• ベストアンサー

アルゴリズムの表現方法

Windowsで、プログラム開発をする場合 一番適したアルゴリズムの表現方法はどんなものが あるでしょうか?

  • tips
  • お礼率98% (575/584)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.3

私はフローとタイミングチャートみたいな奴を混ぜて適材適所って感じですね。 Windowsアプリというかイベントドリブン(だっけ?)というのは、それ以前のフローがすべてみたいな動きにはならず、イベント発生がトリガーとなる場合が殆どですし、イベントキューなんていうのもありますので、特定のイベントに関してのフローとか、イベントが連続して起きるような場合にはタイミングチャートみたいに、流れが判るような感じで書きます。 一番適しているかどうかは判りませんけど、とりあえず判りやすいかなと自負しております。

tips
質問者

お礼

sigatsuさん、ありがとう。 まさしく、そのような流れをどういう風に書くかに 困っていました。 参考になりました。自分も、それで一度処理を書いてみたいとおもいます。

その他の回答 (2)

  • rally
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.2

> Windowsで、プログラム開発をする場合 「Windowsで」と言っても、言語はいろいろありますので一概には言えないと思いますよ。 それに、アルゴリズムは言語とはあまり関係ないと思います。 どんなプログラム言語でも、やっぱりフローチャートが良いんじゃないでしょうか?

tips
質問者

お礼

rallyさん、ありがとう。 確かに、おおもととなるアルゴリズムの部分はフローチャートで なんとかなるのですが、処理の詳細な流れと例外処理のあたりを フローチャートで書こうとすると、 経験不足のため、すっきりとかけなかったので、 ほかの何か新しい方法があるのかな―と思い、質問しました。

  • ametsuchi
  • ベストアンサー率31% (81/257)
回答No.1

C風の疑似コーティングがいいのではないでしょうか? それでアルゴリズムの本質は掴めると思います。一昔前はアルゴリズムの記述はPascal風に書く例が多かったですが、今ではPascalなんて知っている人いないし...。 フローチャートはテンプレートも必要で、ワープロなどに不適だし、構造化プログラミング、構造化コーディングが普及する前の昔のやり方です。 NSチャートは、一見整然としているが実際使ってみると使いにくい。ワープロとの相性も悪い。 そんなわけで、私は、C風の疑似コーディングにしています。

tips
質問者

お礼

ametuchiさん、ありがとう。 たしかにぱっとみためで流れがつかめ、 ほかの人が見てもわかる方法があればいいと思って質問しました。 自分のみではだいたい、擬似コーディングでやってしまうのですが それだとほかの人からわかりづらいかなと思い、 きいてみました。

関連するQ&A

  • 「アルゴリズム」と表現しますか?

    たくさんプログラムの集大成を 「アルゴリズム」と表現しますか?

  • 試験でのアルゴリズムの表現について

    現在進学を考えている情報系の大学院の入学試験の問題に、 「・・・のアルゴリズムを設計せよ。」 「・・・のアルゴリズムを設計し、プログラムを書け。」 などといった形式での出題があります。(解答は紙上だと思います。) このような出題文があったとき、どのような言語によってアルゴリズムを表現することが適切または一般的なのでしょうか? 候補としては ・言葉で書く ・既存のプログラミング言語で書く ・擬似言語やフローなどで書く などが考えられますが、どれも試験で書くには一般性が薄いように思われますが、いかがでしょうか。 要は、 ・「このような規約に従って」という注釈を入れなくても一般的に従われる規約があるのか ・そのような規約はどこで定義されているのか この二つが知りたいのです。 ぜひご教授よろしくお願いします。

  • アルゴリズムの説明について

    アルゴリズムを新人に教育するようにいわれ困っています。 下記の様な説明でよいか判断が付きません。又、DBの更新はフローチャート上表現できないのでどうしたらよいか悩んでいます。 宜しくお願いします。 アルゴリズムとはある問題を解決する手順。 プログラムを作成するときのロジックを構築しますが、 それらの処理手順すべてがアルゴリズムというわけです。 プログラムはアルゴリズムを表記するということになります。

  • 毛筆アルゴリズムについて

    毛筆アルゴリズムについて 今、画面に書いた文字を毛筆にするアルゴリズムを作ろうと思っています。 その開発の際に参考になるHPや文献を教えてもらえませんか? サンプルプログラムがあればベストです。 協力お願いします。

  • アルゴリズムについて

    今、c言語のアルゴリズムの勉強をしています。 入門書が3、4冊を読みました。c言語によるアルゴリズム辞典っていう本を見たら、ほんの少ししかならないです。 将来、プログラマになりたいです。アルゴリズムがプログラマにとって非常に重要ですので。そこで今プログラムの仕事をしている方に聞きたいです。アルゴリズムってどの程度勉強したらいいですか?入門書の場合は、精精木構造までですね。

  • 「アルゴリズム」

    「アルゴリズム」という言葉は 「プログラム」と言う意味と似てますか?

  • アルゴリズムについて

    最近プログラミングに興味を持ち出して勉強しているんですが、探索とかでいろんなアルゴリズムが出てきてプログラムで説明がしてあり、あまり理解できません。  図などで分かりやすくアルゴリズムについて説明しているサイトや、お勧めの文献があったら教えてください。お願いします。

  • qsort のアルゴリズムについて

    現在Solaris上で作られたソフトウェアをwindowsに乗せ換えるポーティング作業を 行っているのですが、qsortの結果が一致せずに困っています。 比較関数で判定できる範囲は一致するのですが、比較関数が一致するデータ同士の順番が 一致せず、その結果出力される生成物の内容が異なってしまいます。 (同じ生成物が作成されなければポーティング作業完了と成りません) 多分qsortのアルゴリズムの違いだと思うのですが、Solarisのqsortのアルゴリズムがわかる方 いらっしゃいませんか? Solarisのコンパイラは以下の通り Sun WorkShop Compiler Csparc 5.0 出来ればqsortのソースコードが有ればよいのですが、軸要素の決定方法だけでも解れば 幸いです。 いくつか、公開されているアルゴリズムを試してみたのですが、一致する物は有りませんでした。 (Windowsのソート結果とも違いました) 因みに、Windowsの開発環境は、 Microsoft Visual Studio 10.0 です。

  • 数学のアルゴリズム

    コンピュータが数値を数学的に処理する際のアルゴリズムは人間が数学を解く時のアルゴリズムと同じ、端的にいえば「プログラムのアルゴリズム=数学の解法のアルゴリズム」なのでしょうか?

  • 適応アルゴリズム

    今適応アルゴリズムの勉強をしていて、LMSアルゴリズムのプログラムが書けなくて困っています。誰か教えて下さい。