トイレトレ3歳10ヶ月の悩み - オムツを履かせるべきか?

このQ&Aのポイント
  • 3歳10ヶ月の次女が幼稚園でトイレでオシッコが出来ない悩みについて、家庭でもパンツで過ごしているが長時間オシッコを我慢し大泣きすることがあり、オムツを履かせるべきか悩んでいます。
  • 我慢し続けると腎臓に影響があるのか、うんちも我慢してしまい便秘になるのか、周りからのプレッシャーを感じていないか、幼稚園の先生からのプレッシャーもあり悩んでいます。
  • フルタイムで働いているため夏休みも幼稚園に通っており、夏のトイレトレは遅れていたことも悩みの一つです。オムツを履かせるべきか、長時間オシッコが出ないと膀胱炎になる可能性があるのか、経験者の方にアドバイスをお願いしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

トイレトレ3歳10ヶ月

初めて質問します。 平成21年2月生まれの次女は現在3歳10ヶ月です。 幼稚園年少では家の次女だけがトイレでオシッコが出来ません。。。 幼稚園では指導通り、パンツで過ごしていますが、毎日2回分の濡れた衣類を持ち帰ってきます。 以前は家に帰ると自分でオムツを履いていましたが、先生に言われた通りに、週末から家庭でもパンツで過ごしています。 しかし、次女は膀胱が大きいのか、12時間以上オシッコを我慢している様子で、何度もトイレとオマルとお風呂場を行き来させていますが、オシッコしたいはずなのに、出したくない!と大暴れ・大泣きしています。。結局泣き疲れて寝てしまい、オムツを履かせてしまいます。 わたしが最終的にオムツを履かせてしまうのがよくないと重々承知なのですが、 ・我慢させ続けると腎臓に影響でないか? ・うんちも我慢してしまうので、便秘にならないか? ・本人の周りからのプレッシャー感じてないか? ・次女が可哀想…と言う夫や義母や実母 ・大泣きするから、近所から虐待と思われないか? ・幼稚園の先生からのわたしへのプレッシャー 我が家はフルタイムで、夏休みも毎日幼稚園に通っていたため、夏のトイレトレは出来ませんでした。また自然に外れると思って甘く見ていたのも事実です。。先生にも毎日言われて、心が折れそうです。 長くなりましたが、オシッコが長く出なかったら、膀胱炎になったりしないか? 泣いても暴れてもオムツは絶対履かせない方がいいのか? 経験者のかた、教えて下さい。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.1

初めまして。 私の次男も毎日幼稚園から「おみやげ」を持って帰っていました。 彼の場合は、遊びに夢中になり過ぎてトイレへ行くのが間に合わなかったので、質問者さんのお嬢さんとは事情が違っていますが、やはり気になってしまいますよね。 同じ年頃の子供さんがトイレへ行く時に一緒に誘って貰うとか、家ではお母さんたちがトイレへ行く所を見せては(別に用を足すところまで見せなくて良いでしょう)どうでしょうか? トイレで用を足せない子供さんには、トイレを怖がっていたり等精神的にトラウマがある子が多いようです。 もしかしたら、周りの子がトイレを利用して、逆にトイレで用を足せない事が恥ずかしくなって、かえって行けなくなっているのかも知れません。 確かに半日も我慢しているのは体に良くありません。 これだけご心配されているのですから、トイレトレーニングの絵本等あれこれお母さんも頑張っているのではないでしょうか? ですが、焦りは禁物です。 大好きなお母さの気持を子供は敏感に感じ取ってしまいます。 多少「おみやげ」を持って帰っても大丈夫。と、おおらかな気持でいてあげてください。 だけど「おみやげ」を持って帰るよりも、トイレの方がパンツの中よりも濡れないし、カッコ良いよと励ましたり、トイレにお嬢さんのお気に入りのキャラクタ―シールやポスターを貼って「○○ちゃんに会いに行こう。待っているよ」と誘って(これ、既に対応されていましたらごめなさい)、トイレへ行く勇気を持たせてあげましょう。 大丈夫。案外、あっさりとトイレへ行ってくれるようになるものですよ。

nao1014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(>_<) お土産(ズック付き)は全然苦にならないのですが、先生の毎日のプレッシャーが苦ですね(T_T) トイレに大好きなアンパンマンのポスターを貼ってみますね!

その他の回答 (2)

  • aomaman
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

こんにちは(^-^)/ うちの上の娘も3歳10ヶ月です☆ うちもまだ寝る時はオムツで昼間は布のトレーニングパンツですが2日前までは1日1回はおもらししていたし、夜中~寝起きのおしっこはオムツでしてしまいます(;^_^A 週3回保育園に一時保育で行っているのですが、たまにおもらしパンツをお土産に持って帰って来ますよ。 なので質問者様の焦りとか、心配すごくわかります。 私も周りの子は皆3歳になるまでにオムツ卒業していたので、焦ってしまいおもらしした時怒ってしまったり、した時もありました… 幸い、保育園の先生は慣れっこなのか何も言ってこないのでまだましなのかな… いつかは取れる物だし無理じいしてプレッシャーを与えたり、我慢して病気になってしまう方がお子さんの為に良くないので、嫌がる場合はオムツにさせてあげたらいいと思います。うちは毎朝自分でオムツかパンツか選ばせて、オムツを選んだら「じゃあ明日はパンツで頑張ってみよーね」とか言って、次の日は今日はパンツの日としてました。おもらししても、「お着替えしよう」と言うだけでおもらしについては触れずに… それを繰り返していたら、たまに失敗するけど、自分からトイレに行くようになってきました☆ もちろん、声かけや「オムツは卒業しなきゃ行けない」とわからせるのは必要ですが… 何故トイレに行くのが嫌なのか聞いてみましたか??もしかしたら、何かトイレに嫌な思いがあるのかも…怖いとか…。それを取り除いてあげれたら、トイレに行けるかもしれないです。 うちの娘の理由は「めんどくさい!」だったのでどうしようもなかったですが…(;^_^A 幼稚園の先生に毎日言われて、焦りや悔しい気持ちになると思いますが、気にしないで、お子サンの気持ちを優先してあげましょう☆ 長くなってしまいすみません。お互い、早くオムツ取れるといいですね☆

nao1014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(>_<) ご回答者様の保育園の先生は何も言われないのですね?うらやましい(>_<) うちは3歳半検診時の尿検査も無理でした(T_T) 無理じいしない範囲で頑張っていきたいと思います!

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

無理強いだけはしないでください。 まずおしっこを我慢させれば当然膀胱炎にもつながりますし度重ねれば腎臓への負担ももちろん あります。 そしてうんちもこのような状態か゛つづけば便秘にもなりますよ。 もちろんプレッシャーもあります。 ただこのプレッシャーはオムツでなくパンツにしなければならないと言う物へたいしてですね。 オムツなんて自然にはずれるものなんです。 無理強いすればするほど出来ませんしそっとしておけばして置くほど自然の流れに沿ってできる様になるものです。 まずは膀胱炎や腎炎、または便秘にならないようにしてあげてください。

nao1014
質問者

お礼

ございます回答ありがとうございます(>_<) わたしも自然に任せたいのですが、周りがうるさくて(T_T) 今日は本人に任せてみます(^-^)

関連するQ&A

  • 双子(1歳4ヶ月)のトイレトレ

    双子(1歳4ヶ月)のトイレトレ こんばんは。 1歳4ヶ月になった双子の娘がいます。 1歳過ぎた頃からオムツに出ると教えてくれるようになり、ちょっと前から、オムツに出ると『ちっち。おんま(←おまる)。』と言葉で教えてくれるようになりました。 時々、出る前にも教えてくれます。 毎日が本当に大変で、トイレトレなんてものの存在も少し前に知った位の勢いなので^^;、そんなものを教えようとは思っていなかったのですが、子どもたちがトイレに興味があるみたいなのと、うんちをする時間が毎日だいたい同じだったりなんとなくおまるを買ってみたんです。 それでおまるに座らせてみたら、うんち&おしっこができたので、“じゃぁこの夏がんばるかー!”と思ったのですが・・・ 双子の間でもの凄い『おまる争奪戦』が繰り広げられるようになりました(涙) 出るというから片方を座らせると、もうひとりが爆走してきて割り込み。 引っ張り合い噛み付きあいで、もうおしっこどころじゃなくなります。 もちろんそんなことしてる間にオムツに出てます。 おまけに、私の気を引きたい時に『ちー。』とか『おんま!おんま!あっちー!』などとおまるに連れてけと催促します。が、出ません。 そんなこんなで面倒くさくなってきたのと、まるでおもちゃのように奪い合いになるのでおまるは主人の部屋に封印してしまいました。 これからどうするのがいいでしょうか? 相変わらずおしっこやうんちが出ると、報告しに来ます(オムツ替えろと要求)。 寝ている間はおしっこをしません。 うんちは毎食後(+おやつ後のことも) おしっこは間隔があいたりあかなかったりです。 ・今年はおまる封印でオムツでいく ・おまるを2個買って並んで座らせる ・おまるではなくて、補助便座にしてみる ・いきなりトレーニングパンツにする ひとまず思いついたのはこのくらいです。 こんなご相談ですが、おまるの奪い合いについてはかなり悩んでいます。 どんなことでも有り難いので、どうぞよろしくお願いします。 おまるはコンビのおまるでステップがあります。

  • トイレトレひと休み? 2歳5ヶ月

    2歳5ヶ月の息子のトイレトレーニングについてです。 2歳になる前からおまるに座らせれば、嫌がる事なくおしっこだけはできていたので、トイレトレはかなり悠長に構えていました。 2歳になりたてのこの春からゆっくり始めようと、日中外出予定のない日はトレーニングパンツをはかせていましたがトイレではできず…。 (生後2ヶ月以降はずっと紙おむつです) 暑くなってきてからは日中数時間パンツを履かせずにいますが、そうするとひとりでトイレに行き、おまるでおしっこはできるようになりました。 問題はここからで。 大きい方は一度だけ、やはり何も履かせない時におまるでできた事があるのみ。 トレーニングパンツでも普通の布パンツでも、はいている時はどちらも必ずはいたまましていまいます。 (おまるに座るだけ座ってもパンツを脱ごうとしない) しかもひとりでトイレに行ってしまい、私が気付いて付いて行っても嫌がってパンツを下ろさせてはくれません。 更に心配なのは、1週間ほど前から紙おむつの中でしてしまったうんこを嫌がって変えさせなくなってしまったんです。 怒っているつもりはなかったのですが、何かが原因で排泄に変な劣等感を植え付けてしまったのではないかと心配しています。 パンツの着脱はまだひとりではできません。 この先どう進めていったらいいでしょうか。 また、よく「トレーニングをひと休み」と言いますが、それは一日中紙おむつに戻して様子を見たらいいのでしょうか…。 来年の4月に3年保育の幼稚園に入れようと思っているので、多少親の焦りが出ているかもしれず、冷静になりきれていない気がしています。 ご経験のある方からの助言を頂けると嬉しいです。

  • 子供の便秘はトイレトレのせいでしょうか?

    もうすぐ2歳になる子供がいます。この夏に軽い気持ちでトイレトレを始めたら、思い他順調に進み、今おしっこはトイレかおまるでしています。(トイレトレと言っても、紙オムツを外して遊ばせていただけで、トイレに誘ったりはしていませんでした。) 外出時はまた紙オムツで、ウンチはよく外出中にオムツにしていたので気にしていなかったのですが、この間家にいるときに、ウンチがしたかったようで、トイレに行ったりオマルに座ったり、泣き声をあげたりして、しまいにオムツを指差して「パンツ~」といったので、紙オムツをつけるとそこにウンチしました。 おしっこはトイレでできるようになってもウンチはオムツがとれないという話も聞いたことがあったし、まだ2歳にもなっていないので私は全然それで良いと思っています。その後は何度かオマルでウンチしていたので「あれ?大丈夫なのかな?」と思っていました。 月曜日に高熱を出し小児科にかかったら「のどが腫れているから風邪だと思うけど、便がたまっているから浣腸して出しましょう。それですぐに熱も下がりますよ」と言われました。 もともと2日に1回しかウンチをしない子なのですが、その日はウンチをするであろう予定日でした。それを浣腸で出してから、土曜日の今日までまだ一度もウンチをしていません。 こちらのサイトでも「無理にトイレトレをしたら、おなかが痛くなるまでおしっこを我慢してしまい、病院に行った」という話を読んだことがありますが、子供の便秘はやはりトイレトレと関係があるのでしょうか?私はオムツにしたら良いと思っているのですが、子供なりにトイレでしなくては!と思って便秘になっているのだとしたら申し訳ない気持ちでいっぱいです。発熱後から今も紙オムツをつけていますが、オムツにおしっこはしてもウンチはしません。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • トイレトレ・・どうするべき?

    2歳3ヶ月の子なんですが、ある日朝起きておしっこをしていなかったのですが寝起きでおしりが暑そうだったので少しオムツをはずしていると突然「おしっこ出そう!」と言って来てトイレに連れて行くとオシッコが出来ました。 すごいビックリしたんですが本人もすごい喜んでてそれからトイレでオシッコさせてあげたくなり、そろそろおしっこしそうかな~と思ったらオムツをはずして「おしっこ出そう!」と言うのを待って、トイレでオシッコさせています。 トイレトレはまだまだ先の話だと思っていたのですが間隔も2~3時間は開いていますし「これもタイミングなのかなぁ」と思い、なんとなくトイレトレを始めてみました。でもやっぱりオムツをしていると全然言わないしトレパンも友人が使わないからと貸してくれたのですが全然言いません。1度、トレパンからオシッコ漏れたのですがそれは「おしっこ出た」と言いにきました。 もうすぐオシッコでそうかな、って時に「トイレ行く?」と聞いても答えは「イヤ」で、オムツをはずすと「オシッコ出る!」とトイレに走っていきます。 そこで質問なのですが、やっぱりオムツをはずしておくのはよくないでしょうか?(ずっとではなく、出そうなタイミングではずすので何もつけてない状態は長くて15分くらいです) お漏らし覚悟でパンツなど履かせてトレーニングした方がいいのでしょうか?(私はお漏らしされても平気です) 私から誘ってのトイレ習慣はイヤイヤ期もあり無理みたいです。 あと、2歳3ヶ月でそこまでするのは早いですか?

  • こんな季節からトイレトレってありですか?(双子1歳7ヶ月)

    こんな季節からトイレトレってありですか?(双子1歳7ヶ月) 最近少しでもおむつが濡れるとオムツを替えろ替えろと大騒ぎ。 しかもうんちをする時は新しいおむつでしたいらしく、する前に替えろと催促。 で、替えると速攻うんちでまた交換。 1日中替えろ替えろと騒ぐので、 恐ろしい勢いでおむつが消えていきます。 数滴しか出ていなくてまだパリパリのオムツを見ては、もったいないなぁ。と思ったり。 家事の最中も公園で遊んでいても、替える替える言われるのが面倒になってきて(←ダメダメな母親です)、 いちいちおむつ替えるのが面倒だから、 『これですきなだけしなさい♪』 とおまるを出しました。 ですがそもそもひとりじゃズボンもオムツも脱げないし、おまるで遊ぶので不衛生に思ったのと、毎回おまるの受け皿を洗うのが面倒になってきて(ズボラなくせに、きっちり洗わないと気持ち悪い^^;)、 おまる登場から1日半でおまる断念。 『もう、トイレでしなさい。』←洗わなくていいから。 と、補助便座にしました。 双子の娘はもう、トイレに夢中。 せっせと通いつめるのですが、もちろんその度にオムツを脱がせて便座に座らせて、拭いてまた履かせて×2(ひとりがすると必ずもうひとりもやりたがるので)なので、 しまった!余計面倒くさかった!!と思い中です。 でも面倒くさいけど意外と楽しくて、どんな時でも何度でも呼ばれればすぐにトイレに連れていくようにしています。 どこまでおむつを濡らさずいけるか。と、ゲーム気分でトイレに誘ってはおむつ1枚浮いた~!と、地味に喜んだり…。 正直いわゆるトイレトレをするつもりは全くなく補助便座を出しています。 ですが、ふと思いました。 “この先はどうなるんだろう???” “なにか(なんだろう)したほうがいいんだろうか?” そこでトイレトレという言葉を思い出しました。 夏に始めるのがオススメだと聞いたのですが、こんな時季から始めてもいいのでしょうか? 始めたほうがいいのでしょうか? それとも、このまま為るようになる方式でいってしまっても良いのでしょうか? もちろんそれをきちんと決めるのは私(と子どもたちの状態)だと思うのですが、 もしこの時季にスタートする場合、どのようなステップですすめるのが良いでしょうか? 現在、おしっこはトイレでほぼしますがおむつでも普通にします(出るとすぐ呼ばれます)。 うんちはしたくてトイレに行くのですが、トイレでうまくできないみたいで最後はおむつでします。 この後どうしたら良いのかいまいち良く分からないので、 どんなことでもアドバイス頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • トイレトレ、挫折しました。。

    いつもお世話になります。 2歳半になった男女双子のママです。 えー、、娘のトイレトレーニングに挫折しました...(^_^;) 息子の方は生まれて始めて補助便座に座らせてたったの3日で完全にオムツを卒業してしまったほど簡単だっただけに、娘の上手くいかなさに困惑しています。 娘の方は、まず補助便座に座るのを断固拒否、ならばと思い、知り合いからオマルのお古を譲り受けて座らせたところ、パンツを履いたままなら遊びで座るようになったのですが、パンツを脱がせた状態ではやはり断固拒否..。 トレーニングパンツやトイレトレ用の紙パンツではなく、息子同様にお漏らししてもいい覚悟で普通の布パンツを履かせていたのですが、尿意を感じるとオマタを手で押さえる仕草をするので、トイレやオマルに誘って座らせようとすると泣き叫んでイヤがり、ついにはオシッコを限界まで我慢するようになってしまいました。我慢の限界が来て、お漏らしすると死ぬほど泣くし、トイレトレを始めてから一度もウンチも出ずで、仕方なく3日で中止しました。 いずれまた再開しなくてはいけないと思うのですが、こういう子供の場合は何をきっかけに再開したらいいのでしょう?再開する時には、どんな風に進めたらいいでしょうか?? 今回も実際にトイレトレを始めるまでのイメージトレーニング(しまちゃんのDVDなどを見て)の段階では本人すごくヤル気満々だったんですけど...想像と実際とにギャップがあった?? 何でも結構ですので、アドバイスお願いします!! オムツに戻した途端に、尿意を感じてもモジモジしたりオマタを押さえたりする仕草もすっかりしなくなりました(とほほ...)。

  • トイレトレ おしっこ我慢してしまいます。

    初めて質問させていただきます。至らない所があるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 2歳8ヶ月の娘のトイレトレなのですが・・トイレ、お風呂場、トレパン、布パンツすべて拒否、おしっこしたくなると「おむつがいい~~」と泣いていました。 このところ暑くなったせいか、お股が少し赤くなってたのをきっかけに布パンツははくようになりました。 はいてくれたのは良いのですが、おしっこを我慢するんです。 おむつパットを付けて「おしっこしてもジャーならないよ」と言っても我慢。おもらししても、気持ち悪いため、途中で止めてしまいます。 相変わらず、トイレやお風呂場は拒否ですし・・・ おしっこを我慢すると体に悪いんだよ、と説明しても「だいじょうぶだから」と聞く耳持たず。 結局は我慢できなくなった時にしてしまいます。 今までは、おしっこ出そうな時に「おしっこでる」と教えてくれたり、お風呂に入っている時に事前報告しできていたので、これはいけるかも??と焦ったのが伝わったのでしょうか?? この先どう進めていけばよいのか?この状態が続くと膀胱炎等の病気も心配ですし、中断した方がよいのか??アドバイスお願い致します。

  • 2歳4ヶ月 トイレトレ

    2歳4が月の娘のトイレトレをはじめました。 最初はふつうのオムツをはかせて3時間おきくらいにトイレに 誘いました。トイレで出たのは1度だけです。次にトレパンに 変えましたがおしっこしても不快感がないようで布パンツに変更。 今は夜とお出かけ以外は布パンツを履かせてそこにに漏らし、でてから「おしっこ出た」 と教えてくれます。「次はトイレでしようね」と話しています。 別に漏らされることはなんともないのですが、これを続けた方がいいのか、それともまだ時期が早すぎるのかわからず質問しました。 今の状態を続けた方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2歳6ヶ月トイレトレおしっこについて

    以前も質問させて頂きましたが、2歳6ヶ月男の子のトイレトレについてです。 冬ということもあり、基本紙オムツで外出、家ではトレパン(紙オムツのままの時もあります)という形でゆる~くしています。 現状は、トイレに連れて行けばおしっこをします(立ちション)。 1回の量が多いときなどは、たま~に「出たぁ」と知らせることもあります。 しかし自ら「おしっこ」とは言いません。 おしっこの間隔はまだ短く1時間開いてないです。 なので、1時間おきにトイレに連れて行きおしっこさせています。 (それでもタイミングが合わず、オムツが濡れている時があります) ここで質問ですが… おしっこを我慢できる(知らせる)ようにさせるには、どういった方法をとったらよいでしょうか。 1時間おきにトイレに連れていってるので、返っておしっこを溜められないのでしょうか? もらして覚えさせるという形がよいのでしょうか。 どういう風にトイレトレを進めていけばよいか、アドバイスよろしければお願いします! 春~夏にかけて、パンツマンにしたいのですがねぇ…… 現在はトイレに連れて行って、ぬがせてという一連の動作を全部手伝っているのですが、これを1人でできるようになるにはどうしたらいいでしょう? 甘やかし過ぎなのでしょうか? ちなみにウンチは知らせてくれて、我慢もできほぼ完璧です。

  • トイレに誘う方法教えてください(2歳8ヶ月)

    2歳8ヶ月になる息子のトイレトレの相談、お願いします。 今朝息子のオムツを外したら、濡れていませんでした。最近たまにこういう事があります(お昼寝後もたまに)。もうそろそろトイレでオシッコしてくれないかなぁ?と思いますが、本人は「トイレ行かない」と言います。無理矢理連れて行くのは良くないと聞いているので、時間を置きながら何度か楽し気に誘ってみるのですが、つれない返事ばかり返ってきます。 違う時に落ち着いて「○○は、おトイレの何が嫌なのかな?」とか訊いてみるのですが、トンチンカンな事ばかり言います。 トイレが「恐い」とか「嫌い」とか言うよりも、どちらかと言うと「面倒くさい」っぽい雰囲気なのです。 2歳になった頃から、保育園で先生がトイレに誘ってくれるようになりました。トイレで座ることもあれば(あくまでも座るだけ)、「オムツ~」と言ってトイレ拒否もあるようです。お友達がトイレに行くのを見ても、プレッシャーとか無いようです。 その頃から自宅でも、寝る前におまるに座らせることにしました(こちらも座るだけ)。寝る前のおまるは習慣化しているので、嫌々ながらも座ってくれます。 私(母)は、トイレトレについて全然アセッていません。いつかは出来るから大丈夫、と思っています。 まだトイレでオシッコ出来なくても良いんです。とりあえずトイレに行って“オシッコ出るかなぁ~?”って挑戦してみて欲しいだけなのですが、何か良い方法、言葉などありますか?