• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:志望校を決めるについて)

志望校を決めるについて

このQ&Aのポイント
  • 中学三年生の娘が公立受験の志望校について悩んでいます。娘の希望するA学校と親の希望するB学校のメリットとデメリットを比較しています。
  • 娘はA学校を希望しており、その理由として友達の影響と部活動への情熱があります。しかし、親から見るとA学校は偏差値からして下のレベルであり、将来の進学や就職に影響を与える可能性があると懸念しています。
  • どちらの学校を選ぶべきか迷っている親ですが、娘の憧れや友達との関係性を考慮するか、高校での学力や将来の進路を重視するか悩んでいます。他の方の経験やアドバイスを聞きたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.3

こんにちは。受験生の親御さんは大変ですね。 >今まで、高校を受験をするのに何を重視して皆さんは決めましたか?! 私の場合は、親の希望、高校卒業後の進路、です。 両親、小さい頃から「女子高(市内の進学校)」と刷り込まれていた(笑)影響大ですが、最終的に大学に行きたかったので、その進学校に進むのが無難だろうと、自分の偏差値にも合っている、と決めました。 >親子で、こんな事があったなどアドバイスなど頂けたらお願いします。 私自身の高校受験はもう10年以上も前のことですが、鮮明に色々なことを思い出しました。 受験期までは、私も親も、上記県立進学校を希望。 偏差値55くらい、ほぼ合格できそう、中学の時に励んでいた、文科系部活動も続けられる(県内でもそこそこ評価されている) しかし、受験の秋ごろ、市内の私立高校からお誘いがありました。 部活は非常に強く、全国大会にも出場。 偏差値は40台。 私の部活仲間の親友も進学するかもしれない。 「高校でも一緒に部活できたらいいね」なんて話すこともしばしばで、気持ちが揺れました。 実力を認めてもらえたのも嬉しかったのです。 親に話したところ、 「部活に打ち込んだ3年間、その後どうするの?大学に行きたいなら進学校へ行きなさい」とすっぱり言われ、納得しました。 部活をしながら、受験勉強して国立大学に行くのが可能か。そんな時間あるのか。 もし部活が続かなくても、その学校でやっていけるのか。 受験勉強を考えたとき、進学校とその学校では授業内容が全く違う。など。 「友達が行くかもしれないからは理由にならない、今後の人生も友達と一緒に決めるのか?」の発言はなかなか痛かったです(笑) 高校が別だから終わるような友情は本当の友情じゃない。これも痛かった・・・笑 入学後も色々葛藤はありましたけれど、受験を経て希望の大学に進学し、今では良い選択をしたと思っています。 高校選び、娘さんの高校卒業後にどのような進路を取るのか。 これが一番重要なのではないでしょうか。 もちろん、高校在学中に部活に打ち込み、この時期にしかできない素晴らしい経験を積むというのも素敵な考え方です。 でも、もし大学進学を希望されているのなら、偏差値の高いB高校が良いですよ。 しかも娘さんには入学できる見込み大いにありですし。 偏差値59なら、今後もそれを維持して頑張れば、国立大学や中堅以上の大学へ進学できる可能性大だと思います。 (偏差値や大学レベルが全てではありませんし、私には今の大学のレベルや偏差値情報が少ないので断言的なことは言えません・・・) 大学進学がメインの高校と、そうでない高校では授業内容が全く違います。 例えA高校で指定校推薦があっても、娘さんの行きたい大学があるかは分かりません。 部活が強く厳しいのなら、受験勉強をするのも厳しそうですし。 大学を選ぶ際、B高校で勉強していたほうが、進学先の幅も広がりそうです。 娘さんと、卒業後の進路を話し合い、その上でどちらの高校を選ぶかが大切だと考えます。 また、友達抜きで考えたとき、娘さんの本当の希望はどうなのかを上手く確認することも。 部活が辛くなって辞めたくなってしまったとき、部活抜きでもその学校で自信を持ってやっていけるのかどうか。など。

yuki1129
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございます。 お話を聞かせて頂いて本当に良かったです。私の説明不足で娘は、納得する事が出来ず、「A校に行ってもいいよ」と言ってしまいした。「A校に行くなら今の塾も続ける必要がないね」「存分にレギュラーになれないけど、その部活を専念してね」とかひどい事を娘に言ってしまいました。A校に行けるけど嫌味を言われ気分が悪かったと言っていました。友達にはA校になった事を口外しないよう にと言いましたが、その友達には言ったみたいです。 主人は、自分が行きたい所に行けばと放任主義。「人生に正解なんてない。間違っていてもいい」。って感じで夫婦の関係も上手くいきません。私も、正直疲れてしまいました。こんな事では行けないと思うのに。 お話を聞いて頂いて愚痴になってしまいました。本当にすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

部活だけでいうなら,Aならレギュラーになれそうになけれども,Bならなれる可能性が高い。その友達には,「試合で再会しよう」と言えばいいでしょう。 人生設計でいうなら,「連れション」の友達は3年間。教育は一生もの。お子ちゃまには理解しにくいでしょうから,強硬に親権を発動してBに進学させる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

普通の親ならBを勧めますね。部活が強いところが良いというのは分かります。ですが、偏差値的に10以上差があるところに入るのは・・・・と思います。 Aに行く上でメリットがあるのは、簡単に合格できる、部活のレベルが高い、友達が行くと言うことです。 デメリットは、卒業後の進路が選びにくい(指定校推薦で大学と言ってもその大学はどんな大学なんでしょうか?)、部活のレベルが高いと言うことはレギュラーになれないで終わる、運動系ならケガとかで続けられなくなったりするし、その場合推薦は取れるかどうか分からない。 ということです。 学校を選ぶとしたら、どういう学校生活をしたいのか、将来どうしたいのか(大学に行きたいとかこういう仕事に就きたいから専門学校に行ってとか、こういう会社に就職したいとか)を見定めて逆算したら、こういう高校と言うことです。 まあ、高校に行く理由が部活がやりたいといのが最大だとしても、実力的にレギュラーが取れないほどのレベルに行ってずっと補欠で良いのか、少し下でも頑張ってレギュラークラスになって県大会とかに出る方が良いのか。 また、友達が行くからレベルを落とした学校に行くというのは良いことではないです。 友達が行くから、レベルが高い学校に受かるように努力するというのは分かりますが。 うちの子は部活の副部長でした。部長とは小学校時代からの大の仲良しで、朝も帰りも一緒に帰って来たり、その子の家に泊まったりするぐらい仲が良かったです。でも、行く高校は違っていました。学力的には近かったですけど、友達は部活をやりながら大学を目指し、大学でも同じスポーツをしたいという感じ、うちの子はある程度以上の大学に行きたいから、特進クラスのある高校の特進クラスを目指す。部活はやるけど大学までやるか分からないということで、特進がある別の高校を選びました。 でも、いまだに仲が良いです。夏休みなどに休みが合えば会って遊んでいました。 友情は大事ですが学校決定のファクターにはしない方が良いですし、説得するにしても友情を持ち出すと説得しきれなくなると思います。 友情は別として、自分の生き方を重要視しなさいと説得すべきでしょうし、塾の先生の意見とかも良く言い聞かせた方が良いです。 将来のことを考えたら部活の強さと友達と言うことだけが行きたい理由となるなら、考え直した方が良いと説得する方が良いです。 ただし、最終的にはお子さんの決断を重視した方が良いとは思います。 強引にBに行かせて不満を抱いてしまい、不登校とかずっと悔やんだりするのは良くないですから。 うまく説得できることを祈ります。

yuki1129
質問者

お礼

早々の、ご回答して頂きありがとうございます。 人は説得し、納得させると言うのは、本当に大変な気がしました。 明らかに、不利になる事を選ぼうとしている事を・・。洗脳されている かの様に、子どもは納得せずに毎日に疲れ娘の希望するA校に行っても いいよと言ってしまいました。ダメな母親です。時間をかけてが出来なかった ・・・その友人にA校に行く事を言ってしっまた後でも、まだ、変更出来るかな。友達との信頼もなくなる様な事は、絶対しないな・・。 すみません。お話を聞かせて頂いてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 志望校選び、困ってます。

    埼玉県南部の住む、中学3年の女子です。 そろそろ、体験入学会や学校見学が始まるのですが、 私はまだ志望校が決まっていません。 成績では、内申点35~37、偏差値58位です。 そこで、このくらいの成績なら合格率が高い高校を 知ってる方がいたら教えて頂きたいです。 自分で学校に足を運んで、高校を決めた方がいいのは分かっています。 ただ、やみくもに見学に行く訳にもいかないので、 参考にしたいと思っています。 希望条件(?)としては、 ・県内、または近くの県 ・偏差値57~60程度 ・荒れていない ・通学しやすい ・資格、三年間皆勤を優遇 私立でも大丈夫です。 わがままかもしれませんが、 部活の優秀成績や、リーダー経験がなくても 前期合格の可能性が高い高校も、 あったらしりたいです。 どなたかよろしくお願いします。

  • 娘の部活で悩んでいます。

    高校生の娘の部活について悩んでいます。 娘は1年でレギュラーです。 でもそれは小学校からやっていたからです。 娘は体格もよく元気で明るいのですが、体力がありません。 レギュラーの中でもきつい練習についていけず、皆に迷惑をかけてしまうようです。 でも試合になると実力以上の力を出すことができるので、コーチや先輩には「もっとできる!」 「だらだらしない!」「ふざけない!」などといわれてるようです。 行きたくなくて遅刻も何度かしたそうです。 先日部長に「あんたのせいで部活の雰囲気が悪くなってる。遅刻も多いし。レギュラーからおろそうと2年で考えた」といわれたそうです。 仲良くしてると思っていた先輩に悪く思われてたとしって泣いていました。 娘は「やめたくない気持ちもある。でも残ってもついていけない。先輩たちの中にはいっていけないと思う」といっています。 私は「5月の試合でまじめにやってレギュラーをとりなさい」といいましたが・・ 正直天狗になっていたのだとおもいます。いい気になっていたのでしょう。 いい薬だと思います。 でも、落ち込む娘になんといってやればいいのでしょうか・・部活はやめたほうがいいのでしょうか・・ よろしくお願いいたします。

  • 志望校についてアドバイスお願いいたします

    先日個人面談がありましたが、担任の進路指導に疑問があったのでアドバイスをお願いいたします。 子供は中学3年生女子です。 塾には通っていません。 1学期の成績は5教科23 9教科41 V模試3回受けて 5教科偏差値62~65 3教科60~63 このような成績です。 担任は都立は立川高校 併願で桐光でいいと言います。 娘も両方の学校とも気に入ってる学校なので、ぜひ受験したいと申しております。 塾に通っていないので情報があまりなく、学校の指導に頼ってここまできましたが、模試の結果や学校案内の偏差値表からも、娘がどちらのかの学校に合格できる可能性はあまりないのではないか・・・と思えます。なぜそんなレベルの高い学校を担任は勧めるのでしょう。 本人は担任が言ったのだから大丈夫だ・・・とのんびりしています。 このような場合、塾ではどのような指導がされるのでしょうか? また娘程度の偏差値の子の併願校は、本当はどの辺りがいいのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。 重ねて、過去問をやる時期や桐光を受験するのに必要なレベルの問題集などについてもアドバイスをいただけるとうれしいです。 家庭では、できれば都立に行って欲しいが、学校によっては私立でもと考えています。 本人は大学付属高校は行きたくないという希望があります。 住まいは八王子に近い町田市内です。

  • 志望校の変更

    先日学校の3者面談があり、受験の志望校を塾の先生に言われた通り学校の先生に伝えてきましたが、本当にそれでいいのか悩んでいます。1月に滑り止めの私立を一般推薦で受け、2月にランク上の私立を一般受験します。都立は偏差値64の地区のトップ校を受験することになっていますが、最近の模試の結果が悪くかなり危ない感じです。本人のヤル気もあまり感じられず、このままでは全て落ちるのではないかと心配です。小学校から塾に通わせていたので、私としてもレベルの高い高校に行って欲しいと思っていますが、一般推薦の私立は偏差値58、一般の私立と都立は64、娘の偏差値の平均が64。学校の先生も、挑戦してみるんですね…と冷ややか。都立の偏差値57の高校の推薦も受けられると言うので、本人のヤル気も感じられないし、安全策で都立の推薦を今からでもお願いしようかどうしようか悩んでいます。当の本人は何でもいいよと言いながらも、都立の第一志望校を狙っているようですが、何しろ本当に勉強してません。この時期にですよ?それなのに塾の先生に「お前は実力があるから大丈夫」と言われ変な自信が付いてしまいました。親が口出しすることではないと分かっていますが、あまりに勉強しないので滑り止めも落ちるのでは?と悩んでいます。どなたかいいアドバイスお願いします。

  • 千葉県公立入試一般

    娘の受験について、相談です。 内申9教科32、5教科17(100)V模擬の偏差値47位だったのですが、最後の模試で、44でした。 過去問では、300点前後取れるようです。 船橋西校に行きたいと、ずっと、頑張っていたのですが、偏差値が上がらず、特色を受けましたが、駄目でした。他の高校を、あまり見学などしておらず、 偏差値レベルでは、実籾高校なら、何とかなるのかと思うのですが、実籾は受けたくないと言います。 船橋芝山高校が、良いと思うのですが、倍率も高く、今の実力では、厳しいと思います。 娘は、バスケを、中学でやっていて、バスケの強い学校が、言い、市川南高校を、受けたいといっています。 偏差値が低いのですが、部活も盛んなようで、そんなに無理せず、受けられるレベルかとも、思うのですが、 もう少し、上を受けてほしい気がします。 私立は、敬愛学園の推薦が決まっています。 敬愛のバスケ部はあまり強くないので、もし、敬愛になったら、部活には、入らないと言います。 芝山は、無理か、八千代東は、どう言う学校か、(荒れているとも聞くので)、 市川南高校について、どう思うかなど、どなたか、アドバイスお願いします。

  • 高校の部活

    僕は4月の高校に入学した新入生です。 部活を何にするか悩んでいて、友達にサッカー部に誘われたのですが、いままでサッカー経験はた遊ぶときに少しやっていたくらいでほとんどなく、部活に入ってちゃんと練習とかについていけるか不安です。 レギュラーになれるなれないはその学校のレベルによって違うと思うのでそれほど気にしてはいないのですが、高校からサッカーをはじめても、まじめに練習をやれば、もともとやっていた人達と楽しめるくらいの実力はつくのでしょうか? ちなみに自分で言うのもなんですが、僕は運動神経は良い方です。 この質問がこのカテゴリーであっているかは分かりませんが回答お願いします。

  • 通学時間に影響される

    私は高校で吹奏楽部に入りたいと思っています。 ただ、お金の問題で私立は受けないので、確実に入れるような所を志望しようと思っています。 ですが、私の行きたいA高校は、通学に2時間弱かかります。 それで交通費もかかってしまいます。(そこを親に反対されてる) でもすっっっごく行きたい高校で、吹奏楽部のレベルも私にあってるし、校風などすべてを見て 行きたいんです。偏差値も低めで今の時点で合格率90%です。 でも親は近くの学校を希望していて、近くで私のやりたいレベル以上(部門)の吹奏楽部は2校のみで、 B校は偏差値低くて今の時点で合格率90%、でも吹奏楽は強すぎて全国大会常連校で練習も厳しくてついていけるか分からない。 C校は偏差値は高め(D判定)だけど吹奏楽のレベルは丁度いい。 です。 高校進学のことだけは譲りたくないんですがどうすればいいでしょうか? もっと親にアタックしてどうしても行きたいA校をとるべきか 親の言うように近くにあるB校で(そこでは今のところ吹奏楽はやれないと思う)部活に入らず過ごすか 親と自分の希望を混ぜたような、結構努力しなければならないC校を選ぶか、 みなさんならどうしますか? またA校を選ぶとすればどんな説得方法がありますか? 理解しにくい長文すいません。

  • 偏差値40台の高校→九州大学へ

    高校2年生です 自分は今偏差値45~48の県内でもレベルの低い高校に通っています 僕の学校はほとんどが就職で僕も1年時の後半まで就職を希望していました しかしいざ進路について考えてみると僕は大学進学したいなと思いました そしてどうせならレベルの高い大学を狙ってみようと思いました ちなみに僕は数学の偏差値が最も高いので数学科を希望しています 偏差値はもっとも高くて52 平均46~48です 周りにはまだ言っておりませんが必ず猛反対されるでしょう。 やはり今から頑張ったところで偏差値40では無理なのでしょうか? 推薦なんてものはありません

  • 志望校に悩みます…

    中3の受験生です 偏差値57の学校(A高)と偏差値66の学校(B高)で迷っています。 毎月の模試では平均で偏差値55~60取ってます。 この前の第一回神奈川県模試では5教科で63でした; やはり、これからもっと頑張って可能性を信じてB高を志望するほうがいいのでしょうか? 塾の先生は、絶対にB高を進めます… でも、どうしても私にはA高にやりたいことがあります 進路実績はB高のほうが断然良いのですが、私は他県の大学を受験したいと思ってます。 なので、この際関係ないかなと思うのですが間違ってますか? 本音はA高です。 でも私だって高校の先のこと、就職、色々考えてしまいます… アドバイス下さい。

  • 志望校について

    こんにちは、中学3年の女子です。 私立の女子高を第一志望にしているのですがそのことについて 親ともめています。 親は「公立の高校の方が良い」と言い、いくら話そうとしても聞く耳を持ってくれません。 親が進める高校は進学校で、レベルが高くて私の成績では行けません。 私の志望している女子高は、自分の成績でも多分いける、少し レベルの低いところです。でも、私が入りたい部活も良く活動しているし、 きっと充実した生活ができると思うんです。 ただその女子高は私の住む地域からは少し遠いし、私立という こともあって公立よりいろいろお金はかかります。 でも、公立の高校にはできれば行きたくないのです。 親に何と言って説得すればいいでしょうか?

女叩きする男はモテないから?
このQ&Aのポイント
  • 女性優遇だとか女性叩きをしている男性って恨む相手が間違ってませんか?女性専用車両は差別、女だけ軽い仕事、男は重労働、レディースデーは差別などの例を挙げています。女性優遇社会とは思えない現実があるため、女叩きする男性は毒親に育てられたり女性と縁のない人たちの集まりの可能性があるのではないでしょうか。
  • 女叩きする男性はモテないというのは真実なのでしょうか?女性に対してセンセーショナルな言葉を使って攻撃する男性は、女性から好意を持たれることは少ないでしょう。また、女性叩きは社会の問題としても取り上げられており、女性優遇ではない現実が存在しています。
  • 女叩きする男性は恨む相手が間違っているのかという疑問があります。例えば、女性専用車両は痴漢や盗撮被害が多いため、女性を守るために設けられているものです。女性だけが軽い仕事をしているというのも、適材適所による配慮です。女性が重労働をすることで健康被害が出る可能性があるためです。女性優遇とは言い切れない現実があるため、女叩きする男性は考え方が偏っている可能性があるのではないでしょうか。
回答を見る