• ベストアンサー

旧ジェイフォン SH51 ユーザーの方

mogmogtaeの回答

  • ベストアンサー
  • mogmogtae
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.1

 初めまして。 「専用コード」とは「光デジタルケーブル」のことですよね。  かつて私もその方法で録音していましたが、きれいに録音できました。オーディオが趣味でものすごく音質を気にする人にはどうなのかわかりませんが、自分にはMD程度の音質(聴いてまったく問題ないレベル)だと思われました。  今はPC経由でSDカードに格納してます。  

関連するQ&A

  • J-SH53のミュージックプレイヤーについてですが

    SH53です。ミュージックプレイヤーの録音についてなんですが 例えば再生ビットレートが96KのCDを録音するとき 録音のビットレートが128Kの時と96Kとでは音質にちがいは出るのでしょうか? 96KのCDを128Kで録音しても容量の無駄、と言うふうになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 音質のいいHDDプレーヤー

    とにかく音質が限りなくCDに近い(音質がいい)、HDDポータブルミュージックプレーヤーがほしいです。 ソニー、アップル、東芝などいろいろありますが、それぞれの機種の最高音質で録音した場合、一番音的に優れているのはどの機種ですか?教えてください。

  • パッソのミュージックサーバー

    質問の通りです。 パッソでミュージックサーバーが付いているユーザーに質問です。 ミュージックサーバーの音ってものすごく悪くないですか? 今の時代、録音できるオーディオでこんなに音質が下がるなんてがっかりです。 ユーザーの方の意見が聞いてみたいです。 よろしくお願いします!

  • メーカーによって音質は変わりますか

    メーカーや値段によってMDやCDの音質は変わるのでしょうか? CDからMDに録音する時、メーカーやコンポ、普通のプレイヤーによってMDの音質が変わってしまうことはあるのでしょうか? 4倍2倍の録音機能はやはり音質が悪くなりますか?

  • S730Fの音質について

    S730FはボータブルCDプレーヤーと繋げるだけでCDが録音できるらしいですが、こういう方法で録音した場合、音質はどうなのでしょうか? PCから落としたのと同等の音質なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ボーダフォンの903SHについて

    今度ボーダフォンの903SHを買おうと思っています。 そこで知りたいことがあります。ミュージックプレイヤーの事なのですが、光出力端子を持ったオーディオ機器とつないで録音できると書いていますが、光出力端子を持ったDVDプレイヤーでもできるのでしょうか? また、どれくらいの時間録音できるのでしょうか? 知っている方、教えて下さい!

  • v601Tについて教えてください。(401SHとの比較もしたいです。)

    こんにちは。 何度も601Tについて質問させてもらってるのですが、 また新たな疑問がでてきたのでお願いしますm(_ _)m 今は401SHです。 この機種には着うたプレーヤーがついているみたいなのですが、あれってどうなんでしょうか? ただ着うたが聞けるだけで、ミュージックプレーヤーとはちがうんですよね? もしそうなのだったら、普通に401SHで着メロ(着信用ボイス録音で着うたモドキを作って聞いています)を再生するのと変わらないってことなのかな~と思いました。 あと、401SHはボイスレコーダーでSDカードの容量が許す限りは録音できて、ミュージックプレーヤー風な画面で聞くことができるのですが、601Tも同じような感じで聞けるのでしょうか…?(私はミュージックプレーヤー代わりでつかってます) あと、401SHの着信用ボイス録音で作った着うたモドキは601Tでも使えるんでしょうか…? 601Tは着信用ボイス録音が8秒しかないみたいなので、 401SHで作ったものを601Tに移して使いたいのですが… あと、401SHから601Tに変えられた方からの感想(よかったこと、不便なことなど)をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • CDの録音について

    こんにちは。 お恥ずかしいのですが・・・; 私はけっこうアナログ人間で・・・ 今までCDをレンタルショップで借りてきて、ラジカセでテープに録音する術しか知らず、最近パソコンで録音してからミュージックプレイヤーに移せることを知りました。 しかし車ではテープ× CD○ なので録音したテープを聞くことができません。 ミュージックプレイヤーを耳にさしっぱなしでの運転も完璧不可能です。 そこでCD→CD録音の仕方を知りたいのですが、ミュージックプレイヤーに録音するときのようにSonicStageを使って曲をパソコンに取り込んでから空のCDに入れるだけでいいんでしょうか? その時に使用する空CDというのはどういうのを使えばいいんでしょうか? ATRACとかMP3とかよくわからないのですが・・・ パソコンに関して全くの素人です。分かりづらい文章ですみませんが何卒ご回答お願いします!!(><);

  • CDを96kHz, 24bit でHDに録音したときの音質はどうなのでしょうか?

    CDを、オンキョウーのCarryOn Music の 24ビット、96kHzでHDに録音すると、音質は良くなるのでしょうか? CDが、44.1kHzなので、96kHzで録音しても、高音質になるようには思えないのですが? 手持ちのCDを、なるべく高音質でHDにとりこみたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

  • MP3プレイヤーにより良い音質で音楽を入れるには

    この中の方法ではどれが一番キレイな音質でMP3プレイヤーに入れることができますか? 1、パソコンにCDを取り込みMP3プレイヤーにいれる 2、MDコンポにCDを入れMP3プレイヤーにいれる 3、MDコンポにMDを入れてMP3プレイヤーにいれる どれが一番良いでしょうか。とくに気になるんですが、MDからMP3プレイヤーに入れるのとCDからMP3プレイヤーに入れるのはやはりMDより音質の良いCDの方が高音質に録音できるのでしょうか。それともそんなに差はないんでしょうか。 あと、やはりMP3形式にすることによってCDのような音質っていうのは再現できないんですかね? そのほかにもっと高音質で入れる方法があったらお願いします(私はパソコン初心者ですので手間がかかるよう作業はできませんから、もしなければ結構です^^) ご回答よろしくお願いします!!