• ベストアンサー

植物と金属の相性ってありますか?

唐突ですが、 例えば、 この野菜を作るときは 鉢に この金属を入れておくと 育ちがいい。または、悪い。等、 植物と金属の相性ってあるのでしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願いします、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 ソース(知識の出所)を提示できないのがとても残念なのですが、まじめな本で、金鉱のそばに生える植物の話が出ているのを読んだ記憶があります。  昔の金鉱を探す山師たちは、まずは金のありそうな地層をおおざっぱに捜し、それが見つかると、その植物を捜したと書いてありました。  また、海に、セメントかなにかに製鉄後に出るスラグをまぜた物をほうり込んでおくと良い魚礁になるのですが、あれは 鉄分→植物プランクトン→動物プランクトン→小魚→大魚 という具合に食物連鎖が成り立つせいだそうです。  ほかの金属でも同じように植物プランクトンが大量発生するという話は読んだことがありません。植物プランクトンには鉄ですね。  したがって、植物と金属の間には、相性が良い悪いは有ります。  余談ですが、植物と光の間にはもっとガッチリした相性があります。  根菜類は何色で、葉物野菜は何色とか、いま、室内で野菜を栽培する工場でいろいろなLEDを使って研究していて、かなり成果をあげてきています。  

rishi-laurel
質問者

お礼

なるほどっ! ありがとうございますっ@。@!

関連するQ&A

  • 植物における金属の影響

    ある植物の鉢に水枯れ検知用のセンサを取り付けて いたのですが、一ヶ月間程度使用したところセンサの 金属が腐食していました。このセンサーは土の 中に入れて使用するもので、常に水分にさらされて います。土や水に腐食した金属が溶け出したと思うのですが、これが植物に取り込まれた場合、 影響はないのでしょうか? ちなみにセンサは真鍮棒にニッケルめっきされている ようです。確かニッケルも銅も生物にとって毒(ごく少量は必要?)だったと思うので、心配です。 ちなみにその植物は枯れかけています(別の理由の可能性もありますが)。 もし影響があるとしたら、植物からその金属を 取り除くことはできないのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら、よろしく お願いいたします。

  • これは何という植物でしょうか?

    ベランダ菜園をしています。しばらく家を空けて戻ってきたら なんだろう?こんな野菜植えただろうか?という植物を鉢の隅に見つけました。葉はタンポポのようにも見えますが菜花かなにかだろうか?食べられるのか よくわからないのでよろしくお願いします。

  • 植物を育てて思ったこと・・

    大きな鉢で育てた植物よりも、小さな鉢で育てた植物の方がやっぱり小さく育ってしまいました。何となく予想はしていましたが、一体なぜこういうことになったのか詳しく知りたいです。植物ホルモンとかが関係しているのでしょうか??

  • ゼラニウムと相性のよい植物

    真紅の一重のゼラニウムを二鉢買いました。 バラの鉢と並べてベランダにおいていますが、 これらと相性のよい花(木やハーブでもかまいません)を 教えてください。 センスが悪いので、いつも買ってきた花たちに 統一感がなく困っております。 よろしくお願いします。

  • 植物と重金属

    植物(特に樹木)にとって、重金属は有害ですか。鉛について詳しく知りたいです。「この本やHPを見るとわかる」でも結構です。よろしくお願いします。

  • ミニバラと相性のいい寄せ植え植物

    明後日知人の新居に伺うので、お祝いに寄せ植えを急いで仕立てて贈りたいと思っています。 あまり植物栽培の経験がないようなので、なるべく管理が簡単で植えっぱなしでも2,3年は維持できそうな鉢に仕立てたいです。置き場所は日当たりのいいバルコニーになりそうで、場所は都内です。 四季咲きの薄いピンクのミニバラとの組み合わせで、お勧めの植物があれば教えていただけないでしょうか。 8号鉢程度に、ミニバラ(1本・・・現在の樹高20センチ弱)と合う、2種類程度の植物を考えています。花が咲かなくてもかまいません。 ラミウム、アイビー、ワイアープランツなどが思いつきますが、実際に寄せ植えされている方のご意見を伺えたらとても嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 睡蓮鉢に、鉢ごと植物を入れるのはなぜですか?1つの植物が広がり過ぎない

    睡蓮鉢に、鉢ごと植物を入れるのはなぜですか?1つの植物が広がり過ぎないようにでしょうか?

  • 植物体中の金属濃度

     近年、大気中の二酸化炭素増加に伴い、酸性雨などの問題が起こり、土壌の酸性化が進んでいると聞きます。また、土壌の酸性化が進むにつれ、土壌中の金属類が可溶化し、日本各地で植物体中の金属濃度が上昇しているという話も聞きます。しかし、そういうことに触れた文献がなかなか見つかりません。  そこでお願いです。「近年、土壌の酸性化に伴い、植物体中の金属濃度が上昇している」ということを書いている文献をどなたか教えて下さい。

  • この植物は何でしょうか?

    あいかわらず、見知らぬ植物がベランダの鉢に生えてきます。今回も初めて見たものですが、どなたかおわかりになる方はお教えください。

  • 多肉植物 観葉植物をうまく育てる事ができません。

    タイトルの通りです。 多肉植物はスリガラスのところに置いていますが、元気に育つものもあれば すぐに枯れてしまうものもあります。 観葉植物はカーテン越しに日光が当たるようなところに置いたり 全然日光にあたらないとこに置いたりと数日事に動かしていますが あまりうまく成長しません。 100均で買ってきたものが特に多いのですが、大きな鉢に植え替えたりした方がいいのでしょうか?? また 鉢は底に穴が開いている物のほうがいいでしょうか? 開いてないものでもいいのでしょうか?? みなさん観葉植物・多肉植物はどんなところに置いてますか?日光に当ててますか??

専門家に質問してみよう