• ベストアンサー

宇宙飛行士は他の飛行士のおならで窒息するでしょうか

宇宙船の中の無重力状態にいる宇宙飛行士が、 他の宇宙飛行士の出したおならに顔を突っ込んだら、 窒息するのでしょうか。

  • aihida
  • お礼率28% (573/1978)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.5

 以下のサイトの情報によりますと、平均的な成人は1日あたり約0.5~1.5リットル程度の量のおならを、5~20回に分けて放屁する様です。 【参考URL】  屁 - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%81  そうしますと、1回あたりに放出されるおならの量は、最大でも300mlに過ぎない事になります。  一方、肺機能が低下した女性であっても肺活量は1700ml程度はある様ですから、例え、生のおならを吸い込んだとしても、おならのガスで占められるのは肺の一部に過ぎず、肺の大半は普通の空気で満たされている事になりますから、窒息するのは無理ではないかと思います。 【参考URL】  検査ぶっく > サイトマップ(全項目一覧) > 肺活量 > 肺活量検査値の基準値の範囲一覧表   http://www.kensa-book.com/expression/pft.html#s10  一度、肺に吸い込まれた空気やガスは、呼気として吐き出された際の勢いで船内の空気と混ざり合いますから、同じ空気を何度も吸う内に、酸素が消費されて窒息するなどという事も考え難いと思います。(と言いますか、宇宙船内で寝ている時であっても、実際に、呼気を繰り返し吸って窒息したりはしていませんし)  それに、宇宙船内には、船内の空気から二酸化炭素を除去して、消費された酸素を補ったり、人間から放出される水蒸気等による湿度の上昇を抑えたり、おならに含まれているメタンガス等の可燃性ガスの濃度が上昇する事を防いだり、船内の温度を調整したり、等々の様々な目的のために、船内の空気を循環させて、温度や湿度、それに空気の各種の成分調整を行うエアコンが作動しているはずですから、そのエアコンの気流によって、放出されたおならのガスも撹拌されて、比較的速やかに他の空気と混ざり合ってしまう様な気がします。  もしも、弱い気流では空気が混ざり合い難いなどと仮定しますと、地球上においても、横になって寝ている時に、自分が吐き出した二酸化炭素が部屋の低い所に滞留して、窒息してしまわないのはおかしいという事になります。

その他の回答 (5)

  • naigel
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.6

おならは臭くて嫌ですね。でもめったに排出はされません。問題は呼吸で吐く息です。二酸化炭素と、 使われない窒素が地上のように上昇しないで、そこにいつまでもあるので、何もしないと危険です。 ISSを例に話すと、かなり強い空気の流れを作って換気しています。そのため人も道具も全てが 流されるので、注意が必要なのと、睡眠は寝袋に入って寝ます。換気の音がシューシューとうるさく、 寝るときは耳栓をする人もいるようです。 換気装置が止まったら、おならも 吐く息も、危険な存在となります。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

因みに、強制的にかき混ぜないと拡散はしませんよ。ブラウン運動は微々たる物

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

そう。 表面張力で一面に貼りつくんです>>>#2

noname#175120
noname#175120
回答No.2

まとわりつくので大変だって話は聞いた事があります。 無重力でも拡散はするので窒息までには至らないでしょうけど…。 そういう意味では水(液体)は少量でも怖いらしいですよ。 コップ一杯の水で窒息もありうるそうです。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

拡散しないので非常に臭いですね しかし、人間の本能として、手で払うのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 宇宙飛行士がオナラで死亡?

    私の30年来の謎なのです。 子供の頃読んだ雑誌に書いてあったことなのですが、宇宙飛行士が宇宙服の中でオナラをしたために死んでしまった。その為に、宇宙服に活性炭を入れてオナラの成分を除去することになった。 このもっともらしい、馬鹿馬鹿しい内容は本当のことなのでしょうか。

  • 宇宙飛行士ってどんな訓練を受けてるのですか?

    宇宙飛行士ってどんな訓練を受けてるのですか? 周りが宇宙空間で、さらに無重力の状態で長期間、宇宙船の中で生活を行ってると、普通の人だったら、精神的におかしくなると思うのですが 宇宙飛行士って宇宙に上がる前にどんな精神的な訓練を受けるのでしょうか?

  • 無重力の筋肉衰退について知りたいです。宇宙飛行士が

    無重力の筋肉衰退について知りたいです。宇宙飛行士が宇宙空間の無重力状態から戻ってきた時全然身体が動かさなくなってますよね?無重力空間にいると立てなくなるほど簡単に衰えてしまうんですか?日本の宇宙飛行士 の誰かは宇宙空間でもトレーニング欠かさなかったから動けたみたいな事あったような気がします。 無重力って例えば水に浮いてるのも無重力ですよね?水の中に何日もいれば立てなくなっちゃうんですか? だとすると逆に地球の1Gより大きい10Gのところで生活すると、とんでもなく身体能力が上がる?ドラゴンボールみたいな話ですが、重力室で何日も生活すればあっという間にオリンピック選手以上の身体能力になるという事ですか?

  • 宇宙飛行士は息を吸ったり吐いたりして移動出来るのか

    無重力状態にいる宇宙飛行士は、息を吸ったり吐いたりして、身体を移動出来るのでしょうか。

  • 宇宙飛行士になるには大学の何科に行けばいいでしょうか?

    僕の将来の夢は宇宙飛行士です!! でも、どんな学科を受ければいいのか解りません・・・ ちょっと前までは航空宇宙かに行けば宇宙飛行士になれると思ってましたが、 航空宇宙科に行くと宇宙飛行士ではなくロケットを作る技術者になってしまうようなのです。 やっぱり無重力ですから物理学科ですかね? 進路選択はまじかに迫っています。 だれかおしえてください!

  • 宇宙飛行士の障害について

    もう十年以上前にテレビで、ちらりと聞こえた(―ような気がした)一言が最近とても気になっています: 宇宙から帰還した宇宙飛行士が、初め、地球の重力下では立つことすらもできないほどに筋肉が衰えるように、無重力下において人体は、(筋肉だけではない)様々な変化をきたすと聞きます... そうのような状態に陥った人体に、“決して二度と機能が回復しない器官や筋肉(骨格筋など)”というものがあるのでしょうか? (その時のテレビのナレーションでは“ある”というような話をしていたように聞こえてきましたが...) どなたかご存知でしたら、簡単で結構ですので、是非教えて下さい.よろしくお願い致します!

  • 帰還直後の宇宙飛行士について

     アメリカのスペースシャトル、ロシアのソユーズ。  今の所2国が宇宙船で人間を宇宙に送ることができますが、その帰還の様子をテレビ放送をされる場合もあり、宇宙飛行士のインタビューもあります。  でも、2つの飛行船には不思議に思った事があります。それはスペースシャトルの宇宙飛行士は堂々と歩けますが、ソユーズでは誰かに支えてもらいながら宇宙船から出してもらっています。  無重力の世界から戻ると、体が重くて歩けないのでしょうけど、スペースシャトルの宇宙飛行士はなぜ歩けるのでしょうか?

  • 宇宙飛行士

    宇宙飛行士ってかなり危険なお仕事ですよね。宇宙空間では、紫外線や放射線、太陽光線やほぼ真空状態を宇宙服でカバーするといっても、筋力とかが、低下すると聞いています。こんな状態で、何か月も宇宙滞在をするという事ですが、大丈夫なんですかね?お答えください。

  • 土井隆雄宇宙飛行士が実験したコミカルな話

    土井隆雄宇宙飛行士が実験したコミカルな話を教えてください。 ラジオでちらっと聞いたのですが、無重力状態で「これをしたら、 どういう結果になるか」みたいなことでした。 もちろん、厳密には専門科学分野かもしれませんが、日常的な、 割とコミカルな実験のようでした。 ぜひ、教えてください。

  • 宇宙空間と宇宙船の中は微妙に違いますよね?

    宇宙船の中で、宇宙飛行士がいろいろなことをやってくれた映像とかを最近良く見ますよね。 宇宙船の中は無重力なので、いろんな物体が不思議な動きをしておもしろいのですが、宇宙船の中は空気があるので宇宙空間とは厳密には違いますよね? よく宇宙ではこんな動きをします、こんな形になりますって言ってますけど、「宇宙では」なくて「宇宙船の中では」とするべきじゃないでしょうか? たとえば、球に紐をつけて支点を固定し回転させると、宇宙空間では永久に回り続けることになりますが、宇宙船の中では空気の摩擦があるので永久に回るわけではないですよね。