バンカーショットとSWについて

このQ&Aのポイント
  • 最近バンカーショットが苦手です。深く入って脱出出来なかったり、浅く入ってホームランだったり。
  • ウェイトはどちらに乗せてアドレスしたほうがいいですか?苦手じゃなかった昔は左足体重で構えてたんですが、最近は真ん中かやや右足体重にしてます。
  • 今はロフト56°、バンス10°のSWを使ってます。バンスを14°位に増やしたら易しくなりますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

バンカーショットとSWについて

昔はそうでもなかったのですが、 最近バンカーショットが苦手です。 深く入って脱出出来なかったり、 浅く入ってホームランだったり。 Q1.ウェイトはどちらに乗せてアドレスしたほうがいいですか? 苦手じゃなかった昔は左足体重で構えてたんですが、 最近は真ん中かやや右足体重にしてます。 (何かのレッスン書による) Q2.今はロフト56°、バンス10°のSWを使ってます。 バンスを14°位に増やしたら易しくなりますか? Q3.バンスを増やした場合、FWやラフからのフルショットやアプローチにどんな影響が出ますか? (地面から弾かれてトップが出やすくなるとか?) 以上、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.1

バンカー、わかると簡単だけど、わかならくなると、とことん悩むものですね。 Q1.ウェイトはどちらに乗せてアドレスしたほうがいいですか? > あまり意識していません。あまり、意識してスタンスを変える必要はないと思います。   ヘッドがボールの少し手前に入り、バンズが砂を爆発させる・・・という言葉の印象   から、普通と違うスイングをする人が多いのですが、ボール1個分、前に出して(ドライバーの   ように)ダフりやすくしたら、あとは何も考えずに普通のスイングすれば、自然にそう   なるわけです。そのためのバンズなので。ビデオに撮って、普段のスイングをするだけ   で、バンカーショットになります。 Q2.今はロフト56°、バンス10°のSWを使ってます。   バンスを14°位に増やしたら易しくなりますか? > ローバンズは、開かないとバンズが効かないので、難しいです。14とか16にすれば、   58度なら、開く必要もない。ただ普通に打てば、綺麗にショットできます。 Q3.バンスを増やした場合、FWやラフからのフルショットやアプローチにどんな影響が出ますか? (地面から弾かれてトップが出やすくなるとか?) > SWをハイバンズにしたら、バンカー専用と考えた方がいいですね。夏の高麗フェアウェイなどは、ヘ  ッドが抜けますが、普通のライでは、SWを使うと、おしりがぶつかり、完璧にクリーンに打っても、  上手くアプローチすることは難しくなります。56度ぐらいのローバンズをいれるか、アプローチは  AWやPWで十分だとおもいます。 以上まとめると、バンカーが苦手なら、見えをはらず、 ・ ハイバンズでバンカー専用 ・ 普通と同じスイング ・ アプローチは、AWなど これで十分シングルにもなれます。  さて、レッスンを、数多くしている経験からいいますと、先程も述べましたが、バンカーで普段と違うスイングをしている人が多いです。その証拠に、フェアウェイバンカーで、普通のボール位置で、クリーンにボールを打とうとしても、ほとんどの人がエクスプロージョンしてしまう。つまり、普通にうてば、バンズの分だけ、おしりが砂の抵抗を受け、自然なエクスプロージョンになるのが、当たり前なのです。  まず、なぜ、距離が足りなくなるかというと、ビデオ等で検証するとわかりますが、9割は、ヘッドスピードを緩めて打つからです。そのため、抵抗に負けてクラブが抜けないのです。バンカーショットは、通常のショットの3分の1程度しか飛ばないのですが、フルスイングのテークバックでは90y飛ぶと脳が判断し、スピードを緩めてしまう。結果、フルショットで、30ヤードのスイングにしてしまい、ボールが数ヤードしか飛ばない。これがほとんどです。 今度は、砂の抵抗でボールが飛ばなかったと、脳が記憶してしまい、以上に早い手のフリで抵抗に負けまいとし、本能的に手をひっかき、ボールをすくってしまう。結果、赤道にあたればトップしたり、うまくひっかきでクリーンにボールがかかると、ホームランになります。 普通に打つ。ダウンをゆっくり、体で振る。これが、スイングとしてのポイントになります。 (注意)唯一、硬いバンカーのときは、バンズが跳ねてトップする場合があります。そのときは、リーディングエッジで、砂の下にクラブが入るように、ショットすればOKです。

deion021
質問者

お礼

長文でのご回答ありがとうございます。 確かにバンカーショットは特別な打ち方をしてしまっています。 アーリーコックでバックスイングしたり、左肘を抜くフォローを取ってみたり。 もっと単純に普段のスイングで試してみたいと思います。 ウェッジは現状PW、AW、SW、LWの4本入れている為、迷うところです。

その他の回答 (4)

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.5

Q1 私はアゴが高くてバンカーで砂を爆発させて上げたい場合は、右足に体重を掛けます。バンカーでもアゴが高くなく距離がありランが欲しい場合は、やや左足よりに掛けることがあります。 普通の高さのバンカーなら中央で、体重移動なしで椅子に腰掛けるような感じで、上体で打ちます  Q2 バンスを増やすことによって、爆発させるショットは簡単になりますが、それは砂が柔らかいバンカーの場合で、砂が固いバンカーの場合は、バンスにはじかれ、トップの危険性も出てきます。 バンカーに入ったとき、足で砂の固さを確認するのが良いですね  Q3 バンスの多いクラブでフルショットやアプローチはあまりしないほうが良いと思います。単純に打ちにくいです  失礼ながら、バンカーの苦手な方を見ていたら、ヘッドアップしている人が大半ですが、心当たりはないですか?バンカーの一番簡単な出方は、普通の打ち方でアドレスした後に、少し右肩を下げてみてください。自然にダフリます。距離をあわせるのは難しいですが、出すだけならそんなに難しくはないです。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヘッドアップの自覚はありませんが、左肘を抜こうとする悪癖は自覚があります。 バンスの多少も一長一短ですね。

回答No.4

Q1~3とも、所謂、考え過ぎだと思います[-。-]!!! 私は、キャリヤ40数年の週一プレーヤーですが、最近はバンカー苦手症候群に悩んでます(゜+`ii 然し、たった今、ご質問を拝読してて…パッと閃きました♪ 要するに、テレビなどで「アッ!!バンカーに入っちゃいました!!」というアナウンスが我々をマインドコントロールしてしまって、バンカーに入るのが如何にも罪悪みたいな風に耳に聴こえるのが恐怖感になって植え付けられているのだと…。 プロはガードバンカーでは至極薄く砂を取るように大きな弧を描いてショットしています。 アマチュアが、アレを真似るのは難しいけど、アレに近いことなら出来るのでは…と思います。 要するに、芝の上でダフればミスだけど、バンカーでは寧ろミスしたショットでOKだと思えば超簡単に打てるのだと思います!! 次のラウンドで、バンカーではダフって打てば良いのだから安心だと言いながら遣ってみます→即実践してみます《^∮^》 何だか…ご回答にならない独り善がりになってしまいましたことをお許し下さいm(__)m

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バンカーショットは練習量が絶対的に足りないのが問題ですよね。

回答No.3

A1.個人的には、普通のアドレスと同じですね。特にバンカーショット(エクスプロージョンショット)だからといって、アドレスで体重のかけ方は変えてません。 ただし、そこからスイング中の体重移動は普通のショットの半分以下です。意識としては左右共にベタ足です。 A2.ミスの原因がわからないので何とも言えませんが、一般論としてはバンスがある方が楽でしょうね。 A3.これまた打ち方次第なので何とも言えませんが、個人的には同じロフトでバンスが増えるとどうしても球が低めに出る(バンスの分だけインパクトロフトが立つ)と感じてます。 個人的には、エクスプロージョンショットでは、飛ばないスイングで緩まずに振り切ることが基本だと思います。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにバンカーショットではスイングが緩んでいるかもしれません。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

Q1.バンカーはボールにヒットする前に砂にヒットするのはご存知かと思います。人間の体は「この状態だと○○になる」等と聞くとその逆の動きをしようとします。基本バンカーショットは右足体重ですが、「右足体重にしてダフらせよう」と書かれていると無意識にダフらせないようとする動きが出る場合もあります。ご自身で動きやすいボールの位置、良いショットが出やすいボールの位置を練習しながら見つけてください。場所は人によって違って構いません。  Q2.バウンスは少ないほどにミスにシビアになります。その半面、細かい調整ができます。バンカーからの脱出などそれほどハードルが高くないのであれば、バウンスが大きいほうが楽です。  Q3.Q2と同じです。基本バンカーからもフェアウェイ・ラフからも傾向は同じです。ただ、フェースを開いて色々な球を打つ人には開いた場合にバウンスが効きすぎて打ちにくさを感じることがあります。 ご参考までに。

deion021
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 適正なボールを位置を探すには、練習量が絶対的に足りないですよね。 私が師事してます(紙上だけですが)内藤プロは、バンカーでもFWでもバンスを上手く使うように謳っています。 そのバンスの適正量も練習で探すしかないんでしょうね。

関連するQ&A

  • バンカーショットについての質問です

    いつもお世話になっています。 バンカーショットについて質問があります。 1.ガードバンカー ボールの位置なんですが、一般的には左足前方に置きなさいというアドバイスが多いです。 つまりダフリやすく構えるという事だと思うのですが、私の場合これをやると、多分、体がボール方向に突っ込んでいるのかも知れないのですが、ダフリすぎてチョロになります。 ヘッドもきれいに抜けません。  それで試しにスタンス中央より少し右足寄りにボールがくるように構えると何とか一発で出ます。 方向も距離もバラバラだとしても、何とかバンカー内から脱出しやすくなります。  理由は自分では分かりません。 でも今のところはこれで打っています。 ただホームランがでやすくなるかな、という心配はあります。 質問なのですが、今のままで練習を続けた方がいいでしょうか? あるいは基本から外れた打ち方だから我慢して左足前方に置くべきでしょうか? 2.フェアウェイ・バンカー これって練習できないんですよね。 おそらく日本中の練習場を探しても長いクラブでフルショットできるバンカーを持ったところはないと思います。 上級者と廻った時なんか、フェアウェイにあるのと同じようにグリーンに乗せてくるんですよね。 あるいはロングの2打目でもFWを使ってグリーン近くまで。 足場を固定する、ボールは若干右寄り、クラブを短く持つ、大振りしない ・・ 大体のレッスン書にはこうアドバイスされていると思います。 でも頭では理解しても体は違うんですよね。 どうしても力が入ってダフって同じバンカー内に留まったり、逆にトップしてゴロゴロとか、ロクな結果になりません。 それもこれも練習不足が原因かなと思うのですが、フェアウェイ・バンカーからのショットの練習、皆さん、どのようにされましたか? やはり、ぶっつけ本番で 「エイヤ!」 ですか?

  • SW購入について

    現在のウエッジは PW45度 AW50/08 SW58/08を持っています。 AWは80~100y SWは80y以下とバンカーで使っていたのですが、 昨日コースに行き、100y以下の距離をアプローチも含め、18ホール全てAWを使ったところ、別に問題なく上手くいきました。 質問ですが、バンカー専用にSWを購入したいのですが、 ロフト角、バンスは、58/14ぐらいがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ウェッジのバンス角について

    いつもお世話になります。 ウェッジのバンス角についての質問です。 ロフト58度・バンス14度のSWを使用しています。 (ダンロップ・SRIXON WG202)http://golf.dunlop.co.jp/srixon/pw/sri_pw_wg202_gm.html 購入当時はバンカーが苦手だったもので、バンス14度を選択したのですが、最近、アプローチでの使い勝手の悪さを感じてしまいます。 フェースを開いて使う事が多い(好き)なもので、バンス・リーディングエッジがジャマに見えてしまったり、手前を跳ねてしまうようなミスが出たり。 アプローチにPSを使う事も多いのですが、やはり上げて止めたい時等は、 SWを持ちたくなりますし。 使用PS (ダンロップ・XXIO 45ウエッジ)ロフト52度・バンス6度 http://golf.dunlop.co.jp/xxio/pw/xxi_pw_wg45.html せっかく購入した気に入りの単品SW、バンカー専用では淋しいです。 そこで思いついたのですが、ロフトを立てればバンス角は小さくなるのではないかと・・・ ロフトを1~2度立てると、バンスはどのくらい変わるものなのでしょうか? 希望としては、8~10度くらいにしたいと思うのですが・・・

  • AW-SW or AW-SW-LW

    PW(45/??) ※番手(ロフト角/バンス角) 以降のクラブセッティングで、迷っています。 アイアンからの流れで、ツアステファン(父の影響)ということもあり、 TourStage X-WEAGE 03(開けるタイプ)を使用予定です。 以下のラインナップです。 AW(52/ 8) SW(56/12)  SW(58/ 8) SW(58/14) LW(60/ 8)  現在のセッティングは、AW(52/ 8) - SW(58/ 8)です。 問題はSW(58/ 8)で、以下の症状があります。 ・砂が柔らかい場合、爆発が少ない ・ラフからだるま落としになる 今まで、SW(56/12)とSW(58/10)を使ってきた経緯で、 バンス8度は、どうもバンス不足が自分の中で解消できず、 AW(52/ 8) - SW(58/14) - LW(60/08) を考えつきました。 SW(58/14)とLW(60/08)を使い分けることで、 バンカーの硬さ、ラフの深さ、フェアウェイの芝の長さ に対応できるのかなと思い、今までの『障害物避けの花道狙い』 から、大胆な攻めも出来るのかなと、このセッティングを考えただけで 精神が安定してきました。安心剤という感じです。 デメリットは、シングルになれないのかなと思うところです。 藍ちゃんも同じクラブで、AW(52/ 8) - SW(58/ 8)なので、 やはり、「クラブを使いわけるのではなく、 打ち分けれないといけないのかな、3本ウェッジでは 技術が伸びないのかな」という葛藤が出てきました。 SW(58/14)とLW(60/08)があれば楽で、 SW(58/14)とSW(58/08)のほうが更に楽かなと思うと、 AW(52/08) - SW(56/12) - LW(60/08)は、 「飛距離も打ち分けれるのかな、それともバンス12度は  精神安定剤にならないような気がする」等もやもやしています。 現在の候補は、以下です。 第1候補 : AW(52/08) - SW(58/14) - LW(60/08) 第2候補 : AW(52/08) - SW(56/12) - LW(60/08) 第3候補 : AW(52/08) - SW(58/08) 第1~3候補の、整理(選択肢の絞り方)のアドバイスお願いします。 ご参考までに、H/S:46m/s、払い打ち、シャフト:DGS200です。 よろしくお願い致します。

  • ウェッジ関連

    最近、非常に流行っているウェッジですが、 どのような使い方が、本来の使い方なんでしょうか? 1,PW-SWの間、つまりAW・FW・P/Sなどと呼ばれるクラブが   これにあたる 2,SWと同じようなロフトで、   バウンス角をSWと違うものにすることによって、   例えば、50Y残ったときに、   バンカーやラフからはSW、フェアウェイからはウェッジを使う あたりを推測するのですが…。 よろしくお願いします。 質問2 上記の、AW・FW・P/Sですが、 AW=アプローチウェッジ FW=ウェアウェイウェッジ だと聞いたのですが、 P/Sって? 質問3 当方、アイアンセットを譲り受けたのですが、それぞれのロフトが分かりません。 ロフトが分からないと適切なウェッジを購入できないと思うのですが、 ロフトはショップなどで調べてもらえるのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • バンカーショットの不思議

    バンカーショットについて教えて頂きたい事があります。 どのレッスン書を読んでも、どのレッスンプロに尋ねても、必ず次のようなアドバイスがあります。 1)オープンスタンス ピンまでの距離が短いほどオープンの度合いを強める 2)ボールの位置は左足前方 3)フェースはオープン つまりピンより右を向く 4)テークバックのコックは早め 5)スイングの方向はスタンスに沿って つまりアウトサイドイン 6)すくい上げないで、しっかりとフィニッシュまで振りぬく 大体このような内容になると思います。 でもこれって結構難しいんですよね。 ティショットからショートアイアンまで、ずっとピン方向に全てスクエアになるようにショットしてきて、バンカーショットになると急に上のような曲芸的な難しいスイングをしなければいけないわけです。 (ショートアイアンの場合、スタンスだけはオープンにする人もいる思いますが、それでも他の部分はスクエアにすると思います) 2)の左足前方にボールを置いてアドレスをするというのは理解できます。 要は最初からダフリやすいようにする意味だと思います。 ところがスタンスをオープンにしてピンの左に向けたり、フェースは逆にピンの右に向けたり、ピンは前方にあるのにアウトサイドインにカット打ちにしたり ・・ とても複雑でややこしくて仕方ないように思います。 そこで質問なのですが、たとえばスタンスはピン方向にスクエア、フェースもスクエア、但しダフリやすいようにボールは左足前方、それでもしロフトが足りないなら60度超のSWを使う ・・ これでダメでしょうか? これを56度のSWで練習場で試してみた事はあるのですが、結果は出たり出なかったり、同じでした。 「わざわざオープンにする必要なんてないよ」 というアドバイスに接した事がないのですが、やはり理論的におかしいでしょうか? 脱出だけすればいいと思うなら、出来るだけシンプルなスイングにした方がいいように思うのですが ・・ それと申し訳ないですが、「それで脱出できると思ったら別にいいじゃない」 というご意見はご遠慮下さい。 理論的におかしいかどうかを教えて頂きたいと思いますので ・・

  • バンカーホームラン

    お世話になります。 最近バンカーがしまっていて、よくホームラン気味のトップがでます。 今まで苦手意識はなく、バンカーも砂が入っているときはバンスを使う打ち方を、砂がしまっているときはバンスが弾かれないように、あまりフェーズを開かず、上から打ち込むイメージで、上体が飛球線方向に突っ込まないように注意してました。 ここからお聞きしたいのですが、今日練習場でどうしてもバンカー練習でトップ気味になるので、ウェッジの片手打ちをやってみました。 右手はフォローで手首の角度を変えないこと。 左手はダウンスイングで左肩が上げる動きにならないこと。 これを確認して両手打ちを行うと、いい感じで打てるようになりました。 他のクラブ 苦手な3W も同じ意識でスイングするといつもはダブりが多いのですが、きれいにボールにコンタクトできました。 以前スピンアプローチで伺った時も、スピンアプローチができると、他のショットも洗練されると教えて頂きました。 上記の打ち方でスピンアプローチをイメージしてやると、2バウンド位で止められるようになりました。 30Y以内のスイングで片手打ち等を行い、フルスイングで効果がてでくるかんじとはこんなイメージですか?。 支離滅裂な文面で申し訳ないですが、経験談等教えていただけませんか?。 宜しくお願いいたします。

  • 幅広ソールアイアンでのバンカーショット

    ゴルフ歴一年くらいです。 ナイキのスリングショットアイアンを使用しています。 最近やっとシャープに打ち込めようになってきました。 このアイアンの特徴が 「幅広ソールにより、ロングアイアンではボールが上がりやすく、ショートアイアンでは、上から打ち込んだり、ダフってもヘッドが滑りやすいので、どんなライでも簡単に、思い通りのショットを実現」 となっており、確かにスクエアに打つ場合はミスが軽減される初心者向きのいいアイアンだと思います。 ただ、バンカーショットなどでフェースを開いて打ちたい場合、 幅広ソールが邪魔になってどうもうまく開けません。 やはり、バンカーショットなどを考えると SWはソールの薄いものがいいのでしょうか? スリングショットを購入した当時は、 とりあえずまっすぐ打つことが目的だったので そこまでは考えていませんでした。 何かおすすめのアイアン等があれば教えてほしいです(できればキャロウェイがいいです)。 よろしくお願いいたします。 私のデータ ********************** 平均スコア:100程度 H/S:46-48 身長:167cm 体重:56kg 年齢:20台後半 **********************

  • 単品ウェッジは必要ですか

    おはようございます。教えてください。 最近一緒にラウンドした友人から「58°(バンス8°)くらいの単品ウェッジを買ってみたら?」と言われました。 理由は、10y~20yの距離で私はパターを打つようにSWを使って打つ(払い打つ?)のですが、その打ち方だとバンスが邪魔になってトップし易いんじゃないかと言うのです。 じゃあPWで打てば良いのかなと思うのですが、それだと今度はボールが上がりにくくて止まりにくいんじゃないのと言われました。 さらに最近のSWの主流は56°~58°だから、私のSWはロフト角が少ないそうです。 確かに、短い距離でミス無く上がって止まるボールが簡単に打てるならそれに越したことはないんですが、友人の言うとおり単品ウェッジを買った方がいいんでしょうか。 また、購入する場合、どのメーカーのどのクラブがおすすめでしょうか。ご教授ください。 今使っているクラブはテーラーメイド社の「r7 ti IRON」で、スペックは以下の通りです。 ■PW ロフト:44°/バンス:8.3°/重量:429g ■AW ロフト:49°/バンス:8.3°/重量:430g ■SW ロフト:54°/バンス:12° /重量:437g

  • ウェッジのロフト角

    スコア100程度の初級者です。 PWまでのアイアンセットに、単品のAW, SWを買い足そうと思っていますが、どのくらいのロフト角のものを選べばよいか迷っています。 PW のロフトは45°です。(09バーナーアイアン) 「クラブ間のロフト差は均等に」という話を良く聞くので、50°、56°くらいかなと思っているのですが、AW, SW の差は 4°くらいがよいので、52°、56°がいいという意見も聞きました。 一般的にはどのような選択がよいのでしょうか。 ちなみにバンカーが苦手なので、SW はバウンス12°位のものを選び、バンカー・アプローチ兼用にするつもりです。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう