なく、社会福祉士の資格を取得しても地元での就職を希望する場合、民間企業へ就職するかフリーターになるしかありませんでした。私もそういう理由で医療・福祉に関係のない業界に就職しましたが、事情があって退職しました。 卒業した大学の就職課に行ってみますと、19年卒業予定者向けの求人はかなり多いです。去年の3倍ぐらいあります。そこで、既卒者として、採用試験を受けることを考えています。ただ、大学に来る求人は、ハロワと違って内容がメチャクチャな求人もあります。明らかに業務内容が違ってたり、給料が違ったり。 私は、そういう病院に出会ってしまいました。大学の求人では「○○病院 一般事務・経理事務」だったのですが、面接に行ってみたらキーキーした感じのおばさん(たぶん、院長夫人。しかも向こうは名乗らないので正体不明)が出てきて「一般・経理事務はいっぱいいるわよ!医療事務が足りないのよ!」って言われました…「大学では一般事務となっていたので応募したのですが…」と答えるのが精一杯でした。求人を出した人事担当と、面接担当の院長夫人とのやり取りが噛み合っていないように感じました。 「一般・経理事務」と「医療事務」って、個人的には全く違う職種だと思うのですが、どうでしょうか?ちなみに職員数150人ぐらいの療養型病院です。それなりに大きいので、分業化されていると思います。この求人は「業務内容が明らかに違う」ということになるでしょうか?

  • 切実!販売から事務職へ転職したい…フリーターで

    私は今、販売のアルバイトをしているフリーター23歳です。 今、この販売のアルバイトを辞めて、事務職に転職したいと思っているのですが、こんな私が転職できるのか不安で質問させていただきます。 今のアルバイトは大学4回生時からやっており、仕事場の人間関係は良好です。 何故大学の時に就職しなかったかというと、今のアルバイトをしていく中で、この会社で社員を目指そうと思ったことがあります。でも最近色んなことが積み重なって、転職を考えています。長文ですが、お願いします。 理由としては… (1)家族経営のすごく小さな会社で今まで女性で社員になった人がいない。さらに必ずアルバイトから始まり、男性でも社員になるまで4、5年はかかる(早くても)。また不景気なので、会社自体がバイトで居て欲しいと思っているのが、よく分かる。 (2)入って2年以上経つが、時給は初めと変わらず800円で、月220時間以上働いていても(月6回休み)、社会保険もない(今は自分で年金と国民健康保険払ってます) (3) (1)(2)を踏まえると、私が社員になれる感じではない。いつまでもフリーターでは居られないので、それなら早い内に転職した方がいいのでは…と思う。 (4)体力的な問題。毎日10時間以上の立ち仕事で、もともと腰があまりよくなかったのですが、最近すごく腰と足が痛む。休みがもっと欲しいと思うようになった(せめて週2回とか) 以上の点があります。  それで何故事務職に転職したいかというと、今は販売職ですが、お店の事務作業はほぼ全部私がやっており(日報、顧客管理、商品管理、仕入れ率、備品管理など)、こつこつ的確かつ迅速に事務作業をするのが好きということ、あとはやはり女性が長く続けられそう…という点があります。 転職するなら、今度は社会保険もある正社員できちんと働きたいと思っていますが、私は正社員として働いたことがありません。 事務職は「未経験可」と書いていても、経験者がいれば、勿論経験者を採用するだろうし、大学卒業後、販売の仕事でフリーターをしている23歳の私が事務職で正社員を目指すのは難しいでしょうか? 一応パソコンスキルはありますが、今の時代、誰だってWord、Excelなんて使えますし…。 事務職を目指すにあたってのアドバイスなどもあれば、教えていただきたいです。

  • 販売職から事務職へ転職したいのですが…

    私は今、販売のアルバイトをしているフリーター23歳です。 今、この販売のアルバイトを辞めて、事務職に転職したいと思っているのですが、こんな私が転職できるのか不安で質問させていただきます。 今のアルバイトは大学4回生時からやっており、仕事場の人間関係は良好です。 何故大学の時に就職しなかったかというと、今のアルバイトをしていく中で、この会社で社員を目指そうと思ったことがあります。でも最近色んなことが積み重なって、転職を考えています。長文ですが、お願いします。 理由としては… (1)家族経営のすごく小さな会社で今まで女性で社員になった人がいない。さらに必ずアルバイトから始まり、男性でも社員になるまで4、5年はかかる(早くても)。また不景気なので、会社自体がバイトで居て欲しいと思っているのが、よく分かる。 (2)入って2年以上経つが、時給は初めと変わらず800円で、月220時間以上働いていても(月6回休み)、社会保険もない(今は自分で年金と国民健康保険払ってます) (3) (1)(2)を踏まえると、私が社員になれる感じではない。いつまでもフリーターでは居られないので、それなら早い内に転職した方がいいのでは…と思う。 (4)体力的な問題。毎日10時間以上の立ち仕事で、もともと腰があまりよくなかったのですが、最近すごく腰と足が痛む。休みがもっと欲しいと思うようになった(せめて週2回とか) 以上の点があります。  それで何故事務職に転職したいかというと、今は販売職ですが、お店の事務作業はほぼ全部私がやっており(日報、顧客管理、商品管理、仕入れ率、備品管理など)、こつこつ的確かつ迅速に事務作業をするのが好きということ、あとはやはり女性が長く続けられそう…という点があります。 転職するなら、今度は社会保険もある正社員できちんと働きたいと思っていますが、私は正社員として働いたことがありません。 事務職は「未経験可」と書いていても、経験者がいれば、勿論経験者を採用するだろうし、大学卒業後、販売の仕事でフリーターをしている23歳の私が事務職で正社員を目指すのは難しいでしょうか? 一応パソコンスキルはありますが、今の時代、誰だってWord、Excelなんて使えますし…。 事務職を目指すにあたってのアドバイスなどもあれば、教えていただきたいです。

  • 法律事務所の事務員になるには

    私は政令指定都市のある地方に住んでいます。 先日弁護士会に法律事務の採用のために履歴書を置いてもらうことはできるのか、と問い合わせたところ個人情報の関係で否、ということでした。 私は大学4年ですが、学校の求人にも法律事務所の求人は見当たらないし、ハローワークや新聞でも求人を見ません。 こうなったら法律事務所に手当たり次第に問い合わせてみようかと思っています。そこで、事務所に電話するときはどのように尋ねたらいいのか、急に「そちらは事務員の募集をなさっていますか?」と聞いたら失礼なような気もします。最初に自分の大学名と名前を名乗るべきでしょうか。 今まで公務員試験の勉強をしていたため就職活動についてあまりわかっていません。また、試験ことを事務所側に言うとマイナスでしょうか・・・。一応勉強した、ってことをアピールできるものならしたいんですが・・・ 長くなってすみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 医療事務から一般事務への転職

    今まで接客業と医療事務を経験して、今度は一般事務への転職を考えている者です。 前職では上司の監視と盗聴などによるパワハラみたいなことがあり、精神的にストレスが溜まり、医療関係にトラウマができた為、病院以外の事務職を探しています。 人と接することは好きなので、接客と事務ができる職業と考えて、住宅メーカーの一般事務がちょうど求人も出ており、受けてみようかと思うのですが、やはり事務とはいえ、医療事務とはまた業務内容が違う為、就職は難しいでしょうか? 一般事務の面接は何が重視されるのでしょうか? 異業種への転職も3回目だし、年齢も30歳で未経験の転職って、厳しいですよね(>_<) 前職を辞めた理由も、どう伝えていいのかわかりません。 どなたかいいアドバイスをお願いいたします!

  • 医療事務の就職について

    現在3年の女子高生です。 今、いろんな大学のオープンキャンパスへ行き私の方向性に合う大学を探しています。 ビジネスコースのある大学を中心に考えているのですが、 最近、医療事務の資格をとって大きな総合病院などの受付も、やってみたい仕事の一つになりました。 そこで質問なんですが、病院の受付(小さなクリニックも含め)の就職は頻繁にあるのでしょうか? それとも、一般に通用する事務(簿記・エクセル・ワードなど)を 習得していたほうがいいのでしょうか? 就職率はどちらのほうがいいのでしょうか? 是非、教えていただきたいです。

  • 医療事務の仕事にはどうしたらつけますか?

    こんばんは。 就職の御相談です。 うちの妹が、医療事務の仕事につきたいということで質問しています。 あちらこちらに聞くとコネが大きいとか。 大学病院の事務や大手病院なんかの事務だと人伝いで就職したり、バイトしたり しているような話を聞きました。 医療関係に親族が従事していなるとか、そのような知り合いがいないと厳しい のでしょうか。 すいませんが、教えてください。