• 締切済み

バンコクの歯科医療レベルを教えてください、

バンコクで親知らずの抜歯と部分入れ歯を作る治療をするのですが、日本で行おうか非常に迷っています。バンコクの歯科レベルが日本と比べてどうなのか知りたいです。日本の保険診療(部分入れ歯は1万3000円で親知らずは5000円程度です)で掛かる値段と同じくらいで、日本と同じレベルの医療をうけられるのであればバンコクで受けようかと考えています、どのようにすればいいのでしょうか?歯医者によってもレベルの違いがあると思うので、平均的に考えての場合でお願いします。

みんなの回答

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

>バンコクの国立の歯科大学病院のように有名な所に行けば >世界基準の治療が受けられるということですね? 違います。確かにチュラロンコン大学医学部は医師のレベルは 高いですが、一般の国立病院の類は5時間待ちの5分診療ですから。 施設も医師も技工士もそろってレベルが高いのは私立病院& 専門クリニックです。特に歯科は専門クリニックで自社ビルの ところが多いです。No1の回答にも書いた虫歯1本2000円のクリニックも 自社ビルです。ホテルのようなクリニックですよ。 娘が親知らずを抜いた歯科クリニックも自社ビルでした。 東京医科歯科大卒の先生はタイ人、日本語ぺらぺら。タイ最大の 病院グループであるバンコク病院では日本の医大を出た医師を 集めていますが、歯科の場合、専門クリニックでも日本の大学を 出た先生はかなりいるそうです。

  • cyat
  • ベストアンサー率38% (131/344)
回答No.2

こんばんは。 いま現在、じぶんがタイの歯科医にかかっています。 費用は・・・?? 日本と同じくらいかな。高いです。・・・って、わたしが、いままで放置したツケがまわって、そうとうの大工事(?!)なので、それがいけないのですが。たんなる虫歯なんかではぜんぜんない、ヒドいレベルなので。日本で治療の中のどれに健保がきくか、とかが全くわからないので、もしかしたら、やっぱり日本だともっとかかるのかも。 でも、レベルはとても高いです。  日本と同じレベルの医療をうけられるか? という疑問は心配ご無用で、自分が高い方をのぞんでさがせば、日本の高い方と同じかそれより高いレベルに、かかりやすい、と言えると思います。タイの医療の上の方はかなりの高レベルです。歯科ではなかったですが、日本に一時帰国中にたまたまかかった田舎の町医者が、タイに戻ったら・・・と心配して言うセリフが、あまりに古い認識で、バンコクの大きい病院の医師のほうが「その医者よりかもずーーーーーっとレベルが上。」だと全く解っていないことに、苦笑するしかありませんでした。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

平均というのは難しいですね。 上と下ではものすごい差がありますから。 値段だけじゃなく、技術も設備も衛生状態も。 うちの子供(高校生)がバンコクで親知らずを抜きましたが、 2万円ぐらいかかったと記憶しています。タイの芸能人が よくかかると評判の歯科で医師は東京医科歯科大卒でした。 バンコクの歯科の技術レベルは世界レベルだと聞いています。 タイ人は痛みに極端に弱いので感じさせない治療は かなり徹底されていると思います。 普通の虫歯治療でうちの家族がかかっている歯科医院は 1本2000円ぐらいの所ですが、施設は日本でもかなり上の レベルに相当すると思います。

t_tea_theory
質問者

お礼

回答ありがとうございます。バンコクの国立の歯科大学病院のように有名な所に行けば世界基準の治療が受けられるということですね?ちなみに東京医科歯科大卒の医師は日本人なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 口腔外科と歯科の違い

    お世話になります。 親知らずが上下虫歯になり抜歯を考えています。 歯医者に行こうと思うのですが・・・・ 歯医者(診療内容・・・一般診療、矯正、小児歯科、予防、ホワイトニング) 歯医者(診療内容・・・一般診療、口腔外科などなど・・・) ではやはり口腔外科がある所のがいいのでしょうか? 歯医者はどこも一緒だと思っていたのですが、抜歯がとても怖く歯医者探しをしてて疑問に思いました。 宜しくお願いします。

  • 歯科医でブリッジ22万から30万、妥当ですかね?

    右下の前から5番目の奥歯を、根の治療を一度してかぶせものをしました。しかし、ほかの歯の治療をしている間に、歯茎に腫れができ、歯科医の判断で抜歯が必要ということで抜歯しました。抜歯のあとの歯の治療として、一本入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの方法を提示されました。一本入れ歯は取り外しが面倒なのでやらないことにしました。インプラントは保険適用外で最低で40万円ということでやらないことにしまして、ブリッジにて治療することとしました。現在抜歯した分部分が固まるのを待って約1月後にブリッジの治療に入ります。歯科医に、それとなく金額を尋ねましたら、保険を適用しても安くても22万、少し歯の質をよくして27万、前から見える部分はいいものにしたほうがいいと思うので30万円と提示されました。担当歯科医は30万のものを薦めますとの話でした。ブリッジの治療は初めてなので、歯科医の言うがままなのですが、この値段はそんなにびっくりするような値段ではないですかね。まあ、歯はしっかり治したほうがいいと考えてはいるので、ある程度の出費は覚悟していましたが、担当医としては30万がお勧めのようで、この値段って、妥当な値段ですかね。思っていたより高いので、どうしようか思案中です。

  • 歯科の訪問診療費について

    父(特養に入所中)の入れ歯が合わなくなってきたため、特養に入っている(毎週定期的に来る)歯医者ではなく、外部の歯医者に訪問診療で診てもらっています。  (以前、特養に入っている歯医者に入れ歯の調整をしてもらいましたが、よくなくて父が外の歯医者を希望したため) これまで(1ヶ月分、4回)の診療内容は以下の通りです。  1回目:口内チェックと、今の入れ歯の調整  2回目:新しい入れ歯の型取りと咬み合せに位置決め       (今の入れ歯の調整では対応できないため、入れ歯を新たに作ることにした)  3回目:蝋でできた入れ歯(歯無し)での咬み合せ確認  4回目:蝋でできた入れ歯(歯付き)での咬み合せ確認 また,上記4回分(1ヶ月分)の請求書の内容は  ・在宅医療4,970点  ・処置186点  ・歯冠修復及び欠損補綴1,311点  合計6,517点で6,530円となっています。(すべて保険(後期高齢者)適用)  なお,交通費がかからないことは診療開始前に確認しています。 ネットで調べたところ訪問診療と通院の違いは、基本的に歯科訪問診療850点/回がかかるだけとなっていました。よって、在宅医療は850点×4回=3,400点になりますが、請求書では4,970点です。 この差1,570点は何なのでしょうか。訪問診療の場合、他に加点されるものがあるのでしょうか。 なお、診療は毎回 ・歯科医と歯科衛生士の2名で来ています。 ・診療時間帯は12:20~13:10の間、診療時間は20分前後です。 ・車イスに座って診療を受けますが、ベッドから車イスの移動は父が自分ですることができます。 ・耳が遠いので歯科医とのやり取りは必要に応じて私がサポートしますが、会話能力は普通にあります。 歯医者に確認する前に、基本的なことは知っておきたい思って質問させていただきました。ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

  • 歯科医が多すぎるのですが

    コンビニの数より歯科医の方が多い時代と言われていますが、 自分の近所を見たらいたるところに歯科医があったのでびっくりしました。 1つの歯医者さんから50mも無いところにさらに2軒あったので なんじゃこりゃと思いました。 私の通っている歯医者さんでは、スタッフが15人ぐらいいて、 親知らずの抜歯(切開)をしてもらいましたが、 たった3000円程度だったのでこれで利益が出ているの?と思いました。 そのHPを見ると歯科医の人で1年経てば30万円の給料が出ると 求人募集していましたが、どうやって利益が出ているのか教えてください。 また、何故こんなに稼げるものなのでしょうか? 街中にある歯科医は繁盛しているのですか?

  • 歯科医のレベルについて

    被せた歯が折れてしまい、根だけが残ってしまい、近くの歯科医に行きました。 歯科医より根っこが少ししかないので治療するよりも抜歯したほうが早いということを言われたので、抜歯をお願いしましたが、なかなか抜歯できないため、突然方針が変わり、抜歯するのはもったいないので、また、治療して被せましょうかということになりましたが、抜歯途中で、根がグラグラしている状態でしたので抜歯をお願いして抜いていただきました。 抜歯する前にレントゲン撮影の話はなく、レントゲン撮影はしていません。 このように対応方針がコロッと変わるのは当たり前なのでしょうか。 抜歯途中で、根がグラグラしている状態で治療して被せたとしてもその根は持つものなのでしょうか。 家族もその歯科医に行ったのですが、膿んでいる状態で膿を少しとって被せて抗生物質、痛み止めは出されませんでした。 他の歯科医に行ったら、膿が取り切れていない状態で被せてはだめだと言われたようです。 神経を抜く際、神経が途中までしか抜けていないと話されたのですが、他の歯科医に行ってレントゲン撮影したら、途中までしか神経が抜けていない状態ではなく、すべて神経が抜けていた状態でした。 そういう医者なので、現在 別の歯科医を探しています。 変な医者に当たらないようにするコツなどはありますでしょうか。

  • 前歯 義歯

    10年くらい前に前歯7本ブリッジになりました。去年何回か取れてしまい痛みがあったので、近くの歯科で診ていただいたら、土台の歯が折れているので、抜歯するしかないとのことで、泣く泣く処置してもらい、保険診療の部分入れ歯です。 土台の4本あったうちの2本は抜歯済みで2本残っています。今はしっかり磨けば大丈夫とのことで他の歯を治療中です。いずれ抜歯しなければならないと言われてますが、残せないのでしょうか? 2本を抜いた後に、抜歯すると歯茎の部分がやせるし、歯周病になりやすいのでは。と心配になりました。 ちなみに通ってる歯科の先生が出産でお休みになってしまい、どこの歯科に行くか迷ってます。 部分入れ歯もまだ40代でフランスパンが大好きなので、噛みにくく、作り直しを考えています。どんなものが適してるんでしょうか?また八王子で入れ歯が上手な歯科があれば教えてください 長文ですみません!

  • 日本の歯科技術・歯科医療制度

    私は2年ほど前まで日本の歯医者に掛かり、普通に虫歯は削って銀?の詰め物をしたり、銀をかぶせたりしていました。先日、機会があってカナダの歯医者に行って治療後を診てもらったら、驚かれました。詰められているものを全て取り除かれ、削り直され、何か白いものを詰め直され、仕上がりは健康な歯そのものでとてもキレイにしてもらいました。両上下奥歯約10本を治療してもらって6万円くらいかかりました。歯医者はかぶせてあった銀歯も取りたがっていましたが、予算の関係で断りました。歯医者はかなり残念がっていました。彼曰く、金物を詰めるとその接触するところからまた虫歯は進行し、結局根本的な治療になりえないところから、今はそんなことをしているのはかなり遅れていると言うことなのでした。先日、歯医者の保険治療や自費治療などについての番組を見て思ったのですが、そんな遅れた治療しか保険でカバーしない上、なんだかんだで奥歯一本8千円くらい取る日本の歯科医療制度ってなんなんでしょう。長くなりましたが、とにかく、歯科に限りませんが先進国にありながら、医療分野がどうしてこんなに遅れているのかどなたか教えて下さい。

  • 歯科医療について

    歯科助手をしています。 しかし、私の働いている歯医者は歯科助手なのに歯科衛生士と同じことをさせています。今までは問題なかったのですが、最近私がついた患者さんで入れ歯の修正と仮歯作成をした患者さんがその時に使う材料でアレルギーを起こしてしまい、お口が晴れ上がり唇も腫れてしまいました。 次の日に腫れたところをみましたが幸いだんだん収まってきたみたいです。 でも、お話もできないほど腫れたらしいです。 アレルギーが原因だったためわたしに問題があったわけではないですが自分が施術した患者さんだったためかなりショックをうけました。 しかも無資格なので、これがおおごとになったらと考えるだけでゾッとします 先生にもトラウマになったためあゆことはやりたくないといいましたが今時どこの歯医者も歯科助手でも銀歯をセットしたりしてるとか歯石もとってるとか言われ 責任は先生が取るんだから!みたいなことを言われました。 今どきどの歯医者もそゆものなのでしょうか? ちなみにバレたら逮捕とかされてしまうのでしょう?

  • 医療費控除について

    医療費控除について質問です。 今年かかった病院で自費で買った物が複数あるのですが、それぞれ医療費控除できるのかがわかりません。 確定申告をするのに医療費控除に入れていいのかわからないので教えて下さい。 ・歯医者で購入したワンタフトブラシ(小さな歯ブラシです) 親知らずを抜歯した際に腫れが酷くなり口が開きにくくなると聞いていたので購入しました。 抜歯後に歯肉炎の治療になり、治療をして下さっている歯科衛生士さんから親知らず抜歯後の箇所と別の所に生えている親知らずの歯ブラシに通常の歯ブラシではブラッシングできない為ワンタフトブラシを勧められ、以前購入したと伝えるとそれを使うようにと言われました。 ・外科で購入したテープ 指を打撲し、骨が少し変形していて指の靭帯が損傷している可能性もあるとの事で、湿布を貼りテープで固定し様子をみるように医師に言われました。 その後看護婦さんに湿布とテーピングの仕方を教わり、テープを持っているか聞かれ、持っていない事を伝えると自費だが購入するか聞かれたので購入しました。 ・耳鼻科で購入した鼻洗浄器 鼻が通年性の鼻炎と診断され、1日1回鼻洗浄をしてから点鼻薬を使うよう医師に言われました。 その後看護婦さんから使い方を教わり、自費だけど買って下さいと言われました。 ・歯医者で購入したデンタルフロスと子供用歯ブラシ この2点については医師や歯科衛生士さんから指示等はなく、自分で欲しいと思い購入したものです。 フロスは歯の掃除の為、子供用歯ブラシは親知らず抜歯後に口が開きにくい為購入しました。 この中で医療費控除できる物はありますか? フロスと子供用歯ブラシについては、医師や歯科衛生士からの指示ではないので控除できないのかな?と思っているのですが… あと、歯医者で購入した物(ワンタフトブラシ・フロス・子供用歯ブラシ)については治療費と領収書が分かれておらず一緒に記載されています。 もし歯医者で購入した物の中に医療費控除できない物があった場合、購入した品の購入代金を差し引いて確定申告の用紙に記入すればいいのでしょうか? 詳しい方がもしいらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 法律 医療ミス

    3年前歯医者にて医療ミスで親知らずと手前の丈夫な問題のない歯まで2本抜かれてしまいました。話し合いの結果(はじめはミスを認めませんでした)歯科大への紹介状をもらい無料で好きな治療を受けれうということになりましたが仕事をしていて診療時間が9時から3時までの歯科大に通うことが困難になり他の自分の好きな歯医者にて治療を受けたいという連絡をミスのあった歯医者にれんらくすると自分のところで好きな時間に診療するという返事が返ってきました。すごいトラウマを抱えた病院での治療なんて考えられず、どういう連絡をすればいいかも分からずに時間だけが経ってます。こういうことに時効のようなものはあるのでしょうか?連絡は2年ほどとっていません。医療ミスは手紙で私の不手際で申し訳ございませんと認めてもらい慰謝料もお支払いしますというものが残っています。