• ベストアンサー

パソコンのCPUの稼働率について?

パソコンで映像ファイルとかの編集とか変換作業をしていて、CPUの負荷が気になり、タスクマネージャーでみて見ると、CPUの稼働率が100%でメモリー稼働率が30%で30分位このままの状態です。パソコンはNECのPC-VN770JS6です。長い間100%が続くと壊れないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10148)
回答No.2

基本的にCPUに限らず高負荷状態だから壊れることはありません。 また、現在の最先端プロセッサは、TM(Thermal Monitor)によって温度管理がされています。 そのため、規定のTDPを超えた場合、プロセッサのスロットルを絞り、周波数と電圧を低下させる仕組みとなっていますので、プロセッサダイに統合されたサーマルセンサーが故障するか、空冷ファンが完全に壊れて停止しない限り、熱暴走が起きることはありません。最近のプロセッサは良くできています。 尚、パソコンの熱設計はCPU使用率100%でどれだけの電力消費と熱消費に耐えられるかで、計算されて設計されています。これをTDP(熱設計電力)といいます。 基本的にメーカーPCではTDP枠内に合わせてハードを構築していますので、たとえ何日もCPU使用率が100%になっても、ファンが故障するか、異物によって空気の通り道が遮蔽されない限りは、壊れることはないのです。 よって心配の必要はありませんよ。

rinsan20
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございました。安心しました。

その他の回答 (1)

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

CPUの稼働率が100%のままで壊れることはありません。 ただ熱がかなり出ますので、排熱処理が上手く出来なくてCPU温度が上がりすぎた場合は、防衛のために自動的に電源が落ちます。

rinsan20
質問者

お礼

親切にありがとうございました。安心しました。

関連するQ&A

  • CPU稼働率 100% になってしまっています。 

    OS Windows2000Proです。タスクマネージャーで見るとCPU稼働率が100%になっています。プロセスを開くとsystemが100%状態です。漢字変換やwebアクセスがとにかく遅くてどうしようもありません。何にCPUを食われているのかわからず、困っています。プロセスでsystemを終了しようにも停止できないため何をどうしてよいか困っています。やはりリカバリするしかないのでしょうか、もし原因と対策がおわかりの方いらっしゃれば教えてください。

  • CPU使用率、メモリ使用率など詳しい方!

    映像関係のお仕事してます。 映像編集を自宅でやってるんですが、映像編集おわったらMPEGなどに書き出す作業があります それで、この書き出し作業にCPUの稼働率が半端じゃないので、他の作業が出来なくなります。 WEBブラウザすらまともに動かないくらい重くなります。 PCはメモリ8ギガのi7搭載でwinですが、変換(書き出し)作業中はCPU稼働率が100%でメモリが7ギガくらい動いています。 どうしても並行作業したい場合は、タスクマネージャーのプロセスを開いて、稼働率の激しいものを右クリックして「関係の設定」を開いて8コア中の二つか三つくらいを閉じると、書き出し速度は遅くなりますが、他の作業もなんとかできるようになります。 この方法でも別に問題ないのですが、8コアあるので、書き出しで動いている重いプログラムが8個あり、すべての関係の設定を調整しないと変化しないので、面倒です。 使っている編集ソフトなどによっても違うと思いますが、とにかくMPEGへの変換が一番重いです。 僕はEDIUS6 というソフトを使っています。 これ以外の方法で、PCをうまくコントロールして、同時作業をスムースに行う方法ってありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • CPU稼働率について Dell Inspiron530

    お世話になります。 CPU稼働率についてですが、アイドリング状態でも、一方のコアの稼働率が常に80%を越えています。 タスクマネージャで見ても、特別負荷の高いものが動いているようでもありません。 Windowsアップデートも11日に済ませたばかりです。 この1,2週間でこのような症状が出始めました。 お心当たりのある方、ご教授お願いします。 ~環境~ OS:Vista Home Premium CPU:core2duo 3GHz メモリ:2GB×2 HDD:500GB

  • パソコンのCPU使用率がなぜか高い

    WindowsXPを使っています。パソコン本体は10年ぐらい前に購入したものです。 困ったことに、ときどきCPUが「ウーンウーン」と唸りをあげて、何らや処理作業を開始します。長いときは数十分も続きます。その間、他の作業が大変しにくくなります。 タスクマネージャーを見ると、何も作業はしていなくてもCPU使用率が70~100%となっています。同じくタスクマネージャーのアプリケーションを見ると、ブラウザやメーラーやofficeなど普通のアプリが起動しているだけで、特別なソフトは起動していません。セキュリティソフトはKINGSOFT(無料版)ですが、基本的には手動でスキャンする形です。 こういう時、タスクマネージャー以外に、稼働しているソフトを把握する方法はありますでしょうか。 教えていただけと助かります。m(_ _)m

  • CPU稼働率とHandBrake

    HandBrake(日本語版)という動画変換ツールを使用して、動画をavi形式やmp4形式に変換しているのですが、エンコード最中常にCPU稼働率が95~100%の状態になってしまいます。 タスクマネージャーを開いて原因を調べてみたところ、HandBrakeCLI.exeがフル稼働していました。 友人に聞いたみたところ、「自分の場合はそこまで激しくCPUは稼動しない。再起動してもう1度やってみろ。」とのことでしたが、再起動しても症状は改善されませんでした。常駐ソフトのセキュリティソフトや、メッセンジャー、スカイプ等の機能を停止にしてみましたが、それでも駄目でした。Windowsのアップデートはもちろん完了しています。 何が原因なのでしょうか。 パソコンの簡単なスペックは以下の通りです。 CPU:Core 2 Quad Q6600 メモり:4G OS:Vista ご教授お願い致します。

  • CPUの稼働率について

    CPUの稼働率について 動画をエンコードしているのですが、パフォーマンスを確認したところCPUの稼働率が50%前後です。 この稼働率を任意で上げることは可能なのでしょうか。 詳しくはわかりませんが、 WinーXP、ADMのデュアルコア、メモリーは2Gです。 マザーボードはわかりません。グラフィックカードはオンボードです。 よろしくお願いいたします。

  • CPU稼働率100%の症状が出るのですが…

    突然CPU稼働率が100%になってしまい、動作がとても鈍くなり困っています。タスクマネージャで調べてみたところ イメージ名:svchost.exe ユーザ名 :SYSTEM が異常にCPUを使用していることが判明しました。 「タスクの終了」にて稼働率を元に戻すことが出来るのですが、これを終了してしまうと何故かオーディオデバイスが認識されなくなり一切の音が出なくなってしまいます。 オーディオデバイスを再インストールしてみたり、教えて!gooにある回答をいくつか試してみましたが、症状が似ているだけで根本的な部分が違うのか一向に症状が改善しません。 また、常に症状が起きるわけではなく何度か再起動をすることで治るときもあれば、最初から症状が起こらない場合もあります。時折正常に動作しているときでも稼働率が不安定に変動したりもします。 非合法なデータをダウンロードした覚えはありませんが、一応ウィルススキャンもしてみました。ですがウィルスには感染してはいませんでした。

  • CPUの稼働率が100%近辺になり、動作が遅い

    WindowsXPSP2を使用しています(Dell)が、電源を入れてしばらくして から使用しようとしても殆ど動きません。 そこでタスクマネージャを起動して、確認するとCPUの稼動率が殆ど 100%になっています。(たまに少し下がる) アプリケーションは何も立ち上げておりません。   起動してから30分位はこの状態が続きます。 タスクマネージャのプロセスを見ると、SVchost.exe(ユーザ名 SYSYTEM)が ずっと動作しています。これが原因のようですが、これは何を しているのでしょうか?。   どなたか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • CPU稼働率について質問です。

    CPU稼働率について質問です。 CPU:Quad Core Q6600 M/B:nForce 680i Series ゲームをしているときなど負荷がかかっているときに稼働率を確認すると 1つのグラフしか動いてないのですが、なにか設定でこういうことになっているのでしょうか? 一様ゲームはQuad Coreに対応してるみたいなのです。 どうすれば4つのコアを使ってくれるのでしょうか?

  • MT4 CPU稼働率が100%近く 対策

    ちょうどPCの買い替えを検討しております。PCはMt4用のもので、Windows7でMt4のみを15個稼働させてますが、夕方の取引が頻繁な時間帯になると画面切替が非常に遅くなります。 タスクマネージャーを見るとCPU使用率は90%台になっており、メモリーは4G(トータル8G)でした。おそらくCPU稼働が満杯のために反応が遅いのだろうと思います。PCのCPU性能はインテルコアi5、メモリは8Gと割と余裕を持たせていましたが、CPUの性能をあげたPCにすれば多少は改善するものなのでしょうか?PCにお詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ助言を期待しております。宜しくお願いをいたします。当然ながら午前中は反応は快適です。